heart

search

コメント一覧

6044 のレビュー
  • 来たりてモグモグ
    来たりてモグモグ
    これは説明が難しいですが発想が素晴らしく 「あげる」とどえらい事になります。 選択肢によって変わる画面が楽しかったです。 @ネタバレ開始 聴覚を取られて、速攻コンフィグでボリュームを直した際 Fさんに「扉の音聞いた?良いよね~」と言われて ギクリとしました。まさか見られてる・・・!!??? @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • ミョウミョウくんといっしょ
    ミョウミョウくんといっしょ
    突然ですが問題です。こちらのゲームのジャンルは何でしょう? ……そうです。乙女ゲームです。 怖い&猟奇的な描写が含まれますが、よっぽど苦手でなければプレイして欲しい! そして乙女ゲームが好みでない方も楽しめると思います! 全エンド見ても約30分! @ネタバレ開始 これが吊り橋効果ってやつか……ミョウミョウくんカッコイイ!! そしてクサナギさんが登場した時は攻略対象かと思いました(笑) イケメンな見た目や能力、しっかり騙されました。しかもミョウミョウくん、最後まで災いをもたらしてもおかしくない感じですし。あのバッドエンドも怖かったですし。 まさか事件の犯人が! な、あの場面も怖かったりスッキリしたり面白かった~。 からの、恋バナであの話w そしてお顔もチラ見せなラストも素敵です! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • おやすみ、お兄ちゃん【追加アプデ済】
    おやすみ、お兄ちゃん【追加アプデ済】
    初めてお見掛けした時から、見た目もあらすじも私好みでずっと気になっており、この度満を持してプレイさせていただきました! 義兄に軟禁!?と少々物騒な単語もありますが、中身はコミカルあり、家族愛あり、葛藤ありの、人間ドラマが楽しめる作品です。 @ネタバレ開始 プレイ前は、よくお見掛けする「妹を溺愛するスパダリ風兄との恋愛もの」を勝手に想像していたのですが、それが良い意味でズバッと裏切られたのが、衝撃的でした。お兄ちゃん、想像以上の塩対応な上に、め、目が…し、死んでおられる……!?(笑) 二人の出会いにまつわるお話がかなり重くて、これは単純な兄妹モノではなさそうだ……!と理解しました。 そして突如として始まる愛の(!?)軟禁の日々に時に喜び、時に恐怖し、最後には色々と情緒がおかしくなりました(笑) 各エンドの感想を語る前に、まず……作り込みが素晴らしくて感動しました! 詩乃ちゃんの顔グラの細かい変化!セリフ一つの中でも色々な表情や視線の動きがあって、すごく良かったです! そして、システム。日々の選択を決める選択肢の豊富さ、可愛いちび詩乃ちゃんがピコピコ動くアニメーションの数々、選んだ行動がスケジュールに書かれて、更に現在のパラメータが一目で分かる仕様。さらには、次の選択肢までジャンプできるなど……!ユーザビリティに溢れていて、ゲームとしての完成度の高さが凄かったです。 ここまで作り込まれたフリーゲームには中々お目にかかれないのではないでしょうか。この作り込みを見るだけでも、作者様のこだわりと熱意が伝わってきて拍手喝采でした。 エンド1> 至高にして唯一のハッピーエンド!私は運良く(?)一番最初にこのエンドに辿り着きまして、無事藤島兄妹永遠に……(合掌)となりました。お兄ちゃんとは近付いたり、すれ違ったり、色々と紆余曲折あったわけですが。最後のお兄ちゃんの置手紙には泣けました。ここをメールじゃなくて、手紙にする所が何だかお兄ちゃんの真面目さを表しているようで、微笑ましくも思いました。お兄ちゃんが色んな想いで詩乃ちゃんに接していたんだろうなと。 最後は暴走気味のお兄ちゃんにニヤニヤしつつ、詩乃ちゃんも嬉しそうだったので二人のイチャイチャを見守る私も幸せでした!このまま二人、一緒にいてね~(吹っ切れたお兄ちゃんがもう詩乃ちゃんを絶対に手放さないだろうけど!) エンド2> うわぁ~~~~めちゃくちゃ切ない……!でも、ある意味一番現実的で、かつ幸せなエンドなのかなとも思います。 お兄ちゃんに結婚報告とか……泣けてしまう。