heart

search

チップを送付できる作品

35750 のレビュー
  • キャット!ラブキャッチ!?~ウインタースノー~
    キャット!ラブキャッチ!?~ウインタースノー~
    今回のヒロインはラグールちゃん!? マーリちゃんの恋愛では大活躍だったので こちらサイドも攻略できるなんて超嬉しい! 好感度をSEでお知らせしてくれるシステムも とっても親切でプレイしやすかったです。 @ネタバレ開始 ・サイアムくん 元気いっぱいで猫よりも犬に近い、 可愛い性格だなぁと思いました。 ラグールちゃんが冷静沈着で大人っぽい雰囲気からか、 とてもバランス良く感じました。 ヘアピン付けてるサイアムくんも可愛い!! ・エッジくん 守ってあげたくなるタイプでこちらも、 ラグールちゃんにピッタリだ・・・ 柄の悪い男に絡まれているシーンは、 エッジくんが超絶頼もしかったです。 意外と足が速い所なんかもギャップ萌えでした。 ・イベリヤ先輩 優しくて、思いやりのある先輩だ・・・ このルートでは珍しくラグールちゃんの照れ顔が 沢山見られるのでとってもニヤニヤしました。 年上だからかちょっぴり大人な恋愛な気もしました。 @ネタバレ終了 今作も胸キュンいっぱいで面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • 星降る夜のアクアリウム
    星降る夜のアクアリウム
    攻略を頼りに45分ほどで完走しました。 迷い込んでしまった不思議な水族館で、謎の男の子と出会う……心温まるラブストーリーでした。 探索パートがあり、海の生き物たちとお話することができるのですが ぬいぐるみのような見た目をしており、みんなとっても可愛いです。 水族館って元々癒される場所なのに、彼らとお話することで更にほっこり。 しかも外は流星群の夜だというのですから夢心地です。楽しいし、癒されるし、一生出たくなくなりますね。行きたい!! @ネタバレ開始 実家に20年くらい生きているカメがおりまして、うちの子はまだ元気なんですけど プリンルートはもう泣きそうでした。私がピンチな時に、助けに来てくれたんだね……カメ;;;; 「カメを飼っている人は絶対にプレイしてください!!」って冒頭に書きたかったのですが、激しくネタバレになるので自粛。 でも本当にそう思います!!カメ飼育女子には響きまくりな物語でした。 恋という感情が分からないと言いながらも、そっと寄り添ってくれたり、身を犠牲にしてくれるルートもあって もうそれは番的な愛だよ……と感動しながら二人を見守りました。 今度実家に帰ったら久々に可愛がってやろうと思います。カメ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 『セイギノミカタ』
    『セイギノミカタ』
    ある警察官が、ある事件の関係者とお話する物語。 特に不審な点はないのに、何故だか様子がおかしい警察官……? 不思議に思って読み進めると、最終的に「正義」について考えさせられました。 @ネタバレ開始 法治国家である以上、仕方のないこともあるのでしょうが やはり気になるのは子供の未来ですね。 今回の逮捕で、結果的に将来子供の身に何か起きたら……考えるだけで恐ろしい。気分が優れないのも頷けます。 何か別の形で解決できると良かったのですが……、なかなか難しいですね。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 雫の道しるべ
    雫の道しるべ
    難易度の低い方からプレーさせていただきました! @ネタバレ開始 ・晶さん 見た目が初見で吸血鬼ぽいとか思ってしまってすいません……! 彼が雫ちゃんを気にかけてくれてるのには、相応の理由があったのですね。 というか、彼が特殊ってより雫ちゃんの血のほうが特殊だった……? ・千聖さん 薄々そんな気はしてたけど、食事ってそうきたかー! 雫ちゃんに尽くしたい従者心と切りつけたい気持ちが彼の中では矛盾なく同居してるのですね。 これもまた愛の形か……。 ・智也さん 核心に触れる情報きたあああ! 雫ちゃんの血液の効果が思ってたよりやばい。これは隠さなきゃえらいことになるやつ……。 先が気になるところなのですが、自分は智也さんのロッカー開けたところで詰まってしまいました。 多分長椅子をどうかしないといけないと思うんですが「長椅子は動かした状態です」というメッセージが出るのみで……どうも自分はどこかで立てるフラグをミスったようです。無念! @ネタバレ終了 探索パートは丁寧にアイテムを選んでいけば順当に解ける感じで、ヒントもわかりやすかったです。 雫ちゃんは健気で可愛いし、男性陣は愛情深いし、ヤンデレ男子好きには特にオススメです。 楽しくあそばせていただきました!
