heart

search

コメント一覧

67761 のレビュー
  • 競馬カノジョ
    競馬カノジョ
    知らない競馬の世界がそこにはありました。 四三ちゃんのノリが時折おじさんにも感じて、 でも眼の前にはかわいい女の子で面白かったです。 競馬についてもっと知りたい!と思わせてくれる 素敵な彼女でした。面白かったです!
  • ハイネ先輩はヴァンパイア~夏の日差しから先輩を守れ~
    ハイネ先輩はヴァンパイア~夏の日差しから先輩を守れ~
    作者様の過去作品が良かったので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 長年生きているとはいえ、攻略対象?の一人称が吾輩なのはなかなか新鮮でした。 先輩の説明で校舎を破壊し、とあったのでコメディかなと思いました(ジャンルを確認せず作者様の作品というだけでプレイしたので……) 選択肢は心配性な程を選び、多分正解して1発でハッピーまで行けました。 十文字ジャスティスくんが微妙に名前を嫌っていてかわいくて良かったですね!(曲も恰好良かったです) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • フレンド
    フレンド
    友人キキくんとのすごく楽しい時間! @ネタバレ開始 他の作品にも仕掛けが沢山仕掛けられているので、 こちらも・・・と色々想像を膨らませておりましたが 最後の一言と一枚絵にハッとさせられました。 @ネタバレ終了 オチが最高に気持ち良い作品でした。 素敵な作品を有難うございました。
  • かごめとおはなし
    かごめとおはなし
    不思議な空間で不思議な女の子とお話。 もうなんかエモい。 たまたま静かな夜に1人でプレイしたのですが 雰囲気が合っていて、より一層素敵な夜になりました。 @ネタバレ開始 ここを心の拠り所と思ってほしいから 「ようこそ」じゃなくて「おかえり」なのかなと勝手に想像しました。 私も味も匂いも柑橘系大好きなので、 かごめちゃんと気が合うなと喜んでみたり。 @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました!
  • 君が好き
    君が好き
    変態な選択肢ばかり選んでごめんね。 困っては居たけど、ずっと優しくていい子な山中ちゃん。 どんでん返しからのどんでん返しで面白かったです。 特にEND2のインパクトが好き。 @ネタバレ開始 END1だけ見ていたら山中ちゃんに好きを強制させられているように 感じますが、END2まで見ると本当に好きだったんだなぁと思い 黒い愛がますますドス黒くなりました。 @ネタバレ終了 タイトル画面からは想像もつかなかった展開で面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • 黒の世界の先
    黒の世界の先
    実写の風景とストーリーを語る文章がとてもしっとりしていて作品の世界にひたることができました。 @ネタバレ開始 神様の少女と出会った主人公が過去は黒歴史かもしれないけど、この物語のあとは前向きに生きていぅてほしいなと思いました。神社も盛り上がって再建してほしいなぁ @ネタバレ終了
  • くらげのうろこ
    くらげのうろこ
    作者様の過去作品が良かったので、フェス前にプレイしましたが再プレイさせていただきました。 グラフィックがとても良く、没入感を高めます。 @ネタバレ開始 人魚さんの表情豊かな姿が可愛かったです……!(ぶんぶんしっぽを振っている所が特に) 無駄な所に労力……と胸騒ぎがしました、音楽もゆっくりになりますし。 急?に終わって驚いたので『答えあわせ』があって良かった(?)ですが良い関係といえずいつか破滅しそうですね……。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 深夜の3分ラプソディ
    深夜の3分ラプソディ
    作者様おっしゃるように音アリ推奨です おしゃれな紙芝居風でとっても良い雰囲気で僕は大好きです! ありがとうございました @ネタバレ開始 デカカップとかうどんとかコシの強い系の麺を買ってくると たまに3分かと思って食べようとするとカッチカッチで笑 作者様が作品にされたように「実はこのカップ麺6分だぜ」 見たな実体験は自分にもよくあるので爆笑してしまいました 早く食べたいときほど実は3分じゃなかったりしますよね とても面白かったです!! @ネタバレ終了
  • 女中の話 The Maid's Story
    女中の話 The Maid's Story
    物語も考えさせられるテーマを持っていて味わい深いのですが、映像効果や挿入歌の使い方が絶妙でした。 「読むミュージカル」の真髄、確かに感じました! 凄かったです、ありがとうございました!
  • 心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    心理テスト~転生したらどんなハムスターになる?~
    面白かったです 素敵な作品をありがとうございました♪
  • Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    Newton's cradle-ニュートンの揺りかご-
    「汝の祈りが神の定めたる事象を動かせると思ってはいけない」 芥川龍之介も作品の中に引用した言葉ですが、我々がこれを打破したか否か、否ならばこの先も否なのか。これを考えさせられる作品だったと思います。 感慨深い時間をありがとうございました。
  • 今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    今年こそ_夏の予定を_埋め尽くす!
