チップを送付できる作品
35219 のレビュー-
やがて君も虎になる。タイトルから察せられるモチーフからして、こじらせている思春期の子達の話だろうなと思いつつ読み始めたんですが、期待通りの展開と予想外の展開が両方味わえました! 相変わらず驚きがあって好きです。 立ち絵の表情変化の細やかさも素敵。 未完成の少女たちが、荒削りの言葉で本音をぶつけるのって、良いですよね……。 @ネタバレ開始 特に立ち絵が変化するあの2つのシーン(虎の前兆と、虎が牙を剥くところ)は最高でした! やっぱりこの作者様はスチルや立ち絵の迫力が本当に良い……。 序盤から「今まさに自立してない子から自立しろと言われるのはなかなかに皮肉だな~」と感じていたので、こういった随所のちくちくした言葉がやはり狙ってのものだったとわかったのも気持ち良かったです! @ネタバレ終了
-
オートメーション・コンタクトフェス参加のもう1作がとても良かったのでこちらもプレイしました!本作もビジュアル面のクオリティは素晴らしかったです。画面レイアウトのデザインも良く、ドット調のグラフィックも好みでした。 そして、肝心のストーリーはとてもキレの良い短編で大満足でした。事前情報なしでプレイするのがオススメです。最後までプレイしてから振り返ると、ゲームタイトルが秀逸だな、とも思いました。
-
揺蕩う鬼姫揺蕩う鬼姫クリアしました!如月さんワールドの一部の歴史が体験できる和風短編乙女ゲームでしたv ショタくんが気になってプレイ開始。 歴史学者ナイルくん、実年齢はさておき、明るい性格で、虐げられた立場に寄り添うところが一生懸命で素敵で、 キャラデザが我々ショタコンを狙い撃ちする感じで、これ確信犯ですよね作者様。これは無視できないショタですよ @ネタバレ開始 からのとんでもない絶望Badに震え上がりました‥っ!泣 迂闊な発言にとんだ火花を被ってしまったナイルくん‥ 世が世ならジャーナリストというところでしょうか、戦場カメラマンよろしく犠牲になってしまって‥ とはいえ正史ではしっかり鬼姫夫婦の物語を歴史書に残してくれたとのことなので、よかったあれは悪い夢だったんだ ルイスと鬼姫は安定感のあるカップルでしたね! レイ様、それはあかん泣 かわいそうだけど我々迷い蝶がいるからね。 @ネタバレ終了 周回してだんだん解放されていくシナリオや、ルートクリアごとに追加されていく可愛いタイトルアニメーションなど、細やかなこだわり要素が多くて最後まで楽しめました! FAは攻略できなかった無念と共に推しのナイルくんを捧げます!タレ目なとこが好き!
-
惑わしミンクス@ネタバレ開始 操作系能力や、行き場のない少年にそれを利用する者たち、 それらが現実的な皮肉にも見え、少年少女の社会に対する退廃的な視線を感じました。 @ネタバレ終了 (北千寿…なんて恐ろしい所…) @ネタバレ開始 凜音さんの強力過ぎる能力に、私はどうしても代償や因果を考えずにはいられませんでした…。 あれだけの能力を使った上で、幸福な二人の生活が待っている…とは到底思えない感じ…。 もしこの続きがあったのならば、最後の発言は特に大きな分岐だとも感じました。 そしてその発言を明言しないあたりが猛烈に余韻を引きずってくれました…。 とはいえ絶対に言ってはいけないセリフを言ってそうだし、考えられる最悪に突き進んでいるようにしか見えませんでした…(絶賛) 今後の二人に待ち受けるものを想像すると猛烈に不穏です…(歓喜) ありがとうございました…! @ネタバレ終了
-
社畜.exe元気になれる作品だと評判を聞き、プレイさせて頂きました! タイムリープで弊社をホワイト企業に改変するお話です。 @ネタバレ開始 痛覚だけ残して骨だけにする謎の技術やら、サボタージュ防止のトイレの仕掛けなど…もうちょっと他に力入れる所ないかなぁ!?という徹底的な地獄仕様に開いた口が塞がりませんでした…。 そんな数々のBAD END要素をくぐり抜けた先で、GOOD ENDを迎えてさぁホワイト企業生活のはじまりだー!と思ったら、主人公??? どうした、主人公…拷問の受けすぎで気が狂ってしまったのか?と心配になりましたが、全部は埋め込まれたICチップのせいだったんですね…。 山本さん復活後、全てが順風満帆に過ぎていき、掛け違いなしのホワイト企業に戻ってくれて本当に良かったです! ただ、トイレに落ちてた銀歯なのが、ずっと頭の片隅で引っかかってますが…知らぬが仏とはこの事ですね。 @ネタバレ終了 面白い、素敵な作品をありがとうございます!
