heart

search

コメント一覧

63770 のレビュー
  • 駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ
    駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ
    Raptex Studioを使った、バーチャルフェスみたいに3D空間を移動できるレースゲーム。 「11月頃、大幅アップデートの公開を予定」「簡単に金玉を獲得したい人は今やっとけだぜ!」とのこと。とりあえず今やっとこう! 機体を見事に再現したスピード感。そしてめっちゃむずい。 ですが私は10分くらいでクリアでした!(やれば理由が分かります) @ネタバレ開始 まさかティラノに組めるとは……流石、すげえ! 記憶が確かならRaptex Studioでプレイしていたので懐かしい感覚でした。 アプデでどのくらい難しくなるか怖くはありますが(未だクリアできてない煉獄煽りを思い浮かべながら)楽しみにしています! @ネタバレ終了 凄い作品をありがとうございました!
  • 夜に咲く華は、君のようだった
    夜に咲く華は、君のようだった
    夜空に咲く花火と、涙をこぼす彼女の姿に惹かれました。 イラストや音楽も綺麗で、ストーリーもまるで花火が儚く散っていくような、切ない物語に心打たれました。 @ネタバレ開始 最後に紅花璃ちゃんに言葉を伝えようとしたとき、正直、言葉が出てきませんでした。 でも、あの瞬間に言葉を伝えられなかったことが、この物語のような結果なのだとしたら、やっぱり想いはきちんと伝えようと思いました。 @ネタバレ終了 心に残る素敵な作品をありがとうございました。
  • 本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    本当にあった怖い話の真相を暴いてしまう話
    「究極のオカルト嫌いになって、仲間達の語る怖い話を論破しよう!」 ……めっちゃ気になる。 イラスも好みで飛びつきました。 絶妙な難易度、恐怖面はあまり心配ないと思います。コメディ・推理が好きな方に特におすすめ! 私は1時間弱でクリア。1話10分ちょいぐらいなので手軽に遊べます! @ネタバレ開始 話を聞いてる時点では難しいですが、選択肢を見ると予想できる絶妙さが素晴らしい! (エミリオさんだけは苦戦しましたが) クソデカのハーフサイズとかぐちゃぐちゃケーキ、笑いました! 特にマリアちゃん大好きです! が、ファンアートはタイトル画像で惹かれていたリットナーさん。素敵! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!!
  • アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    アプリコット・キャンディ・ヒーロー
    先に感想を送らせていただきましたが、改めてFAを追加しますっ! ピュアでまっすぐな気持ちのもつ輝きに、改めて気づかせてくれるような 元気をもらえる作品をありがとうございました!
  • 将軍捕物帳
    将軍捕物帳
    コミカルで味のあるイラストにアニメーションなどの演出、凄いです。楽しい! 音関係もぴったりで一部ボイス付き。キャラも素晴らしいです! 私はクリアまで約1時間。 シャッフルゲームが途中から超難しいですが、運でも行けるので安心。 @ネタバレ開始 めっちゃ苦戦しましたがパーフェクトバッジをゲット! バッジの獲得条件が分からなかったので、この挑戦に果たして意味はあるのかと不安な道のりでした(笑) キャラも濃かったり味があったり、そしてまさかのイケメン盗吉!  彼の涙のアニメーション、美しい! 時代劇なのも珍しいし、好きです。最初の弓のアニメーションでもう好きー!! ってなりました。 エンディングも素晴らしい! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 茶碗蒸しは救われたい
    茶碗蒸しは救われたい
    先に感想を送らせていただきましたが、改めてFAを追加しますっ!! パワフルなハイテンポスーパーギャグが満載でめちゃくちゃ面白かったですっ!! 素敵な作品をありがとうございましたっ!
  • 私はループを繰り返したい
    私はループを繰り返したい
    フェスが始まりましたので、改めてファンアートを送らせていただきます! @ネタバレ開始 真実がわかると胸がきゅぅぅぅっと切なくなる素敵な作品をありがとうございましたっ! @ネタバレ終了
  • ももちゃ~ん
    ももちゃ~ん
    私は全エンド回収で15分以内。 ゆる~い感じですがイラストが動きまくって凝った作り。絶妙な空気感で笑いまくりました! 下ネタ要素はほとんどの人が問題ないと思います。 動画があるのでDL版が快適でおすすめ。 @ネタバレ開始 何回観ても笑う! 特に踏むがシュール過ぎてしにそうw 動画もクセになります! @ネタバレ終了 とっても楽しい作品をありがとうございました!
