チップを送付できる作品
37344 のレビュー-
短編ミステリー 闇の館の殺人面白かったです! 説明書きとサムネイルの見取り図に興味を惹かれてきました。 @ネタバレ開始 文章とBGMのシンプルな演出でさくさく遊べますが、 事件の語り口に味があり、雰囲気抜群でした。 微ホラー要素もあり、夜中にプレイしたため結構怖かったです! 食堂でのメイドの行動がおかしいのは気付きましたが、 闇、館の叙述トリックの方は見逃してしまいました… Bad End (Happy Endはなさそうなので唯一のEndと思いますが)の描写も考察の余地がありそうで。 朝日を""で囲ってる理由とか………? わ、わからなかったです。。でも面白かった…! @ネタバレ終了 作者様の作品をもっと遊んでみたくなりました。 素敵な作品をありがとうございます! -
涙を止める方法悲しい始まりから一転、ほっこりしたBGMに癒されます。 ちょっとずつ優しい気持ちになっていく主人公ちゃんにニコニコしてしまいます。 サクッとプレイ出来るので、ぜひ多くの人にプレイして欲しいですね! -
幽界の夜以前から綺麗イラストが気になっていました。 怖い中にもどこか神秘的に感じる作品です。 お話に背景や音楽が相まってドキドキしました… @ネタバレ開始 真エンド?でさえ怖いオチというのが良かったです。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました! -
The Bondサムネイルの世界観に惹かれてプレイしました。独特な雰囲気と選択肢を選んで進んでいくような感覚が不思議で、楽しくプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 占い師や勝手に注がれる水、銀行の口座金額や不思議な小学生のお話など前半部分はゾクッとするような怖さもありつつ、後半電車に乗るまでの探索も色々試行錯誤しながら進められて、読み物としての楽しさとゲームとしての楽しさが融合しているような感じがしました。 @ネタバレ終了 The Hotelは未プレイなので、これからプレイしてみようかと思ってます。素敵な作品でした!ありがとうございました。
-
都会の蝉に関わるアソートメントセミ、顔が不気味で耐えられないという友人がいるけど、私は好きです。 -
イナスト!@ネタバレ開始 しっかりしたストーリーでじっくり読み進めました。二人のすれ違っているところから思いが通じ合うところまでの恋愛模様が面白かったです。 ケモ作品はあまり見たことがなかったのですが、素敵でした~! 素敵な作品でした、ありがとうございました。 @ネタバレ終了 -
ex.前に「運と推理と幼なじみと。」をプレイしてステキだったので、新作出てる!と思ってプレイ。印象的なイラストに惹かれつつ、あらすじ(?)から切ない物語かな?と思いつつ……。 @ネタバレ開始 メッセージアプリの演出も凝っていて、必要最低限の情報量になるような画面構成(背景とか)にも拘りを感じました。 結末には"なるほど~!"となりました! リンゴンしてタイトル絵が変わるのも良いですね!あとがきを読みつつ……これは過去作品と連動しているやつなのか!と気づいてそちらをプレイする楽しみも出来てワクワク。 「掌編」の意味はプレイ後に検索して知りました(笑) @ネタバレ終了 とても短い作品ですが、オマケもあるので安心です! BGMのオンオフの使い方が絶妙で、没入感のある作品でした! -
とつげきスパッツァー前作のときめきスパッツァーをプレイしたときから ピウイ様の作成するゲームの世界観やギャグテイストに とても笑わせていただき、 この度の新作「とつげきスパッツァー」もプレイさせていただきました。 今回はホビーアニメを題材にしているということで、 前作とは異なる色でありながら、 ピウイ様らしいテキスト、笑い、パロディの数々で めちゃめちゃ楽しかったです。 添付させていただきましたファンアートは 心から楽しませていただきました感謝の気持ちと 今後のピウイ様の活動への応援ということで 作成させていただきました。 お納めください… -
悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したいはじめまして、スカと申します。 @ネタバレ開始 ちょっともう、すごすぎて意味がわからないというか…すごすぎます(語彙力) ただ地獄だったとのことなので、できませんが決して真似はしないようにしようと思います。できませんが。 ゲームの内容も素晴らしかったです!取り急ぎベストエンド(といくつかの初見殺し)を拝見いたしましたが、結局ラブラブなんかい!お幸せに!ってなるストーリーが凄く可愛くて好きでした。お幸せに! 聖女さんも異世界召喚組(転生?)のようでとても気になるし、他のキャラクターも気になるのでキャラクター紹介だけはどうにか頑張って拝見しようと思っております! @ネタバレ終了 いやもうなんか…すごかったです…! 楽しませてくださり、ありがとうございました! -
VictorySoulsティラノでカードゲームとは!?と思ってプレイしてみました! ものすごく本格的なカードゲームでした! カードもカッコイイし、エフェクトが気持ちよくでてくれます。 @ネタバレ開始 戦略とか考えてもポンコツな私は運だのみで遊びましたがwそれでも楽しく遊べました! @ネタバレ終了 楽しい作品ありがとうございました! -
ある日突然トップオタが担降りしたアイドル達も可愛かったですけど、たおさんも可愛かったです。 @ネタバレ開始 メンバーが抱えている思いとかアイドルになったいきさつとか、多くは語られないものの背景が伝わる一枚絵などグッときました。 @ネタバレ終了 これからもアイドルとして生き続けます。ありがとうございました! -
華に伏す探偵!?神父!?刑事!? そして探索してくと何やらオカルトじみた 事をなされているようで・・・ 切羽詰まった状況でも、飄々とした神父さんが 居たからか、かなり心強く楽しかったです。 考察の余地もあって、面白かったです! -
インザキャロル黄泉がえりの秘術で他の人間の身体に降ろされてしまった主人公が、戸惑いながらも術士と時間を過ごすブロマンス。 「ブロマンス」という言葉は初めて聞いたので調べたのですが、こんなジャンルがあるのですね。素敵な単語です。プレイ前に1つ勉強になりました。 怪しすぎる術によって怪しすぎる人物に呼び出されてしまった主人公、もとい私(みゃあすけ)。 言うべき言葉を間違えたら何をされるか分かったもんじゃなく、常に危険と隣り合わせな気持ちで進めました。 鏡を見て、首の跡を見つけた時は身の毛もよだつ思いでしたね……。 リアルで同じ目にあったら、隙を見て逃げることばかり考えているかも知れません。 @ネタバレ開始 初回プレイでEND1に辿り着き、納得すると同時に、トーリくんの純粋な好意に胸打たれました。 確かに危険なところもある男だけど、本当にキャロルくんを大事に思っていたんだなぁと。 実はキャロルくんは事故で死んだのではなく、トーリくんによって殺害されたのでは?と勘ぐっていたので、全力で土下座したい気持ちでした。 トーリくんの一方的な気持ちの押しつけではなかったところも良かったですね。 お互いが大切に想いあっていての「ブロマンス」ですもんね。 本当に素敵な関係だったんだなぁ……と感じました。だからこそ切なさも残ります。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
「かして。」最初は軽かったお願いが、だんだんと重いものになってきて……!? 「無理です!!」 ブチッ(インターホンの電源を切る音) ……とリビングで全力で叫びたくなる案件でした。 ピンポン連打にドア殴打、タイトル画面から攻撃力高すぎです。 しつこく訪ねてくる隣人は、怪異よりホラーですね。 実際に現実でも起こりそうなシチュエーションで怖かったです。 エンディングリストのヒントやスキップ機能が大変ありがたい! ストレスなく最後まで遊ぶことができました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
猫に恋した男性素敵なタイトルと雰囲気に惹かれてプレイさせていただきました! はずんだような文字のポップアップが、椎茸さんの心情を現してるようでとても素敵です♪ @ネタバレ開始 文章から熱に浮かされて、何をしていても楽しい椎茸さんの様子が伝わってきて共感しつつも微笑ましく、すべてのストーリーを一気に読ませていただきました! 心から好きになったら、それだけで相手が鮮明に浮かび上がりますよね!わかるよー! 最後はとても切ない気持ちになってしまいましたが、これをきっかけに椎茸さんも毛皮を被って彼女に猛アタックをかけてくれればいいなーなんて個人的に思ったりします。 そして最後に…文章の雰囲気から、落ち着いたサラリーマン風の椎茸さんを想像していたので、割かしチャラい雰囲気(失礼)の男性だったので、少しだけびっくりしました。胸の椎茸がいい味出してる!! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました! 椎茸さんの次の旅路が、良きものでありますように。 -