-
世界で一番不幸せな子ども特別養子縁組・シングルファザーはこんな苦労があるんだろうと分かってはいながら、実際に題材とした作品をプレイしてしっかりと向き合うことに大きな意味を感じました。「自分よりも大切な存在」にも通ずる内容で、思い出しながら噛みしめることができました。 あかりちゃんの背景もしっかり描かれていたので、もう少しあかりちゃん視点も見てみたかったなと思います。 世界で一番不幸せな子どもとはどんな子どもだろうと、考える余韻が残りました。
-
本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話面白いと聞いてプレイしましたが、終始笑いっぱなしでした!! オカルトを論破するというアイデアが面白いですし、テンポもよく、キャラクターたちの掛け合いが楽しかったです。 謎解き要素は親切設計で、誤った答えを選んでもサラッとツッコミが入ったのち選択肢に戻れたり、ヒントをくれたりと大変快適でした。 何回かヒントをもらいつつ正解できた時は、なんだかすごく嬉しくなりました笑 @ネタバレ開始 ずっと楽しかった中で、個人的ハイライト6点をお送りします。 ・めっちゃ親切な快足おじいちゃん ・突然のオカメインコちゃんたち(かわいい…!) ・元飼い主さんとアバッキオのスチル、あまりにも良すぎる ・月の満ち欠けのスチルに思わず爆笑 ・のびのび外来種野放し公園…!?ダメ絶対!!! ・ある意味最大の謎(常軌を逸した美魔女のナタリーさんと驚異の身体能力をもつマリアちゃん) @ネタバレ終了 とっても笑える素敵な作品をありがとうございました!
-
惑わしミンクスバッチゲットしました~~! @ネタバレ開始 深山さんの新作楽しみにしてました! 凛音ちゃんおかねェ…都会のませた女の子と思いきやかなりのワルでした。 不穏な感じがたまらなく良いです。 深山さんの作品は、その場所の空気感をすごく感じるので大好きです。。 素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
給食爆戯製作者さんの別作品が面白かったので、こちらの作品もプレイさせて頂きました! 給食当番とカードバトルをし、大盛給食を勝ち取ろう!? @ネタバレ開始 動体視力にも記憶力にも自信がなかったので、ヨネダ君以外は全員やり直すという大失態を犯しつつも何とか最後はパーフェクト給食にたどり着くことが出来ました! ノダブラザーズ&ナリタちゃんの若干歪んだ返答を微笑ましく拝見しつつ、最後のカンダ君の男の子っぽい感性に癒されました。 負けた後の豹変っぷりには大笑いしましたが、何だかんだカンダ君は顔が良いですね…! ただ、カンダ君の最後の問題だけはひっかけ要素があったので危うく詰みかけました…! みなさん普通にクリアされてて凄い…。 綺麗なイラストやUIで視覚的にもウキウキ出来ましたし、個性豊かな面々とお喋り出来て楽しかったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
赤ずきんは何も知らない赤ずきんは何も知らない、を遊ばせていただきました~!! 赤ずきんちゃんの糸目が可愛い~! @ネタバレ開始 私はこういうものさんの作品だからといっぱい警戒していたのですが、比較的良心的な人たち(調査員さんも猟師さん)もいてほっとしつつ、でもやっぱりそうだよね…そうよね!と。 でも最後まで赤ずきんちゃん自身は何も知らないままでよかったです…薬漬けなのかもしれないけれど… 赤ずきんだけじゃなくて、オオカミと七ひきの子ヤギもはいっていて、童話好きマンはニコニコしてました。 @ネタバレ終了 調査員さんのキャラデザがすごく素敵…! クレジットのところで作者様が語っていた、このスチルが好きってのがめちゃくちゃわかる~ってなったので、皆様もぜひみて~! 可愛くて恐ろしくて可愛そうで…そんな素敵な作品をありがとうございました!
