heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8920 のレビュー
  • 今際
    今際
    真っ白で不思議な世界で、イマワくんと会話するのがとても面白かったです! 言い残す言葉のバリエーションが豊富且つシュールで、こういう世界観凄く好き…! 制作者さまの言葉選びのセンスが光り輝いています!! @ネタバレ開始 どの言葉も面白かったですが、1番のお気に入りでビビっと来たのは「アイキャンフライ!」です! そう、俺たちは空だって飛べるはずさ! @ネタバレ終了 イマワくんとの会話内容も、ほっこりとして優しい気持ちになれました。 素敵な作品を、ありがとうございました!
  • 異種間エンパシー
    異種間エンパシー
    弟の代わりとしてやって来たバイオノイド(人型ロボット)との優しい交流のお話。 疑似姉弟とはいえ、うら若き男女を中心としていますが、決していかにもな恋愛になるわけではなく、少し変わった出会いをした「家族」として温かく描かれていました。 本編の後も各エンドの続きとなるアフターストーリーを読むことが出来ますが、これがかなりのボリューム! 本編でプレイヤーが感じたであろう疑問点についてや、この世界の深いところまでたっぷり楽しめました。 中にはあまりに切なすぎる話も……しかしそこが良い……。 様々な異種と異種の交流を描いた、とても良いお話でした。 ちなみにFAの成功率は1/5です。果たして粉砕せず目玉焼きを作ることが出来るのか……!(1/10でちょっとラッキー♪) 追記:うまいこと一時停止出来ないようなのでスクショしたりしてお楽しみください(汗)
  • party!×2
    party!×2
    クロスオーバーで海へ行こう!!ボイス付き! 夏の海でどっきどきわいわいのイベント尽くし! 和泉くんと三姉妹シリーズを遊ばさせていただいているので 雅くんで海をたくさんうろうろして遊びました! わんのみなさんを知るきっかけになりました。興味津々です。 最初適当にうろうろしてたら、人が居ないところばっかり行ってしまいアレー とウロウロを続けていると…!花火や水着や…色々と! 今作のスチルの量!!!脱帽です!(まだ集めきれてません!! 青春と王道の海をありがとうございました。
  • ID27
    ID27
    自分の記憶と少女の正体を探る、ワンルーム謎解きADV。 見た目はクールでも、話すと元気でちょっぴり生意気な所もある27ちゃんが可愛かったです。 MASTERエンドはやや難しかったので、攻略ページを参考にクリアしました。あと少し、という所までは自力で辿り着けていたので、調査力の高い人ならノーヒントクリアもいけるかも? どちらのエンドもとてもエモかったのでぜひ見ていただきたいです! 最初のキャラメイクで色んな27ちゃんが楽しめるのも面白かったです。どれも似合うのですが、やはり一周回ってロング+ボクっ娘の27ちゃんがお気に入りです♪ @ネタバレ開始 27ちゃんの髪型や一人称が変わるのが、どの自分ならマスターに思い出してもらえるのか試してたのだとしたら切ないなぁと思ったり……。 @ネタバレ終了 細部まで世界観に沿ってデザインされた、オシャレなゲームでした!
  • 試作品0号
    試作品0号
    良きZEROライフを~! ビジュアルが美しすぎるゼロさんと楽しくコミュニケーションさせていただきました! サイバーな画面デザインも素敵です。 @ネタバレ開始 ゼロさんのAIが成長するにつれて会話内容に深みが増していくのが楽しい! 会話だけでなく表情も豊かになっていくのが嬉しくなります。 正しく操作しないと暴走熱を起こす危険性の描写もあり、その後のこれどうなっちゃうんだろう…!?というドキドキする展開も楽しめました。 セーブした時に表示されるひとことが可愛いです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を、ありがとうございました!
