heart

search

チップを送付できる作品

37323 のレビュー
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    作者様はレビューでいつもお姿拝見してましたが、ゲームは初プレイで失礼します! タイトル画面から わしわし動いてる!最初のクリック画面やコンフィングも色々凝っていて素敵です。 @ネタバレ開始 環境音が心地よく。雨の表現もステキ! 虎太郎、雨話の顔を~のところで「ん?」と思ってましたが……!終わりもまとまっていて良かったです。 @ネタバレ終了 折を見て他の作品もプレイしたいと思います!素敵な作品をありがとうございました!
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    どういうゲームなんだ?とずっと気になってました! @ネタバレ開始 カップラーメンを前にしてやることの選択肢が多すぎし、取っては行けない行動も明らかにおかしい選択肢もあってフフってなりました。 世界を救うで変身し始めたからウルト…マンで3分経って戻ってラーメンにありつけるエンドだ!!と思ったら1番時間のかかるエンドだし主人公は何者なんでしょうか。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 怪異ホラーミステリー×コマンド選択式アドベンチャー「星影の館殺人事件」
    怪異ホラーミステリー×コマンド選択式アドベンチャー「星影の館殺人事件」
    制作情報を一目見た時から非常に楽しみにしていた本作ですが、想像以上に楽しませて頂きました!大好きなレトロドットゲーでこんなに大ボリュームで満足のいくコマンド選択式ミステリがたのしめるだなんて!! 序盤から事件発生までの流れるような展開で早速心を鷲掴みにされましたが、事件発生以降もつぶさな情報収集や推理、意外性のある展開のオンパレード、そしてラストと最後まで楽しめました。怪異が前面に押し出された設定のおかげでインパクト満点のシーンも多数見られましたし、最後の怒涛の推理パートのクライマックスも楽しめました。事件解決の前後では相当にエモい展開やセリフも見られましたし、ただただ大満足です。 (こちらへの感想としては適切ではないかもしれないのですが)攻略情報や制作裏話などの特典付き有料版もあり、そちらもおススメです!興味のある方は調べてみてください。
  • ままごとのショーティカ
    ままごとのショーティカ
    プレイ終わってからキャプション見て、えっエンド7つ!?そんなにあった!?って数えてみたら、ちゃんと7つ見てました。がっつり楽しんでました。ありがとうございました。
  • 黒紅色の夕焼け
    黒紅色の夕焼け
    きれいな夕焼けの素敵なサムネに惹かれました。 黒紅色とはどういうことだろう?と思い 物語を読み進めていくと…とても素敵な作品でした。 ぐいぐいと世界に引きこまれていきます! ぜひプレイして頂きたいと思います! @ネタバレ開始 「人の愛し方を知りたかった」と言える優しい主人公。 育った境遇でなぜ、そんな優しさをもてるのか…。 すべて明らかになった時に演出がとっても素敵で ラストで涙かこられられませんでした。 主人公の名前もメッセージレイヤのデザインも娘の名前も 全部が素敵です! @ネタバレ終了 とても面白かったです!素敵すぎる作品をありがとうございました。
  • INNOCENT
    INNOCENT
    じんわりと心に染みる、とても素敵な作品です。 @ネタバレ開始 子どもでいられた頃……幸せであふれている頃から、少しずつ環境が変化していく様子が、短いながらも心に響く文章とたくさんの素敵なイラストから伝わってきます。 主人公はいったい何者なんだろうとずっと気になりながらプレイしていたのですが、最後に分かる正体に胸が締め付けられました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ビーフ オア チキン
    ビーフ オア チキン
    一体どんな内容なんだ……!とドキドキしながらプレイ! @ネタバレ開始 "最後"というセリフが出た時に アッ……!となり、い、いさおーーー!!! チキンは一体どんなコが……?と思いながら、何か後ろに手紙あるゥ……。 モ、モモォォォォォ!!! @ネタバレ終了 短い中で切なく人生について考えさせられるお話でした!ありがとうございます!
  • INNOCENT
    INNOCENT
    ○○ちゃんを通して生きる事の難しさを感じる作品でした。老いを感じつつもあたたかく見守る側の視点はあんなに切ないのですね…良い時間でした。ありがとうございました!
