heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11278 のレビュー
  • Moral
    Moral
    お仕事だ~いすき!で始めて、 そう来るか・・・と頭を抱えました。 今度は、お仕事大ッ嫌い!で始めて、 自分のやる気の無さに頭を抱えました。 どちらもモヤモヤする感じが現実的ですごく面白かったです。
  • 毒水マーメイド
    毒水マーメイド
    初っ端ED3にたどり着き、何故・・・?と 思った答えがED1にありました。 @ネタバレ開始 陸の者(プレイヤーの私)の 余計な親切心(食べるという指示)が 海の者を穢していたんだと思うと・・・ 申し訳なく思いました。 そんな内容とのギャップがすごいバッチには 大変笑わせてもらいました。 @ネタバレ終了 人魚=綺麗なイメージでしたが 毒々しい人魚のお話も新鮮で面白かったです。
  • 東京オディエットアモ 尾瀬露春日編
    東京オディエットアモ 尾瀬露春日編
    ドS、ヤンデレなお兄ちゃんに深い愛を注がれます。 勿論その返答に「NO」はありません。言えません。 胸キュン間違いなしの作品ですので、 お顔でも、性格でも、物語の内容でも、気になったら即DL! 是非色んな方にプレイして欲しいです。 そしてお兄ちゃん以外にも気になった殿方が居れば tenthousand様の過去作を遡り、他の作品にも是非。 さあ、あなたもオディアモ沼へおいでよ!
  • 母の片腕
    母の片腕
    物語の先や過去、色んな事を考えさせられるお話でした。 冒頭を読んだだけで物語にぐっと引き込まれるのも魅力です。 @ネタバレ開始 ハッピーエンドではある筈なのに胸が苦しいです。 母に会えた喜びも勿論ありますが、これからこの少年が生きていく上で 過去を思い出して心がぐらぐらしないか不安になりました。 @ネタバレ終了 激重内容ですが読み応えバッチリで、是非心が元気な時に読んで頂きたい。 人生の教材の様な作品でした。
  • Last Song-ラスト ソング-
    Last Song-ラスト ソング-
    X(旧Twitter)にて「切ない物語は好きですか」という紹介コメントを拝見し、気になってプレイさせていただきました。 ‥‥好きです。切ないストーリーもお屋敷もメイドさんも孤高の音楽家もショタみのある悪魔も大好きです‥!! 切ないながら温かさに溢れた物語で、プレイ後は思わずため息をついてしまいました。すごく、感動しました。 @ネタバレ開始 ユリア様が実は初めからシャルちゃんを探していたこと、シャルちゃんの目を治すために、ヤクモさんと契約をしていたこと‥すべての謎が明かされたとき、昔のユリア様がいかにシャルちゃんに救われていたかということがわかって、じんと胸が熱くなりました。 この二人が一緒に歩んでいけないのはすごく悲しいけど、最後まで悔い一つない晴れやかな笑顔のユリア様に、救われました。 シャルちゃんはずっと忘れることなく、悲しみを抱えたまま生きていくのだろうけど‥ユリア様が残してくれたお屋敷と曲を大切にして、子どもたちと生きていくんだろうなぁ。切ないけれど、美しいラストだと感じました。 extraで明かされるヤクモさんの秘密が、とても気になります‥!キャラデザや雰囲気・話し方など、ヤクモさんにものすごく惹かれてしまうので‥続きの物語が見られたらとても嬉しいです‥!! @ネタバレ終了 ユリア様とシャルちゃんの触れそうで触れられない関係や距離感が、とても美しい物語でした。 素敵なプレイ時間を、ありがとうございました!