  • 星降る草原で
    星降る草原で
    素敵なタイトル画面だなーと思い…… フェスが来たらプレイしようと、ずっとお気に入りに入れていました。 星空を見ながら語られるボクのモノローグ…… 短いながらも心に刺さりますね!! @ネタバレ開始 最初は主人公視点での独白を聞いているのだと思っていたのですが…… 記録水晶を託されたあたりで、そうか! これを読んでいるプレイヤー自体が 託された水晶を観ているのか! とメタ的な解釈になり…… そして、最後にタイトル画面に戻ってから 「あっ!!」と声が出ていました。 届いたのですね! 彼女に!! エパネノシ彗星見れたのですね!! クリア後に変わったタイトル画面のインパクトが大きかったです!! そして、バッジも効果的!! @ネタバレ終了 無駄なく洗練された美しいものを見た気分です。 本当に凄いです!! 素敵な作品、ありがとうございました!!
  • ソーダポップ・トーク
    ソーダポップ・トーク
    プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ずっと寝てるアレアちゃん可愛い…癒し… 男子高校生2人の会話にもほのぼの。仲良いなあ… 曲作れたり絵かけたり凄い…! この作品は前日譚ということで、続きが楽しみです! @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • いのちバイバイ自販機
    いのちバイバイ自販機
    箱入り(物理)女の子かわいいしおしゃべりたのしー 何も考えずにほいほいほいほいバイバイしてたら・・・ @ネタバレ開始 自分が優位な立場だと思っていたらこれだよ! ぼくはもう3時間の命なんですね! それはそれとしてホットスナック自販機のマキナちゃんのポーズ可愛くて一番すきです
  • 夢の跡で君と、
    夢の跡で君と、
    光の遊園地と聞いて遊びに来ました。感じたままの気持ちを綴らせていただきます。 @ネタバレ開始 【システム】 本当に1作品目??と思えるくらい丁寧な作りこみで、ストーリーに集中できる親切な設計でした。 選択肢のUIは ①リヒト君への返答 ②エンディングに繋がる選択肢 ③謎解きのヒント と3種類用意されており、 一目でわかるデザインで攻略しやすく、光の遊園地らしい優しいお心遣いが素晴らしかったです。 コンフィグ画面のサンプルテキストでも、リヒト君が話しかけてきて驚きました。 細かい小ネタが各所に散りばめられていて、画面を隅々まで見てしまう楽しさが良いですね。 2周目でスマホにインストールしたときに気づいたのですが、アプリアイコンにリヒトくんが見えてほっこりしました。 【イラスト】 柔らかい色鉛筆の色使いが、優しい光の遊園地にマッチしておりました。絵本のような世界に溶け込み、童心に返った気持ちになります。 画面1枚挟んでいることを忘れさせてくれるような、本当に蛍くんと手をつないでいると錯覚させる暖かさが伝わってきました。 マスコットキャラクターのリヒトくんが、思わず抱きしめたくなるような可愛らしいデザインで素敵です。 ぬいぐるみがあったら絶対買って帰りました。もう叶わない願いなのが心苦しい…………。 【ストーリー】 バッジを取るためにスマホ版で2周目を、感想を書くためにブラウザ版で3周目を走りましたが、何周しても涙が止まりませんでした。 ここまで感情が揺らされたのは初めてで、私自身が驚いています。リヒトくん(蛍くん)がプレイヤーの名前を何度も呼んでくれるからでしょうか? リヒトくんと2人きりでアトラクションを回るシーンは、不思議と私も一緒に歩いている気持ちになりました。 理由は分からなくて言葉に出来ていないのですが、どこか引き込まれるんですよね。これが遊園地の魅力……!? このまま穏便にスタンプラリーを終えるかと思いきや、まさか売店で……。 幻想的な世界から突然背中が冷たくなるような恐怖感……直後のお化け屋敷やゲームセンターでリヒトくんに一時的に癒されますが、その後はジェットコースターが待ち受けていて……。 物語の緩急があまりにもハイレベルで、息をするのも忘れるような感覚になりました。 最後のエンディングを見た後の、赤い糸電話が1回しか見れないというシステム。その希少性からか、蛍くんとの最後の会話を鮮明に覚えています。 ここで流れる「蛍の光」に2つの意味が込められてると解った途端、切なさと悲しさから涙が止まらなくなりました。 「誰の記憶からも忘れ去られた瞬間が、本当に人が死んだ時」 私の記憶の中に、蛍くんとの遊園地の思い出がしっかり残りました。 @ネタバレ終了 真っ先に飛び込んで良かったと思える、とっても素敵な作品でした。 まぼろしに光がありますように……
  • オジサンまみれの部屋から脱出
    オジサンまみれの部屋から脱出
    おじさん3人組の魅力が詰まった素敵な作品でした。 特にイカリさん!見た目も言動も好みのおじさんすぎて最高でした。 (ひたすら怪しすぎる!!) ドット調のイラストも可愛く おじさんたちとの会話では 恋愛ゲームさながらの幸せを味わえました。 ぜひ、他の作品もプレイさせていただきます!
