コメント一覧
6038 のレビュー-
【本編】Mileden vol.1 (1章~2章)2章更新、おめでとうございます! 1章に引き続き、こちらの方も楽しんでプレイさせていただきました! 想像以上にシビアなシーンがありつつも、先が気になって一気に遊びました! @ネタバレ開始 今作は、お兄さん組なんですね! ギスギスしたバディだけど、なにか事情があるんだろうな… と思っていたら、予想以上のダークな生き方をしていてビックリしました! けどその分、お互い乗り越えて仲良くなったシーンはじぃん…と来ました。 やってしまったことは、決して簡単には許されることではないかも知れないけど… それでも、強く生きてほしいと応援したくなるバディでした。 生い立ちを知らない最初の印象から、内面を知れて一気に好きになれました! また、組織の闇部分が知れて、「おおぅ…」と声を出していました(笑) キレイ事では生きていけない世界。 彼らはそんなシビアな世界でも、進んでその道を歩んでいるのですね…。 隊長たちのストーリーはまだこれからなので、気になります! リトの大ピンチにはハラハラしましたが、なにか秘密が!? シュヴァイツ一家の情報の早さ、サラ先輩の「あの人」の発言も気になるし… 謎がどんどん深まって、先が気になります!! あと余談ですが、すざくんの髪型が長かったことにビックリしました! 最後の方のスチルの後ろ姿でわかる真実…!おだんご可愛いですね♪ @ネタバレ終了 2章もとても楽しませていただきました! ミーデンたちの内情を知れるたびに、距離が近まって愛着が湧きます! 3章の制作も応援しております~!
-
人狼ハラスメントもう、概要欄・サムネ画像から「おもしろい」のにおいが出てる…! 楽しみにプレイしました! @ネタバレ開始 ~~~~~~~~!!!! 相変わらず、私のギャグ大好き心をくすぐる内容で最高でした~! とにかくツッコミが、ツッコミが追いつかない!!! ただの人志は普通の人に見えて、クセ強かったし… ウル◯ァリンみたいな人でてるし… 明らかに「狼だろ!」ってつっこんだけど、コスプレガールだし… 鎧は部屋のオブジェクトかと思ったら、容疑者の1人だったし… 浦内さんは普通に美女だし… 最初からクライマックス! ※ここから、プレイしながら感想を書いていたので、そのままでお届けします 初回は、オオカミ三男を選んでみたら、襲われてしまって… 「ちょまじか!1番それっぽいやつが犯人か~いwwww」と思ってたのに。 返り討ちにするんか~~~~~い!!! ただのひとごろしになっておるぅ~!名前、そういうことか~い!! ……まぁ、ある意味で正当防衛になるからオッケーなの…かな? 次は浦内さん行ったら、ああ!定番の!と思ってたのに。 おっさんか~~~い!!!食われたってシンプルに怖いわw (と思ってたら、最後で新人類だと知るオチ) 次、岸さん。 (他と違って「ガッシャンガッシャン音のお陰でバレにくい」ってくだり、めっちゃ好き) えっ!別次元の狼が出た!!!??? ちょっと待って!謎に終わったwwwww ラスト、茂野家さん。 いや見た目だけじゃなくて、性格も可愛いかよ…!! うわっ!泣き顔が可愛い!じゃなくて、やばい、キュンと来た(笑) って、アンタが本物のオオカミかい!!! コスプレじゃないんかいwww さらっと事実が判明して、めっちゃ笑いましたw けど、えっ?只野くん・・・? えっ村長・・・? ドラ◯エ的が展開が始まってる~~~~!! キシィ!お前イケメンかよ~~~!! マモル、お前勇者かよ~~~!!! ここのテンポ声に出して笑いましたw そして、そのあとのバトルで腹筋が崩壊したwwガチでRPGじゃんww人狼ゲームは?w (道具で「道具を持っていない!」は、じわじわきたw) まさかノベルゲーで、本格RPGを楽しめるとは…!! えっあっさり全滅!? あっ、そうか!キシは盾だから防御が大事だったのね!? もうダメだと思ったら、ぎりぎりで倒せる調整!熱い…!! ちょっと待ってください、なんですかこのエンドロールはぁ~~~!! 後半から思ってたけど、タイトルも世界観が変わってるからぁ~~!! おもしろすぎる、おもしろすぎる…!!! あっさり終わった~~~!!! (もう笑いすぎて限界だったから、ちょうどよかった) ええ~~~!!!作品変わってるぅ~~~!!!??? (おまけもたっぷり楽しみました!サムネイラストは過去のイラストだったのね) @ネタバレ終了 もう、マジでこういったノリのギャグ大好きです…!!(思い出して笑える) めちゃくちゃ楽しい気持ちになりました…!元気をありがとうございます! 今年も私の腹筋を崩壊してくださるゲームを作って頂き、ありがとうございます♪