二人共幸せになってほしい……!! エンド3> お兄ちゃんはまだ、詩乃ちゃんの好きを本気で受け止め切れていない感じで、でも詩乃ちゃんのことを多分妹としても、女の子としても、誰よりも特別に想ってることは事実で。そういう想いを持て余して、どうしよう……ってなってる所が燃えました(萌えました)くぅ……お兄ちゃん、好き! エンド4> これはシンプルにツラかったです……!お兄ちゃん、逃げてごめん!でも、違うの!そういうことじゃないの~!!と画面の前でジタバタしてしまいました(笑) エンド5> こちら個人的にとても好きなエンドです!詩乃ちゃん、明るくて素直であんまり病みを感じていなかったのですが、こちらを見て、おお中々に詩乃ちゃんがお兄ちゃんに依存していらっしゃる……いいね!となりました(笑)詩乃ちゃんの病みを垣間見た感じです。 私は微量に主人公ちゃんが狂ったり病んだりする展開が好きでして……(謎の告白) エンド6> すれ違ったままご両親のもとに戻ってしまって、この後どうなるんだろう……!とハラハラしてしまうエンドでした。 お兄ちゃんも詩乃ちゃんも、少し冷静になったらまた前のように戻れるんだろうか……(ドキドキ) エンド7> エンド1~順に見てきて、最後にこちらのエンドに辿り着いたのですが……情緒がおかしくなりました! ハッピーとは言えないのかもしれませんが、このエンドが一番お兄ちゃんの本音や葛藤、情緒が乱れている様子(?)、兄妹の病みが表現されていて、何とも言えない読後感で大変好みでした。 幼少期のお兄ちゃんのいじめが地味に酷くて(笑)、毎度号泣する詩乃ちゃんに笑ってしまったのは秘密です(笑えない) お風呂でぶくぶくさせられちゃうところは、ひぃ~!と本気で慄きましたが、その後で詩乃ちゃんが嫌わないでぇ~と泣き付くシーンからの最後お兄ちゃんが堕ちる直前で踏みとどまり、二人で最後正気を取り戻すまでの展開がとにかく読みごたえがありました! ただ甘いだけではない、新しい兄妹の関係性を見た気がします! ご存知かもしれませんが、私は愛が重い男が好きで、基本的にはヒロインは愛重男に溺愛されたり愛憎を向けられててほしいと思う人間なのですが、おや兄のような、溺愛とは違う、愛憎と一言にも言えない、むしろ嫌悪感すらも感じ合うような、そういう複雑な感情をぶつけ合う関係も、非常に趣深く良いものだなとしみじみ感じました。そしてそれは、兄妹という肩書があるからこそより輝くものだと思うので……とにかく素晴らしい兄妹モノでした! 藤島兄妹、大好きです!の想いを込めて、誠に僭越ながらFAを描かせていただきました。 「お兄ちゃん、あーそーぼー」な詩乃ちゃんに、複雑な想いを抱きつつ、結局遊んであげる圭お兄ちゃんなワンシーンです。お兄ちゃんの目の下のくまがポイントです(笑) @ネタバレ終了 ここまで丁寧に作り込まれた作品に出会えて、一プレイヤーとしても同じゲーム制作者としても沢山の刺激と感銘を受けました! スチルの数も豊富かつ美麗で、細かな演出やおまけも非常に凝っていて、見ているだけでも楽しかったです。 ボリュームはあると思いますが、文章が読みやすいためスルスルと読み進めることができ、またスキップ機能が素晴らしいので周回プレイもしやすいです。 とにかくゲームとしてのクオリティの高さに感動しました!すごい! 素晴らしい作品をありがとうございました!この作品と出会えて幸せです♡ 今後もご活動応援しております~!!
  • マイチルモミジ
    マイチルモミジ
    交錯していく物語に目が離せなくなり一気ラストまでプレイしました。作品を引き立たせるUIと物語の進行方法も新しくてしびれました!これを無料でプレイしていいのかな?素敵な作品をありがとうございました。
  • 真夏の妖精
    真夏の妖精
    夏の暑さが恋しくなり、やって参りました。 横に現れるメモを読みながらの物語が面白く、 別なお話かと思いきや繋がるところもあるのがすごく楽しかったです。 そして魔法生物学教本から確認できるのも嬉しい。 @ネタバレ開始 塔を破壊して回ってた鳥乙女ちゃんの お転婆っぷりにびっくりしました。 きっとお人形を運ぶのが楽しかったんだね。 @ネタバレ終了 今作もすごく面白かったです。 素敵な時間を有難うございました!
  • イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    イケメン殴られし時ビューティは動く~犯人を捜せ~
    兎にも角にもシュールでした。 @ネタバレ開始 鉄棒喋るの…!?まあ魔法の使える世界だからOKか! じゃないですよ!wwwww なんという自由な世界…! アリさんも鳩さんも喋りますし、二重の意味で喋らないでは噴出しました。 @ネタバレ終了 ヨガは全てを解決するし、崖は屋上で代替えが利くことを教えて頂きました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    あのレイ様が登場されると知り、ますます気になっていたお話です!もちろん単独のお話としても楽しめますし、如月さんのこれまでの作品をプレイされている方はより楽しめるのではないかと思います! 魅力的なキャラクターたちと世界の奥深さを感じられるストーリー、短編ながら隅々まで楽しめる仕掛けがいっぱいのゲームシステムなど、つくりこみの細やかさも素晴らしく、物語に没頭することができました! @ネタバレ開始 とくに印象深かったのはレイ様です。 フェンリルで不老不死の存在として生き続け、愛する人の魂を求めていた彼なのに……待望の魂を持つカルラさんとルイスさまが結ばれるのをすぐそばで見ていなきゃいけないなんて。 せつなすぎて身がよじれそうになりました。 ナイルさんは見た目と年齢のギャップに驚き、つづいては研究熱心な姿が素敵だなと思いました。 でもあのセリフ……カルラさんに言ってはいけなかったですね。さいごのシーンには鳥肌が立ちました。 ルイス様は後半以降好感度の爆上がりがすごかったです。めちゃくちゃかっこいい……!! こんなふうに求愛されたらカルラさんもおちちゃいますよね……! 恋愛経験がないのに手練れ(カルラさんには( *´艸`))なところもたまりません! クリア後の特典も超豪華で、設定資料や楽曲集、フリートークやおまけまんがなどなど、存分に物語世界を満喫することができました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 黒き竜と黄昏の書[Failed]
    黒き竜と黄昏の書[Failed]
    イラストがかわいらしいなあ、と思い、プレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 「建築とは実に難解だな……」で、「クロイツ様がこの可愛いおうち建てたんですか!?」ってなりました。愛のなせる技、すごい…… 「我が妻ルーナ」、「我が妻ルーナ」!?ってなってから、尻尾でルーナちゃん抱き寄せるクロイツ様、マジ尊い……ってしてたので、その後、無事に、恐らくは作者様の思惑通りに吐血しました。 その後の二周目で、発狂しかけて、三周目で崩れ落ちました。 いや、もうあの、脳から産地直送すると「ずっと、ずっと待っててくれたんだ、みんな、うわあああん」です……目元がべしょべしょです…… しかし、最後にフランシスさんに手伝いを頼む竜殺しちゃんことソウちゃんの図太いところ、とても好きです。 どう考えてもフランシスさん、なんかこう、上位存在感あるのに…… 機能面ではTipsの使い方、ダイアログの使い方、そして場面に沿ったフォントの変更がとても印象的でした。 FAには「Until hate becomes candlelight.」という個人的タイトルをつけております。 @ネタバレ終了 とても良い作品をありがとうございました!
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    サクサクっと、気持ちのいいテンポでプレイしました。 途中ロード画面に差し込まれるアイキャッチのイラストにも物語性があってかわいかったです。 @ネタバレ開始 生徒会パートではクスッと来たり、調理部の場面ではお腹が空いてきたり。作中で出てくる虹色の夢は、あの作品だなあ…とニコニコになりました。 恋斗くんとすがりくんが対立する場面が印象的で。 すがりくんの暴走には好きな人の事になると夢中になって周りが見えなくなるのは分かるなあと思いつつ、そんなに仲違いしないで…!と冷や冷やしました。ふたり仲直りする場面では会長ありがとう!と心の中で涙しました。 最後、夕日のスチルでは恋斗くんが(一度破れたのだと思いつつも)抱き続けていた恋心を手放して、ヒロインと親友の幸せを一番に願い、かけがえのない友人としてふたりとこれからも過ごして行くと決めた姿は ほんのりビターな、苦み走った大人の味がしました。シブいぜ……! おまけでの後日談もたのしく読みました。眼鏡姿…イイ! 恋斗くんが幸せを掴むお話も楽しみにしてます…! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 春田環の虚構演戯
    春田環の虚構演戯