  • 幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~
    幽体探偵 ~誰ガ私ヲ××シタの?~
    普段シナリオを書いてらっしゃるということもあるのか、物語がまとまっていてとても読みやすかったです。 @ネタバレ開始 一筋縄では行かない登場人物たちや、実体と幽体離脱で謎を追っていく設定など、魅力あふれる物語でした。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • 画力よ上がれ!
    画力よ上がれ!
    普段絵を描く人間として、改めて「そうだった!」と思えてとても良い機会になりました! @ネタバレ開始 そうだよな、楽しみながら続けるのが大切………@ネタバレ終了
  • 椿屋敷の亡霊
    椿屋敷の亡霊
    絵の雰囲気が物語にぴったりで、ストーリーもおもしろかったです! @ネタバレ開始 血族関係の動きがかなり複雑で、物語を進める手をたびたび止めては、脳内でキャラクターを確認&整理しながら慎重に読み進めました。途中途中で推理をまとめるイベントがあり、助かりました! @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました✨
  • 駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ
    駐車場レーサーズNIGHT スーパーコンボ
    まさかノベルゲームで3Dのゲームをプレイできるとは思いもしませんでした(笑) 前作同様ピュアシンプル亭さん、やりおる! さすが福引の神様! 見覚えのある鶏が椅子にまたがってレースを仕掛けてくるくだりは笑わせていただきました。 @ネタバレ開始 意外なことにレースの勝敗は選択肢で決まるという斬新なシステムに驚きました。 これなら敗北しても自身の勝利を主張できる♪(*´∀`*) @ネタバレ終了 相変わらずぶっ飛んでいるゲームですねww それから···· 今後、更なるアップデートによって挑戦者が増えるらしいですね! どんな曲者が登場するのでしょうか? とても楽しみにしておりますww また改めてプレイさせていただきます!
  • 神凪ぎの島
    神凪ぎの島
    確かに…… それは…… ひと夏の出会いでした! でも…… @ネタバレ開始 それが神様だなんて!! そして、こんなにも美しい神様でなければ…… きっと違った展開もあったのでしょうね! 恋は盲目、美しいものに人は負けますね! と主語を大きくして、ミコトを連れ出した自分の罪悪感を薄めていますw でも後悔はありません! 選択とはこういうものですからね!! と言いつつ、Saveして別の選択も覗いてしまいましたw @ネタバレ終了 素敵な作品ありがとうございました!
  • 無音の夏 Silent Summer
    無音の夏 Silent Summer
    和風ホラーが大好物なのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 手長足長というと人間に近いイメージがありましたが、作品に出てくる手長足長の様相は異様かつ独特で、実際にあんなのに追いかけられたら絶望しかないな、と思いました。絶対怖い。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
  • with fresh coffee
    with fresh coffee
    何処か不思議で、心温まるお話でした。 言葉の言い回しが雰囲気とマッチしていて、とってもお洒落でした。 こういったお店に出会いたい…!