heart

search

チップを送付できる作品

37321 のレビュー
  • 暴露系配信者VSクズ系歌い手VSメンヘラストーカー
    暴露系配信者VSクズ系歌い手VSメンヘラストーカー
    配信で遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 地獄のような空間で地獄のようなやり取りをするゲームでした! 200万のインパクトも凄いですがその後のやり取りの方も負けていない...... ゴマエビの口調とかが本当に配信者のそれで感動しました! @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございます!
  • 第七研究室
    第七研究室
    研究室のバイトとして5人の研究員やウサのお手伝いをするゲームです。 1周のプレイ時間は短めですが、その中でも5人それぞれの個性や世界観が感じ取れて面白かったです。選択肢も楽しめるものが多く、尚且つサクサク進めます。 ED以外にも実績だったり隠し要素だったりと遊び要素も多くて、本編が終わっても何度も遊びました。 そしてウサたちが可愛い。 @ネタバレ開始 BGMは(とあるシーンを除いて)ほんわかしているし、 絵のタッチもキャラクターたちの様子も可愛らしいままなのに、ED時の皆の会話内容は極めて不穏という、そのギャップが好きです。 何も知らない自分だけ蚊帳の外になっているのを感じると同時に、研究室のメンバーたちが秘める怪しさが怖かったです。 初回プレイで名前がうにめろんになりました。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    切ない中にも、優しさやあたたかさが詰まっていて、楽しませていただきました。 ありがとうございます! @ネタバレ開始 二人とも、とっても健気でした。 トゥルーエンドもノーマルエンドも大好きです。
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    愛に溢れた美しいお話でした。どの結末も納得感があって好きです。探索して得られる真実はひとつですが、そこからどんな選択をするかによって解釈の幅が広がるなあと。 それから今作もイラストが素敵でした。シーンに合わせてガラッと変わるイラストの雰囲気に吸い込まれそうな魅力があります。 短編ですが、色々な設定が散りばめられていて、それだけ読んでも気にとめないようなことが、深読みすると繋がっていそうな気もして、想像するのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 クソッタレな世界で、お互いに相手だけが輝いている二人の関係性が最高ですね! そういう意味で、エンド2が一番好きです。二人一緒じゃなきゃダメなんだ。スチルの美しさと、ガラスみたいに脆く割れてしまいそうな儚さがいいなあ。 エンド3のパターンも、好きな人に生きていて欲しいシュウの純粋な思いと、それを呪いだと感じているのに受け止めて生きていくテンのクソ重感情が良いです。 すべての真相を見てからだと、エンド1もいいなと思っていて、手紙をわざわざ隠したからには、何も思い出さないパターンもシュウの願いのひとつだったんじゃないかなと思うので。その思いは大事にしたい。 エンド4はセーブ、ロードまわりにしか居なかった王様の登場に驚きました。彼と妹の物語も気になるなあ。 蘇生術は神に近い存在ほど代償が大きいっていう小ネタなんですけど、テンが特別な血筋だからじゃなくて、愛する人だからっていうのもハッとなりました。別の見方をすると、古代の兵士は使い捨ての手駒だったから小さな代償で蘇生されてた...?みたいな想像をしてしまいます。 そうそう、そだむずコンビの登場はとても嬉しかったです! あの子が何も改造されずに元気に生きてる!! @ネタバレ終了 奥深く美しい物語をありがとうございました!
