コメント一覧
6079 のレビュー-
事件現場は『空っぽの部屋』こんにちは、SOALのスカと申します! AIに煽られて爆誕したSherlockさんの新作!楽しみにしておりました! ASY(I)LUMで結構苦戦したのですが、今回はヒントを拝見する回数がだいぶ減ったと思います! いや、忘れているだけかもしれません!もしくは私のレベルが多少は上がった…?上がってるといいな…!笑 答えも見られるようにしていただいているので安心してプレイできました! 謎も納得感あるものばかりでメモはめちゃめちゃ使いましたが楽しく解けました! @ネタバレ開始 自分が被害者女性かと思っていたら、まさか殺人犯のほうだった…びっくりしました笑 このあとSherlockと私で捕まえに行くんだろうな…! @ネタバレ終了 今回も謎解きと謎のストーリーを堪能させていただきました! ありがとうございました!
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!TGFが開幕されたので、改めてお邪魔します! 前回のMVが大ヒットしたのをキッカケに、今度は洋館で第二弾を制作する事になっちゃった!? 再開を喜ぶユキちゃんと若王子さんでしたが、ユキちゃんに魔の手が忍び寄っていて…? 以前より心の距離が近くなった2人のやり取りにニヤニヤ出来るのはもちろんの事、何より個人的に驚いたのが作中でキャラ達が動くうごく! 所々に挟まれているショートムービーが良い塩梅にストーリーを際立たせてます。 これは是非ともご自身の目で確かめて頂きたい…! 今回ドレスアップしたユキちゃんがあまりに可愛らしかったので、とあるシーンの捏造FAを描かせていただいたのでこっそりお送りしますね。 素敵な作品をありがとうございます!
-
内緒のサイミンSHOWTGFが開幕されたので、再びお邪魔します! 悪魔の女王を討伐しに現れた勇者達を居心地のいい催眠空間に誘って堕落させちゃおう!というまさかの展開!! こんな催眠空間なら私も誘われたい…と勇者達を羨ましく思いつつも、甘い罠にはそれ相応の代償が必要だったりと…所々不穏な雰囲気を感じる部分もあったりします。 可愛くて、ちょっぴりダークな世界を覗き見たい方にオススメの作品です! ルッタ君があまりにヘキな存在だったので、FAを遅らせて頂きます! 素敵な作品をありがとうございます!
-
赤ずきんは何も知らない楽しくプレイさせていただきました! 「赤ずきん」っていったい?と心配になってしまう冒頭。 調査員さんと赤ずきんちゃんの会話から、少しずつ真相が明かされていくのが面白かったです。 @ネタバレ開始 話を聞くにつれ強まる不安。 赤ずきんちゃんはただただピュアで可愛いのですが、その可愛さすら不安要素の1つなんですよね…! 音楽も不気味でとてもいい雰囲気です。 真相解明ルートでは想像以上に危険な村の実情が明かされたり、子ヤギ(?)を殲滅したり。 このまま平和になるかと思いきや、まるでオオカミのように報復されてしまった…! 確かに、オオカミっぽい装い(かわいい)されてたけれども…! 逃亡ルートでは平和な日々を送るふたりに和みつつも、 「こういうものさんの作品がここで終わるはずがない」と覚悟を決めていたところ… こちらも想像以上の背景に驚かされました!まさかの実験台! 赤ずきんちゃんは本当に「何も知らない」まま… @ネタバレ終了 独特の世界観が童話の物語にしっかりと落とし込まれていて、短いながら恐ろしく面白いお話でした。 UIもおしゃれでかわいいです! 素敵な作品をありがとうございます!
