heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8833 のレビュー
  • 樹海の怪
    樹海の怪
    鬱蒼と茂る木々、物悲しい樹海の雰囲気を損ねないゲームデザインとストーリー…どれも主人公くんの心情にマッチしていて引き込まれました 後半の夕陽のイラストと 静謐な狂気に緊張感が高まるシナリオ とっても好きです!
  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    率直に申し上げると、とても面白くて(作品であまり涙を流したことがない自分が)泣きそうになってしまったくらいには、心を打たれる素晴らしい作品でした。 柔らかいタッチで描かれたキャライラストは一見すると童話っぽい雰囲気もありますが、灯台を舞台にした一人の男の心の再生を丹念に描いた物語で、どんな人にもおすすめできる強度があると感じました。スチルの数も豊富にあり、海辺の綺麗な背景にノスタルジックな気分になったり、中盤の戦闘機による緊張感のあるバトルシーンなど、とても多彩に描かれているので、より物語に没入することができました。 @ネタバレ開始 良かったところを挙げるとキリがありませんが、真っ先に言うことがあれば「ライトくん、めちゃくちゃ可愛い!!」の一言に尽きます(笑)。普段は無邪気な感じでエイデンと接してきますが、遠くを見つめる瞬間だけ、守り神らしい浮世離れした感じが出てくると言いますか、そのギャップがたまらなかったです。なので序盤でライトくんが遠くを見つめるスチルが一番好きです。 あと少しで稼働が終わる灯台という舞台設定も、すごく良かったです。エイデンの過去の謎も含め、作品のテーマがちゃんと灯台に集約されていて、だからこそお別れの瞬間にライトくんが手を振るシーンはよりグッときました。それから少し前のブラントンとの会話シーンも印象的なセリフが多くて好きです。
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開催おめでとうございます!そして運営されている方々にも感謝を!おかげでたくさんの楽しいゲームが作られて、遊べるのでほんとうにありがたいです…!
  • ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    ココロ・コンフリクト ~はつこいドロボーとわたし~
    壮大で始終心を揺さぶられるファンタジー大作でした! 主人公のユイナをはじめとした魅力的なキャラ達、奥行きのある世界観、テンポよく進むストーリー、美麗なスチルや小物に至るまで豊富なイラスト、そして胸キュン展開までてんこ盛り。 長編ではありますが、演出も細かく丁寧で、飽きさせることなくラストまでプレイすることができました。 @ネタバレ開始 ユイナがとても個性的なヒロインで、最初っからずっと笑わせてもらいました。 「これは遊園地の安全バー!!!」(でしたっけ?そこで爆笑) フィンのこんにゃくスチルでまた爆笑。いちいち笑わせてくれますね。好き。 いちいち言うことがかわいいんですよね。この子がヒロインで最初は大丈夫なのだろうか・・・と心配していたのですが、どのルートでもラストにかけてひたむきな姿を見せてくれる時はこの子がヒロインで良かった・・・と胸がいっぱいに。 フィンは(身長は小さいけど)王子としてめちゃくちゃ頼もしいイケメンでした。ユイナの無意識のうちにかます無防備アタックにドギマギしている姿がいい。 人を近づけない圧倒的なバリアーがある人だったので、これは近づくの難しいな・・・どうやって距離縮められるんだ、と思ったら・・・ユイナ・・・ビンタ食らわせとる・・・ユイナ、一緒に戦って3人しとめた・・・。ユイナ・・・こんにゃくー・・・ユイナー・・・小麦粉かぶったー・・・ユイナ・・・その人王(子)様ーーー!!!! いちいち良いシーンが斜め上展開。感動と笑いが交互にやってくる。助けて。 フィンはラストまでの展開が胸熱で終わった時の余韻が凄かったです。 