  • sigh
    sigh
    全然ダブルデートの雰囲気じゃないぜ!!! 小心者の私は画面を手で隠しながらプレイするくらいに、怖い空間が存分に演出された一作でした…。 短いお話なのであまり内容には触れませんが、とてつもなく焦りながら画面をごそごそ触っていきます。 イヤホンをしてプレイすると縮み上がること請け合いです。 おまけまで見てみると、とても意外な展開にまたひとつ驚きました。概要欄にある「ご想像に委ねる度」の通り見えていない部分の想像は無限に出来ます、それはもう凄惨な想像になりますけれども… 記載されている通り短い時間でプレイ出来ますので、無性に恐怖を摂取したくなったときに非常にお勧めです。
  • 会社人間
    会社人間
    エンディングを全て読みました。生きていくために働くのだけれど、やはり自分の精神安定が一番ですね。
  • I kill you
    I kill you
    配信にてプレイさせていただきました!! まず初めにタイトルで惹かれて、ゲームトップのトーカちゃんのイラストがとってもかわいくて素敵です…! 現実世界の二人も、ゲーム世界の二人のカップリングもとってもかわいくてすてきでした! @ネタバレ開始 特に天才といわれていた先輩×平凡な女の子っていうCPがあまりにも好きで、めちゃめちゃ推しです。 配信終了後に、他のEDとアフターストーリーを見たのですが、トゥルーエンドを見た後にバッドエンドを見るとあまりの報われなさを感じました…… @ネタバレ終了 本当に素敵なゲームとストーリーをありがとうございました!! とても楽しかったです!
  • 7時45分、電車にて。
    7時45分、電車にて。
    開幕から嫌な予感がびしびしと伝わってくる本作。 読み進めるごとに距離が縮まっていく登場人物たち。 ここがどう交差していくかが見どころかなと思ってプレイをすすめました。 @ネタバレ開始 最後に選択肢が二つ出て、これでハッピーエンドかバッドエンドに分岐するのかな、と思ったところ、どちらも報われない結果になりました。 なんか息苦しい社会の中で行き場を失っていた二人がお互いに依存してしまったという、群衆の中の孤独感がなんとも。。。 @ネタバレ終了
  • Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    試行錯誤しながらシャケを飛ばしていたら、いつのまにか時間が経ってました。 シンプルなゲームなのに奥が深かったです。 @ネタバレ開始 ジキイくんは、こちらでも立派に商売していて、父様もお喜びに…ぼったくってるけど元気にやっているので気にしない! @ネタバレ終了 まだ6000円しか稼げてないので、これから頑張ります。 楽しい作品をありがとうございます!
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    すっっごく美しい恋愛SFでした…! 遠い未来の宇宙という聞くだけでワクワクするような設定、それでいてわかりやすく丁寧な言葉選びををされており、世界観に入り込みながら2人の関係性にドキドキできました! そして長髪美形で神秘的な雰囲気がありつつ、面倒見の良いシェイドさん素敵です…敬語で俺キャラなのも良きです…! @ネタバレ開始 ヨスガシステムという存在…文章と簡単な図で表されながら説明され、また実際にミニゲームで作業していると全く実感ないですが 繋がるはずだった関係を人為的に切っている…という人の人生を書き換える行為をしているのが恐ろしく! 人としてあるべき姿を、高度な技術で無理やり合理的に確立しようとする考えがまさにSFの世界観で、うおおおとなりました! シェイドさんEND、平和で終わって良かった…! 連絡したらすぐに戻ってきてくれたのが本当に良い上司ですしかっこよくて、もう一生ついていくぜと思いましたね… チガヤさんのためにぬいぐるみ買ってきてくれたことにもキュン… レイスさんが度々独占しようと行動するシーン、怖さもありつつ切なさもありで良いですね…同情を誘ってくる奥に潜んでいる危うさが素敵です! レイスさんENDでは完全に独り占めされてしまって…誰にも奪われたくないという意思が存分に表れていて、こちらも好きなENDです! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    @ネタバレ開始 ずっと気になっていた深山さんの新作を遊びました…! 万引きをしようとしていた主人公は美しい男の人に床ドンをされて…とインパクトの強い始まり方をしますが…。 