-
キミが恋するはずだった100人の運命の相手他の方のご感想を拝見して気になりましたので、プレイさせていただきました…! コメディチックに進む展開に心がはずみ、一体どんな方々と出会えるんだ!?と終始ワクワクしながら進めました! @ネタバレ開始 おじさん特有のあのなんともいえない雰囲気がとてもリアルで、(いそう!こういうお方、いそう!!というかいるよ!絶対!)と何度も笑いながらプレイしておりました…笑 そしておじさんもそうですが、いわゆるその…「隠キャさん」と「陽キャさん」の解像度もすごいです…!絶対世界のどこかにこんな人いるはず!(?) 最初から好感度MAXな状態の素晴らしい世界で、イケメンなお兄さんとも、おじさんとも、みーんな幸せな余生を過ごせて大満足です! この中ですと不器用だけれど純粋な骨川さんが素敵だなと思いました!(実は「1/100の骨川」も予習がてらにプレイ済みだったりします、素敵でした…) @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
妹侵蝕 - ソロリズム妹さんとの会話内容の矛盾を指摘!?というゲーム内容から心惹かれプレイさせていただきました…! 全く読めない展開と少しの違和感が気になり、一気にエンド回収してしまいました… いや…もう流石でした…! あと妹さんが可愛いです…! 全てがネタバレになってしまいそうなので、これはもう実際にプレイしていただくしかない…!サクッと一周できるのでお気軽に是非プレイしてみてください…! @ネタバレ開始 理想の妹に近づいてもらうために誰かを誘拐して姉妹の真似事を強いている…?というところまでは予想していたのですがまさかまさかでした… 最後の最後で一気に全ての伏線が回収されていくところが鳥肌でした…これがソロリズム…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました…!
-
オトギリさんとお酒飲むだけフルコンプまで遊ばせていただきました。 @ネタバレ開始 本編未プレイなんですが、オトギリさんはいい男だなって思いました。女性の扱い方もある程度知っているみたいですし。ただひたすら酔ったり酔わせるのが楽しくて……!! 押し倒したり倒され(?)たり、ちょっとえっちな感じがよかったです。本編も遊んでみたいなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲーム、ありがとうございました! ファンアート、受け取ってください!
-
魅惑の薬と副作用ルベーヌさんのキャラデザインが刺さって仕方なかったです……たれみみ可愛いです……!! バッジゲットまで遊ばせていただいた感想をば。 @ネタバレ開始 5種類薬があって、一番平和なエンドになるのが恐らくいちごシロップっていうのがなんとも感慨深いです……結局は薬に頼らずに思い込む力が大切っていうことなんですね…… おまけのルベーヌさんの過去、ルベーヌさんはお金儲けや私利私欲の為じゃなく、魔法の薬の危険さや正しい使い方を周りに知らしめるために薬屋さんをやっているっていうのがわかって格好いい……!! って思いました。 @ネタバレ終了 おとぎ話みたいな、不思議で楽しいお話、ありがとうございました! ファンアート受け取ってください!
-
思い出の晩餐コック早乙女さんのデザインに惹かれてプレイさせていただきました! なんだかダークな雰囲気っ!!ドキドキっ…!! @ネタバレ開始 たんぽぽくんの反応が、とても素直でピュアで可愛すぎますっ!! 思わず、いろいろ食べさせてあげたくなっちゃうキュートさっ! そして、コック早乙女さんの魅力にズッキュンきちゃいましたっ!! 「ゲージの正体」がわかった時の衝撃とほっこり感っ!! 最後のシーンのハッピーもぐもぐスチルがたまらなく愛おしいですっ!! P.S. YouTubeでキャラクターソング聴きました!!中毒性がハンパないっ! そして、後ろの背景にあったアレ、サンドバックなんですかっ!!!! @ネタバレ終了 「そういうことだったのかっ!!」っとなる素敵な驚きをありがとうございました!
-
すみません!ちょっとキスしてくれませんか!?サムネイルのインパクトに惹かれて、ずっと気になっておりましたっ!! @ネタバレ開始 ボタン押した瞬間、「しゃべったぁぁぁぁ!!!」ってなりました!! そして、画面開いた瞬間、「動いたぁぁぁぁぁ!!!」ってなりました!! 細部まで技術が凄すぎますっ!!! そして、キャラの表情がコミカル&キュートでたまりません! どんな状況でも前を向いて明るく飛ばしていくレオさんっ!!強いっ!! ワクワク展開のギャグ満載でプレイしながら心がハイパー元気になりましたっ!! で、何よりエンディングに歌がっ!!!! 歌詞がぁぁぁぁぁぁぁぁl!! いやぁ、つい気になって調べちゃいましたよ、夢占いのサイト。 本当に「誠意」って出てきて嬉しくなりましたっ!! @ネタバレ終了 楽しすぎるコメディ体験をありがとうございましたっ!!