    「君焦ガレ夜明ニ葬ル」に登場した春田くんメインのゲーム! 前作では飄々とした印象でしたが、今作では恋愛に対する姿勢や家庭環境など人間らしい面が沢山見られて楽しかったです! @ネタバレ開始 最初、何でタイトルが虚構演戯なのかと不思議だったんですが春田くんの家庭環境からそうせざるを得なかったんですね…。 けど、最上ちゃんの前では前作より表情豊かで、ほんの少しだけ子供っぽい一面も見られて凄く可愛かったです! 今回は素敵な声もついた事によって、より春田くんの解像度が上がってとても助かります(?) 童顔なせいで学生役や女装までこなしたと申告するシーンが特にツボでした。 以前、ばっちり高校生の中に馴染んでましたもんね!! かと思えば、終盤のシリアスなシーンでは最上ちゃんをかばって男らしく弾丸に立ち向かったりなんかして、キュンとさせられました…! ライターで一命をとりとめたり、タバコの火の受け渡し方法など良い意味でお約束を踏んでくれて、わかってらっしゃる!!(握手)と心の中で製作者さんに一方的に激しく握手してましたw 言い淀む様子もなく、ストレートに自分をアピールする様子も大人の男性ならではの所作で素敵です…! 今回は、タバコのやり取りの春田くんがあまりに素敵だったのでタバコと共にFAを描かせていただきました! @ネタバレ終了 推しの新たな一面が見られる、素敵な作品をありがとうございます!
  • ウサウミウシはオムライスをたべたい
    ウサウミウシはオムライスをたべたい
    Xさんの方で何度か拝見しており、気になってプレイさせて頂きました! とにかくウサウミウシが可愛らしい…! @ネタバレ開始 そしてキノコとお酢で何が出来るのか?!と思っていたら、まさかのおいなりさん! しかもやまもりで食べられて、よかったねウサウミウシ! @ネタバレ終了 無事オムライスも作ることが出来ました! 素敵な作品をありがとうございました!
  • オプライド
    オプライド
    SFメインの乙女ゲームというあまり見ない組み合わせに興味を持ってプレイさせていただきました。 私自身普段はあまりSFに触れる機会がないのですが、説明がゆっくりで丁寧なので世界観やストーリーがスッと頭の中に入って来て助かりました。いつでも見ることができるTipsも親切でありがたかったです。 @ネタバレ開始 世界観はシリアスで重たいですが、登場人物たちの掛け合いにはコミカルで明るいものがあり、そこは読んでいて少し救われました。ルイスさんの泣きべそ顔が好きです。 また以前同作者様の「月の光の鎖屋さん」もプレイさせていただいたのですが、そちらとは文章の印象がかなり違っていて作者様の表現の幅に驚きました。その後、後書きを読んで意識的に書き分けていることがわかりさらに感動しました。 登場人物たちも皆個性的でとても魅力的でした。 ジータさん キャラデザが可愛い!と思ったところからの口の悪さ。罵倒する語彙の多さにちょっと笑い、そこから彼が抱えているものの重さに心を締め付けられました。アルファ(実際には次のベータでしょうか?)からジータに至るまでライドを繰り返した彼の苦しみを想像するだけて辛くなります。ジータさんエンドでは、せめてこの先は少しでも穏やかに過ごしてほしいなと思いました。 ルイスさん 見た目から怖くて厳しいタイプの人かな?という第一印象でしたが、とても優しい人だなと感じました。自分のしてしまったことに対して苦悩している姿が、優しいからこそ余計に苦しんでいるのだろうと想像できて辛かったです。でもやっぱり泣きべそ顔が好きです。 ウラノさん 気が付くといつもアイマスクの方と目が合っていました。親しい人を失いたくないという気持ちはもちろん理解できますが、だかこそジータさんたちとのすれ違いがはがゆかったです。 永遠を求める世界で終わりに向かうお話なのが皮肉であり、同時に人間としての意地のようなものを感じました。これから登場人物たちがたどる道には困難が待ち受けていると思いますが、未来とそれに至る道のりが少しでも優しく救いのあるものであれば良いなと思います。 @ネタバレ終了 「人間」や「生きる」ということについて今一度考えることのできる作品でした。素敵なゲームをありがとうございました。
  • 来たりてモグモグ
    来たりてモグモグ
    タイトル画面の可愛いキャラクターと、なにかをあげていくというゲームのコンセプトに興味をひかれプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 何と言ってもゲームシステムが面白いです。シンプルでわかりやすいゲーム性ですが、演出やセリフに驚くほどのバリエーションがあり、反応見たさに思わず何度も色々なものを捧げに行ってしまいました。 そして各所にちりばめられた遊び心がすごいです。Fさんをよく見たいなと思い、hideボタンを押した時は少しびっくりしました。こちらを見透かされている……。 @ネタバレ終了 上位存在な人外から存分に翻弄されて楽しかったです。 面白くて素敵なゲームをありがとうございました!