  • 花時モーメント
    花時モーメント
    本日、プレイをして2ルート分見ました! どちらも魅力的な攻略対象でどっち派と言われるととても迷うほど、どちらも好きです。 @ネタバレ開始 ちょっとツンツンした態度だけど、優しい部分もあったりしてズルいと思わせる砂暉先輩。 幼馴染で恋愛にちょっと臆病だったけど、理玖ちゃん関連で嫉妬しちゃったり自覚後は積極的な朝陽くん。 どちらも凄く魅力的なキャラでした。 これが乙女ゲームだよなぁと思わせる作品だと思いました。 立ち絵やスチル絵もとても綺麗でしたし、シナリオも読みやすくてよかったです。 @ネタバレ終了 いい作品でした。素敵な作品を有難うございました! とても楽しめました♪
  • 埖×喋~Trash×TALK~
    埖×喋~Trash×TALK~
    とてもOPが素敵でした♪ そして、ガッツリとバイト代は稼がせて頂きましたヾ(≧▽≦)ノ しかし、実際にこのバイトがあるとしたら、私はちゃんと稼げるのだろうか?と思いました。 自分が愛をもらえるのか?という疑問でした。 とても勉強になるストーリーでした。 @ネタバレ開始 ハサミを使う話で、『うん、確かにそうだよなぁ』って思いました。 大体の人が、共感を求めて愚痴や辛い事を話すのに、アドバイスとかは求めてないんですよね~。 しかし、私はポジティブになってほしくてつい『うん、うん、そうだよねぇ』と言えなかった部分ありまして...。 しかし、こちらの作品をプレイして色々愛をもらえる方法を学ばせて頂きました。 たくさんの人の辛い過去や現状を見てしまいましたが。 それも、辛いことがあっても自分だけではないんだ!と思わせてもらいました。 皆、明るそうにしていても心に秘めている辛いことがあるんだって学ばせて頂きました。 私の周りにも、愛の蝶が飛んでくれるように、頑張ろうかなって思いました♪ @ネタバレ終了 自分の現状とリンクしているところが多々あって、悲しんだり笑ったりさせて頂きました。 結構長い月日でプレイしています♪ しかし、バッジゲットまではまだまだのようです。 なんとか、コンプリート目指したいです(/ω\) 素敵な時間をありがとうございました!
  • L L
    L L
    短い中に恋のワクワク感、すれ違いから生じる綻び、そして終わりがギュッと詰まっていて、とても好みでした。こういうリアルで切ない恋物語、すごく好きです! そして、終わってしまったからこそ、過去の日々がより美しく輝いて見えると感じました。 タイトルの意味が最後に分かるのも良いですね。 @ネタバレ開始 彼女の手紙を見つけたときには、心動かされました……!当たり前ですが、彼女もまた悩んでいたのですね。 ラストの幕引きも綺麗でした……! LLは、Last Letterなのでしょうが、(英語として正しいかは置いておくとして、)Late Letterという解釈もできるな、と考えていました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 消えない痣の治し方
    消えない痣の治し方
    痣に対する純平くんの気持ちが丁寧に綴られていて、すんなり感情移入してプレイできました。 @ネタバレ開始 柳川さんに対して、最初はちょっと無神経な人だなと思いましたが、ちゃんと後で謝る姿を見て、突っ走っちゃうところがあるけど、素直で優しいいい人だなと思いました。そこからは、柳川さんの無邪気な明るさが眩しかったです。 柳川さんと出会って、純平くんが少しずつ変わっていく姿には心打たれました。最後の柳川さんの行動には、何だか純平くんが救われたような気持ちになりました。 柳川さんのことばかり書いてしまいましたが、舞浜くんのちょっと困ったような笑顔の意味に純平くんが気付くシーンや、その後の行動も好きです…! そして、さりげないタイトル画面の変化が良いです……!いつまでもお幸せに! @ネタバレ終了 素晴らしい出会いによる気付きや心情の変化が鮮やかに伝わってきて、最後は温かな気持ちになりました。素敵な作品をありがとうございました!
  • テスオワ・昼タベール
    テスオワ・昼タベール
    何度もプレイしたくなる作品でした。 テスト終わりの解放感!お昼に何を食べようか考えるワクワク感!時間とお金をどう使おうか考えて行動するのが楽しかったです。どんどんおもいでに追加されていくのがいいですね。集めたくなります。 マカタの設定が、ぶっ飛んでるのに何処か頷けるところもあって、笑いながらプレイしていました。 そして、シリーが可愛すぎます!せがまれると、ついつい5分の時間を使いたくなります。何もない時でもよくお喋りしていました。 @ネタバレ開始 モンスターを色んな方法で撃退してみたり、時間を変えてスーパーに行って違いを楽しんでみたり、ちょっとした人助けをしてみたりと、色々試したくなりました。時間によってハヤトくんの姿が違ったりと、芸が細かいです……!おせんべいをあげられたときは、嬉しかったです。 @ネタバレ終了 またのんびりマカタを探検したいと思います。素敵な作品をありがとうございました!