  • +fence
    +fence
    なんて素晴らしい作品なんだ・・・胸キュンどころの騒ぎじゃないです。 ショタ系は結構プレイしてきましたが 「子供」を武器に戦ってくるショタなかなか居ませんよ・・・! この少年やりおる。何度も「好き・・・」と思わされました。 @ネタバレ開始 そして、青年も良いッ・・・! 時々敬語まじりの愛の告白がバズーカ威力でした。 @ネタバレ終了 桜ちゃんが話さないという所も 個人的にはすごく良くて・・・。 好き勝手台詞入れて読めるのも 物語にどっぷり浸かれるポイントなのかなと思いました。 物語の速度もゆっくりかつ丁寧なのも最高。 @ネタバレ開始 エンディングの相手は同年代だったIF世界の少年くんなのかな・・・ 「誰にも取られたくない~」の台詞は、少年くんの台詞ですものね・・・。 もう本当切ない・・・好き・・・ @ネタバレ終了 どちらもずるいわぁ・・・という策士で 超絶面白かったです!
  • ある日突然トップオタが担降りした
    ある日突然トップオタが担降りした
    お話のテンポがすごく良くて、要所要所に入る「何の話?」で、 ハッとして、クスッとしてました。 タピちゃんが身近に感じられるステータスもとても良かったです。 @ネタバレ開始 田央さん、見た目から気持ち悪い感じの オタクと思いきやめちゃくちゃいい人・・・!! 青の光が眩しかったです。 @ネタバレ終了 すんごい面白かったです!
  • SuddenDeathLoop
    SuddenDeathLoop
    @ネタバレ開始 配信にてプレイさせていただきました! まさかの展開にびっくりでした! @ネタバレ開始 出てくる視点は客観的なものかと思っていたのに、 まさかの本当にそこから見てたとは!!! @ネタバレ終了 絵もとてもかっこよくて好きでした~~!!! ありがとうございました!
  • ボクハソトニデタイ
    ボクハソトニデタイ
    家猫なんだから、出ないで~!! テーブルの物を落としたり、鳥を見てクラッキングしたり リアルな猫ちゃんでとっても可愛らしかったです。 @ネタバレ開始 「また今度」で、外に出るのを諦めて無いところも 可愛らしかったです。でも今度もやめて。笑 @ネタバレ終了 猫ちゃん大好きな人は特に刺さる脱出ゲームで 面白かったです。
  • 放課後、図書室で君を見る
    放課後、図書室で君を見る
    ミズアキくんがグイグイ来るので 終始、ひゃーっと嬉しい悲鳴を心の中であげておりました。 @ネタバレ開始 こんなストレートド直球な告白 きゅんきゅんするに決まってる・・・!! @ネタバレ終了 胸キュン栄養素有難うございました!
  • お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
    お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
    ホラー要素は本当おまけ程度ですので、 苦手な方でも楽しめると思います。 ふと我に返ると「どういう状況!?」という カオスな展開が面白かったです。
  • ふしぎな森のレストラン トラットリア
    ふしぎな森のレストラン トラットリア
    さくっと遊べて美味しそうな料理が作れます。 キャラがぬるぬる動いていることにびっくり。 差分も多くて見ていて楽しかったです。 ハンバーガーとマリトッツォっぽい食べ物の味が 特に気になります。
  • あのひ あのとき
    あのひ あのとき
    ゲームを遊ばせて頂きました! @ネタバレ開始 短い時間で、こんなに素敵なお話のゲームが作れるのが 本当にすごいです 音楽を聴かずに帰った時に出てくるセリフのシーンが 個人的に鳥肌が立ちました あのひ、あのとき…良い事でも悪い事でも思い返す事があります それはすべてこの時のためだったのかな?と思う事もあります 色んな事を考えさせて頂きました 本当に素敵なゲームです @ネタバレ終了 BGMも本当に素敵です、世界観に引き込まれます 本当に素敵なゲームを作って下さりありがとうございました
  • 口裂けカレシ
    口裂けカレシ
    タイトルの美しいながら不穏な雰囲気に惹かれ、プレイさせていただきました。 登場人物3人が全員マスク着用で、謎感たっぷり‥それぞれキャラデザがおしゃれで、印象に残るキャラクターです! 1つめのENDに辿り着くまで約20分、テンポのいいホラーコメディで、あっという間に全エンド回収させていただきました。 @ネタバレ開始 ふたを開けてみたら、ポポ君もベーゼさんも相当やばい奴。 愛が重い男に囲まれながら冷静を貫くハルちゃんが強キャラ過ぎました。二丁拳銃の女子は強いに決まっています‥! 恋敵二人が小学生のように「バーカバーカ!」言い合っているのが、かわいくて面白かった笑 どちらかを選ぶとしたら、やばやばストーカーで裏社会を牛耳っていそうなポポ君が好きです!ハルちゃんにどろどろに依存して(すでにしている)忠犬のように付き従う姿を想像してニッコリしてしまいました。 でもやっぱり、みんな一緒!なEND3が好きです。マスクをとったハルちゃんが、大きな口で笑っているのがとっても可愛かった~。 @ネタバレ終了 コメディもヤンデレも楽しめる、素敵な作品でした。 楽しい時間をありがとうございました!
