チップを送付できる作品
37267 のレビュー-
そして誰もいなくなったら面白くないですかー?とても面白かったです! 前編後編となってますが、その前に『とりあえず論破しておきますね。』『まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。』もやっておくとより楽しくプレイできるかと思います。 シリーズを通して、本当に無茶ぶりな論破の仕方で大変楽しかったです(笑) 「ミステリ―を読みたいけど、自分は何も考えたくない」という方にピッタリの作品とありましたが、まさに私にぴったりな作品でした(笑) @ネタバレ開始 そして最後の方に出てきた村人の名前にも吹いてしまったり(笑) 続編を期待させるようなすごい爆弾投下されて思わず爆笑してしまいました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました! -
つくもと空の屋台初めてこちらの屋台で働かせていただいた者です。 慣れない環境で緊張しておりましたが、つくもさんが丁寧に教えてくださったおかげで、無事お客様の記憶から正体を導き出せました。 皆様とっても素敵な方たちで、お召し物もよくお似合いでした。 すぐにお帰りになられたので、またいつかどこかでお会いできたら……と思っております。 短い間でしたが、夢のような体験をありがとうございました。 -
VIVIAN脱出するだけでは終わらない、新感覚の脱出ゲームでした! 謎解きのギミックもセンスの良さが光り、全体的にオシャレなデザインで素敵です。 個人的に蝶、花、太陽系といった要素がめちゃくちゃ好きで、プレイしていてとにかくワクワクが止まりませんでした。 @ネタバレ開始 ドアを開けるための4枚のパネルのデザイン、これが本当に素晴らしかったです! 曲線と直線だけで何を表しているか一目でわかる……! 各所に散りばめられたヒントもわかりやすく、それほど詰まることなくクリアまで行けました。 タイムアタック、難しいかなと思ってましたがすんなり行けました。1分以内は難しすぎて諦めました……! 今年の作品も家族愛に溢れたストーリーで良かったです。最後はとてもあたたかい気持ちになりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
運命のひと。短時間で心の底まで癒される乙女ゲーム! たまに照れ顔を見せるイケメン姫田先輩と、その上を行く強キャラの主人公ちゃん、どちらも可愛くて最強コンビでした。 主人公ちゃんは本当にポジティブで、自他共に認める不思議ちゃんなんだけど、先輩に対しての想いは変わらず真っ直ぐなところが一途で可愛いです。自分の周りにもあんまりいない感じの子だったので、すごく新鮮な気持ちで読んでいました。 @ネタバレ開始 そんな主人公ちゃんに思わず突っ込んでしまう先輩も、なんだかんだ勘違いから不機嫌になっちゃったり、ころころ表情が変わるところが愛おしい……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
運命のひと。不思議ちゃん主人公と振り回されつつも主人公に惹かれていく先輩がかわいかったです。甘酸っぱい! ぶっとんでる主人公好きなので楽しかったですし、後日談までごちそう様でした! @ネタバレ開始 学校裏の穴場のシーンがとても素敵でした! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! -
A-lineキャッチコピーをきいた時から ずっと気になっていました。 グラフィックも文章も表現力がすばらしい &センスの塊です。そしてとても切ないお話でした。 @ネタバレ開始 前半が終わり、B面がはじまった時は驚きました! 意外な人物が主人公でさらにびっくり! 恋する女の子は強いですね! もちろん臆病な部分もあるとは思うのですが、 繊細な少年心を描いたA面とは うってかわった展開がとても面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!! -
