ティラノゲームフェス2022参加作品
8885 のレビュー-
ぱちばれ!White day +前作から引き続きプレイさせて頂きました。 今作はメインヒーローの大地君のみならず、藍川君やアンソニーのその後も知れるショートストーリーが楽しめます。 @ネタバレ開始 前作で気になっていたアンソニーですが、彼にこんな壮大な秘密があったとは!?と驚きとともに、切ない展開と健気な彼がより好きになりました❤ 藍川君も……いつか自分に振り向いて欲しいという健気さに胸が締め付けられました;; 大地君は鳥飼さんの好みを詰め込まれたキャラとのことで相変わらずすごく素敵でした。大人だけど常に余裕なわけじゃない。たまらないですね…! @ネタバレ終了 前作とあわせて堪能出来ました!素敵なゲームをありがとうございました!
-
絶対零夜ノ殺人怒涛の伏線回収!納得の推理!面白かったです。 ホラーとあったので、ビクビクしながらプレイしましたが、怖い描写は一部だけで、本質はミステリだと感じました。 ちゃんとヒントを元に自分で考えれば、真相にたどり着けたのでスッキリしました。(noteやゲーム内のヒントにかなり助けられましたが……。) キャラクターも、すずさんのちょっとからかうような感じとか、和也くんのウブで素直なところ等、魅力的でした。 人物紹介も、話が進むと頻繁に変わるので、そこも楽しみながらプレイしました。 @ネタバレ開始 特に、大輔くんが、最初はただのシスコン野郎という説明だったのに、いつの間にかすずさんの下僕になっていたのには笑いました。 真相エンドの後、青春物語が始まって驚きました。なんて贅沢なボリューム! そして、特殊エンドは衝撃の内容でした……! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
異世界転生したらハムスターになってモテました。【コメディ】作者様に許可をとったうえでの再投稿です。 プレイさせていただきました。 タイトル通りのかわいいのほほん異世界ハムスターゲームでした。 まずデフォルメされた絵がハムスターのみならず人もゆるーくかわいく描かれていて、作品のほんわかとした雰囲気を補強しているように思いました。 シナリオも、魔王退治が終始平和に進んでいくので、楽しく癒されながらゲームを進めることができました。 とても楽しくかわいい作品でした。 素敵な作品をありがとうございました。
-
永劫皆既作者様に許可をとったうえでの再投稿です。 プレイさせていただきました。 哲学的なお話で、興味深くプレイさせていただきました。 プレイの際に少し手間取ったので、これからプレイされる方に向けてという意味も込めて感想をしたためさせていただきます。 @ネタバレ開始 初めバッジが獲得できず、どうすればいいんだ…?となっていましたが、複数回周回したことで会話も増え、無事一つバッジを手に入れることができました。 @ネタバレ終了 雰囲気も永劫回帰という言葉にふさわしい深い青色で、統一感があって魅力的に感じられました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
クリムゾンレッドの死神遊ばせていただきました!! 洋画を見ているような会話のやり取りが曲と相まって格好いい~…! 作者様の作るキャラクターがとても好みなのですが、今作も大変好みでした。 @ネタバレ開始 キャロルちゃんは可愛いけど聡い女の子でとても好感が持てました。 血を見ても平気なのには理由があったのですね… 料理で殺される、のところは笑いました。 レオ君はかっこいい! 年下なのもいいですね…彼の心理描写がめちゃよかったです!! ロキ君はとても印象に残ったキャラクターで、なんかもう可哀相で…抱きしめたくなりましたw スチルはどれも臨場感があって素敵です。 2枚目の部屋で抱きつくのと4枚目のキスシーン…この場面が好きです。キャロルちゃんの年上お姉さん感が出ていてとてもいい…!! 戦闘シーンは手に汗握る展開で画面の前で応援してました。 戦うレオ君の立ち絵もかっこよかったです! 上手く言葉にできないのですが、曲とテキストが互いに作品の世界観をブレないものにしていて、時間を忘れてお話の世界にどっぷりと浸かれました。 凄かった…とても面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!!