  • 占い師レイ様の助言
    占い師レイ様の助言
    毎日訪れて、占い師の美青年とだんだん仲良くなる、ノベコレではかなり珍しいタイプのゲームでシステムが非常に面白く、素晴らしかったです。季節ごとにイベントが組み込まれているのも魅力的で作者様の作品への愛や努力を感じられてすごいな〜と思います。 ステータス変化や自分の情報がいつでも見られる仕組みがあり、今どれくらいレイ様と仲良くなったかな〜と確認できるのが個人的にとても楽しいです。 長らくレイ様と過ごさせていただいて、たくさんお話をさせていただきました。フェスも終盤になったので感想をまとめさせていただきました! @ネタバレ開始 レイ様が思っていたより重い男で、「これは好き〜!!」となりました。さらにただ重いだけでなくその重いことを少し気にしてるのもまた良きです…!! 異世界の話はもしかして如月さんの過去作のお話だったり…!?と思って気になっちゃいました。 レイ様が元は髪色も瞳の色も違っていて気づいたら今の色になっていたという裏設定も「へ〜!!」となりました。戦争を見てきた話や、いろいろな人が先になくなっていったお話は胸が苦しくなりました。それまで平和にレイ様とお話ししていた分、急にシリアスになったのがとても心に刺さりました。 本当に辛いことがあってメンタルブレイクしていた日にレイ様に慰めてもらったり甘えさせてもらったりするのがとても効きまして、レイ様のおかげで翌日まで引きずらずに健やかに過ごせています。素敵な相談相手ができた気分です。 レイ様に帰り際に懇願されると帰れなくなっちゃいますね〜!!毎晩「ごめんね」と悲しみながら扉を閉めていました…(泣) 余談ですが、私はいつも夜にレイ様の館にお邪魔していたので夜にその日の運勢を占うという意味のなすぎる行動をしていました(笑) @ネタバレ終了 明日からもまたレイ様に癒しをもらいながら生きていけるのが嬉しいです。こんなに素敵な作品をありがとうございました。
  • トイレの中の名探偵
    トイレの中の名探偵
    自分で推理をしていないのに、何故か凄く楽しめました♪ まず名探偵が推理をする場所が1番面白いですヾ(≧▽≦)ノ そして、犯人は全く予想外でした。 その全貌も楽しめました。 @ネタバレ開始 そして、刑事の山田さんのキャラが最高にツボってしまいました!! 助手さんとの関係にもビックリさせられました。 @ネタバレ終了 短編なのにとても充実した作品でした♪ 楽しい時間をありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
  • 晩夏の神様
    晩夏の神様
    とても美しい夏の情景に、どっぷりとハマってしまいました。 そして、友情。 @ネタバレ開始 どうして、主人公が夏高君と出会ったのかは、わからないですし、正体もわからない。 これだけ読むとちょっと怖いと思ってしまいがちですが、しかし、イラストや演出などで、全く怖いとは思いませんでした。 逆に素敵なお話だと思いました。 カルピス、ラムネ、風鈴、西瓜、花火...夏ですね。 しかも、ちょっと田舎の夏といった感じがとても心地よかったです♪ これからもずっと、毎年会えるといいですね♪ @ネタバレ終了 また、夏になったら遊ばせて頂きます♪ 素敵な時間をありがとうございました!