筋筋肉肉疲れていたので、なにも考えずにプレイできると噂のこの作品に手を出してみました! ……結果、色々と頭を悩ませてしまいました笑 @ネタバレ開始 どう考えてもカスミちゃんのルックスが変質しすぎているのにミチルくんの恋心は微塵も揺るがない……普通なら一途さに感心するところなのですが、いくら何でも別人(別生物?)になり過ぎているので、どうして???ってなりました。 結論。やっぱハートですよね(適当) @ネタバレ終了 愛とはなにかについて考えさせられるゲームでした!! -
運命のひと。とても素敵な恋物語でした。あまり感情を露わにしない系の女子(男子も)がふと笑った瞬間キュンとくるの分かる〜と思いながらプレイしました。青春をありがとうございました。 -
ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~ -
ゆうれいやたい短いお話のなかにあたたかさが詰まっていて、すごくぐっときました。 @ネタバレ開始 END1のときのエンドロールの絵がまた泣かせにきてますね!!そういうの大好きです!!! 子に先立たれるのってとても辛いだろうけど、会うことができてよかったな……と思いました。 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了 -
【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常平穏な(?)←タイトル画面があまり平穏に見えないような……と思いつつプレイ開始。 うん、殺伐として(魔王が)退屈そうな日常ですねー。 @ネタバレ開始 エイルが居るとみんなハッピーになりそうで良いですね! みんなまとめてハッピーにしてしまえ!(ハッピーエンド好き) 三者三様、色々あったみたいで考えさせられます……。 つまらないより楽しんだもの勝ち……でしょうか? @ネタバレ終了 どれも起伏に富み、味があって良いエンドでした……。 -
そして誰もいなくなったら面白くないですかー?前作へ飛べるシステムがあるのがすごく親切だと思いました。すぐに履修できる仕組み…! @ネタバレ開始 あいかわらずめちゃくちゃな展開ですが、ところどころかっこいいセリフが挟まるのが余計に笑いをさそいますね…… 黒タイツの人数の話は筋が通ってるのがなんかもうめちゃくちゃすきです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました! -
クリムゾンレッドの死神血生臭くヒリヒリとした世界観と、メインの2人の距離がどんどん縮まっていくストレートな恋愛描写がたまらない作品でした。 ハードボイルドという言葉通り、暴力シーン・バトルは多数ありますが、過激な演出・残酷描写は控えめなので、こういった世界観がOKなら気軽に楽しめる内容になっていると思います。BGMはどれも世界観にマッチした格好良い内容で、より作品に没入することができました。 @ネタバレ開始 ストーリー自体は暴力的な展開をテンポ良く散りばめつつ、2人の仲が深まっていく部分はじっくりと描写し、メリハリがあってとても面白かったです。 殺伐とした世界にふんわりとしたパンケーキは一種の清涼剤みたいな感じで、大勢のギャングを殺し続けたレオにとって、まさに救いだったんだなと感じました。個人的に好きなシーンもキャロルとレオが初めて会った部分ですね。ハーヴィーさんのキャラクターも好きです。 -
VIVIAN絶妙な塩梅の脱出ゲームでした。このジャンルが比較的苦手な部類の自分でも、いろいろ悩みつつもノーヒントで最後までクリアすることができました。クリア後の達成感は大きく、とても面白かったです。 個人的に秀逸だと感じたのは、一部の異様な難易度の時間制限・ステージ全体がしっかりその後の伏線やシナリオに結びついている部分です。普通に脱出しただけでは多くの謎が残ってしまいますので、改めて閉じ込められ、いろいろ試行錯誤して、無事にトゥルーエンドに辿り着くことができました。 @ネタバレ開始 最初の『スーパーウルトラハード』しか選択できない時点で「んん~?」と首を傾げ、制限時間1分が出てきた瞬間、目の玉が飛び出そうになりました(笑)。「絶対に無理だ―!」と思いながら素直に爆破されましたが、これが重要な伏線だったと後で気付いた時は鳥肌が立ちました。 バッグのパスワードも最初は分からず、周囲をめちゃくちゃ探索してしまいましたが、改めてバッグを調べてみた瞬間、頭に稲妻が落ちて、最高のアハ体験をさせていただきました(笑)。 タイムアタックに関しても、PCでプレイしたのでマウスを動かす手に気を付けながら、集中力を研ぎ澄ませて何とかクリアすることができました。トゥルーエンドのちょっと切ない余韻に浸りつつ、最後の最後まで楽しい時間を過ごすことができました。 -