  • counseling
    counseling
    しっかりと遊ばせていただきました! 正直女の子に惹かれてプレイしましたが、内容もしっかり面白かったです。 @ネタバレ開始 カウンセリングというワードチョイスが絶妙で、別のカウンセリングを想像させるようにしているのが凄いなと思いました! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 魔王を倒すためにみんなの力を一つにしたらダドゥンドゥしちゃう
    魔王を倒すためにみんなの力を一つにしたらダドゥンドゥしちゃう
    頭を空っぽにして遊べるゲームを探していたところ、まさにうってつけでは??と思い遊ばせていただきました! ものの数分で脳内がダドゥンドゥってなんなんだ????で埋め尽くされてしまいました⋯ @ネタバレ開始 いい感じのエンディングでは拭いきれないほどの奇妙さです⋯w @ネタバレ終了 もうほんとにダドゥンドゥってなんなんだ???としか書けなくなってしまうほどダドゥンドゥがなんなのかわかりません! でも不思議と楽しくなってきちゃう語感ですよね⋯ 好きです⋯ ダドゥンドゥについてもっと理解を深めたくなる作品でした、ありがとうございましたm(*_ _)m
  • とにかく彼女がほしい山田
    とにかく彼女がほしい山田
    短編ながらもストーリーや探索など要素がちゃんとあって、セリフもうまくて楽しませていただきました! 山田に幸あれ……! @ネタバレ開始 青木に「爆ぜろ」の一言で去っていけた山田は偉いと思います! 改めて山田に幸あれ…! @ネタバレ終了
  • 魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    魔物とLOVE ~3分で人外と恋に堕ちる~
    アロウズ様とやっとキャッキャウフフできるぞ~~~~~~!!!!!やった~~~~!!! @ネタバレ開始 皆個性豊かで愛おしいですね……ウルフくんの大型犬感がたまらん!絶対これしっぽふってる!かわいいね!! ポークさんが可愛さに目覚めるルートは予想外すぎました。まあ楽しいのならヨシ! ホークさんの結婚式でもアロウズがいじられてて、大変だな~と思ってたらまさかの!!!つよつよガラ悪中間管理職お姉さん!!?!?ありがとうございます!!!! アイギスさんのお母様による肉体言語よ…まあお母様からの公認をいただけるならヨシ!主人公の勢いにたじたじなアイギスさんすきだ…エイルくんも押しに弱いんですよね。たいへんだ。この二人のパーティを守らねば…… アロウズ様の深掘りもありがとうございます!!!魔王の側近というかもはや育児では???自分の弱いところを受け止められたり、前を向けるのは強い証拠なんですよね…えらいね……と思いながらアロウズ様をからかい倒すルートもやりました。構ってちゃんなのもかわいいね!! コント師になるのも面白すぎません?私もお面がほしいよママーッ!!!ファンがいるようで後方腕組み彼氏面をしました。そうだぞアロウズ様はいいぞ…わかってるじゃあないか… エイルくんは圧倒的太陽ですばらしいですね…大人であろう三バカをとっちめられるのすごすぎでは???快活な性格と優しさでたくさんの人を虜にしてきたんだろな……小悪魔だから…… 成長した姿がみれるのも最高です!!!健やかにそだってる!!!やったあ!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    ずーっと気になっていたので、プレイさせていただきました〜!!! @ネタバレ開始 やっぱりそだむずの世界線と繋がってたんすね……途中から徐々に世界観があらわになっていく感じがとてもとても好きです…(語彙) 本棚の教科書の内容を読んだ後、魔法陣、左の血溜まりを調べてシュウくんが自己犠牲でテンちゃんくんを蘇らせたのか…と気づきました…しんどすぎるだろ!!やっぱり鬼畜だった… 戦争終わらせるEDのテンちゃんくんも最強ラスボス感があって大好きです。 ストーリーはもちろん、イラストも綺麗で、細かい部分も凝っていて素晴らしかったです……こういうものさんの糸目っ子を摂取できて大満足です… @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!!!!
  • とにかく彼女がほしい山田
    とにかく彼女がほしい山田
    配信にてプレイさせていただきました! 躍動感あふれる山田に元気をもらいました。 Twitterに公開されていた別のゲームの雰囲気がとてもよかったのでそちらもプレイしてみたいと思います!!