-
リルミネイト無事バッジゲットしました! テキストがなく直感的に操作できるUIで楽しかったです。 (カギの使用方法わからなかったのですが、タイトルに操作方法乗ってました…クリア後気づきました) ドットでのアニメーションがとにかく美しく癒されます。ゲームシステムも含めフリーゲームと思えないほどのクオリティと技術を感じられます…凄い!! 素敵な作品に出会えて良かったです。ありがとうございました!
-
イモータル・ブレイブファンタジー好きの方々に是非オススメの作品です! カッコ良いOP動画がとても素敵でプロローグも最初の衝撃的なシーンから引き込まれていきアイコンなどの細部までこだわりがあり戦闘シーンも迫力ある演出でこだわった力作ストーリーも拙さがなくプロレベルではと思いました 美麗なCGもたくさんでとても完成度の高い作品です 未プレイなのはもったいないので皆様このイモブレをプレイされるといいのです! @ネタバレ開始 エクレール、ティア共にバットエンドを先に見たのですがエクレールは艶かしくティアは切ないなとバランスが良いですが先にバットを見て良かったです。私的に皆幸せなエンドが好きなので。 そんなわけでレヴィンが助かったのも良かったなと思ったのでした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
転生した世界で推しの理想の悪役令嬢になりたい!こんなに素敵なイラストなのに、タイトル通りの内容のコメディ作品! サウンド無しですが、マンガやラノベを読む感覚で楽しめます。 約20分の一本道。息抜き的な作品を求めている時が、特におすすめ! @ネタバレ開始 最初はBGM無しで寂しいと思ったのですが、すぐに夢中。楽しかった~! 気持ちいくらい悪役令嬢! ミハエル様がチラチラ変態! いちいち面白くてニヤニヤしっぱなしでした!! 楽しい作品をありがとうございました!
-
機械仕掛けの嘘と夢作者さまの2作品がコミカルだったので不意打ちで。 『魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!』のとき、「あれ…これ作者さまシリアスも書けるのでは???」と脳裏によぎった予感をこんなところで回収しなくても…っ!!(←名作的な良い意味と情緒やられごちゃ混ぜでグルグルしてます
-
リルミネイトパズル的な思考でギミックを突破していく、ポイントクリックゲーム(説明ムズいからサムネで察して!) 能力の異なるキャラを交互に動かす必要があるなど、いい感じに頭を使って気持ちいいのに、そこそこスムーズにクリアできる難易度。 操作方法も分かりやすいですし、私は30分弱でクリアのお手軽さ。しかも小分けに隙間時間でも遊びやすい。ストーリー的にも多くの人が安心して遊べると思います! なので取り敢えずちょっと見てみて。動きも素敵なドットキャラにアニメーションも豊富で凄いから!! @ネタバレ開始 ノベルゲームコレクションとは(賛辞 面白いし可愛いし細かい動きも凄いし、テキスト無しでも楽しめるストーリーまで……圧倒されました! 少女が、可愛いのに、めちゃんこ優秀!! 凄い作品をありがとうございました!