触れたくないけど、そばにいて。誘拐や傷だらけの少女など、不穏な要素と危うさを散りばめつつも、最後はとても清々しい気持ちで読み終えることができました。 旭と工藤さんの会話はとても軽妙で読み心地が良く(工藤さんのイラストはどれも可愛かったです)、冷蔵庫の描写は二人の距離感と日常を絶妙に伝えていると感じました。 @ネタバレ開始 個人的にサスペンスやミステリーを好んでいる影響もあり、序盤は「血が大量に流れる結末になりそう」「狂言誘拐でもするのかな?」と不穏な想像をたくさんしてしまいました(笑)。 好きな部分はやはり終盤の逃走シーンですね。伏線を回収しつつ、これまでの不穏な流れを一気に吹き飛ばすような爽快感と満足感がありました。二人のこれからに幸あれ、と思わずにはいられませんでした。 -
育てるのって難しい!えんどりすとに全てが書いてあるので至ってシンプルな選択でした。 そのシンプルさが逆に残酷と言えば残酷です。 @ネタバレ開始 薬で好意的になった状態で頑張る姿が切ない。 その姿すらこの「あなた」には響かないんだろうなと思いました。 他は狂っちゃったり亡くなったりするので、 嘘でもいいから生きててほしい。そんな気分でした。 全てのEND後、普通の子と保護者として暮らしていく姿に ほっとしました。 @ネタバレ終了 サクサク進む中に「あなた」の情が試されてるんですね。 作業的にポチッとする感覚とリンクすると何だってできる怖さがありました。 -
モノクローム・モノローグ開発中のお知らせからずっと、公開を心待ちにしていた作品。 確かな文章力に裏打ちされたシナリオの面白さは言うまでもなく、 UI・BGM・画像などのチョイスがお洒落でセンスが良く、 全体的に、ビターな洋酒をきかせた上等なケーキのような読後感。 @ネタバレ開始 また、タイトル回収がシナリオ内で触れられるのみならず、 プラス、何らかのギミックや遊び心を感じる仕掛けなどがあるものを好むので、 すべてがタイトルに帰結し回収される構成に感服した。 @ネタバレ終了 素敵な事件現場へのお招きに、心からの敬意と感謝を。 -
友閉メイズプレイさせていただきました。 百合系サスペンスADVです。 流石というべきか全体的にクオリティが高いのですが、特筆すべきはスマホのビデオ通話画面を模したUIです。まるでプレイヤー自身がメインキャラ二人と話しているかのような演出で、いっそう作品世界への没入感を高めているように思いました。 また選択肢が頻繁に挟まれ、プレイヤーに流れを委ねられる場面が多いため、ゲーム性が高く、飽きることなく最後までプレイすることができると感じました。 次に、この作品はフルボイス作品なのですが、メインキャラ3名の声優さんの演技がとてもお上手でした。個人的な好みになりますが、ユウヒちゃんが特に好きでした。 @ネタバレ開始 ツンデレかわいい。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
幸絵-koukai-ものすごく綺麗な画面で、分岐の片方ずつを見て、とても素敵だと思いました。ありがとうございました。 -
3MEN6P!動く!動く!すっごい動くーーー!! 前回に続きノンストップコメディアニメーションが凄いです! ギャグだから面白くてテンポ良くガンガン進めますが、絵は細かくて目を見張りますし、丁寧なシステム作りは圧巻で憧れちゃいます @ネタバレ開始 顔を左右にブンブン振る面子ちゃん可愛すぎるぅ萌えちゃうぅ 先生は変態寄りなのに憎めないキャラで惹かれちゃうし、母は終始愛に満ちてて笑っちゃうし、教頭鬼が妙に良い顔しててGOOD。佐藤はいっぱいいるし戦国カットインも素敵だし像の神様(?)超カワイイ~全部大好きです! @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました☆彡

b-shadow
さむいそら
鳥ピウイ
深山宵
出雲セリカ
一 ichimonji
雨宿りん
こういうもの
龍海人@『異世界の大樹〜最初で最後の王〜』公開!
個人宇宙
鳥飼
Sherlock
名もなきシカ
館山緑(granat)
seko