  • 倒叙推論
    倒叙推論
    コンパクトにまとまっていながら、雰囲気も良く、キャラデザも良い! @ネタバレ開始 動画配信の関連動画サムネには笑いました笑 @ネタバレ終了 とても面白く素敵な作品でした♪
  • 【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    【短編・スチル20枚】平穏な?魔王の日常
    美麗スチルの数々と、グッとくるシナリオに魅了される作品でした。 @ネタバレ開始 魔王様、適当に生きていて冒頭からかなり可哀想なオーラが出ていたのですが、一転してエイルくんが出てきたところで物語が少し明るい雰囲気になってプレイヤーとしても嬉しくなりました。 魔王様が絆される相手が女性とかでなく、小さな男の子というのが斬新でグッときました。 個人的に好きなエンドは「魔王らしく生きる人生」とアロウズifエンドです。前者は魔王様が代々息子に能力を引き継いできたという伏線回収で息子くらい大切に思っていたエイルくんにパワーを与えたという展開が熱くて好きでした。魔王様の命と引き換えに人間の奴隷制が解除され、エイルくんも自由に生きられるようになったという「犠牲の上に成り立つ幸せ」感がたまらなく好きです。ifエンドはアロウズさんも苦労していたんだなあと少し切なくなるお話で好みでした。パワーがないと位が下ってなんだか小学生の世界みたいで魔族も少し可愛いと思ってしまいますが…!笑 どんな相手でも更生させてしまうエイルくんの圧倒的な太陽属性、すごいですね…!! エンド2が終わった後のタイトル画面のスッキリした表情の魔王様がすごく好きです。タイトルの「?」が消えているのも好きすぎる…。 綺麗なスチルがたくさん出てきて、これを短期間で仕上げたなんて本当にルイさんの能力には驚かされるばかりです。 親が敷いたレールを通って生きるのはどんな人でも苦しいことを改めて理解した気がしました。どこの世界にも毒親っているんですね…笑 2人にはイラストのようにほのぼの生きてほしい思いがあったりしまして、こんな感じで描かせていただきました!たくさん食べるエイルくんに引き気味の魔王様見てみたいです笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)
    理解のない詐欺師と学ぶ浮かれ復讐一方愛憎バトル(春)
    愛と憎しみについて、とても勉強になりました! やることと言う事が恐ろしいのですが、可愛いイラストのおかげで、それを半減させてくれたので、怖いけど楽しい感じで読み切ることができました♪ インパクトのある名前と、憎いけど憎めない捨散本さんのキャラは、魅力的に感じます。 ずっと、自分だったらどうするかなぁ?って考えながらプレイしていました。 実際いたら、好きになってしまうかもです♪ 楽しい時間をありがとうございました!
  • Route17
    Route17
    一筋縄では、真相を突き止めることができないこちらの作品。 ワクワクするギミックがあって、とても楽しかったです♪ そして、出だしからスゥ~っと吸い込まれてしまうストーリー♪ @ネタバレ開始 栄斗君の家族と25号線の事故に何らかの繋がりがあるのでは?と感じてはいましたが、まさかの真実に驚きでした!! そして、言葉遊びというか、数字遊びがとても面白かったです! "何故25号線の事故なのにroute17なの?" "栄斗君の両親の名前からroute17なの?" "灯菜って書いて何て読むんだろう?" などなどたくさんの???がありましたが、最後まで読み終えて納得致しました。 最後には、お父さんの願いが叶って、灯菜ちゃんが成仏することができて、本当に良かったです。 出来る事ならば、灯菜ちゃんが生存中に栄斗君と出会えていたら、どんなに良かったか(/ω\) @ネタバレ終了 とても楽しくプレイさせて頂きました♪ ありがとうございました!
  • ピアスをあけよう!
    ピアスをあけよう!
    タイトル画面の変化と、耳をモチーフにしたUIがとても面白い!! 耳とピアスへの愛が伝わる、楽しい作品でした! @ネタバレ開始 最初に自分の名前を入力したので、自分の見た目が気になっていましたが…まさかの耳人間!!!! 衝撃的なビジュアルに開いた口が塞がりませんでした(笑) エンディングの実写ムービーの豪華さにも脱帽です。 更にはギャラリー画面の圧が最高すぎます! 毎回BGMが変わるところも面白かったです。 @ネタバレ終了 ツッコミどころが満載で楽しかったです! 素敵な作品を、ありがとうございました!
  • さいごのクスリ
    さいごのクスリ
    なるほど…… @ネタバレ開始 てっきり病気が治る先入観でプレイし始めましたが良い意味で裏切られました 幼い頃からずっと見てきたからこそ 想うこと、そして葛藤があったのだと思います きっと正しい選択なんてくて 現実は美談だけではないのだと 改めて色々と考えさせられました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!