次にはレオンを攻略したのですが、レオンのお兄さんっぽい優しさでこれは順風満帆に愛を育んでくれるんじゃないだろうかと期待していたら・・・見事に予想外の展開だった!!! あれですね・・・普段優しいお兄さんの裏の顔を知ってから真の愛へ辿り着くまでの過程が素晴らしかったです。レオンはビジュアルがいいんですよね・・・。夕焼けのアップスチルとか、戦闘シーンの表情とかめちゃくちゃイケメンで痺れました。罪な男だー。 マオ先生は手強そうなのでラストに攻略しましたが・・・フィンのバリアーが可愛く思えるくらいの鉄壁!!!超優秀、べっぴんさん、辛辣、でも動物&子供には親切で、お菓子作りの名人とかーーー。なにそれなにそれ。ずるくないですか!立ち絵で苦労してる時にふってため息つく表情がお気に入りです。あと魔王の角の差分があってまた笑った。似合うな! 王位継承祭でもなんだかんだで大活躍して、さり気なく周りを上手くサポートしているところが良いですよね。ラストシーンも良かった。ドラゴンが出てきてファンタジーの醍醐味を感じました。あと女装がめっっっっっちゃくちゃ良かったです。 @ネタバレ終了 とにかく話のテンポがいいので中だるみがなく、演出も細かく丁寧でびっくりしました。小物一つ一つのイラストが綺麗ですし、それぞれにちゃんと意味合いが持たされているので、おまけのギャラリーでまたすごいなぁとしみじみ。作品の奥深さを感じました。作者様のイラストが本当にどれも素敵なんですよね。スチルが素敵で何度も見返しました。ご馳走様です。ファンタジーの世界観に合ったキャラデザもセンスいっぱい。お話の間で挟まれるかわいいほのぼのしたイラストも好きです。 世界観もよく練られているので、謎が謎を呼ぶ展開にワクワクして読み進めました。色々考察するのも楽しい。最後のおまけストーリーではまさかの・・・!という度肝展開でしたが、これは続編があるということ・・・ですよね!ここからどうやって話が繋がっていくのだろうとすごく興味があるのですが、またきっと壮大な物語になる予感が。色々と残った謎が明らかになるのでしょう。とっても楽しみにしています!!
  • 白無垢の決意
    白無垢の決意
    手紙一通でここまで心を揺さぶられるのか!と思うほど文章に惹きつけられました。 今はSNSで簡単にやり取りが出来る時代、でも手書きで気持ちをしたためるのは美しいなと思いました。 本編では色々考察しながら楽しみましたが、おまけでは詳しく解説されていてとても良かったです。 挿絵がとてもよかったです。
  • ぱちばれ!White day +
    ぱちばれ!White day +
    前作から引き続きプレイしました。 こちらはいくつかのエンドの後日談などを収録したショートストーリー集で、 藍川くんやアンソニーさんに関する意外な話もあったりと、驚きつつ楽しませていただきました。 彼らにも良い未来があってほしいですね。 前作プレイ済みの方は続けてこちらもプレイすることをお勧めします。 ありがとうございました!
  • フロスパヴァーヌ
    フロスパヴァーヌ
    魔王も側近お姉さんもとにかく可愛くてやりとりに癒やされました❤ そんな前半のほのぼのやり取りにホッコリしていたら後半のシリアス展開に驚かされました…! でもだからこそ側近お姉さんの前だと穏やかで可愛くいられるという魔王の良い面が引き立ち、素敵でした! その後の魔界復興も見てみたいですが、何より二人の今後が気になります…! @ネタバレ開始 エクストラの大人魔王・女性魔王も大変良かったです✨ @ネタバレ終了 素敵なゲームでした!制作お疲れ様でした!
  • 天使のロマンホリデー
    天使のロマンホリデー
    美麗なイラストと物騒なテーマにひかれてプレイしました! 一枚絵の麗しさはさることながら、演出がすごい…!!圧倒されてすごい以外の言葉が見つからないです…!! 手が込んでいるのにカクついたりしないし、いったいなにがどうなって…と宇宙を背負いました…すごいひとってすごいなあ… 推しはセンパイです!とても可愛い……おまけ部屋実装予定とのことですごく楽しみです!