-
黒き竜と黄昏の書[Failed]ついに遊ばせていただきました。 単刀直入に、ロッツさまの立ち絵が好みです。 @ネタバレ開始 『すごくきゃあきゃあしてる』で初笑い。 ロッツさまが尻尾でルーナちゃんを包んでいるイラストが これまた可愛かったです。 寡黙な男のデレを肺いっぱいに摂取。 部屋にゆりかごがあるのを見つけた時は高ぶりましたね。 ここがほっこりできた最後の瞬間だったかもしれません。 なぜか嫌な空気を感じている主人公の反応に察してしまいました。 お腹の子どももルーナも亡くなり……花を守ってと託してはくれましたけど 私は冒頭のことを忘れていない。 セレニアの花畑……燃えちゃってるじゃん……。 こ、この物語に救いは無いのか……!? ギャラリーまだ半分埋まってないけど ここからどうすればプレイヤーの溜飲が下がる……!? 何もわかんないよぉ状態で先に進み続けました。 人間側の事情も掘り下げられたことで、 どっちが罰せられるべきかなんて問いに決着が付けられなくなっちまった……。 復讐の連鎖を止めたい者がいるのなら最善策は許すこと、 やっぱりこれしかないなと感じたのでラストは納得度120%です。 人と竜が互いに謝罪の言葉を交わせた場面は奇跡のようでした。 実は花が全滅していなかったことが本当に嬉しかったです。 フランシスくんも畑仕事、うっかり手伝ってくれはしないだろうか。 クロイツが間に合って村が助かった可能性、 ルーナと子ども、お姉さんと子どもが無事だった可能性、 幸せなIF妄想と言えばありふれていますが、 登場人物たちにいろんな可能性があることを本編で、 そして真正面から肯定するこのゲームはあまりに優しすぎるというか…… 全オタクの夢見た景色というか……。 物語は終わったけど生き続けているというのはこういうことかなと思えました。 @ネタバレ終了 バッジをゲットして遊び尽くしたあとも、 閉じるのが惜しいと思うような物語でした。ありがとうございます!
-
縁距離レンアイヤンデレ好きとしてフェス中に必ずやろうと決めていました本作、ドストライク過ぎてガチ泣きしました 素晴らしい作品をありがとうございます!!!! @ネタバレ開始 いきなりのバックハグ&体格差で包み込みながらのクズセリフ!!! 紬くんいいぞ、いいぞもっとやれと期待度があがります。 からの、身体中に赤い蛇ィィーーッッ!!! ハイもうドストライクーーーツツ!!! からの、女装巫女ォオオオ!!!? からの、ちびキャラの仲良しデートシーン!!??? ラストの膝枕までごちそうさまでしたああああっっ!!! 『幸』でヤンデレ欲が満たされた後の『和』では、さよちゃんがすごくよいこで…涙 特別な能力なんかなくても真心で人の心を動かしてくれます 「紬との縁を切りたくない」という言葉にはもう心臓がキュッとなりました へなへなと崩れ落ちゃう紬くんに共感しかありません。さよちゃんラブ!! 見たくないものから目をそらして、神を騙すことにした選択のいじらしさと、クズの本性をさらけだすような『奇』も、 二人の執着がとめどなくあふれる『荒』も最高でした もてるものを容赦なく使って、追い詰めていく感じがたまりませんです。 そして縁結び編の二つのお話。泣きました、泣きましたよ!!!!? ちょっとシビアな現代っ子みのある結様が、一世一代の恋に全力で突撃していくのが可愛くて、 真面目で優しい切様がほだされていくのがもういとおしくて、 縁切りと縁結び、相反する神の力が、紬君によってグロテスクにエスカレートしていくのが最高。 紬君に感情移入してたので、さよちゃんが初めて縁を切ってくれたときはめちゃくちゃ興奮しました!!! 縁を切ることが現世での繋がりになり、神の力の消費になり・・・「どうか俺と縁を結んでください」この言葉の重みがどれほどのものか。 何度も何重にも魂ごと縛り付けて、繋がりを確かめずには居られません。 赤い糸、赤い縁、くりかえされる祈りが赤い御簾となって二人を永遠に閉じ込めてしまえばいい・・・くぅぅぅ 切様・・・涙 ありがとうございます、ありがとうございました、素晴らしいものを見せて頂きました。 とにかく絵が美麗で、繊細な表情の差分がまたヨくてですね、トップの二人が微笑んでいる場面は泣きましたね、今見ても泣けますね!!! ほんと結様&切様&さよちゃん&ツムツム、永遠に縛りあって幸せでいてください!! 音楽も雰囲気に合って素敵だし、ヒントも助かりましたし、UIがいちいち可愛いし、紬くん目線でさよちゃん吸えるのも、下品な溺愛コメントも楽しいし、ちゅーできるのも嬉しかったです!!! (興奮しすぎて感想がとっちらかっててスミマセン) @ネタバレ終了 細やかなつくりで、存分に作品世界を楽しませていただきました 素晴らしい作品を本当にありがとうございました!!!
