heart

search

コメント一覧

63782 のレビュー
  • 【恐竜擬人化】メソゾイックテラエンシス #01「恐竜の導き」
    【恐竜擬人化】メソゾイックテラエンシス #01「恐竜の導き」
    恐竜擬人化に興味を惹かれたのでプレイさせていただきました。まず初めに、キャラ紹介に目を通してからSTARTを押しました。 @ネタバレ開始 個人的にはプテラノドンさんが好みです!キャプテーン!みんなイケ女子で最高なので中性好きにはたまらないビジュアルですね。宇宙船に乗り込むという展開もわくわく感があって素敵です、ロマンがあります!あとは背景の描き込みがとても綺麗だなと思いました。 @ネタバレ終了 #02以降も楽しみにしています。 ありがとうございました!
  • 0時のアラビアンナイト
    0時のアラビアンナイト
    はじめまして、SOALのスカと申します。 マダミスには興味があるんですが、なかなか機会に恵まれずにいたところ 一人でもできるマダミス風乙女ゲーム!ありがたすぎます! 主人公も選べるということで、ワクワクでプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 ひ、ひえー!思ったよりやばい殺人事件が起きている…! マイルド表現してくださり血の海は見ずにすみましたが、私の脳内で死屍累々でした…。 やべぇよ王子…!返り血一滴食らわずに女性だけ皆殺しって…凄腕すぎる笑 どう見ても怪しい男を避けていたら、 推理がポンコツすぎてサリィちゃんもリリィちゃんも殺されてしまったのですが、 3人目のメリィちゃんでようやく真相に到達できました。 マダミス未経験が響いている…! と、思ったらメリィちゃんと王子がくっついたのですごくびっくりしました笑 王子、そのまま国を背負っていくんですね…大丈夫かな…笑 サリィちゃんリリィちゃんルートは平和な終わり方で安心しました。 国が不安定な気配を感じますが、みんな幸せになれるといいなと思います。 それぞれのヒロインに違うお相手が用意されているのもいいなと思いました! @ネタバレ終了 マダミス☓乙女ゲーム、面白い試みでしたね! 楽しませていただきました!ありがとうございました!
  • クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~
    クチナシホーンテッド ~幽霊メイドの逆襲~
    バーチャルフェスにて可愛い絵柄に惹かれてプレイしました! 背景も手書きですかね!?凄い!イラスト差分も豊富で謎解きやイベントも幅広く楽しくプレイできました。 @ネタバレ開始 ほ、ホーンデットロボ……。全てロボに吹き飛ばされました。 公英さんは「貴様…」とは思わなくはないのですが、怪我をさせている&元の持ち主が望んでいるわけでもない。ので、もうとっくに猫柳さんは被害者から加害者になっちゃってるんですよね…。 最終的にお屋敷でまた楽しそうに働けて良かったなと思いました。 メイジーさんが今回の件で一番苦労したと思うので何か美味しものなどを食べてほしいです。 @ネタバレ終了
  • My fire
    My fire
    「食べられる炎」と「炎の子供」という独特な世界観に惹かれてプレイしました! 絵のタッチや色使いが素敵です。 @ネタバレ開始 「よーし、ホノオくんを見守るぞ~!」と思った矢先にあっさりと逝ってしまい「ホノオくーん!?」となりました儚い…。サモエドも…悲しい…(飼い犬だったのかな野良なのかな?) 最期の白と青の演出がとても素敵でホノオくんはなにかしたわけじゃないけどあの鮮烈な青さは忘れることは出来ないのだろうな…と思いました。 @ネタバレ終了
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    FA描いたのにこっちに載せてなかったので! このゲームのめちゃくちゃかわいいパトリックくんをどうぞよろしくお願いします。 とてもボリュームがすごくて沢山キャラがいるのであの子も、あの子も好き!!!!となること間違いなしです。イベントもとてつもない量があるので飽きることがありません、本当に時間が吸い取られます…周回しまくっても新しい発見があると思います。 私はまだ4周くらいしかしてないのですが、沢山のENDがあってとても楽しかったです。条件をクリアしないと出ないキャラもいるので、お店営業しつつ恋愛もしつつ忙しくて充実した毎日が過ごせます!!もちろんハーレムも築けます!!(!?) パトリックくんと双子と褐色の踊り子に無事沼った私ですが、他の子たちも攻略し甲斐があります!!!