-
其は鬼の姫君とてもダークだけど、あたたかくも切なくて胸に響く物語でした…!!! @ネタバレ開始 まず、UIデザインが作品にあった雰囲気で、とても世界観に引き込まれました…! 最初に艶っぽい展開から入り、悲しい生い立ちの流れから… 鬼姫様がとてもあたたかい鬼さんで、なんだか泣きそうになりました。 いささんのアレのことも、気づいていてもただ優しく抱きしめるだけのシーンは…泣きました。 わんこの存在もとても癒やしで、老いが近づいた時はもうそれだけで胸が苦しく…!動物大好きなのでこういったシーンは…つらい…(涙) 重太くんの存在も癒やしだったのですが、あのシーンは… 声に出して私まで絶望しました…。 おばあさんも優しいし、悲しい世界で優しい人が多すぎる…!!(涙) 最初のシーンにつながるラストも、「そうか、彼女だったのか!」とはっとさせられて。 いささんも、愛しているけど鬼姫が犯してしまった罪がおもすぎるが故の決断は… 「愛しているからこそ、これ以上罪を重ねてほしくない」という願いもこもっていたのでしょうか…。 もう、なんとも言えない気持ちになりました…!!! 最後に目を閉じるシーンが、すべてを物語っていてただ、美しかったです…。 隠しエンドが見つからない…と思ったのですが、別の方の返信でヒントを拝見して見てきました! せっ…切ない…!最後の1枚絵がとてつもなく…じわっときました…。 最後は悲しい結末を迎えたけれど。楽しい時間も確実にあった。それが救いを感じられました…。鬼姫様、じあん、せめて安らかに…。 @ネタバレ終了 残酷ながらも愛のある世界でした。こういったお話、大好きです…! このたびは、素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます!
-
東京オディエットアモ 大篠八雲編オディアモシリーズ、八雲さんは最後にプレイさせていただきました! 最初、「男の子が主人公…?ジュリちゃんからチェンジしたの?」と思ってたら、ジュリちゃんだったのね! @ネタバレ開始 弟の団くんのために男装の麗人になって、八雲さんと出会い恋に発展していく…!よかったです~! ジュリちゃん、男性姿も似合ってるね!?こりゃ「男でもいい」と思われるわけだ(笑) 普通は「奴隷にする」とか、ハードな流れなのでしょうが… 八雲さんが意外と無邪気で可愛いところもあり、ひょうひょうとした性格なので、とっても明るいノリで色々と笑っておりました!フィギュア集めの流れが、特にすごく好きです♪ しかし、表では明るいけど…実はハードな生い立ちで。 ジュリちゃんが「誰かこの人を幸せにして」と思うシーンが、愛情深くてすごく好きです。 今の自分は男として出会ってしまったから、女として幸せにできない葛藤が…切ない。 八雲さんは頭が切れる方なので、もしかして最初の方から女性だとバレていた?と思っていたのですが… 一体、どのあたりから気づいていたのでしょうか…!? 最初は、matineeエンドから。 純粋に幸せな関係を築けていて、ハッピーエンド!お幸せに! そして選択肢をくぐり抜けて、soireeエンド。 冒頭、きみちゃんのあのエンドの流れにちょっと似ているので、妖しい雰囲気が満載だ!! 仄暗い意味深な会話に、奴隷延長の契約。 閉じ込められたお姫様は、よその男に取られないように髪をのばさないように願われ… まさか、ラプンツェルの話がココにつながってくるとは、思いませんでした! 人によっては軟禁と見られるかも知れないけど、彼らが幸せならオッケーです、うん! そして今作もパックンいい味を出していた~! 八雲さんも似たような感じなので、2人の会話が面白いのなんの! あっという間に命の天秤へと傾いた時は、爆笑しました!なんて彼らしい…(笑) 彼の物語…いつか見れるといいなぁ。 @ネタバレ終了 ついに、全シリーズ遊ばせていただきました! どのシリーズも、とてもウィットに富んなお話で、とっても楽しませていただきました~! このたびは、素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