  • #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    #妄想乙女ゲー攻略対象化計画 - サポートキャラ編 -
    こんにちは、SOALのスカと申します! 満を持して!遊ばせていただきました! 恋斗くんがイオンちゃんと結ばれないことはわかっていましたが、 彼のさっぱりした性格や優しさのおかげでジンジャーエールみたいな爽やかな作品でした! さすが数多の作品を遊ばれているトレアさん…!初作品とは思えないクオリティですね…! 短い作品ながらすごくスチルの数も差分も豊富でめちゃくちゃ楽しませていただきました! @ネタバレ開始 イオンちゃんみたいな子だから好きになるのもわかるし、なんでイオンちゃんを好きになっちゃったんだ…! という気持ちにもなるし絶妙でした…!恋斗くんルートのゲームも楽しみにしております! 他の妄想乙女ゲーのキャラクターも思ったより出てきて楽しかったし、羨ましかったです笑 イオンちゃんとすがりくんが行っていた駅前のカフェってもしかして…??ってひとりでニヤニヤしてました! 七緒くんとあやとくんの立ち絵はないのかな…?と思いきや、スチルで出すというのすごくいいなと思いました! ぜひその手法、使わせていただきたいです笑 ファンアートを描いて、会長と話すくだりはまんまトレアさんだな…!と思ってなんだかほっこりしました笑 @ネタバレ終了 制作風景やバックグラウンドを全部知ったうえでプレイするという体験をさせていただきまして 大変ありがたいです…!プレイさせていただきまして、ありがとうございました!
  • share happy donut!
    share happy donut!
    先日プレイさせていただいた際大変魅力的に感じたため、僭越ながらファンアートを描かせて頂きました。 ジェノベーゼさん最高です
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    私立♥細マッチョ学園!! ~風紀の乱れを守りきれ!~
    先に夏のお話をプレイしてしまいました。ので、改めてこちらの学園に入学しに来ました!! @ネタバレ開始 相変わらずのテンション!ですが、先に海に行っていたためか、健全に見える不思議!!(笑) 今回は自力でエンディングが見れず、攻略に頼ってしまいました(ゲームオーバーとハッピーエンドを見逃していました)。 今回も、いい腹筋&胸筋を堪能させていただきました♡ でも、やっぱり理事長が好き!(だから、メンズたちの立場~!?) ですが、キーロフくんもかわいかったです!!照れ顔がキュート!! @ネタバレ終了 ハイテンションでセンシティブなラブコメ(?)でした!大笑いしながらプレイさせていただきました!! ごちそ…げふんげふん、ありがとうございましたーーー!!
  • 私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    私立♥細マッチョ学園!! ~夏だ!水着だ!!変態だ♥~
    細マッチョなイケメンがいると聞いて遊びに来ました! タグに「何事だ!?」と、色々な意味でどきどき…! @ネタバレ開始 まず、同意書から笑ってしまいました!あと、デフォルトネーム、すご!わかりやす!!(そのままプレイしました) メンズの中では、キーロフくんが好みです!不良(?)なところがかわいいぞ!!なのに(個人的には)一番ハードな触手が来た!!大好物です、ごちそうさまです!! プレイ後、攻略情報を確認したら、全エンド見れてました!やったー!! 最終的に…理事長が一番好きです!!(え) いやあ、欲望に忠実な彼女、素敵です!!最高の夏をありがとう、理事長!!(メンズの立場は…!?・笑) @ネタバレ終了 他にもシリーズがあるとのことで、そちらも楽しみたいと思います!! 素敵な夏の思い出をありがとうございました!!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    こんにちは、SOALのスカと申します! 人狼ハラスメントとは???と頭にはてなを浮かべた状態で、飛び込ませていただきました! タグにいろいろ書かれてますが、私は雨宿さん天才かな…?と思いました! 何度か食われましたが(ちゃんとある種人狼してますよ) あの日あの時に戻してくださるのでサクサクプレイできました! @ネタバレ開始 キャラも見ているうちになんだか愛着が湧いてしまい、選択するのが少し辛かったです! おもしろ展開だし全然大丈夫でしたが…!(もののけちゃん可愛かった) 実は村人Cに変えられていた勇者という展開が個人的にアツく、 急な戦闘も爆笑しながら頑張ってしまいました!勝ててよかったなぁ笑 見覚えのある警察官とお家にも笑いました!気のせい気のせい! ボツになさったものをこんなに面白くて意表をついたゲームに昇華されるの さすがだなぁと感服しきりでした! @ネタバレ終了 今回も楽しませていただき、ありがとうございました!
