heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8787 のレビュー
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    @ネタバレ開始 最後のセツナちゃんの「大好きだよ…」@ネタバレ終了でトドメ刺されました
  • Death Mail ~デスメール ~
    Death Mail ~デスメール ~
    どんどん真相が分かっていくのがとても面白かったです!最後は衝撃の結末で… 楽しい時間をありがとうございました!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    バレンタイン当日にプレイしました! どのルートもヒロインたちからの愛を感じて、 "本命チョコ"を3つも貰えるのでニヤニヤが止まりません。 @ネタバレ開始 翼ちゃん 相変わらず、元気いっぱいの笑顔がチャーミングなお嫁さん。 お互いあーんして食べてるのも微笑ましかったです。 和子ちゃん 本気も本気!!超ゴージャスなチョコに笑いました。 こちらも愛が詰まってて幸せなのですが、 ハンカチの行方が若干気になります。笑 (頼む、すぐに洗ってくれ・・・) 直方先生 え!?これだけ!?と思ったら、ちゃんと続きがありました。 ちょっぴり大人なチョコレートにこっちまで ドキドキしてしまいました。 @ネタバレ終了 ドキドキキュンキュンして、 とっても素敵なバレンタインデーになりました! 有難うございました!!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、シリーズのヒロインたちからバレンタインチョコをもらえるという、ファンにとっては夢のように幸せなお話でした。 @ネタバレ開始 川端翼ちゃんルート 翼ちゃんの「にっひひー!!」を久々に聞けただけでもう大満足!(超絶カワイイ!)だったのですが、企救丘くんとのラブラブっぷりを見せつけてくれるような「旦那さん」発言や「あーん」のシーンなど、新婚カップルのデレに画面の前でニヤニヤしてしまいました…笑。それに作るのを手伝ってくれる企救丘くんがまた優しい!やっぱり素敵男子ですね。 個人的には翼ちゃんの顔がとにかく好みなのですが、中でも「型崩れしてるけど」の時の顔が可愛すぎで、こりゃー企救丘くんもメロメロだろうな(グフフ)と思ったのでした。 薬院和子ちゃんルート 和子ちゃん、相変わらず積極的!本当に永遠に思ってくれてるのが嬉しいな、なんて思ってたら!ハンカチ持って帰るって和子ちゃんどうしたーーー???!!!そんな性癖ありましたっけ…?と驚かされました(私が忘れてるだけだとしたらすみません!) それに柳川くんの英雄譚がご両親のみならず、親戚にまで伝わっているとは!食事会でも薬院家一同が揃って出迎えてくれるとのこと、手強そうです…がんばれ柳川くん! 金箔・120万のチョコの破壊力もすごかったです… 直方典子先生ルート 義理チョコからの展開がちょっと意外でした!もっとツンデレ系かなと思っていたので、男性とお付き合いするのが初めてだという初々しさにびっくりです。お酒が入った時だけクールビューティーなイメージが変わってしまうのだと思っていましたが、そもそも根が純粋なんだなと思いました。凝った手作りチョコからも家庭的なところがうかがえますし、そんな直方先生のギャップや予想外の可愛さにキュン死しそうでした!ふたりで”特別な”だなんていいなぁ、守恒顧問! @ネタバレ終了 翼ちゃんルートでは幸せ成分を、和子ちゃんルートでは甘酸っぱさを、直方先生ルートでは思いがけないキュンを堪能させていただきました! とても嬉しいバレンタインプレゼントでした。ありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    海外からのプレイヤーです、正直途中まではまだ何が起こっているのかわかんなかったが、@ネタバレ開始 最後にトワちゃんが一年間の記憶がなくなってるっていう@ネタバレ終了 ところからすべてが分かった、ちょっと鳥肌も出てきましたwそれと NromalendとTrue end以外にIf end も欲しいですね!!@ネタバレ開始セツナちゃんと付き合うことができるようになったとか、@ネタバレ終了 でないと寂しいいいいい!!!ですよ!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    わ、わ、和子ちゃんがいる! というわけで、バレンタインデーに堪能させていただきました。 数分で味わえる幸福、ファン必見ですね♪ ごちそうさまでした(*´ω`*)