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    テンちゃんくんが本当にかわいいです!!!雪のようなふわふわの髪の毛が……美しう……素敵なゲームをありがとうございました!!
  • ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    ~いいからチョコを投げろ話はそれからだ~
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 鳩羽さんに終始ときめいていました…真面目枠好きです… みんなやばい人で大好きです @ネタバレ終了
  • グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-
    グリモワール・ヘヴン-Remnant of Dream-
    たまんねえな…という感じでした…!!溢れ出るエモ!!可愛らしい絵から漏れ出る性癖!!最高でした。
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    宿屋の経営と乙女ゲー、どちらも作者様が全力でつくりこまれていて、 経営システムのつくりこみ、イベントの豊富さ、キャラクターの魅力、 ぜんぶがとっても素晴らしすぎて、そして面白いです! 23.10.9~アプデ版では初公開版よりお金が稼ぎやすくなっており 初公開版で第一条件である半年以内に250万返済できなかった方も 容易に返済できるようになったと思います! 250万をゲーム内日数で最短返済を目指すもよし、まったり返済しながら 全キャラエンドを目指して攻略していくもよし、推しキャラ一筋でもよし、 プレイヤーの数だけプレイスタイルに合わせられるのがすごいと思います! これからどんどん攻略キャラが追加されていくのも楽しみです! とっっても素晴らしい作品をありがとうございます!
  • クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    クリムゾンレッドの死神 -KILLER INSTINCT-
    キャロルとレオのラブラブっぷりに磨きがかかった今作。甘々を摂取させていただきました! 王道の二人の関係も好きなのですが、私、豹牙さんの描く悪役が好きみたいで…ロキも好きですが紺碧の処刑人…ビジュアルもクスリに溺れている所も大好きです…。なんて鉄パイプが似合うんでしょうか…! オリーブさんも好き…みんな好き…! ストーリーも王道の流れで安心して読み進められますし、ハードボイルドな世界観も本当に素敵でした。 自分の絵柄だと処刑人さんのカッコ良さが全然表現できないのですが、大好きです!
  • 点字を読めないと出られない部屋
    点字を読めないと出られない部屋
    点字!興味はあるけど何もせず今日まで来てしまった!と思いつつプレイ! @ネタバレ開始 開幕「あと5光年だけ」に笑いました。外部発注で閉じ込められる黒幕!!でも手違いだった! 黒幕に褒められながら進む……斬新!! ゴリゴリにスクショを横に置きながらやっていたのですが、実践問題(??)小文字がどうとかの所で脳のキャパを超えました。 @ネタバレ終了 全然平和じゃないのに緊迫感がゼロなのが良いですね 笑 また元気のある時にふたりを助けだそうと思います。 ……って、作者さんお名前が(ФωФ)(ФωФ)
  • 七不思議の七番目 幸色の厄災ちゃん
    七不思議の七番目 幸色の厄災ちゃん
    シナリオがとても面白かったです! 七不思議を解消するために様々な展開とクライマックスへの盛り上がりがとても良かった。 特に5番目の怪異と展開が好きすぎました 。2番目の解決手段も好きでしたが。 謎解き的な推理要素も適度な難易度で推理を自分ですることで没入感も上がりました。 とても楽しませて貰いました。
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    とっても好きなお話でした! @ネタバレ開始 地雷系とのことですがサムネ見た感じ病みそうな気配は無いのに病んじゃうのかな?とドキドキしたのですがひとつのエンドを(2or3)見終えた段階で「可愛くなろう」と努力してる女の子!?だと察してからほなみさんが可愛くてその勢いで全エンド見終えました。 ここだけでも満足してるのにエンド4の内容も素敵すぎてこれからも仲良く過ごして欲しいと思わずにはいられなかったです。 自然と口から出た言葉がお互いの支えになったのが好きすぎます……。 凛くんの性別は最後まで気にしてなかったので驚いてしまいました!この兄弟、イケメンすぎませんか!? @ネタバレ終了 暖かい気持ちになれる素敵な作品をありがとうございます!
  • 好きだ!
    好きだ!
