heart

search

チップを送付できる作品

37400 のレビュー
  • ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    ヤンデレ好きが推しに執着される、悪役令嬢に転生できたのに、プログラムに勝てません!!
    寵愛希望に引き続きプレイさせていただきましたが、終始にやにやが止まりません、非常に面白かったです。メイリーナがちょうどいい悪役令嬢になっていて、「これが見たかった!」と思わせる展開が続いてプレイして気持ちが良かったです。メイ視点フィルターがかかっていたとしてもアルベールめっちゃイケメンで惚れますね・・・プレイ後にはすっかり推しになっていました。ミニゲームの勢いもすごく面白くて楽しませていただきました。本当に素敵な作品をありがとうございました!
  • 鏡子の面接
    鏡子の面接
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 鏡子さんに面接をしてもらうとの事で、どんな面接になるのかドキドキしながら遊ばせて頂きました 無事に清掃員になるEDと、採用されずに死んでしまうEDを見ました 他のEDを見るともっとこの会社の事や、鏡子さんの事を知れるのかなと感じました 短いゲームでしたが引き込まれる作品になっていたと思います! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 焦がれる腹を満たす熱
    焦がれる腹を満たす熱
    美しく動くドット絵に魅了される作品です。 タイトル画面だけでも、水の動きのすごさ、サイレンに照らされる肌、そしてまばたきの動きと、ずっと飽きずに見ていられます。 爆弾事件の真相を追い、緊迫した解体処理を行うストーリーは、まるでドラマを見ているかのようでした。 3種類のミニゲームはどれも面白く、特に難しかったのはピッキングです。 どうしてもピッキングの場所とタイミングが覚えられなかったですが、スキップ機能があって、大変ありがたかったです。 @ネタバレ開始 なんといっても綺麗なドット絵を眺めているだけで楽しいです。 特に、爆弾処理の場面では、お腹が膨らむのもさることながら、飲み込む際の舌の動きに見とれてしまいます。 犯人はきっと掃除の人だろうと思っていたので、まさかの展開でした。 そこからエンディングへ至る流れは、感動的なものでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • くろがねと姫
    くろがねと姫
    感動しました…! 幼い身の内側に王の威厳を持っている姫様と、姫様に忠誠を誓い付き従う騎士。物語を読み進めるうちに、いつの間にか二人の旅がずっと続く事を願うようになってしまいました。 @ネタバレ開始 最終的に二人は離れ離れになってしまいましたが… 過去を振り返り幸福を感じながら死を迎える騎士を見て、そして生き残った姫様の中に騎士の教えと愛が息づいている事を知って、読了後は暖かい気持ちが心の中に残りました。 @ネタバレ終了
  • 漆黒映画館 -black Cinema-
    漆黒映画館 -black Cinema-
    すっごく面白かったです! 30秒怪談も好きですが今作は演出もお話しも素晴らしく大好きです! 私も改めて創作活動頑張ろうと思える作品でした有難う御座います!!
  • 心美ショートストーリー6
    心美ショートストーリー6
    今回は野球拳!しっかり心美ちゃんとの室内デートもプールも水族館も楽しませていただきました!素敵な作品をありがとうございます!!
  • 与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)
    与保比良莅と辻末杳哉(ヨモツヒラリとツジマツヨウヤ)
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 短い話の中で可愛いも詰まっていてとても良かったです! 最後の終わり方にほっこりしました(*´ω`*) @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    愛らしいキャラや口調とちぐはぐな言動や境遇に引き込まれました。少しずつ明かされていくバックグラウンドや展開に引き込まれ周回していました。素敵な作品をありがとうございました。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    こんないい作品をありがとうございます
  • がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    がんばれ!ムシレンジャー※エピソード追加!
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 シンプルなゲームでしたがとても面白かったです! 最後の終わり方も面白かったです! シンプルだからこその面白さがありました! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    涙恋歌 -消えたキミを辿って-
    エモい読み物系かと思いきや、キャプションに銘打っている通り、ちゃんと探索チックなプレイ要素があって楽しかったです。選択肢に戻ることもできて親切設計でした。最後のシーンの演出やエンディング曲、素晴らしいフィナーレでした!素敵な作品をありがとうございました。