-
可惜夜のあがき神社こんにちは、SOALのスカと申します! 前作を遊ばせていただいてとても楽しませていただいたので、 尻尾振りながらプレイさせていただきました! 神社が好きなので、めっちゃテンション上げながら突入…! @ネタバレ開始 TRUEまで見させていただきましたが、個人的にあがき神社、好みです! 夜の怪しくも美しい神社…狛犬の仕掛けを解いたあとのライトアップ、素敵でした!(ライトアップって言うな) ナゾトキの難易度もサクサク解ける範囲で楽しかったです! ただ、探し物や移動に結構苦戦してしまいました…姉子さんの優しさに甘えて 「矢印ないじゃん…?」とか「カーソルでないじゃん??」という先入観で 探し方が甘かったせいですねこれは…! 神社内で廊下からお部屋に行くのに妙に手間取ってしまいました笑 ストーリーもわかりやすく、共感もできて、マテオくんがどうなったのか気になるし好きです! これからの可惜夜シリーズも楽しみになりました! @ネタバレ終了 今回も楽しませてくださりありがとうございました!
-
みちゃダメ!2後日談 若王子さんとごはんにイこう館から無事脱出出来たので、若王子くんとご飯にイってきました! うおおお!!?眼鏡!!若王子くんの眼鏡!!めっちゃイケメンです!!はあはあ…!! @ネタバレ開始 どの会話も楽しかったです!!特にお気に入りなのは指輪の話ですね。若王子くん、乙女かな!?(笑)でも、そんなところも好きです!! おまけでは、色々弄ってにこにこしていました!すごいなあ~! @ネタバレ終了 ユキトくんと若王子くんのやりとりが、とても微笑ましく楽しかったです!にこにこしながらプレイさせていただきました! また、この二人に会いに行きたいですね!!(*´ω`*)
-
みちゃダメ!2 狂気の館から脱出せよ!!噂のユキちゃんに会いに来ました! シリーズをプレイするのはこちらが初めてなのですが、すっと世界に入っていけて、楽しめました! @ネタバレ開始 ユキトくんもかわいいのですが、若王子くんがいいキャラしていて、好きですね~!!色んな言葉に過剰に反応しちゃうのに笑っちゃいました! ストーリーは、一発クリアを目指していたのですが、途中で何度もバッドエンドへ…(涙)。ですが、すぐに選択肢まで戻れるので、ストレスなくコンプリートできました! …にしても、ハッピーエンドのユキトくん…なんてピュアすぎるんだ!!がんばれ、若王子くん!!(笑) @ネタバレ終了 随所にムービーが入り、大迫力で雰囲気満点でした!とても楽しかったです!!他のシリーズにも会いに行こうと思います!!
-
プリンセス×オーディエンスめ~ちゃくちゃ可愛らしいプリンセスでした。 ピコピコ動く耳や足の芸も細かい! 機嫌を損ねない&機嫌を取りすぎない 絶妙な答えを考えるのがすごく楽しかったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
生き残れ ゴキンちゃん!『生き残れ ゴキンちゃん!』再プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 淡くかわいらしいイラストと世界観なのにリアルでグロテスクな描写のギャップがとても好きです! 徐々に明らかになっていく部屋の全貌とゴキンちゃんのENDが最高でした…………ゲームシステムも面白くて尊敬しております neruさんの作品で初めて知ったゲームだったので、再プレイできて良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからの活動も応援しております!!
-
ミレニアムニューホーム『ミレニアムニューホーム』 プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 序盤からポップな音楽で、部屋の説明を聞きながら様々な場所をクリックするのが楽しかったです! 寝室あたりで写真をクリックした際、ニアさんが「どれも楽しい思い出だったよね」というところから少し不穏な香りがして良きでした!!! スチルもたくさんあって最高です 特に走るスチルのニアさんと主人公がめちゃくちゃかわいくてお気に入りでした…ニアさんも主人公もビジュがとても好き… 魂が馴染んで、主人公がニアさんとお話できるようになる日がくることを願っています! @ネタバレ終了 素敵なゲームありがとうございました!!しのぎさんのゲームどの作品もとっても大好きです!
-
赤ずきんは何も知らない『赤ずきんは何も知らない』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 画面構成やUI、スチルや使用されているBGMなどが全部お洒落で見入ってしまいました 調査員さんと会話しながら世界観を知っていくのがとても楽しかったです! 一緒に雨宿りルートの赤ずきんちゃんが、コートを貰って画面が色づくシーンがはちゃめちゃに好きでした…うるっときました ふたりとも幸せになってほしいですね… それはそうと、赤ずきんちゃんの性別はお好みでと書いてあって軽率に胸がざわつきました(?) @ネタバレ終了 ゲームとっても楽しかったです!!素敵な作品をありがとうございました!!