-
竹取物語ただただふつう?に会話しているだけなのに、こんなにも面白いとは…! この二人、本当にスキです…!! @ネタバレ開始 お姉さん、なんて濃いキャラクターなの!?面白すぎる~! そして弟愛が重い?けど、さらっと言っちゃうのでどこか爽やかなのが不思議…! そんな真っ直ぐなお姉さんの相手ができる帝くん、タフすぎる…!! @ネタバレ終了 「もっと会話を見てみたい!」と思えるほどテンポよく、あっというまに終わってしまいました…! このたびは、素敵なゲームを作ってくださりありがとうございます♪
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-番外編!平和なダイナーの一日!またレオくんとキャロルちゃんに会える!と、いうことで、お店に行ってきました~!! @ネタバレ開始 ハーヴィーさんのぎっくり腰に始まったレオくんの一日従業員。いやあ、笑ってしまいました!!いえ、がんばっているレオくんはすごくかっこいいんですが…お皿やコップを割った理由が、もう…!!(笑) でも、平和だけど所々に挟まる不穏な空気。続編が出たらまたプレイしたいよー!という気持ちと、もう二人には平和に過ごしてほしいよーという気持ちが戦っています。 笑った後のご褒美タイムは…まさにご褒美でしたーーー!!ひゃー!!らぶらぶあまあまだーーー!!と、ドキドキでした~! そして、EDが凄く好きです!音楽はもちろん、イラストがおしゃれー!!キャロルちゃんの台詞もおしゃれーーー!!! @ネタバレ終了 笑って、微笑ましくて、(色んな意味で)ドキドキできる作品でした! あ、そこの店員さん、パンケーキ一つください!
-
図書館の季節に閉じこめた君と私との図書館でのやり取り。 作者のヨンカさまは図書館(というか、本?)が本当にお好きなんだろうなあ、と感じました。図書館や本に込められた想いが、文章の端々から伝わってきます。 @ネタバレ開始 ファンタジーのお話が特に好きです。本当に、何一つとして同じ作品はないですよね。私自身はファンタジーはあまり読まないのですが、その気持ちには共感出来ます! 君と私の関係に気が付いた時は、「そうか」と納得しました。心のどこかで想像していたのかもしれませんね。 ヨンカさまの作品は、本当にどれも心が温かくなるものばかりです。今回もそうです。 私自身、家庭に問題があったので、より一層心に響きました。 @ネタバレ終了 手描きのあたたかいイラストにほっこり。とても優しい時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
赤ずきんは何も知らないゲ制のときから気になってプレーしてみました 短時間でさくっと遊べてキャラクターのビジュアルや赤と藍色系の色のみで描かれたイラスト等がとても魅力的でした @ネタバレ開始 短いストーリーでしたが、どちらのエンドも最後の最後でひっくり返されるような展開が非常に面白かったです こちら側の事情で再掲ですすみません; @ネタバレ終了 楽しかったです!今後も陰ながら応援しています
-
青春といといテンポが良くて楽しくて、カオスで笑う!! サムネ参照の味があるイラスト、個性強キャラ、しかも動きまで面白い! クイズがありますが気軽に楽しめるので安心を。 全部で20分程ですが、連載を読む感じで約3分ずつでも楽しめます! @ネタバレ開始 スペースヤンキーっていう意味わかんなさだけでも笑ったのに「赤点とか取ってねーんだよ」とか短時間で畳みかけないで! 道路標識とかパジェロとか抜かない剣とか面白いの多すぎて書ききれません! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!!