  • チョコ、或いは失われたカカオの物語。
    チョコ、或いは失われたカカオの物語。
    登場人物軒並み狂っててゲラゲラ笑えるいいバカゲーでした! レイト君、顔のせいで立ってるだけなのに面白いのズルすぎる
  • Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    ハロウィン編から来ました!犬井君も私も共に初々しすぎてかわいいかよ!となりました。しかもドキッとするタイミングでとっても素敵なCGが用意されていました! バレンタイン当日、ソワソワする犬井君がめちゃくちゃかわいい!でも主人公の「合わなかったら捨てても良い」と言ってしまう気持ちなんだかわかる気がして、応援したくなりました。二人の出会いを振り返るシーンはときめかざるを得ないです!! そしてその後日談でとっても嬉しいイベントが!ふたりにとってバレンタインが特別な日となってとっても嬉しいです。感動して涙目になりました、素敵なバレンタインをありがとうございます!!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋シリーズの可愛い女の子達からチョコを貰えるということでわくわくしながらプレイさせて頂きました〜!! @ネタバレ開始 最初に翼ちゃんのストーリーから読ませて頂きました!2人で一緒に、というところがこのカップルらしくてとても微笑ましかったです(*^^*) 次に和子ちゃんを、、!気合いの入り様がさすがでした!! (和子ちゃんからのチョコレートは解説で見られる時価にもびっくりしました、笑) 最後に直方先生、、! 1回目義理からの、、という流れが刺さりました〜!直方先生の大人だけどピュアなところがとても可愛かったです!! @ネタバレ終了 皆のかわいいバレンタインに癒されました(*^^) 素敵な作品をありがとうございました〜!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、 のキャラクター達からバレンタインデーの チョコレートをもらえる、短編ノベルゲームです。 暫定につき、プレイ済みのほうが楽しめると思います。 それぞれ、趣の違ったチョコレートをもらえて キャラクターの個性が際立っています。 制作陣のキャラクターへの愛を感じました。 声優さんのクオリティの高いボイスも相まって、 短いながら素敵なバレンタインデー気分に浸れます。 特に翼のシナリオが好きです。 @ネタバレ開始 暫定につき、の最後で告知された 次回作も楽しみに待ってます! @ネタバレ終了
  • 【 魔女 】ver2.00
    【 魔女 】ver2.00
    演出がすごい作品です。恋愛に不穏要素が絡んできて何かあるぞ、と期待を高めてくれる内容。メインのキャラは限られるので話に没頭できます。 @ネタバレ開始 chapter3が現段階では未実装……?のようなので先が楽しみです(勘違いならすみません!) chapter2が……先に話すと楽しみを奪うので何もいえなくなりますが敢えて~をやるな、それをしても無駄、というようなテキストが挟まる時があり、その際には是非「足掻いても無駄」を楽しむべきだな、と思いました。ワクワクする驚きがたくさんつめこまれていて、作品と一対一の関係で没頭できる。自分ひとりでニヤつきたいような、周りと話し合いたいような。そんな気になります。 初見では鮮やかに驚かされ、2週目で納得を深めていくタイプの作品。まだ完全版というわけではないようだから、今後が楽しみ。 主人公の笑顔が可愛い!立ち絵差分が細かくて……!chapter2はやらないと駄目なやつだ、というかchapter1だけでは刀に喩えて鞘も抜かれてない状態ですね。 @ネタバレ終了 哲学的内容を含む作品で、そこに恋愛が絡んできます。今後も更新や情報を追いたいです。
  • 僕は猫狂いです
    僕は猫狂いです
    アランと申します。youtubeで実況させていただきました。 5分のゲームと書かれていたので、サクッと終わるギャグゲーかな?と思っていましたが、思いのほか深い内容で、笑いながら、考察しながら気が付くと30分以上楽しんでいました。 短い内容ですが、伝えたいことが厳選されていて、プレイ後にいろいろなことを考えるきっかけとなりました。 楽しいゲームをどうもありがとうございました!
