ティラノゲームフェス2023参加作品
11276 のレビュー-
SweetSweetSuicide素敵なイラストを拝見し、凄く気になってようやくプレイさせていただきました!甘い、甘い、とにかく世界の全てが甘く、その世界観を主軸としたお話が展開されていきます。BGMやイラスト、そして作者様の文章でぐっと惹き込まれてしまうことでしょう。 @ネタバレ開始 どちらの選択肢を取っても、彼女にとってHAPPYなどということは恐らく決してなく数奇な運命を辿ることになるかとは思うのですが、菓辛くんのあの表情を観ることができる「殺さない」ENDは個人的に好きです… @ネタバレ終了 不思議な、甘い、新しいメルヘン世界観に触れられることが出来きて とても有意義な時間を過ごす事ができました! 楽しい作品遊ばせていただきありがとうございました!
-
点字を読めないと出られない部屋ものすごく深刻な事態のはずなのに軽快な会話のやり取りで くすっとさせていただきながら楽しく点字を学ばせて頂きました。 濁点やシャシュショなどは本当に難しく ネットでの検索も駆使しながらどうにかクリアできました。 牛乳パックとその他でも違いがあったなぁ、など いろんなことに気づかせて頂くきっかけになる素敵な作品です。 なによりパセねこがかわいすぎます! @ネタバレ終了 天才の引き出しがピカソのところで声をだして笑ってしまいました。 パセねこ、かわいすぎるー!主人公のツッコミも的確過ぎて素敵です☺ 笑いがとまりません。がんばれたのは主人公のおかげです! @ネタバレ開始 とっても素敵な作品をありがとうございます!
-
母の片腕紛争地域や現実にある題材だなと、本作では少しだけ救いのあるラストですが、現実を思うと、考えさせられる内容です。 @ネタバレ開始 現実では、腕だけではなくて命を奪わせられる。 まさにリーダーの言うとおり帰る場所を失い、ドラックで正気を失い 残酷な少年兵を作り上げる。 大人の兵よりも少年兵のほうが恐ろしいと、そういった内容をルポした本で読んだことがあります。 自分の身近に銃はなくとも貧困はあります、紛争地帯は世界が生んだ貧困だとも、今すぐにできることはなくても、貧困を知る。 格差と分断を知ることは一歩なのだと思いました。 @ネタバレ終了 扱いが難しいテーマですが短くまとまっていてよかったです。 ありがとうございました。
-
うさなでーるなんという癒しゲー! 牧草を食べるうさぎさんがめちゃっかわいいです。 見守ってると寝てたり、ポリゴンテクスチャーなのも超絶良いです。 すてきな体験をありがとうございました!
-
約束ホラー展開が止められなかったBADENDから 幸せほっこりのNORMALENDに行きました。 @ネタバレ開始 きっと根は素敵な神様なのだと思います。 @ネタバレ終了 色んなドキドキを楽しめて面白かったです。
-
魔窟のリリアーネかなり簡単にできるシュミレーションゲームでストレスなくプレイできました! タカくんとのお菓子作りエピソードでほのぼのしました…☺️ドット絵も可愛く楽しかったです☺️
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~プレイさせていただきました! 各話に何かしらのギャグが入っていて面白かったです。 ほとんど紅葉さんが除霊してた気がするのは気のせいですか?(笑) @ネタバレ開始 あと、黄金のアレはミイラになる勢いで、爆発したほうがいいと思います(笑) @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
-
いぬのはいたつやさん遊ばせていただきました!!!! BGMからイラストまでとても癒されて、もう心穏やかでございます…! @ネタバレ開始 自分とチャーリーの「にっこり」がたまらなく最高です…! 可愛すぎる…可愛すぎますよ… おきうりょうの使い道も素敵……! EDの二人一緒にいるシーン、安らかな気持ちになれました! @ネタバレ終了 とても可愛い、ほっこりとした作品を遊べて楽しかったです! ありがとうございました!!!!