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    好き(告白)みんな好き。先輩と会長推し。三木くんはなんかもう癒しだ。推し超えて癒し。別次元の感情。すきや〜〜〜〜.....!!! @ネタバレ開始 みんなそれぞれ葛藤とか悩みとかあるのがもう... なんかこうリアルでした....うう....(泣) 先輩と保健室で話すシーンがあって、そこで「体は大丈夫なんだけどね」的なことを言ってて「メンタルかあ....」と察したし一人でいるしで周りの目とかなのかなともう辛かったです。好き... 「本当は誰も好きじゃない」って言葉がナイフのように刺さりました。 ああ......言葉にできない...伝えきれない...つらい... 会長は「あ、これ気に入らなかったけど好きになってっちゃう素直になれないツンデレだけど第三者からしたらデレが丸見えのやつだな」って感じましたね、案の定でした大好き。素直になれないのもそうだし...マキちゃんの「かわいい顔してるよね」で私は立ち絵をずっと凝視してかわいさを感じてました。確かにかわいいね。かわいい。ツンが何を言いたいのか丸わかりなのもかわいい!!!デレたら破壊力53万だよ...とにかくかわいい!!どうぶつさん...ねこ...にゃんこ...にゃん...にゃ〜ん...?かわいい....かわいいが詰まってる...メガネ外した時のギャップ萌え...おおぁ.... 三木くんは「あ、これ隣プレイヤーじゃなくて田村ちゃんだ。夫婦だ。カップルだ。他のキャラは田村ちゃんという名のプレイヤーだけど三木くんの隣は田村ちゃんだけだ爆発しろリア充愛してるぜっ☆(???)」でした。新婚!!!!!夫婦!!!!!家族想いなのもいい...ああ...田村ちゃんはさぞ大切にされることであろう...子供も...子供二人以上はいると思うな.......三田っていうカップリングを広めてください(( @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    ▼スライム娘は人間と友達になりたいようだ
    YouTubeで見かけて興味が湧いてプレイしました。可愛い所も残酷な所もとても良かったです!!
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    お話は素敵で、なによりほなみさんがとっても可愛い! FA描かせて頂きましたので添付させていただきます。 そしてバーチャル展示ブースも素敵なので遊ばれた方は1度訪れてみることをおすすめします…!
  • Snow Girl
    Snow Girl
    凄く胸が締め付けられるストーリーでした。 ご主人を一途に慕うユキちゃんと、ユキちゃんに自分の存在を認めてもらえた主人公の幸せだけど何処か不穏な日々がとても印象に残りました。 @ネタバレ開始 ユキちゃんは本当にアンドロイドだったのか、という謎が生まれるラストにも引き込まれました。 腐敗していく彼女を『Snow Girl』という言葉で表現した作者様のセンスが素晴らしいです。 @ネタバレ終了
  • 母の片腕
    母の片腕
    母親の深い愛情を感じられるお話しでした。 @ネタバレ開始 意識がある状態で腕を切り落とされるのは想像できないほど恐ろしくて痛い事だと思うのですが、それを「たかが腕一本」と言えるお母さん…。 私が主人公と同じ立場だったら、この言葉と残った腕で抱きしめてもらえた時に感じた温もりに心が救われそうです。 @ネタバレ終了
  • 人生はつづくよ、どこまでも
    人生はつづくよ、どこまでも
    説明欄にある【――体が朽ちても、想いは生き続ける。】 プレイ後この言葉に深く頷いていました。 @ネタバレ開始 明るくて素直で可愛らしい心春ちゃんと、 友達を作るのが苦手な絢斗君との純粋な恋は、読んでいて私まで幸せな気持ちになりました。 (立ち絵とvoiceが更に引き立ててくれました♪) 絢斗君の一番近くに気持ちをわかってくれる人がいたことも救いでしたが、 お母さんが亡くなってから、そんな気持ちの中、絢斗君を1人で育ててくれたお父さんに、とても感謝していたことだろうと思いました。 そして、"会ったことがある"という心春ちゃんの言葉がずっと気になってましたが、そういう事だったんですね♪ その話も凄く素敵でした。 @ネタバレ終了 "人生はつづくよ、どこまでも" 素晴らしい言葉です♪ 素敵な作品をありがとうございました。
  • 母の片腕
    母の片腕
    プレイ時間は、本当に3分程でしたが、とても中身が濃かったです。 親子愛が伝わって来ました。 @ネタバレ開始 "僕"は3人の命を守る為に、仕方なく母親の腕を...。 そして、母も3人の命を守る為に受け入れた。 ラストでお互いの相手に対する想いが伝わって来ました。 母の強さと、僕の素直さに心打たれました。 それと同時に、戦いによって辛い思いをする人々の気持ちが伝わってきました。 これからは、家族3人でお母さんを支えながら、幸せに暮らして欲しいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • AIイラスト解体課
    AIイラスト解体課
    同僚が『AI』という、将来ありそうな世界観の作品でした! 全エンド見て、どれもが正解でどれもがありえるなと思える内容でした。 10年前の自分だって、まさかこんな技術が産まれるなんて予想もできなかったわけですし、この先だって……どうなるんでしょうね? 未来への楽しみや不安、想像を膨らませてもらえる作品、ありがとうございます!
  • COVERUP
    COVERUP
    意味怖なホラー短編集、というすごく好きなジャンルの作品で楽しめました。 驚かし要素なしで、じっくり話に向き合うスタイルも好きです。 @ネタバレ開始 普段の生活でも、意味が分かってないだけで、実際は怖いことが身の回りで起きているんじゃないかと思わせるものが多くありました。 「一人暮らし」や「終電」とか「忘れ物」など、普通に起こっていても気づかないようなことでした。 個人的には「あの子からの手紙」が一番好きです。無事に朝を迎えたということも含めて、彼女の悪戯心がとてもよく、全体の話の中でいい清涼感を出していました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。