ティラノゲームフェス2023参加作品
11274 のレビュー-
さよならサンドリヨン怪しくも美しい絵に誘われて読み始めてみたら、予想外に社会派でした。 @ネタバレ開始 現実にも、こういう子はいるんだろうなー と、少し考えさせられました。 男性の体に成長していく自分を、シンデレラの魔法が解けることに重ねている祐介くんが切ないですね…… フランスに行くことにして、己の中のシンデレラと決別…… あっ、だから、サンドリヨン! @ネタバレ終了 なるほど! 「さよならサンドリヨン」 タイトルも秀逸ですね! 短いながらも、素敵な作品をありがとうございました。
-
タバコ屋乙女と小話でも怖いこともなく、推理もない。けれど、この淡々とした雰囲気が チキンな自分にも不思議な世界へと連れて行ってくれました。 電気の感じとか画面のこだわりがレトロ感をアップさせています。 こういったセンスは流石です。 @ネタバレ開始 こんな美人なお姉さんつかまえて酷いこという客もいるんだと、 途中そいつ許さない…と思いつつ、ある段階でふと「話し相手」が もしかしたらと考えつきました。 ラストに登場した飼い主さんとお姉さんがどうこうなっちゃったら いいよね…と猫ちゃんが繋いだご縁の先を想像させられました。 怖いのも推理もないけれど、ちょっとした仕掛けがプレイヤーに 正解を導かせる感じが良いですね(へっぽこプレイヤー代表、 予想が当たって少し嬉しかったのです…) @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
コイサクカガミ桜月くんと鏡水ちゃん、ふたりとも可愛かったです! UIやイラスト、全体の雰囲気もふんわり可愛くて、演出もシーン切り替えが凄い!と思いました。 @ネタバレ開始 二択の選択では、最初はハズレだと思われる方を選択したのですが、「あれ、こっちがハッピーエンド!?」と思ったのですが、違う方を選んだらもっとハッピーエンドで両方幸せになれる仕様サイコーでした! おまけも、彼氏視点という私の大好物も見せてもらえてウハウハでしたv @ネタバレ終了
-
タバコ屋乙女と小話でも人が自ずと物を語ろうとする時の、その描写が非常に洗練されていると感じました。 素敵なひと時でした、ありがとうございます。
-
タバコ屋乙女と小話でもアカヨさんの軽妙な語りが心地よくも、話を聞いてると何だか不憫で応援したくなり、ただただ彼女の幸せを願わずにいられないお話です。タバコ屋さんの店構えが素敵で、細かいところまでずっと見ていられそう…… 一度コメント済ですが再投稿させていただきました!!
-
タバコ屋乙女と小話でも短いながら、アカヨさんのお話をじっくり楽しむことができました…こんなタバコ屋さんがあったら通ってまうがな… 最後のオチまで素晴らしい作品でした…! @ネタバレ開始 虎太郎の主さんとアカヨさん…!幸せになれ〜〜〜〜ッッッッッ!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました…!
-
ふるさと基本的に自動でメッセージ送りされたり文章の表示のされ方が、あてもなくどこかをさまよっている感覚でした…! @ネタバレ開始 選択肢を変えて二回読みました! 二面性と言えばいいのか、表裏と言えばいいのか… そういったもう一人の自分のようなものを感じました。 (的外れなことを言っていたら申し訳ありません) @ネタバレ終了
-
プダラを着た悪魔まさかオリジナル商品を作っているとは思わず速攻で工場長に怒られました(笑) そして何度もクビになりました。難したったぁ。 因みにkaroooomeさんの作品の大ファンです。大好き!
-
推定楽園作者様の絵は以前お見掛けしていて「好き~」と思っていたのですが、 ノベコレTOPを眺めてたら、もう1つの方の作品が出ていて「えっこの絵柄は……!?!?」と思ってやってきました……!! ゲームを作られていらっしゃったとは……!しかもフェスに参加していらっしゃるとは……! タイトル画面から儚げ~だけど落ち着く感じで良いなと思いつつ。 @ネタバレ開始 と思ったらいきなりサイバー……!ボイスあるゥ……!立ち絵を大きいゲーム画面で見ると胸元のナンバーが……! 自分には大きなメリットが無さそうなのに手伝ってくれるレイちゃん優しい~~と思いながら、鳥のさえずり気持ちいい~。驚いた表情(後ろの耳?もピコッとして)可愛い……。 ほのぼのだけど、いつか別れるのだろうな~~ 一時の幸せな時間なのかしら~~とか切なさを感じつつ。 ハンバーグほかほか湯気出てる~~!!寝てる時も差し込む光が揺れていたり細かい演出がとても素敵です……! 昇降機で再びのサイバー……!最短のエンド選んだのかしら……と思いながら、エンドロールも素敵~~!最初のエンドはCでした~~。 @ネタバレ終了 まだまだエンドは網羅出来てませんが、全体通しての雰囲気が最高です!沢山の人に遊んで欲しい~~!と思います!