シェイドさん顔が良い~~~~~!!!!! 髪の毛がツルツルすぎます、絶対にいい匂いがする。 あれやこれやと説明を受けてミニゲームをこなしていきます。ヨスガの糸を切るの難しくないですか、と思うのと同時に人の感情をミニゲームで断ち切っている事実が少し面白かったです。最初は固い表情をしていたチガヤも少しずつ笑顔になっていく様子に安心しました。 絶対に行くなと言われて次の日には探索しているチガヤはわんぱくで見ていてひやひやしました…。と思ったら新しい人(幽霊)、レイス君登場。まつ毛が長い!!!!シェイドさんと一緒にのぞき込まれてドキドキしました。イケメン……。 帰り道、2人の距離が縮まって…いや近い、近い!!!!!ちょっと頬を赤らめているチガヤのうるうるな目が可愛いらしいです;; チガヤの故郷の話、戻りたくないと断言するとは、、シェイドさんはチガヤのことをどう思っているのか気になります…。そしてミニゲームが本当にティラノで作っているとは思えないクオリティで感動します。 1日の中で食堂、仕事、レイスのところなど情報を様々なところから得ていく構成もとても好きです。ずっと一人でいたレイスも、チガヤもキャラクターとして短い時間でも感じることが出来ました。レイスの過去の話を聞いて、愛が重たい子が好きで思わずレイスの手を取ってしまいました…。しかし記憶をなくし監禁状態にあるチガヤは苦しそうで、レイスにも触ることが出来ず見ていてつらくなりました。 ということで泣く泣くレイスのお願いを断り…ここでミニゲーム!?これは激熱です;; すぐ戻ってきたシェイドからぬいぐるみを受け取り…えっこんなに身長差があったんですか!?萌える… 素敵なお話でドキドキしました…。ありがとうございました、大好きです。 @ネタバレ終了
  • 記憶の翼
    記憶の翼
    輪花ちゃんがとても良い子で応援したくなります。 突然の状況にもめげずに、与えられた時間で相手のことを知ろうと努力出来る。 天使と悪魔、二人の微笑ましいやりとりに耳を傾け、 お手伝いをしたり、料理を作ったり、楽しい日々が続いていくなか… 「記憶の翼」の意味が分かった時、色んな感情が押し寄せて来ます。 @ネタバレ開始 【ハギト編】 料理、食事シーンでの反応がその都度とても可愛らしいです。 4日目のお昼寝シーンのハギトさんがあまりにも綺麗でドキドキしました。 「撫でる」ということが伏線になってるのも素敵ですね。 戦闘シーンもかっこいい!後日悔しくて訓練している所にグッと来ます。 輪花ちゃんの記憶がよみがえった時は本当に感動しました。 【カイム編】 こちらは中々手ごわそうだな?と思いきや、 すぐに顔に出ちゃって輪花ちゃんにタジタジな所が可愛いですね。 戦闘後、看病しているシーンがとても良かったです。 カイムさんの意外な一面が分かってきてラストまで気持ちも一気に駆け上がりました。 最後に彼の穏やかな表情を見ることが出来て本当に良かった。 エンディングタイトルが毎回おしゃれでぴったり! トゥルー/グットはそれぞれハッキリとした違いがあるので、 この終わり方もいいな、素敵だなと感じることが出来ました。 @ネタバレ終了 クリア後にもらえるバッジもとっても可愛い!!! 勢いそのままファンアートも描かせて頂きました! 満足感を味わえる素晴らしい作品です、ありがとうございました!
  • ヤンデレイズダーリンショー
    ヤンデレイズダーリンショー
    @ネタバレ開始 え、死んだ?(しかも、結構激しい) と思いながら、喜々として赤選択肢を選んでしまいました。 勢いもあり、絵のパワーもすごく、笑えます。 それだけに、ラスト近くのバッドは本気で痛そうでした……。 キイロさんが、きぃ君が元気でいればというのは名シーンですね。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
  • Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    Dry it!! 〜俺の元手はシャケしかない〜
    プレイさせていただきました! めっちゃくちゃはまって40分してました!!!! どこまで稼げるのかわからないけど、かなり高得点では?!と自負しつつ、 いや難し~~!!たのし~~~!となってました @ネタバレ開始 ギリ一万円超えました! ハマりすぎてわざわざ記録計算もしたんだけど、実はバーをあまり動かさない方が……!! でもやっぱ調整したくなっちゃうのが人間の性……! @ネタバレ終了 すごく楽しませていただきました!ありがとうございます!