  • トナリノ
    トナリノ
    サムネの顔に惹かれてプレイしました! @ネタバレ開始 タオルの件で「距離感のおかしい隣人に怖い目に合わせられるのかな…」と、想像していましたが、まさかまさかのオチでした。ドアロックの解錠方法でえ!?となって調べたら…本当に怖かったです……。 もしかしたらタオルの件で「うるせーんだよ!」と遠回しに言われてるのに気づけさえすればとちょっと思いましたが、彼女の性格だと逆ギレしそうかもと思いました笑 @ネタバレ終了
  • 彼の恋愛は治療できない
    彼の恋愛は治療できない
    泣いた めちゃいい作品
  • 北限のアルバ~夏の章~
    北限のアルバ~夏の章~
    春の章に続きプレイさせていただきました! 若者同士ということもあり、所謂青春物語のようで、主人公と日向さんのやりとりに逐一キュンキュン&ニヤニヤさせていただきました… @ネタバレ開始 ・下の名前で呼ぶのに緊張しちゃうの、サイコー! ・終盤のセリフ、ほぼ定番のお味噌汁セリフと同義では?! オタクの萌え叫びはほどほどに… 最初は環境に流されて始めたお仕事でも、きちんと責任を持っていて、 ちゃんと考えて前に進もうと思っている日向さんがとても素敵でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 「君も助けてくれないんだね。」
    「君も助けてくれないんだね。」
    その…下品なんですけど…フフ…やっぱり下品なのでやめときますね…………
  • ファミレス・ミステリー
    ファミレス・ミステリー
    どうにかラストまで読み進められました。 衝撃…まではゆかずとも腑に落ちるところがありました。 感慨深い物語をありがとうございます。 今後の作品も楽しみにしています。
  • ex.
    ex.
    ex.プレイしました!滑り込み・・! すみません、予想外にめちゃくちゃ泣いてしまいました。 @ネタバレ開始 ex.というタイトルから、元だからお別れか結婚かな?と予想しながら始めました。嬉しい方の結末でよかったです! @ネタバレ終了 お話はシンプルなのですが、とにかくまつぼさんの言葉で語られるシナリオとテンポが心地よく、心に残るフレーズが多いです。 @ネタバレ開始 「じゃあ笑顔はあと何回見られるのかな」というところで涙腺崩壊しました。これから二人で過ごしていく日々を、こんな風に思ってくれるなんて・・。 そしてエンドロールは、学生時代のエピソードがイラストだけで表現されていて、とてもおしゃれ!そうか、転校しちゃったのね・・というところも絵だけで理解できるところがすごい。 タイトル画面が学生なのに、大人から物語が始まるのが不思議だったのですが、エンドロールを見てなるほど!と思いました。 クリア後のタイトル変化もとても好きです! @ネタバレ終了 とても心温まるお話をありがとうございました!
  • みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ
    みちゃダメ! パンチラは絶対阻止せよ
    こんなに女の子のような男の子がいるなんて……そりゃあみんな、あんな反応しちゃうよねと思うほどの美貌でした! 若王子さんもイケメン! 反応が気になって、選択肢をわざと間違えて何度もパンチラさせましたw 物語も面白く、二人のつかず離れずもどかしい感じを眺めてニコニコするお話かと思いきや、それだけではなく事件もあり、気になって読み進めました。 選択肢まで戻れる親切設計で、とてもありがたかったです! @ネタバレ開始 早乙女さん怖……恋する乙女は行動力が違いますね……!(強い&予想を超える動きという意味で) 若王子さんはそのまま幻から覚めず、現実と認識した上でお幸せになってくださいと思いました! @ネタバレ終了 CGも多く、演出なども凝っていて、プレイしていて動きも楽しい作品でした!