-
運と推理と幼なじみと。作者様に許可をとったうえでの再投稿です。 プレイさせていただきました。 グラフィックがとてもかわいくて、遊んでいてとても癒されました。 パズルは運が良かったのか、一発でベストエンドを出してしまいました。 いい感じにコツがつかめたので、二回目以降もストレスなくゲームを進められてよかったです。 二人の会話もほほえましく、おまけの絵まで楽しく拝見しました。 素敵な作品をありがとうございました!
-
私の声が聞こえますか作者様に許可をとったうえでの再投稿です。 プレイさせていただきました。 灯野さんの過去作『恋に落ちてはいけない20分』をプレイさせていただいたことがあるのですが、前作よりも動画を使った演出が豪華になっていて、贅沢感があってプレイのしごたえがありました。OP、EDともに凝っていて見ごたえがありました。 @ネタバレ開始 センシティブな話題ながらも爽やかな雰囲気でまとめられた作品で、作者様の力量が感じられました。二人とも幸せな結末を迎えることができて良かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
-
メモリーガール【12/12更新】完全版をプレイしました とても良かったです! @ネタバレ開始 最後のシーンでロストとめもりちゃんが ハグし合うシーンで泣きました そして、タイトル画面に戻ると そこには..ずっと無表情だった めもりちゃんが笑顔のイラストがあり さらに泣きました ロストやメシアちゃんによって 妄想の世界、そして苦しみから 解放されたからこそ あの笑顔になったのではないかと思います 何故、ロストという名前なのか 気になっていましたが めもりちゃんが'失ったもの'と聴いて 納得し、まさか名前までも ストーリーと関係があったとは 予想していなかったです 怖い話を聴くシーンでは その話にあった色合いや画像があり 雰囲気が増していました (特に生徒会長のが凄かった..) 妄想の世界に浸かっていた彼女を 救った大きな存在は メシアちゃんだと個人的に感じました 幼馴染というのもあり ずっと離れずに探すことに付き合い 過去には気を使って嘘をついていたので めもりちゃんが現実を知った時に 壊れてしまわないように配慮するその優しさがとても印象に残りました @ネタバレ終了 素敵なストーリー、イラストでした また、とても面白かったです そして、制作に携わった方々 お疲れ様でした 最高の作品でした
-
ときどきメモリーズ2Lite女の子たちを同時攻略していくのが、新感覚で楽しかったです。 UIやキャラ分け等、同時攻略でも進めやすい工夫が各所にちりばめられていて、すごかったです。 どのキャラも可愛くて、特に好感度が上がって反応が変わっていくとニコニコしていました。 未選択で休憩をとるところがミソですね……!休憩のたびにリズムが狂うので、立て直すのが面白かったです。 まだ完全クリアはしていないので、時間を見つけてまた挑戦したいです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
意味が分かると怖い?話ホラー要素高めかと思ってしまうタイトルでしたが、そんなことはなく気軽に読める内容で良かったです。途中まで文章の一部がクリックできることに気づけなかったので、何かそこは工夫した方がさらにいいかもしれません。
-
ぱちばれ!Patchwork Valentineプレイさせていただきました。 マルチエンディング方式を採用している乙女ゲームです。 基本のキャラクター二人は固定ですが、それでも7つあるエンディングすべて系統の違うもので、お得パック詰め合わせのように満足感のある作品だと感じました。 分岐自体もシンプルなもので、エンディング回収がしやすくてよかったです。 素敵な作品をありがとうございました。
-
V.R.I.P.3Dムービーが入っていて驚きでした! 新しい感覚をありがとう御座います!
-
よぉ!今から俺んち遊びに来ねぇか?まず、高橋くんがパワーアップ(?)して帰って来たことに歓喜!(笑) 本作も「画面内にネタが仕込まれてないことがないのでは…!!」と思うくらいネタの情報過多が起きていました。 @ネタバレ開始 取り急ぎ、初見で悶絶した気になりすぎるパワーワードはメモしています。 「尿道結石を結婚指輪に」「モヒカン投げ」「MAEBA(部屋)」「第二の軽井沢」…ワードセンスすごすぎる!(笑) また、随所随所にあるミニゲームも臨場感あって楽しかったですー! 好感度システムは「乙女ゲーかな?」と見間違うところでした。危ない危ない。 数々の危機を乗り越えて全クリした今、「高橋くんがいれば怖いものはないじゃん!」…と言いたいところですが、本人が一番怖い説。 @ネタバレ終了 違和感の謎を知りたい&世界観が楽しすぎて、一気にクリアしちゃいました♪ またいつか高橋くんに会えることを期待しております…!!!