  • 少女の神の粒子
    少女の神の粒子
    たったひとり生き残ってしまった人間の少年と、自らの手で滅ぼした惑星の生き残りの少年に恋した王女との恋を描いたお話でした。 細部まで丁寧なドット絵グラフィックの素晴らしさに惹かれてプレイし始めましたが、その可愛らしさとは裏腹にテーマは重厚だったように思います。奪った側と奪われた側の困難な恋愛は、さながらSF版「ロミオとジュリエット」のようでもありました。 @ネタバレ開始 誰からも認識されず孤独を抱えていた暗黒物質の長として、今まで何の罪悪感もなく当たり前のように行ってきた「排除」と「侵略」。 むしろ誇らしささえあったその排除によって傷つく者がいることを初めて知った戸惑いと、初めて自分を認識できる存在に出会えた喜びとがまじりあった複雑な感情。そして、そんな揺れ動くネモフィラちゃんの感情を到底理解できない、被害者の少年ショウくん。二人のすれ違う様がとても切なかったです。もうこれは最初から詰んだのでは?と思うような困難極まりない二人の関係に絶望しかけましたが、なんと世界を元に戻す方法があるとな!やったー!と思ったのもつかの間、元に戻すには暗黒物質そのものをなかったことにする必要があるという、衝撃展開。自分や同胞、そして存在自体をかけて償うというネモフィラちゃんの決断が切なすぎました。 END1 身体が壊れてしまったのはショウくんですが、それと同時にネモフィラちゃんの心も壊れてしまったようで悲しかったです。心って何かしら?と言ったネモフィラちゃんに涙。いつかショウくんを愛した自分の記憶すら排除してしまいそうな…そんな気さえしました。とにかく悲しい。 END2 ネモフィラちゃんの決断を受け入れることしかできず、その背を見送るしかできなかった末の、悲しさ溢れる結末でした。世界は元に戻って父母と会えたけれど、ちっとも幸せじゃない…!今度は心が置き去りにされてしまったショウくんの涙にもらい泣きでした…! END3 密やかに反転の儀式を行おうとしていたネモフィラちゃんの、ショウくんへの思いが尊かったです…!なんて健気なの。 そしてそれに対するショウくんの答えが男前でとても良かったです。「生きて償え」じゃなくて「一緒に」ってところがツボ!時空を超えた「ぷろぽーず」最高です!二人が今後最良の未来を見つけ出し、銀河の果てで幸せに暮らせるといいなと思いました。 最後は少し哲学的で解釈が難しかったですが…異なる種族だとしても、全ては同じく粒子からできている物質。だからこそわかりあえるはず、というメッセージが込められているのかな、と感じました。心温まるとても素敵な結末でした。 @ネタバレ終了 誰しもが気付かぬうちに誰かを傷つけているもの。その傷口に気付いて触れた時、自分の罪とどう向き合いどう償うのか…そんな難解なテーマを、可愛くポップなドット絵と魅力的なキャラクターとで絵本のように優しく導いてくれる作品でした。 個人的には、キュートさ溢れる双子の従者プランちゃん・プラントくんがとてもいい味を出していたと思います。また、過去作を読んでいるとニヤリとしてしまう時空師さんの存在も大きかったです。みな個性あふれるキャラクターで大好きでした! 読み終えた後、温かな幸福感で満たされる物語でした。ありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    今までプレイしてきたゲームで一番感動した。
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    この作品はとても、心に刺さるものがありました。主人公やヒロインの心の動きが1セリフ1セリフに込められていて、この作品の世界観に入っているようでした。是非、周りの人達にもやって欲しいです。
  • Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    Sweet Valentine 〜犬井遼の場合〜
    犬井くんとハロウィンもバレンタインも過ごせてよかったです(壁か天井目線で) 最初は照れまくってソワソワしていた犬井くんが、後半ぐいぐいきてギャップ萌えしそうでした。大人になった犬井くんがめちゃくちゃイケメン…! ありがとうございました!
  • その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    その恋、暫定につき、バレンタインシチュエーションボイスZ
    和子推しの私としては、待ちに待っていたバレンタインシチュエーションボイス。 プレイしてみて一日の疲れが吹っ飛ぶような気分でした。 可愛いイラストの女の子たちに甘いボイス。 本当にととと。さん、声優さん、関係者の皆様、ありがとうございます。 @ネタバレ開始 和子のチョコへの気合の入りっぷりには想定内でしたが、 意外にも直方先生の二段構えが破壊力高かったです。 次作が楽しみです! @ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
    とても感動しました。 特にtrue endは涙腺崩壊しましたね。 こういう切ないエンディングは個人的に好きなのでツボにハマりました。 健気すぎるセツナを見ると救われて欲しかったと思ってしまいますね…
  • 終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    終わりの鐘が鳴る前に Chapter.1
    プレイさせてもらいました!ストーリーもデザインもクオリティが高くてビックリしました!2章が楽しみです!これからも頑張ってください!