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    プレイさせていただきました! どこかレトロで少女漫画ちっくな可愛らしいイラストが素敵‥そしてゲームを起動してみたら、なんとその可愛いイラストがタイトル画面で動く!?開始直後から期待度マックスで、全エンドクリアさせていただきました。 @ネタバレ開始 夢の中で交流していた二人は、実は違う時間を生きてきた‥とても切ない物語だと思いました。 二人の気持ちが近づいていくのに、時代が違うゆえに現実ではどうしても一緒になれない切なさが、もどかしい反面このお話のクライマックスとして本当に感動的でした。エンド5・6で縁と恵双方の視点からタイトル回収されているのがあまりに巧みで、思わず膝を叩いてしまいました。 アイドルとミュージシャンという立場は違えど、音楽でこの先二人が成功を手にする明るい未来を想像し、プレイ後はとても爽やかな気持ちになりました。 6つあるENDのうち、コメディ寄りではありますが2の縁くんがめちゃくちゃイケメンアイドルになっていて栄養価が高かったです‥!これはこれで、好き!!キャラが変わっているところも一気に開花した感じがあってクスリとしました。 @ネタバレ終了 全エンド回収で30分少々でしたが、短い時間のなかにときめきも感動も可愛らしさもぎゅっと詰まった作品でした。素敵なプレイ時間を、ありがとうございました!
  • 母の片腕
    母の片腕
    悲しいお話ですね。でもこれが現実に起こっている事だと思うと、受け止めなければいけないことだと感じます。ありがとうございました!
  • 周波数は夜の底
    周波数は夜の底
    どこまでも余韻が覚めない作品でした。 最初は全ての状況に恐怖を覚えますが そこから解決策を考えていくのが面白かったです。 冷戦沈着な初音ちゃんがいい味出してました。 面白かったです。
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    昭和感じるアイドルでとってもキュートなメグミちゃん。 でも夢の中でしか会えないのはどうして?とすごく気になりました。 @ネタバレ開始 END2には大変笑わせてもらいました。 良かった・・・死んだアイドルの怨念が夢を 見させているのかと思ってヒヤヒヤしました。 何気ない言葉に救われる命もあるんですよね・・・ ユカリくんが夢に見たアイドルがメグミちゃんで 本当に良かった・・・ @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    すごく良かった・・・恋愛要素も勿論ですけど、 旅行に行った気分にもなれるので満足度が非常に高いです。 「ハッピーエンド」のタグの安心感も半端なかったです。 @ネタバレ開始 エンドクレジット後、3人家族になっていて そこでもほっこりしました。 @ネタバレ終了 私もいつかサンノヴァ島行ってみたいなと思いました。 素敵な作品を有難うございました!
  • タバコ屋乙女と小話でも
    タバコ屋乙女と小話でも
    レトロなたばこ屋さんの雰囲気に惹かれてプレイしました! アカヨさんかわいー! @ネタバレ開始 酔っ払いは目が回って見えないんですね。じゃなきゃこんな美人を捕まえて!! オチも素敵! こういうの大好きです!! @ネタバレ終了 すっかりアカヨさんのファンになっちゃったので、もっとお話聞きに通いたいです~ 素敵な作品ありがとうございました~!