  • ボクだけがしっている
    ボクだけがしっている
    いつもお世話になっております。 アテレコ配信を過去にさせて頂いた者です。 今回区切りの良い数字まで再生数がいったので記念イラストを描かせて頂きました! 僕の中で彼女の存在が凄く大きく、あの場所でまた彼女の姿を見る事が出来、本当に嬉しかったです。 彼らの進んでいくこれからの時間が素晴らしいものでありますように✨
  • Gabriel
    Gabriel
    キャラデザと絵柄が素敵でプレイしました…! 金髪で長髪、そして糸目な聖職者…儚げでとても素敵です! また個人的に敬語のキャラが好きなので、ガブリエルさんの語りかけるような穏やかな敬語が心地よかったです… ノートに話したいことまとめたりなど、真面目な一面も見られたりして… 随所に作者様のキャラクターへの愛を感じられました! @ネタバレ開始 表情が変わって敬語が外れるとき「豹変きたぁ!!」と笑顔になってしまいましたw 通い始めて慣れてきたところを、急に闇に落とされるのがよかったです。 そして不穏な何かから必死に逃がそうとしてくれるガブリエルさん素敵です。 また、各ENDの穏やかな表情が崩れるところもギャップがあってよかったです。 救われるENDに関して、BADENDを見た後に解放される仕組みが良かったです。 どうにか救いたいとプレイヤーに思わせるような工夫…素晴らしいです。 ガブリエルさんにとっては闇から手を差し伸べるのは神じゃなくて貴方だったんですね… @ネタバレ終了 自創作キャラのゲーム化、とても素敵な試みですね! 素敵なゲームをありがとうございました…!
  • モモとルーシー
    モモとルーシー
    あたたかい絵柄に惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 病院に行ったときに「ん…?」と思い、ルーシーだけが成長した姿を見て「あああ…!」となりました。 ルーシーをずっと待っていたモモが健気で一途で泣けてしまいました。会えてよかったとふたりが思えてよかったなあ…と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な物語を体験させていただきありがとうございました!!
  • とにかく彼女がほしい山田
    とにかく彼女がほしい山田
    プレイしていてむちゃくちゃに大爆笑しました。 @ネタバレ開始 エンドロールで大増殖からの山田ダンスに腹筋崩壊しました!!!!!!!!!キレちらかして真っ赤になりながら荒ぶる山田もむちゃくちゃ笑いました@ネタバレ終了 クソ最高ノベルゲーでした!
  • 断罪室Ⅱ
    断罪室Ⅱ
    前作前々作に続き、IEOIさんワールド全開でむちゃくちゃ好きです!!!!!管理人さんの声が沢山聴けて耳が幸せでした… どんなことでも全てを知ることはできない。そもそも知ることすら必要なことではない。と、この作品をプレイして思いました。クラッシックのしっとりさも相まって大好きな作品です!応援してます!!
  • お前のスパチャで世界を救え
    お前のスパチャで世界を救え
    配信にてプレイさせてただきました。 選択肢が気になって気になって予定時間をオーバーしてまで遊んでしまいました。 各キャラクターもとても良くて、行動も面白くて、本当に楽しかったです。 また作品を楽しみにしております!
  • Gabriel
    Gabriel
    世界観とキャタクターに惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 END全て回収しました! 演出とともに背景や表情が変わる瞬間は鳥肌がたちました。 日にちが経つごとにガブリエルさんのことを知っていくのがとても嬉しくて、それゆえに4日目の自分を守ろうとしてくれる姿に胸が苦しくなりました。ガブリエルさん、好きです。 救いのあるENDを見れたときも、思わず「よっしゃあ!」って言ってしまいました。自ら神に抗って救っていくシナリオが大変好きでした! ギャラリーやあとがきもあったのが開発裏を見れたような気がして個人的にとても嬉しかったです。 180センチの高身長とかとても刺さりました。沼です。 次回作も気になります!楽しみにしています! @ネタバレ終了 ゲームをプレイできてよかったです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • バッドエンドの世界 -兄弟-
    バッドエンドの世界 -兄弟-
    kyoとも言います。 第1作2作ともお互いを思いやっているのに、世界は彼らに厳しい。 過酷な最後で心が通じ合うのは救いなのか?それとも幻なのか? 願わくは別の世界で幸せになって欲しい。
  • 炎獄学園マノモノス
    炎獄学園マノモノス
    治安が悪いのオモロ!!そしてヘルピ先生に騙される。 面白かったのでHPとんでコミックも全話読んできました!最高やで〜〜
  • とにかく彼女がほしい山田
    とにかく彼女がほしい山田
    サクサクと進められて、とても楽しかったです。 (最初の選択肢で速攻ゲームオーバーになりました・・・) 山田くんにいつ彼女が出来るのか続編をお待ちしています。 エンドロールが非常に凝っていてすごかったです。 ぜひノベルゲームを今後も作ってください、楽しみにしています。