-
怪奇特集!!おまえの知らない世界プレイ直後は、少々怖さがありましたが、次第に必死さの方が勝ってました(;'∀') 4台のカメラをほとんど瞬きもせずに凝視してました。 その甲斐あって、全ENDとコレクションをコンプリートすることが出来ました♪ おるねちゃんが可愛い&セクシーでした♪ @ネタバレ開始 最初は、4台のカメラを同時に見ることが難しかったのですが 慣れてくると(たぶん、怪奇現象を把握していくと)結構楽になってきました。 そして、巻き戻しを上手く使く事が重要でした(*'▽') 宝石店での出来事は、私も嬉しくなってしまって胸が熱くなりました(*'▽') それから、江戸前さんの正体を知った時 『そーゆーことだったんだぁ(*^_^*)』ってちょっとびっくりしてしまいましたが、ほっこりしました! @ネタバレ終了 ストーリーも面白いし、演出も抜群だったので 常に新鮮な気持ちでプレイできました! お蔭様で、無事バッジを獲得することができました。 楽しい作品をありがとうございました。
-
幽霊すずちゃんすずちゃん可愛いーーー!!
-
ポンコツファンタジー軽い気持ちで始めたら8時間経っていました。 癖の強いストーリーが面白く、強すぎるボスに胃が痛くなって最高でした。 @ネタバレ開始 2周目に入ったのですがクイーンネックレスが見つけられませんでした。 全てやり切れていないのが悔やまれますが、 結果3周させてもらいました。 あの夢に出てきそうなボスが攻略出来て楽しかったです。 @ネタバレ終了
-
筋筋肉肉TLに流れていたので気になっていたのですが、幼い二人のよくありそうな約束から、びっくりするほどの筋肉の話になり、最終的にはめっちゃ青春な感じで終わる、短編コメディでありながらとてもまとまりが良い、素敵なお話でした。 そして、プレイ後に思ったのが「作者さん…本当に”死と月は寄りそって眠る”と同一人物…だよね…?」でした。 いろんな作風が作れるのも尊敬です。 素敵な作品をありがとうございました!
-
運と推理と幼なじみと。二人のやり取りが可愛らしくて、ニコニコしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 なんだかんだで自分の思う方向に持っていくめぐちゃんと、そのことに気付かず丸め込まれちゃうちぃちゃんが可愛かったです。 @ネタバレ終了 パズルは、最初は要領が分からず、11回でクリアしましたが、その後運に恵まれ、3回でクリアできました! 過去作のモチーフがパズルのマークになっていたのも良かったです。 素敵な作品をありがとうございました!
-
fluffyとても可愛くて新感覚でした! 見せ合いっこできそうでいいですね!
-
ひつじさんへっどふぉん ふしぎな島のなかまたちほっこりと温かい気持ちになれる作品でした。グラフィックがすべて1枚絵で、豪華でした。 UIもナチュラルでポップな雰囲気にマッチしてて良かったです。 ボイスも可愛らしくて好きです。特に、ひつじさんヘッドフォンの声が可愛くて好きでした。 @ネタバレ開始 ひつじさんヘッドフォンが二本足で立ったときには何故か爆笑してしまいました。髪がピンクになってる!! ツイッターでよく見かけたひつじさんヘッドフォンにこんな寂しい過去があったなんて……!ビックリしました。 そして、ヘッドフォンの力、とても素敵です。その力でみんなを助けようとするひつじさんヘッドフォンの優しさに、心が温かくなりました。 ねこのユルいキャラクターも素敵です。真面目なひつじさんとの対比が良かったです。 エンディングでは、ちゃっかり木も仲間に混じっていたのに笑いました。 性格診断も面白かったです。私は亀タイプでしたが、結構当たっていました。 あとがきも面白かったです。まさかのひつじさんヘッドフォンやねことのクイズ形式!!笑 「サンタさんはいる!」のくだりに笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!