-
宇宙をゆく僕と猫愛らしいねこに名前をつけてスタート。 近未来的な生活の中でねこ好きな描写がてんこもり。ほほえましい。 @ネタバレ開始 突然の異常事態。 そして、AIに笑顔で告げられるホラーな提案。 妙に管理されてるような感覚も気にかかる。 主人公が『このとんでもなく可愛いいきもの』につける名前をとても悩んだという描写で最初にもう少し悩めば良かっただろうかとちょっと目を逸らしました。 ちなみに猫の名前は『らいむ』にしました。 猫のためにがんばる主人公。 NormalEnd1到達。 NormalEnd2到達。 ……やっぱりタイトル画面が変化している……。 つまり、これは……。 NormalEnd3到達。 なんてこった……。 BadEnd到達。 TrueEnd到達。 想像通り色々ヤバかったし不穏だけど、良かった……。 @ネタバレ終了 親バカだろうとなんだろうと、僕のねこが宇宙一! 切なくも温かな感動出来る物語でした。 ねこ好きとねこのかわいさがダイレクトアタックしてきた証にねこのFAを添えておきます。
-
ティラノフェス2023オープニング
-
お菓子の国のガトー・ソルシエシェリアさんの作品は主人公にもボイスがついているのが印象的だと思っています。今回のヒロインであるマヤちゃんが自分の中で可愛いだけじゃない芯のある雰囲気が一番好きかもと感じました。 攻略対象であるカノン君は弟かー(年上好き、兄好きの自分)と姉に押し負ける感じになる立ち位置かなと思ったのですが、第一声から「弟だけど大人ポジだ!」とわかりテンションが上がりました。 @ネタバレ開始 独自の世界感と特殊なお仕事の設定の深さになるほどと読み進め、マヤちゃんの才能があったがための友達からの拒絶のセリフや、カノン君への養母の暴言シーンには胸がぎゅっと苦しくなりました。 幼少期のやりとりは涙腺ゆるくなりますね。お互いがとても大切な存在になるのがわかりすぎます。カノン君がマヤちゃんを最愛の人として一途になるわこれは…と頷けました。 想いを伝えた後のグイグイはもっとやれ!だったので、ボイスなしでもいいのでどこかで、きっちりと成就するその先が見たいものですわ…とお茶とお菓子を準備してお待ちしたい気分でした。 @ネタバレ終了 素敵なお話をありがとうございました。また兄妹、姉弟といった属性持ちが笑顔になる作品をお待ちしております!
-
コイサクカガミリリース時に一度プレイさせていただいたのですが、フェス開幕ということで再読させていただきました。 洗練されたデザインや演出、かわいい鏡水ちゃんとかっこいい桜月くん、そしてときめきと幸せが詰まった物語……何度読んでもいい! 好きです! @ネタバレ開始 お付き合い前の徐々にふたりの距離が近づいていくシーンも素晴らしいですし、告白~その後のふたりの甘々エピソードもとてもおいしくいただきました。 かわいさと優しさがいっぱいで、読んでいて本当に癒されます。 ふたりのキュートな恋を壁になってずっと見守っていたい。 あともみじ様がかわいい。もみじ様とふれあう桜月くんもかわいい。 彼のお姉さんもとても気になる存在です……。 かわいくてかっこいい桜月くんがすきだ~! もちろん鏡水ちゃんもすきです!穏やかななかに強さのあるところがいいなと思います。ふたりがこれからも仲良しでいられますように……。 @ネタバレ終了 以前クリア時の勢いで描いた桜月くんを再掲させていただきます。 素敵な作品をありがとうございました!
-
ごーすとらいふぁー美麗なキャラクター、凝った演出、短いながらも心に刺さるお話で、とてもいい時間が過ごせました! @ネタバレ開始 彼女のために幸せになってくれー @ネタバレ終了
-
虹色の夢最近製作者様のゲームを知り、世界観や作りこみに惚れ込んだのですが今作もかなりすごいです。 現段階のバージョンでも十分に楽しめるのに更にアプデが来て攻略対象なども増えるって本当ですか?最初の難易度でやめてしまった方も、どんどん遊びやすくなっていってるので是非。まだの方も時間を忘れてプレイできる作品ですのでお勧めです! @ネタバレ開始 どのキャラも魅力がすごい!ギャップであったり王道だったり…そして主人公の性格もかわいいので愛され逆ハーレムにも納得です。 一人のキャラを攻略するにも他の関わりあるキャラとデートするといいことがあったり…。そして借金返済!ただイチャイチャするだけのゲームではございません。そこが楽しいしやりこみがいがある。 最推しキャラはまだ攻略できませんが、のんびりアプデを待ちながら借金返済していきたいと思います。 @ネタバレ終了
-
二郎と三郎どういう作品なのか、気になってプレイしました。 @ネタバレ開始 私には理解力がないので、1周しても結末の意味が分からず、再プレイしました。しかし、分からずじまいです。 途中で選択するお菓子は1種類しか選べないのでしょうか。 クリックしたら、裏も見れるのは凝っていますね。 @ネタバレ終了 テンポ良く進められるところや、 グラフィックは雰囲気が出ており好きです。
-
夢にまで見たアイドル楽しいゲームありがとうございます! 女の子がとても可愛いです @ネタバレ開始 夢を諦めるのか頑張り続けるのかというテーマも好きです 両方の視点でタイトル回収してるのもすごいです!
-
fairy boys悪戯好きな妖精たちとルナのやり取りがとてもかわいらしくて、読んでいてとても癒されました。 @ネタバレ開始 妖精たちと遊んだ後に光るキノコなどで森に道しるべを作ってくれたシーンが特に好きです。最初の協会で見ていた星もですが、読んでいて実際に見たくなりました! @ネタバレ終了
-
Gabriel素敵なゲームありがとうございます! キャラクターと雰囲気が好きです!
-
Ĉi tio estas…-人間改良計画-面白いゲームありがとうございます! 資料の作り込みがすごかったです! エスペラント語にした時の女の子の様子も可愛かったです笑 どのエンドも興味深かったです。個人的には、7、8番目のエンディングが好きです!