-
YOU CALL ???可愛い絵柄と、物騒な雰囲気に惹かれてプレイさせて頂きました! 可愛い後輩ちゃんと「天使さん」を実行した主人公。 翌日から後輩ちゃんの様子がおかしくなり…?彼女に憑りついたモノが何なのか見極める作品です! @ネタバレ開始 最初の漫画のコマ割りのような演出から、凄いゲームの予感がする…!とわくわくしながらプレイしたのですが、UIや会話演出が凝っていて凄かったです! 言動だけだと分かり辛いですが、立ち絵の変化でフジちゃんの様子があからさまに変化しているのが良いなぁ…ここに関しては、悪魔ちゃんからの粋な計らいを感じ取れて良いですね。 以下、迎えたEND順に感想を語らせてください。 BADEND2「フジの魂消えちゃった。」 流石にここまで手の込んだ仕込みはしないだろう…と、一番あり得ない選択肢を最初に選ばせて頂きました! フジちゃんも不憫ですが、憑りついたお相手さんは普通にフジちゃんとして生活するだけで満足だったのかな…?と、疑問が残りますね。 BADEND4「さすがにかわいそう。」 パイセンやり過ぎ…! そしてやっぱり悪魔が憑りついてたんですね…? 天使→殴ると、間違える気満々だったので心の中でガッツポーズしました! フジちゃんに恨み散らされてますが、これから先ずっと一緒なら良いのでは・・? BADEND3「お前の体いただいたぜェ!」 間違いなくよろしくないENDの筈なのに、フジちゃんと悪魔のやり取りがコミカルであまり緊張感が無かったのもあり、この結末は良いのではと少し思いました。 パイセンには申し訳ない事を思いました…。 けど、悪魔ちゃんのキャラ良きですね! HAPPYEND「花道に藤を飾ろう!」 フジちゃんが寂しがってたのは嘘じゃなかったんだ…! 最後の嬉しそうな笑顔が眩しいですね!! そしてやっぱり悪魔ちゃんも良いキャラしてらっしゃる…。 BADEND1「対処を間違えた場合は袚い屋へ」 ここで間違えるのは確かに罵られても仕方ないですね…! というか、物理的にフジちゃん攫われちゃうんですか!? …先輩、強く生きてね…。 所々でセンスの良さが光っていて、夢中で遊ばせて頂きました! フジちゃんと2人だけのやり取りだったので見事にスルーされていましたが、パイセンの語尾(顔文字)に古のオタクみを感じて勝手に親近感を抱きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
AJIM DREAM音が無くてテンポも良く、物語を追うのに集中できました。 @ネタバレ開始 どんなときも女性に優しくするのは大事ですね笑
-
クリエイターズ・デスゲームマジで楽しかったです♪˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚ 本当天才です♪作品がマジ神すぎて天井突き破れましたw笑 僕こうゆう、キャラクター多めでキャラストーリーがちゃんと わかれてあるのが好きなんです❤️❤️!まさに好み作品です♪ ありがとうございました♪o(`ω´ )o何だったらクリエイターズデスゲーム もう一回プレイしちゃいたいぐらいです♪\(//∇//)\w w w