-
惑わしミンクス「ちょっと不穏なボーミーツガール」 イラストや雰囲気が素敵で夢中になりました! 私は20分程で読了。おすすめです!! @ネタバレ開始 語り切らずに終わる場面とか、暗めで美しい雰囲気とか、「良いもの見させてもらったな」って感じで感想の言語化が難しい! とにかく凄く良かったです!! 追加されたタイトル差分もめちゃくちゃ良くて、見れて良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-前作を知っている方が楽しめると思いますが、未プレイの人がシリーズの雰囲気を知るのにも向く、ショートな番外編。ただしネタバレが含まれるので、分からない話は流すくらいがいいかもです。 今回はバトルは控えめ、糖分増!! @ネタバレ開始 あっまーい!!!! 大人なシーンにあわあわしちゃいましたが、カッコ良くて強すぎて、笑いもしっかり楽しませていただきました! レオさん、制服似合ってる! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
カニカニじゃんけん
-
マイチルモミジ
-
#妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
-
リルミネイト
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話個性豊かなメンバーと本当にあった怖い話を解き明かす本格派推理ゲームです。 @ネタバレ開始 一体どんな真相なのだ…!真相の方が怖かったらどうしよう!ドキドキ…! と、身構えてたら最初からいいおじいちゃんが出て来て噴出しましたw いいおじいちゃんだった…。 可愛いマリアちゃんのフィジカルの高さが一番の怖い話でした笑 団長ラブなところも可愛いです! @ネタバレ終了 推理に詰まってもヒントを下さったりと、推理が苦手な私でも最後までプレイ出来ました! 素敵な作品をありがとうございます! (通常コメ欄のコメント送信に対してのご指摘も感謝です!お優しい!)
-
クリミナル・ボンド
-
駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボRaptex Studioを使った、バーチャルフェスみたいに3D空間を移動できるレースゲーム。 「11月頃、大幅アップデートの公開を予定」「簡単に金玉を獲得したい人は今やっとけだぜ!」とのこと。とりあえず今やっとこう! 機体を見事に再現したスピード感。そしてめっちゃむずい。 ですが私は10分くらいでクリアでした!(やれば理由が分かります) @ネタバレ開始 まさかティラノに組めるとは……流石、すげえ! 記憶が確かならRaptex Studioでプレイしていたので懐かしい感覚でした。 アプデでどのくらい難しくなるか怖くはありますが(未だクリアできてない煉獄煽りを思い浮かべながら)楽しみにしています! @ネタバレ終了 凄い作品をありがとうございました!
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話「究極のオカルト嫌いになって、仲間達の語る怖い話を論破しよう!」 ……めっちゃ気になる。 イラスも好みで飛びつきました。 絶妙な難易度、恐怖面はあまり心配ないと思います。コメディ・推理が好きな方に特におすすめ! 私は1時間弱でクリア。1話10分ちょいぐらいなので手軽に遊べます! @ネタバレ開始 話を聞いてる時点では難しいですが、選択肢を見ると予想できる絶妙さが素晴らしい! (エミリオさんだけは苦戦しましたが) クソデカのハーフサイズとかぐちゃぐちゃケーキ、笑いました! 特にマリアちゃん大好きです! が、ファンアートはタイトル画像で惹かれていたリットナーさん。素敵! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!
-
アプリコット・キャンディ・ヒーロー