  • 惑わしミンクス
    惑わしミンクス
    深山さんが生み出されるキャラはいつも刺さるんですが、今作も例外ではありませんでした…! @ネタバレ開始 特に凛音ちゃんのお顔や衣装がかわいすぎて。すごく好みです。 でも…すごく物騒な一面!! 人を操れる能力そのものも恐ろしいですし、使用者である凛音ちゃんの過激さにも不安を感じてしまいます。 今までにそれなりの人数を葬ってきてるよね…? 見た目は明らかに少女なのに、纏う空気はすごく大人で。 実はもうとっくに大人だったりして、何らかの事情で少女の姿をしているのでは、と勘繰ってしまうほどの色気がありドキドキしました。 キスをねだるシーンがこんなに不穏なことある? そして凛音ちゃんに唯一NOと言えるのは、いつもNOと言えない気の優しい斗亜くんという対比が好きです。 歪ながらお互いに足りないものを補い合っている不思議な関係性… エピローグの展開にはゾクゾクさせられました! 一体なんて命令を下したんでしょうね…!すごく面白かったです。 スチルがどれも美麗で、思わず見とれながらプレイしていました。 クリア後のトップ画のふたりが本当に美少女&イケメンでたまりませんね! 彼らの未来がとても気になってしまいます。 @ネタバレ終了 不穏なのにどこか心地の良い、不思議な物語でした。 素敵な作品をありがとうございます!
  • 揺蕩う鬼姫
    揺蕩う鬼姫
    すごく豪華で、そしていろいろな感情が揺さぶられる作品でした…! まずトップ画面からアニメーションが使われていて驚きましたし、 フルボイスでイケボをたくさん堪能させていただきました。 気だるそうなカルラちゃんの声もいいですね。 @ネタバレ開始 最初はレイ様ルートから。 レイ様、お声や口調がとってもかわいいです。 お姿も是非拝見したいなと思っていたら、カルラちゃんも同じ気持ちになっていて何だか嬉しくなりました笑 私は今作でレイ様と初対面なのですが、中性的美人が大好きなので無事に刺さってしまいました。 眼帯を外したカルラちゃんもお目目がきれいで可愛いお顔ですね! そして虹色の夢で名前だけ存じ上げていたルイス様。あなたでしたか…! すごくイケボですね…ありがとうございます(?) 冷淡だと思われていたルイス様、実際にお顔や表情を見て印象が変わるのが、何だか良かったです。 一見冷たそうで優しい男が大好きな私、またしても刺さってしまいました。 ずっと屋敷で朽ちることを願っていたのに、たった数日で変わってしまったと自覚するカルラちゃん。 可愛らしくも、とっても切なかったです。もう眼帯のある生活に戻れないというところも。 レイ様エンドのカルラちゃんのスチルは恐ろしくも綺麗でぞっとしました。 そうだよね、いくら不死でも好きな人を傷つけるなんてやだよね。 でもレイ様はカルラちゃんの中にある魂を見ていたという、かなり切ないお話でした。 (後に設定資料で恋人の魂はプレイヤーこと私だと知って大変驚きました笑) しかし時の精霊の加護がありますので、次はナイルくんルートへ。 34歳!?34歳なのに反応とか可愛いね!! そして鈍感すぎて…!そんな結婚の話とかしたらダメー!と思いつつ、次の瞬間には…仕方ありませんね。 屋敷で朽ちるエンドも悲しくて、救いはないのかと悲しんでいましたが… ちゃんと太陽が昇りましたね!! ルイス様、良い意味でプライドが高いというか、器の広さが感じられてやっぱり好きですね。 そして突然のデレ!可愛くてニヤニヤしながら眺めておりました。 ふたりが幸せになってくれて本当に良かった…! ここからまた虹色の夢へと繋がっていくのですね。 @ネタバレ終了 おまけ漫画や設定資料も楽しかったですし、 エンディングを開放していくと少しずつ変化を見せるトップ画面も良かったです。 楽しい作品をありがとうございました!