  • 異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    異世界転生したら大魔法使いの推しになりました
    ラ、ラザレスさまー!!! おかっぱ×ジト目の三白眼×大魔法使いという高スペックが素晴らしいですね! これは萌えの欲張りセットや~~~~!!!!!! @ネタバレ開始 と思いつつ、推していただけて至極恐縮ではありますが、何かウラのありそうな美形…!(キュピーン お砂糖もびっくりなくらい、紡ぐ言葉があまあま~!からの急転直下な展開&真実に衝撃を受けました。 いろんな葛藤や壁はあったけど、結果的に結ばれてよかったです…!!! ミネアちゃん…大変だったぶんたくさん愛してもらってね…;;♡ いやぁ、どこまでもクレバーな大魔法使いに乾杯…!!! (おまけでは優しい本音も垣間見れて嬉しかったです;;) FAは大魔法使いっぽく魔法を使うラザレス様が描きたかった、願望の末の産物です! よろしければお納めくださいませ…><◎ @ネタバレ終了 おまけも充実していて、見ごたえたっぷりでした♡ ときめくセリフ回し、関係が変わっていく丁寧な描写が心地よかったです! ありがとうございました♡
  • ブラックコーヒー
    ブラックコーヒー
    過去作品「ショートケーキ」の続編ということで、続けてプレイさせていただきました! タイトル画面に戻るたび、コーヒーを注ぐ音が心地よく印象的です!ウィンドウサイズが小さめなので、(自分のPCで見ると)コーヒーカップが実際にそこにあるくらいのサイズ感になって嬉しかったです。 また、白と黒を効果的に使った画面のデザインや演出もおしゃれで素敵でした。 @ネタバレ開始 先に「ex.」をプレイしていたので、これは…彼の友人だ!と気づいて嬉しくなりました。プレイしているとわかる別作品との繋がりみたいなの、楽しくて好きです! 章ごとに区切られていたので、タイトル画面のコーヒーを飲みつつ(?)少しずつ読み進めていくような感覚で楽しませていただきました。 ショートケーキがお互いの中で大切な思い出になっていたようで、なんだかきゅんとしました…!最初は彼女の中でジンクスがかなり大きな存在だった感じですが、彼と話すうちにだんだんと考え方が変わっていくところも良かったです。 @ネタバレ終了 ブラックコーヒーとショートケーキを一緒に食べたくなりました。 素敵な作品をありがとうございます!
  • ショートケーキ
    ショートケーキ
    「ex.」をプレイさせていただいた後、こちらも気になったので遊ばせていただきました! 甘酸っぱい青春時代の雰囲気が味わえるお話でした。 @ネタバレ開始 お互いにちょっと意識はしているかな?どうかな…!くらいのすごく絶妙な距離感がリアルで好きです。 お互いのお誕生日の日付を合わせるとショートケーキが完成するなんて、とっても可愛らしい運命…!こういうちょっとした偶然みたいな運命っていいなぁ…と思いました。 最初と最後で劇的に二人の関係性が変わったりするわけではないですが、なんだか何かが少しだけ動いたような…、でもやっぱり気のせい?みたいな、日常の中にあるふわふわした小さなきっかけのような出来事の描き方が素敵です。 (食べない選択肢はちょっぴり切ない気持ちにもなりましたが、これはこれで好き…!あと「ex.」で結末を知っているので無敵です!笑) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • ex.
    ex.