    前作よりも解像度が上がった辰巳と有馬の姿を見てプレイ直後からおおっ!となりました。本作はカレンダー進行式のADVですが、キャラクターとスマホ画面が表示されるメイン画面の構成・UIがまずとても素晴らしいです。ぬるぬるっと動く辰巳の姿には感動しましたし、思わず初日のお出かけ前にはスマホの全アイコンをクリックしました。毎日トークをしてから出かけることにしましたが、前作のテンポの良いプレイ感は健在です。また、様々な場所を訪れつつ二人の会話が繰り広げられるのですが、訪問場所にまつわる関係性を感じさせる何気ない会話だったり、過去の出来事をしんみり話したりとリアルを感じました。 後半の展開は是非プレイをして確かめてほしいところです。ちなみにクリア後のおまけシナリオは15歳以上推奨とある通り刺激的です! 前作も是非合わせてどうぞ。プレイ順としては前作からの方が良さそうですが、逆でも「なるほど、以前はこんな関係性だったのね」という感じでそれはそれでOKかもです。
  • ひとひらの夕光
    ひとひらの夕光
    恋愛ものですが、とてもドキドキハラハラしました。 @ネタバレ開始 ・問い詰める 想いをぶつけていてとても緊張感がありましたが、 お薬あたりで別なドキドキに変わりました。 今後も未来くんが祈くんに依存していきそうでニヤけました。 ・問い詰めない 優しく想いを吐き出して、見ていて安心しました。 外でイチャイチャする2人にほっこりしました。 一枚絵のタイミングもとても素敵・・・! @ネタバレ終了 もどかしかったり、切なかったり、これぞ恋愛という 要素がぎゅっと詰まっていて面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • こちら...夢・幻想局。
    こちら...夢・幻想局。
    少しゾッとするような背景がじわじわ怖いです。 夢なので、なぜそんな所にそんなものが!? という怖さがありました。 現実で何があったのか色々想像しながら読むのが面白かったです。 素敵な作品を有難うございました。
  • 泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~
    泡沫の刻編 片想いの結末 彼だけが覚えている約束~関西弁幼馴染が義兄になる日~
    作者様が今回フェスに出している作品が面白かったので、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 原作は知らなかったのですが、ボイスもあり豪華で楽しめました。 『日中、SNSで感想文連投』私かな? 綺麗なイラストが豊富で良かったです。 約束が忘れられる(それが希望だったのに)という気持ちはよく分かるので望さんには共感しました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    みちゃダメ!2スピンオフ サイコ再び!!
    シリーズ最新作を遊ばせていただきましたが、過去作よりもさらに3Dモデルのクオリティが進化していて驚きました。しかも本作はAIフルボイスも導入されているので、概要欄に書かれている通り、まさにキャラが喋ってヌルヌル動いてます。 ストーリーとしてはいつものノリが健在で短編ながらとても満足でした。ED2種類ですが、どちらも拝見すると「これはもう犯人の運命なんだろうな」と思えます。基本的には前作である「2」からのプレイがおすすめです!
  • Vengeance/Justification
    Vengeance/Justification
    とても情緒を感じる作品で、特にグラフィックがとても美しいと感じました。キャラクターももちろんですが、ないがしろにされがちな背景が繊細に描かれていて独特な世界観を構築しています。音楽や効果音、EDなど細部についても丁寧なこだわりを感じました。 とにかく雰囲気が良いので、サムネを見てピンときたらぜひ!
  • 『プラリ』
    『プラリ』
    自〇の話なのかな、とリリース時から気になっておりました。 @ネタバレ開始 〇体に名前をつけるという発想が斬新でした! ちょうどよいおつりが分からないのには共感しました。 プラリさんの身に起きた事を察して切なくなりましたね……。 手紙の女の子たちが話していて主人公がうつむくシーンにうるうるしました……! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
  • 愛しき僕のドッペルゲンガー
    愛しき僕のドッペルゲンガー
    ずっと気になっていてプレイさせていただきました〜!! @ネタバレ開始 はじめにEND3に辿り着きましたっ!! 「実は主人公が……」という事実を知った時の衝撃と、 そこで繋がってくる今までの描写っ!! 悠木くんが叶太さんのことを「近寄ってはいけないような」と感じていたところや、 ユキくんが悠木くんの前でだけ見せる様子を思い浮かべて、「そういうこと…!!」ってハッとして鳥肌が立ちましたっ! 「一つになれば、ユキという人間にとっての死になる」という言葉と、そこからとけあっていく描写がとても心に残っていて、この2人だからこその特別な関係性にドキドキしちゃいましたっ!! そのあとにEND1、END4、END2の順番でエンド回収しましたぁ!! END1のラストの悠木くんと平田くんの優しく笑うスチルを見た時にうるっときましたっ!!このエンドを見た時に、切なくも爽やかに浄化されていくような気分になりましたっ! END4は、融解エンドとはまた違う方向性で「2人が一緒になる」ということへの重厚なドキドキ感っ!衝撃の展開でしたっ!! そして最後に迎えたEND2でラストのスチルと目が合った瞬間に、失ってしまった存在への思いにドキッとして胸にキュ〜ッてきましたっ! UFOキャッチャーのシーンで「家にだれかいる」のあの子が!!可愛いっ!! 目を輝かせる悠木くんの表情もとっても可愛らしくて好きです〜!! @ネタバレ終了 2人の関係性にものすごくグッときましたっ!! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 黒聖夜のうた
    黒聖夜のうた
    ニコさんを含め、キャラがみんな可愛いです! デフォルメのキャラも可愛いので探索も楽しくプレイできました。 @ネタバレ開始 不思議でちょっとハードなところもある世界ですけど、 周りの方達がとても優しくてほっこりとした気持ちになれました~