僕の真ん中に君がいる前髪長め目隠れ系、ヘンなTシャツ好き男子との恋愛ノベル。 まず、変Tが最高でした笑 次は何かな〜と思いながら楽しくプレイしました。NO MONEY NO HONEY! 弦一郎のキャラ、いいですね〜。 @ネタバレ開始 昭和感のある下宿でのお話だったので、そのまましっとり下町ラブストーリーになるかと思いきや予想外の展開にびっくりしました! 奥さん? 出てきたときはビビりましたが、そんなスケールの小さい話じゃなかった笑 「実は家庭があった」より「異世界転生者だった」の方がすんなり受け入れられるところが恋する乙女だなぁと思いました笑 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。 -
でこれいと・でこれいしょんめちゃくちゃに良い。「きみ」のビジュアルがとにかく好みで最高でした。音も絵も世界観もゲーム性も全部が大好きでドンピシャです。 @ネタバレ開始 個人的にはHappyEnd-2、TrueEndが好きでしたが、どちらも難しくて攻略方法を調べながらやっと辿り着きました……。病み系男子がドツボなのでHAPPYEND-2のスチルが特に最高です、素晴らしい。TrueEndの方では「あなた」の忘れないで(的な)のセリフで泣きそうになり、その後の守護霊展開でほのぼのしました。 (ゆうちゃん=youちゃん……??) @ネタバレ終了 とにかく無料で出来るとは思えないほど素晴らしい作品だと思います、これからも応援しております! -
でこれいと・でこれいしょん恋する女の子はかわいい!ドット絵で動きまでかわいい! 最初ヒントに気付かなくてかなりグダって全エンドクリアまで2時間かかっちゃいましたw それが無くても全部読み上げながらプレイすると1時間以上はかかりそうですね -
幽界の夜サムネ参照のイラストに実写加工背景もすごく良い! BGMやSEも良くてオリジナル主題歌まである贅沢さ! 音もしっかり味わってほしい作品です。 ホラーが苦手な方はちょっと覚悟してね。といった恐怖度でしょうか。怖いのが好きな私は、良い感じにゾクッとしました。 選択肢出現中はセーブが出来ないのが難点ですが、選択肢と選択肢の間は短いのでスキップでサクサクと進めることができます。プレイ時間は30分もかからないと思います。 序夜とあるので続きそうですが、短編としてもスッキリ楽しめるのでご安心を。 @ネタバレ開始 繰り返しになりますが、イラストとBGMめっちゃ良かったです! 雰囲気抜群であえて突っ込んでいくバッドルートの怖面白い事! 真エンドもまさかの約束で、油断したところをやられてしまいました。 @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました! -
幽界の夜わ~~~なんじゃこりゃ絵が好き!!と興味を持ちプレイしました! (サムネの仁さん美しすぎる)UIも綺麗……!! 和風の怪異ファンタジー好きな方、おすすめです!! ↓クリアして分かったゲーム詳細 @ネタバレ開始 選択肢あり BAD:3個 TRUE:1個 @ネタバレ終了 ↓ネタバレ感想 @ネタバレ開始 恐怖を煽るようなビジュアルもなくむしろ月の光が美しいまでありましたが、BADエンドで叩きつけられる恐怖のテキスト……!!ホラー苦手な私ですが、ゾクゾクとする結末に驚きました。 実は初見でTRUEエンドを引き当てたようで、もしかしてこいつら罪人かッ!!とか、お兄さんカッコいい~~とか、まさか仁さんの交換条件がそんな……などなど楽しみまくりました。 ですのでBADはすべて納得の悲劇……TRUEであっても家に向かって突き進む百鬼夜行にドキドキしましたし、死後とはいえ首から下が持って行かれたところはザワッとしました……! お兄さんはもしかして罪人なのだろうか、そして仁父も償ったら許すスタンスだったのかなと行間へ思いを馳せております。 @ネタバレ終了 序夜なのでまさか続きが……!?とわくわくしちゃいます! 30分程度で和風ダークな森にのめり込めます! ありがとうございました~~~

三琴
らいんむぎむぎ
ひちよ
梨桜
千年虫
ミロク
ムービン
SOAL
血崎ゆに
一 ichimonji
菊島姉子
みゃあすけ隊長
トレア
Rakushi
た。
ひびのつまみ
雨宿りん
弐藤(ニトー)