-
Dear Virgin. - ディア・ヴァージン -FA描くため&バッジ獲得のために二週目してまいりました〜! 何度プレイしても惹き込まれる世界観と演出に感激します…! イラストや文体はもちろんのこと、UIやBGMがとてもオシャレなのでそれだけでプレイする価値があります。内容は刺激的ですが、本質的にはかなり乙女ゲームらしい作品だと思うので、乙女ゲ好きでビビッと来た方はぜひ遊んでみてください♪ @ネタバレ開始 前半のシナリオ運びしっかり目のDVでドMの皆様方には大ウケだと思うのですが、声優さんのお声もまたレンくんにぴったりでDV男感を演出してますね。最高。 「俺の故郷のクソ田舎〜」やヒロイン実は人魚だったシーン、蜜姫くんの血縁者とわかるシーンなど、作者様の他作品との繋がりを感じる部分は鳥肌ものです。ファンにはたまりません…! 個人的に好きだったセリフは「人間のままでなきゃ、”溺れる”なんて芸当は出来ないでしょ」「今更アンタに捨てられたら、オレもう生きていけないんだよ。わかってるでしょ」「俺のこと……覚えてて、くれたんだ。」(カワボ)「愛とは、呪いだ。そう思う」「愛とは死に至る呪いで、生きる為の呪いだ。そう思う」です。 どれもオシャレだったり女心をくすぐる感じがして心に残るセリフだなあと感じました。 タバコ吸ったら表記がRen→恋に変わるところや、CG閲覧ページやタイトル画面がもくもくしてる演出が世界観を引き立たせていて素晴らしいです。これが「喫煙」「禁煙」でセンスよく分けられているので、ちゃんと見やすいようにも切り替えられるのがありがたい…! 出会いのシーンで初めてくらいにはっきりわかるレンくんのお顔が可愛くて不意にキュンしました。 ピックを名刺代わり(?)に渡すのオシャレだし、あの辺りのシーンでヒロインが自分を 覚えててくれたことをちょっと喜ぶレンくんがとっても可愛かったです。 @ネタバレ終了 こんな感じで「オシャレ」だらけの非常に語彙力のない感想になってしまってすみません(汗) 1時間だけの非日常にトリップしたいあなたにぴったりの作品です。
-
ボクハソトニデタイクロちゃんカワイイ~ 白猫ちゃんキミは・・・ ウチにもニャンコが居るのでソトに出たいかどうか聞いてみたいと思います!
-
鏡子の面接フルコンプさせていただきました! 鏡子さんかっこいい・・・一言で言って惚れました。 @ネタバレ開始 出会い編まで見させていただきましたが、どこまで行っても鏡子さんかっこよかったです・・・! @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ティラノフェス2023オープニング開催おめでとうございます
-
風の音、君の声どうして歌えないんだろうか・・・と 健介くんの過去がすごく気になるスタートでした。 友人たちも皆魅力的で特に友人といいますか、 相棒にちかい直也くんとのやり取りが好きでした。 @ネタバレ開始 Another、Normal、True と進んだのですが、 Another良いじゃん!ハッピーじゃん!と思ったのが Normalで直也くんの本心を知って、 「ごめん・・・」と軌道修正しました。 最後の風の音が健介くんの背中を押してくれて とてもウルっときました。 @ネタバレ終了 切なくも心温まる素敵な作品でした。
-
うさなでーるす、すごい・・・!!うさぎが動いている! 本当に飼っているかのようなお世話の数で とっても面白かったです!こういう癒やしが欲しかった・・・
-
AIイラスト解体課AIイラストは便利だけど頼りすぎても良くないし、 かといって1人だと時間はかかりすぎるし・・・ と悩みながらプレイしました。 @ネタバレ開始 AIばかりに頼っていると「やることが無くなって腐ってしまいそう。」と思い、 AIに頼らず自分の力で書き上げる未来に行きました。 カッコいいぞ、主人公ちゃん! @ネタバレ終了 とても考えさせられる内容で面白かったです。
-
デスゲームおかあさんといっしょデスゲームが好きなので、プレイいたしました。 キャラクターのまばたきや、タイトルバー(?)が 細かく変わるといった風に凝っています。 @ネタバレ開始 突然実写が出るのは、予想外で驚きました。 かわいらしい絵柄だけに、急な事実に圧倒されます。 ダークで素晴らしい……! 復讐の内容も、納得がいくものでした。 (死ぬよりも、生きている方が苦しいですしね) プレイヤーをも、責めているように感じました。 けれど、私に出来ることは何もありません。 プレイし終わっても、胸が痛いです。 偽善者と言われるかもしれません。 @ネタバレ終了 考えさせられる物語を、ありがとうございました。
-
くびつりまじょとくびしめてんし@ネタバレ開始 不思議な関係性の2人の生活の様子が見れて癒されました…^^ 雰囲気がすごく素敵でした、ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
僕をさがしてゲーム開始直後に現れる「僕を探して」というメッセージだけでもう わくわくが止まりませんでした。 周りの人や状況を頭の中フル回転で推理し始めて、 色々分かってくると、また違った面白さがありました。 @ネタバレ開始 「もう来るなよ」というDOのツンデレさが 優しくて好きでした。 終わり方も、これからを感じて思わずニッコリ。 @ネタバレ終了 とても素敵な時間でした。
-
インベーダー殺しギャグ線強めの戦闘ゲームでした。 全7章で、1つ1つ区切られているのもとても読みやすかったです。 読むだけでなくクリックで戦うミニゲームも合間に挟まって 良いアクセントでした。 @ネタバレ開始 シリアス展開なのに、 デイモンさんを添えたのには笑いました。 @ネタバレ終了 面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
-
鬼の心 人知らず和の世界で語られる、人の知らない鬼と鬼の出会いの物語。 聞き手は誰なのだろうと思いつつ読み進めました。 @ネタバレ開始 「鬼も喰わない騒動絵巻」という作品と関係があるのでしょうか……気になります。 面が割れたスチルが印象的でした。 とても優しい瞳でしたね。 @ネタバレ終了 穏やかな一時を楽しませて頂きました。 ネタバレには配慮したつもりですが、添えた画像に問題があれば言って頂ければ削除します。