    プレイさせていただきました!!!イケメンより主人公の方がイケメンしててときめきました 主人公が攻め攻めな乙女ゲーム、もっと出て欲しいと思ってたので凄く自分にぴったりな作品でした!!! @ネタバレ開始 津田のお尻叩ける選択肢は凄く嬉しかった… @ネタバレ終了
  • ガ珍ポ!Ver2.0(熱闘!ガ珍ポバトル編 追加版)
    ガ珍ポ!Ver2.0(熱闘!ガ珍ポバトル編 追加版)
    まずタイトルのインパクトが凄いです。とても声に出して読めません(笑)。ですが中身は非常に練り込んで作られており、単なるウケ狙いの色物ではありません。タイトルは「ガチ珍スポーツ」の略だそうです。もう少し違う略し方はなかったのか(笑)。 今作は、大学生の4人グループが、壊れたアパートの壁の修復費用を捻出するため、賞金200万円のゲームコンテストに出場を決め、そのためにゲームを作るという内容です。創作をする人であれば、共感のポイントが非常に多いと思います。 キャラクターも非常に立っています。この手のキャラメイクをすると、ともすれば暴走してしまい、見ている側がついていけなくなりかねないのですが、今作はそこの見極めが非常に上手いと思いました。暴走の一歩手前で上手く手綱を引き締め、その勢いでストーリーに強い推進力を与えています。個人的には梅原のエピソードがお気に入りです。 また、ただキャラクターが強烈なだけでなく、それぞれの登場人物が、創作者として他のメンバーに敬意を持っている様子が、非常によく伝わってきました。なのでチームとしての彼らを見ていることに心地よさを感じました。 コンテストなのに相手が1チームしかないなど、気になる点がなくもないですが、とてもよくできた青春コメディです。この作品をプレイしたら、作中でりん達が作っていた「もよりの駅子さん」を是非プレイしてみてください(検索しましょう)。そちらもとてもよくできていますよ。
  • とつげきスパッツァー
    とつげきスパッツァー
    ホビアニが好きなのでプレイいたしました。 幅広いパロディとあふれる下ネタ……。 シリアスなシーンでも、下ネタが自然に混ぜられ こだわりを感じました。 @ネタバレ開始 キャラクターの心情が本当に丁寧に書かれ、展開も まさに王道で心地が良いです。 ゲームのボリュームがあるので、書きたいことが多く まとまりがありませんが……。 ・メルトさんの「お慕い」ボイスが好きなので ラストで主人公に向けられたのは熱かったです。 ・メルタくんの子供の頃はかわいかったのに、と思ったら もうすでに……。 ・バトルはVSキャンディさんが好きです。捨てスパッツには 笑いました。 ・個人的にぱっつんキャラが多くて、うれしいです。 ・キャラクターは氷条兄妹が好きなのに 校長を描いてしまいました(再現率は低いですが) 全全全裸は反則だと思います。 奥さんもかわいくてズルい(?)ですし 子供たちは伸び伸びとしていますが 将来が心ぱ……いえ、何でもありません。 ・ヒロインは2人ともいい子で迷います。 選ばせてくれるのが、いいですね。 ラスト近くで、この個性的で稀有な作品とお別れになるのか…… と、切なくなりました。 @ネタバレ終了 貴重な体験を、ありがとうございました!
  • 八月の栞
    八月の栞
    大好きな作品です! 1時間ちょっとで遊べる短中編ながら、 プレイ後の満足度がとても高い一作でした。 故人の記憶鑑賞というSF的な設定や、 大学生男女の恋物語、意外性のある結末と爽やかな読後感…… 全てを纏め上げ一作に仕立てる技術が本当に凄いです。 物語、グラフィック、声優の皆様の演技、どれも素晴らしく、 ゲームを開いた瞬間に、『八月の栞』の世界観に惹き込まれます。 @ネタバレ開始 ゲームの"選択"の重さに気づかせてくれた作品で、 他の作品を遊んでいても、ふと、この作品を思い出します。 皆様コメントされてますがタイトル画面が秀逸…! @ネタバレ終了 "夏"の田舎をたっぷりと味わえるノスタルジックなところも魅力で、 プレイ後には、真相に唸りながらも、ほかほかと充足感に包まれました。 夏を感じたい時や、都会を離れ一休みしたい時。 生粋の乙女ゲーマー様はもちろん、ちょっと興味ある方の入門書に。 ピュアな学生の皆様、ピュアな心を取り戻したい皆様にも! ぜひぜひぜひ!おすすめです。 素敵な作品をありがとうございました!