  • ぱちばれ!Patchwork Valentine
    ぱちばれ!Patchwork Valentine
    1時間程でエンド回収しました。 メイン攻略対象の御隠居…もとい大地さんは属性盛り盛りの男性で、 分岐によってチョコの相手や関係性、設定まで変わるのが面白かったです。 ポップなロゴに反してドロドロした話もあったり、ラブコメらしいエンドもあったりと温度差がとにかく印象に残っています。 @ネタバレ開始 選択肢を上から試していったので、エンドは1→2→3→4→5→6→7の順で回収しました。 END4はおばさんもですが主人公も中々怖いですね。主人公の過去が一番衝撃でした。 6はホラーと見せかけてギャグで、関係まで変わったのは驚きました。 7がTRUEエンドのように感じましたが、これも平和なエンドなのではと思います。 スチルは淡い色合いで甘くどれも素敵でした。 @ネタバレ終了
  • おもいをつたえるプログラム
    おもいをつたえるプログラム
    選択肢を効果的に使った、とても面白い作品でした! 先を考えながら選択肢を選んで、上手くはまった時も、上手くはまらなかった時もどちらも楽しかったです。 それから、主人公をサポートしてくれるピアちゃんがとっても可愛かった!! もうこれに尽きます!! 「マスター!」って言いながら特訓に付き合ってくれるピアちゃんが健気で、いいこやわぁ……。 @ネタバレ開始 チュートリアルで思いっきり「志村け○」を選択したのはこの私です! そんなわけで、一度も間違えずにストレートに追われたのは「聞き込み調査編」だけでした。 そして「学園ラブコメ編」の選択肢を見てこう思いました。 「これ、ピアちゃんとくっつくエンドあるよね?」 なのでそれを想定した組み合わせにしましたが、上手くいかず……。 ヒロインちゃんもとてもいい子なのですが、私の頭の中にはピアちゃんしかおらんのや……。 ピアちゃんとおでこくっつけたいんや……。 そんな中、バッジが足りないのでギャラリー埋めをしていた時、ラストで神がくれたヒントを見て、これはキター!!と確信。 こういうエンド待ってました……! 作者様、神です……。 ピアちゃんと一緒にいるためなら、ずっとへたれマスターでいいやい!! そういうわけで、ピアちゃんと末永くリア充します!! @ネタバレ終了 プレイ時間はあまり長くないのですが、どんな展開が待っているかドキドキしたり、ニコニコしたりと、普通に読み進める以外の楽しみ方もでき、満足度の高い内容だったと思います。 素敵なゲームをプレイさせていただきありがとうございます!
  • ID27
    ID27
    15分程で読了しました。 27ちゃんがとてもかわいいです。(ツナって何回も呼んでごめん) 髪型は変更可能でショートヘア好きにも嬉しい仕様です。初見でショートにしました。 @ネタバレ開始 何度かロードを繰り返してクリアできました。 主人公の正体は上のゲージで察しましたが、話を聞いていてなるほど…と思いました。 @ネタバレ終了 UI面がとてもおしゃれで凝っています。 プレイ時間は短いですが、もっと話していたくなる作品でした。
  • ナニシテモイイコ
    ナニシテモイイコ
    1時間程でフルコンプしました。 タイトル通り何をしてもいいのですが、鬱展開もあり、SF要素のあるヒューマンドラマでもありました。 色鉛筆のイラストとイチコのボイスがとても良かったです。(殴るを選ぶ時の罪悪感がすごかったです) @ネタバレ開始 途中で心中するのかなとは思いましたが、イチコの正体には驚きました。 確かに外見だけおにロリなんですがこれは… サブエピソードを見ると受付のお兄さん!!ってなります。 全員境遇が重いので、せめて主人公が生きて幸せになってくれることを願います。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • 僕と君と彼女の話
    僕と君と彼女の話