  • 可惜夜のさかしま町
    可惜夜のさかしま町
    ※再投稿です。前回のコメントは削除しました。すみません プレイさせて頂きました。 シリーズ自体初で雰囲気を掴む意図も含めて遊んでみましたが、クオリティが高くて非常に面白かったです。 @ネタバレ開始 驚かし系に弱いのでホラーシーンはびっくりするものが多かったです。夕焼け小焼けのメロディも不穏な雰囲気に一役買っていて正直結構怖かったですが、それが余計に作品の面白さを際立てていました。 個人的に見落としがやたら多かったせいで半分ぐらいヒントに頼っていましたが、ヒント解説が丁寧でゲームをサクサク進めることができたのでストレスはありませんでした。 物語の真相は紙飛行機の回収や電車でのやり取りを回収していたので想像はついていたのですが、最後こういちくんが事故死するところは驚きました。 伏線回収がしっかりしていて純粋にノベルゲームとしてもすごく楽しかったです。 @ネタバレ終了 推理ゲームのCOVER UPが面白かったので他作品も遊ぼうと思っていたところ、こうして完成度の高いホラーADVがプレイできてすごく良かったなと思いました。 ps:純粋にプレイ感想を述べていたのですが、感想のお礼がしたいとの事でしたので、ご厚意に甘えさせてもらう事にしました。お手数をおかけしてしまい申し訳ありません(^^;;
  • 教室に巣食う悪魔たち
    教室に巣食う悪魔たち
    1時間45分ほどで完走しました。 昼ドラや2時間サスペンスを見ているような感覚で楽しめる物語でした。 高校が舞台なので登場人物は若年層が多いですが、テテテッ! テテテッ! テーレー♪(古のアイキャッチ音)が大好きだった方にブっささるのではないかと思います! まず導入~タイトルの演出がカッコよすぎました。ホラージャンルではないのですが、お化け屋敷に入る時のようなドキドキが味わえます。 これから何かとんでもないことが起こるのだなと期待させてくれる演出で素晴らしいと思いました。 さて本編に関しましてですが、これはかみかくしの夜からずっと思っていたことなのですが この作者様は情事といいますが、情欲の描写に非常に長けていると改めて感じさせられました。 モザイク必要なシーンであるとか画像が出ているわけではないのに、全体から滲み出るような色気が半端ないんですよね。 生々しさという点で人は選ぶかも知れませんが、他ではなかなか味わえない感覚ですので、次回作以降もあるとしたらココがすごい楽しみだなぁと思います。 @ネタバレ開始 フリゲやりすぎて、メッセージウインドウに名前が無い作品は主人公の正体を疑ってしまう病を患っていまして(笑) 最初から主人公の正体についてはずっと疑ってかかっていました。 何度も名簿を見返し、ですが該当人物っぽい人が見当たらないので「一体誰なんだ?記者?でも先生って言ってるしなぁ」なんて思っていたのですが、そっちでしたか! そしてそこからの、最後のどんでん返しまでは予想していなかったので驚きました。 目元が隠れているのはラブホの受付的なセクシー演出だと思い込んでいたので、他の方のコメントで本当の意味を知って「ああ!」となりました。 なるほどです~! 色っぽさもプラスできて一石二鳥ですね!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • エフェメラは軌跡を描く
    エフェメラは軌跡を描く
    とても素敵なお話でした! シェイドさんが美しすぎてホワー!となります。チガヤちゃんが可愛くて応援したくなります。 シェイドさんの丁寧な口調とは裏腹に強引なやり方、「俺」という言い方がとても良かったです。また食事がとても美味しそう!まさに飯テロというやつでした。 @ネタバレ開始 レイス君がお気に入りです。ENDの髪の毛が伸びたレイスくん、最高っでした!AIといえどもあんなにしっかりした人格が出来上がっている彼の孤独を考えると切ないです。ひとりぼっちで寂しかったんだろうな…人間っぽいところとAIな自分勝手なところのアンバランスさが溜まりませんでした。 @ネタバレ終了 二人の今後が大変気になりますね! 素敵なお話をありがとうございました!
  • 醍醐くんの飯活!!
    醍醐くんの飯活!!
    「3日後に死ぬぞ、お前」は お礼に言う言葉じゃな~~~い!!!笑 醍醐くんのお金と食には必死だけども あとの事は無頓着な所、 戸門くんの苦労人で可哀想なツッコミコンビが とっても面白かったです。 @ネタバレ開始 最初七瀬ちゃんとの謎解きだったので キスシーンは、そうだよなぁ・・・と 苦笑いでしたが・・・一夏ちゃん!! まさかの展開でキュンキュンしました。 照れてる醍醐くん可愛い・・・笑 @ネタバレ終了 ミニゲームもアクセントになっており、 すごく面白かったです。 素敵な作品を有難うございました!
  • SuddenDeathLoop
    SuddenDeathLoop
    臨場感のあるトップ絵に惹かれてプレイさせていただきました! 繰り返される5秒間に身を置くと、まるで映画を観ているような気分になります。 @ネタバレ開始 ああああ!なるほど! 確かにこの視点だと犯人(?)側じゃないとおかしいですもんね。 後ろが見えないのも伏せんだったとは…お見それしました〜! 何度も○の恐怖に怯えながらも、冷静に分析出来る猫さん、さすがです…! @ネタバレ終了 短くも濃厚な体験をありがとうございました!
  • Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~
    Mask It!! ~俺の手にはシャケしかない~
    シャケのサムネイルに惹かれて、プレイさせていただきました。 シャケのホイル焼きが食べたくなりました。 @ネタバレ開始 咳エチケットは守ろうと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!