-
キメラキャラデザに心惹かれてプレイしました。 @ネタバレ開始 お互いに多くを語らず、全てのルートを見てもあっけないくらいすんなりと終わってしまう所が、かえって得体の知れなさを感じてとても好みでした。 アレは一体何だったのだろう?と、夢を見た後の朝のような感覚になりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
ステラ・ミア『ステラ・ミア』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 冒頭からかなり物騒でびっくりしましたが、クリアした後はとても切なくなりました ミアちゃんもフレルくんもかわいくてやさしくて、しっとりしたBGMも相まってすごく好きな雰囲気でした 坂田春人さんの作品がより好きになれて嬉しいです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!これからの活動も応援しております
-
人狼の領主に嫁がされた娘公開されていた冒頭30分の実況動画を見てからずっと気になっており、本日プレイさせて頂きました! 人狼の里へ人身御供として嫁がされた少女と、心優しい領主とのラブロマンスです。 @ネタバレ開始 最初は恐怖から委縮するばかりのユーリアちゃんでしたが、カレル様の優しさに触れて初対面以降は気を許してる感じがとても可愛かったです! 嫌な事は視界から自然とシャットダウンして、良い部分だけを自分の中で増幅しているのを見て本質的に頭のいい子なんだなと思いました。 一方、カレル様は早い段階で兄として接する→兄宣言をして後悔する様子が見れてとても微笑ましかったです。 本棚の一件では自分の身体能力の高さ故にケガを軽視していましたが、ユーリアちゃんの様子を見て考えを改める姿を見て、柔軟な対応が出来る頭の柔らかい方だなと実感しました。 2人とも、庶民と上流階級どちらの世界も見てきたからこそ相手の事を思いやれるんだなとやり取りをみつつニヤニヤしてました。 カレル様が屋敷を留守にしている間、自分の恋心を自覚しているユーリアちゃんの行動と言動が可愛すぎません? 拗ねながらもいいでしょー!とドヤった後に寂しがる様子を見たら、カレル様は二度と視察になんて行けなくなるんじゃないでしょうか…? …そこに関しては、既に手遅れでしたね。 帰ってきた後の自分の気持ちに怯えてる様子にやきもきしつつも、もう既に先の段階に入ってるカレル様の行動が流石だなと…! (ユーリアちゃんの天然たらしスキルに視察の成果を粉々にされたのは笑いました。どっちみち予定を切り上げて帰宅した時点で遅かれ早かれな気はしましたが) 別れのカウントダウンが始まってからは、ラディムさんもかなり後方支援をしてくれているにも関わらず、一向に本音を伝える気がない2人を見てかなりソワソワしましたが、やり手のラディムさんの事だ!きっと何か仕掛けてるに違いないとまさかの第三勢力の支援に全幅の信頼を寄せながら読み進めていました。 小説版でカレル様側の行動スイッチが入ったシーンも拝めてとても良きでした。 やはりラディムさん!ここぞという時に頼りになるのはラディムさんだ…!! 2人が完全にお別れしてややこしい事になる前に事が収束して本当に良かったです…! …何も手配してなかったと言ってましたし、少し遠方でぐるぐる馬車を回してたのかな。もしそうだったら本当にラディムさんやり手ですよね…。 先ほども少し触れましたが、小説も後日談+あとがきのみではありますが読ませて頂きました! 流石領主様!子沢山!(先代は恵まれなかったと書いてたが?) 人間ベースとは言え、種族が違えば遺伝子的にどうなんだろうと本篇中からこっそり心配してた部分だったので子宝に恵まれて本当に良かったです。 ただ、サムエル君の寿命がどう転ぶかは気になりますね…。 あと、十年以上経過した後でもラディムさんが独り身なのが気がかりですね! 伴侶にするとしたら絶対オモロ…もとい、愉快な方を娶ると思うので、そうなった暁には更に屋敷が賑やかになりそうですね!! もう筆を置かれたとの事なので続きを読める未来は訪れないんだろうなと思いつつ、そんな未来も見てみたいなと思いました。 作中のユーリアちゃんがあまりに可愛かったので、カレル様視点をイメージしてFAを描かせて頂きました。 (予想だと周りの空気や本人が輝いてそうな予感がします。なので、立ち絵よりユーリアちゃんの配色のみ少し明るめに変えてあります。) @ネタバレ終了 切なくも心が温かくなる、素敵なお話をありがとうございます!