    大人っぽく落ち着いた雰囲気の画面が印象的でプレイさせていただきました! 演出が…デザインが…ずっと全部おしゃれですごいです!演出の一つ一つをじっくり楽しみたかったので、自分も一回一回のクリックを大切にしながら(?)読み進めました。 @ネタバレ開始 概要欄を読んだ段階では『別れ話なのかな…?』と思っていたのですが、途中から『これは…もしや…?』と状況を察し始め、最後はずっと『いける!いけるよ!頑張って…!』とめっちゃプロポーズを応援する人になっていました。笑 そこからのプロポーズ→エンドクレジット→タイトル画面、の流れがめちゃくちゃ素敵で大好きです。 作品全体を通して『少ない文字数で綺麗に物語がまとまっていてすごいなぁ…』と思いながらプレイしていましたが、特にエンドクレジットは文字での説明が一切ないのに二人の出会いから今までが丁寧に描かれていて、まるでずっと前から二人の人生をそばで見てきたかのような気持ちになりました。クリア後のタイトル画面を見る頃には(勝手に)二人の身近な人物目線になっており、『あの二人がついに結婚かぁ…。おめでとう…!』みたいな状態でした(誰?)。 クリア後に見られる本音も面白く、それぞれの登場人物があの時どう思っていたのか、を知ってより深く物語を楽しめました。彼の友達の方もものすごく良い人だ…! @ネタバレ終了 そしてなにやら過去作品と繋がっているっぽい…!と気づいたのでそちらも合わせて遊ばせていただきました!結末を先に知っている状態だったので『これがこうなってこうなるってわけね…ふふふ』という見方もできて(笑)、とっても楽しませていただきました! 素敵な作品をありがとうございます!
  • Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    Ĉi tio estas…-人間改良計画-
    ハンコを押すだけの、ものすごく難しいお仕事でした。 何を以て人間とするのか?を問えば問うほど分からなくなっていく中、 にゃんこの持つ癒やしと魅力は圧倒的に揺るぎなく、 やはりかわいいは正義なんだなと思いました。 人間は何かと面倒な部分も多いですが、 今、人間として生きていることを大事にしたいなと感じました。 @ネタバレ開始 自分なりに判断してみたところEND2にたどり着きましたが、 個人的に好きなのはEND8かな・・・何だかスカッとしました。 突然やってきた外野に人間についてとやかく言われる筋合いはないわい!と。笑 それと、職員さんをずっとお姉さんだと思っていた自分の先入観よ・・・という衝撃もありました。 にゃんこENDはもちろん最高でした。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • PetrichoR
    PetrichoR
    大変面白かったです。終始、食い入るように読み進めていました。 3人の視点から描かれる群像劇のドラマで、これは構成が見事だったと思います。シリアスでサスペンスな物語でありながら、ラストの切なくも明るいあの雰囲気の着地は読後感が抜群で、とても良いものを読んだと思わせてくれました。一本の良質な映画を見終わったような心地です。 @ネタバレ開始 サスペンスとあったので、scene1の時点で「彼女は彼の死に関わっているんだな、この後いなくなるんだな」と推測はできるのですが、そこで実際には何があったのかが気になって、強烈に引っ張ってくれました。 登場人物がみんな良い人なんですよね。決して利己的でなく、自分よりも人の幸せを願うタイプの。そんな中で起こしてしまった悲劇から、自分が全てを被ろうとしたり、迷惑が掛からないように姿を隠したり、重みを一緒に分け合おうとしたり。そういったことが積み重なって、綺麗に落とされた結末が非常に感動的でした。 個人的には誠空さんの存在感が良かったですね。ガラが悪い地域の元締めっぽいのに義理堅く誠実で、豪快に笑うことで現実から逃避している事実をごまかしている、みたいな機微の表現が上手いなぁと感じました。 @ネタバレ終了 とても面白く読むことができました。ありがとうございました!
  • 千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    千客万来!! 柳玲亭お買いものゲーム
    お買い物がしたくて来店しました! @ネタバレ開始 何を買おうかな~と商品を見ていたら、ア、アヒルちゃんがある!!! あまりの可愛さに有り金はたいてたくさん買ってしまいました。アヒルちゃんの在庫がいっぱいあってよかったです…! 帰りのバスチケットももらえてハッピーエンドでした。 @ネタバレ終了 楽しい時間をありがとうございました。また来ます!
  • 旧夏夜
    旧夏夜
    独特の世界観と美麗なイラストが印象的。キャラクターも立っていて、わくわくしながら読み進めました。選択肢も親切設計で、ストレスなく物語を進めることができます。 物語は壮大なシリーズの第一話といった感じでした。特に記載はないですが続き物ものでしょうか? 素敵な作品をありがとうございました。