ティラノゲームフェス2019参加作品
3302 のレビュー-
異常体管理記録報告連絡9件わーいSCP風リスペクト作品だ! うきうきとプレイさせていただきました。面白かったです。 もっと詳しく知りたいと思ってしまう絶妙な情報量がいいですね。そして好奇心が身を滅ぼすのだ……。 アイコンにもなっているのに「一週間妹だった妹」の写真ではお姉ちゃんの方に恐怖を感じてしまいました。目が怖い……怖くない? もっと話が続いてたら報告者さんに妹が出来てそうだな~! と思って、そういった、次いつ誰が遭遇するか分からない状況にも強いSCPリスペクトを感じて良かったです。(ほぼ)安心安全の収容済み案件も好きだけどネ! またBGMも全て自作ということで、どのBGMも各報告の雰囲気に合っていて素敵でした。個人的には「どこでも回る水車」でのBGMが一番好きです。
-
流星 ~願い叶えて~親方! 空から女の子が! な出会いから始まる物語。 地球の色んな物に目を輝かせ、推定想像年齢より何となく幼さの見えるステラが可愛かったです。 えええそんな勿体ない簡単な願い事くらい良いのでは? と大介の返答に最初は思ってしまったのですが、ステラと過ごす中で蘇る記憶そして語られる過去を聞くことで、あれは寧ろ自分の為に願いを叶えていいような人間じゃないという自責を抱いてたからなのかな……、などと思ったり。 ただWindowsDL版とAndroidブラウザ版で何度か確認してきましたが、二度目の選択肢(願いを叶えるか否か)の場所で、選択前に選択肢が流れてしまって進行不能になってしまうようでした。 もしかしたら環境によっては問題なく進行できるのかもしれませんが、この場面で!? かなり勿体ないことになってしまっている……! となったのでご報告とさせていただきますね。
-
your chair 第0話何日かに分けてゆっくり読みました。 ゴシックな雰囲気の漂う、ミステリアスなお話。 山で…不思議な洋館が…椅子屋さんというのは おもしろいなと思いました。 人間いろんな感情や思考があるものですが、 それをうまく導いてくれる、その人にとっての座り心地… エクストラでは本編では見られない表情になる月守さん! 本編だと、不思議体験的な感じなのかと思っていたのですが エクストラで、実在する人間味を感じました。 カメラ演出にこだわりのある作品です。
-
雨の王、不要な勇者(´∀`)ノエンディング16種類コンプです。繰り返しスタート画面を見ている内に、タイトルに隠されてる遊び心にも気づきました。 雨の王、長雨の深刻さ、これらの舞台背景がしっくりしてて良かったです。天候の演出にハッとなりました。 いろいろな感情の交錯やむき出しになって当たるところが読ませますね。 悲劇的なエンドが多かったので、未来を感じるED8と9の発見に達成感がありました。 あと、エリエス、健やかなる時も病める時もかわいかったです。
-
ペンフレンド ~国境を越えた色仕掛けの罠~おもしろかったです。だらしない主人公の転落っぷりが楽しかったです。討ち取られっぷりも見事でよかった。最後に黒幕も分かってすっきりしました。 ロザさん魅力がありすぎて、私も狂わされたいですね。ロザさん、いい、しゅき( ・ω・)
-
雨の天秤 God and Close associateエレジー様とリリック様ステキでした。リリエリいい( ・ω・)。ちょっとした神様の遊び心を垣間見た感じ、そういった空気がうまく表現されていたと思います。静かで透き通った雰囲気が良かったです。
-
フリー素材のお姉さん ~ ハニートラッパー ~問答無用で拡大してゆく物語に唖然としましたが、一方できっちり作りこまれているのがおかしかったです。
-
マンホールぴょんぴょんクリックしてもクリックしても、終わりの見えないぴょんぴょん。ヤバイです。このゲーム本当に終わるの?と不安にかられる恐怖体験でした。 でも、終わりがあってよかったです。
-
ほぼみっかプラス…主人公可愛すぎ。お相手の男子もユウちゃんも可愛いが、主人公ちゃんが一番。そして主人公の父母もナイスすぎる。
-
私の【怪】験談事故物件の部屋を舞台にした物語。選択肢はなく、10分程度で読了しました。 あんまりネタバレはできませんが、短いながらもノベルゲームならではの演出を入れつつ、二転三転させる構成が秀逸だと感じました。最初の種明かしの部分は本当にゾクッとしました⋯⋯! 最初は王道のホラーっぽい感じで始まりますが、最後はほっこりとした気分で終わります。タイトルの意味もそこで分かり、「確かにそうだな」と納得してしまいました。短い時間で終わりますので、未プレイの方はぜひやってみてはいかがでしょうか。
-
熊本
-
箱不思議なノベルゲームですね。 面白かったです。
-
ヤンデレヒロイン【シリーズまとめ版】プレイさせて頂きました とても面白かったです。1つのゲームで4人同時攻略できるのはいいですね
-
チャップとマヨ~のバカンス楽しいバカンスか~と思ったら、 えーーー!チャップちゃん~~マヨ~ちゃん~~!となる展開でびっくりでした。 ポップでカラフルなイラストと切ない世界観のバランスが最高でした。 タイトルやメニュー、それぞれのキャラのデザインも個性的ですごく可愛いかったです。 どこでどんなことが体験できるのか、どんな景色が見れるのか 楽しみながらあちこちクリックしていました。 チャップちゃんとマヨちゃんの会話もすごく可愛いです! あとお手紙も嬉しかったです。いい笑顔!楽しそう~! (ファンアートを修正したため再投稿しています。失礼しました)
-
Please call me…?ウィットでユニークでおちゃめで…一言でいえば「おもしろい」田中さんがとにかく魅力的な作品です。 受験生らしい話題を通して櫛田くんと田中さんが会話する様は、等身大の少年少女という感じでほほえましかったです。 自由な田中さんに振り回される櫛田くんですが、まんざらでもなさそうで彼らの関係の行く末が気になりました。 短いお話ながらも登場人物の特徴や魅力をしっかりと描写した読後感が気持ちの良い作品でした。 余談ですが田中さんの言葉につられて私も「櫛田」と10回つぶやいてしまいました…! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
【非公開】箱庭のターゲリートプレイさせて頂きました。 とても面白いゲームでした
-
ビデオレタープレイさせて頂きました 美しい話だなと思いました。
-
神様の存在を忘れた巫女プレイさせて頂きました。 素敵なゲームありがとうございます!
-
僕と君は、希う。プレイさせて頂きました 独特の世界観、サウンドノベルでしか味わえないと思います ありがとうございます
-
イービルウィッチ2プレイさせて頂きました いい終わり方でしんみりしました