    面白い二股ものでした! 作者様作成の攻略ページのおかげで、全てのエンディングを見ることができました。ありがたいです。 二股もの……ということで不穏なCGもサムネにありますが、女の敵であるはずの主人公に愛着がわいてしまいました。 ダメダメながらも一生懸命なところがあって、なんだか可愛いんですよね。桜花ちゃんの気持ちが分かります……!(私は生粋のダメンズウォーカーです) @ネタバレ開始 主人公が憎めないと思ったのは、もう1つ理由があって…… 作中に桜花ちゃんとの肉体関係を匂わせる要素がなかったからなんです。 全年齢向だからなのかな??と考えていたのですが、まさかそれが伏線になっていたとは思いませんでした。 「そもそも、どうしてつくしが高級フレンチに??」など、考えてみれば他にもヒントはあったように思いますが なんせ超修羅場だったので冷静に考える余裕もなく(笑) そういった伏線の仕込み方が、特に素晴らしかったと思います! @ネタバレ終了 ヒロイン2人はどちらも魅力的なキャラでしたが、私は桜花ちゃんが好きでした! バリキャリ!って感じで、年下の女性ながらすごくカッコイイです♪ 終盤の彼女は、どのルートでも気高く……そして美しかった。 面白いゲームをありがとうございました。
  • 欠けた月の探し方
    欠けた月の探し方
    未来の自分からのメッセージに振り回されながらも、2人の女子の間で揺れ動く……切ない恋愛物語でした。 前半は天文部の仲間たちと楽しく青春! 合宿や文化祭を通して、疑似的に天文部の活動ができて楽しかったです。 女性キャラクターが魅力的なのはもちろんですが、男友達や先生も1人1人のキャラクターが生き生きとしていて、みんな大好きになりました。 ……からの中盤からは少しずつ恋愛へとシフトしていきますが……これが……切ないですね。 雀と皐月……2人と同じくらい仲良くなっていく月宮先輩。 なんだかチョイチョイ気になる雀と、後輩だけどしっかりもので可愛すぎる皐月。 @ネタバレ開始 「あっ これヤバイやつなのでは」とドキドキしながらプレイしていましたが案の定ダブルブッキング……!!!!しかもあの局面で!?!? 「いやー ここは当然のように雀ちゃんチョイスでしょ」と思いましたが、ここで引っかかる未来の自分からのメッセージ……。 未来のオススメは皐月チョイス??ここで??だって会えるの最後かもしれないんでしょ?? そんなことを思いながら、迷わず雀ちゃんを選んだ主人公に「よく抗った!」とグーサイン!!(暗転後、校舎裏がうつって「えっ!?」となりましたが笑) ですが、あの時の未来メッセージの理由が…………、分かると…………「ああーーーorz」となりました。 そういうことだったのですね。全く予想できませんでした……。 ごめん、私のせいだ。私が警告を無視して欲望に走ったから……うう お葬式のシーンから、手紙のシーンまでずっと「orz」状態でした。 そしてラストで訪れる、過去の自分にメッセージを送るシーン。 今こそ、運命に抗う時……!!!! きっと2周目に選択肢が現れるに違いない!!(涙) ともう一周しましたが、運命は変わらず。 ああああああああああ!!!これが運命の力ってやつなのかああああああ!!雀えええええ!(号泣) 主人公の気持ちと完全に一体になった瞬間でした。 @ネタバレ終了 もし未来の自分からメッセージが届いたら……私は、従います! ……いや、やっぱり抗っちゃうかもしれないです……(苦笑) 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~
    魔王城のお仕事~早押しクリックゲーム~
    プレイさせていただきました。 小さい順に数をクリックするゲーム性の高い作品です。 ギリシャ文字を認識するのが難しく、あっけなくバッドエンドに行ってしまいました。ある程度慣れてからは容易くクリアできたので、ストレスなく遊ぶことができると思います。 BADエンドが辛いです。すまん・・・・・・・と思いました。 素敵な作品をありがとうございました。
  • 親戚の男の子を引き取った話
    親戚の男の子を引き取った話
    まさかの展開に大興奮です!!!!きちんとネタもしこまれててすごい…… 心が痛むけど、かわいそうな子はかわいい…… 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    おまけまで全て読んでプレイ時間は40分程でした。 分岐に関しては親切で、選択肢まで戻れるのでセーブ不要です。 @ネタバレ開始 先輩の秘密に関しては途中でコンフィグの文章を見て察しましたが、最初は屋上の幽霊なんじゃないかと疑ってしまってすみません先輩。 教科書を逆に持ってるのがかわいかったです。 長野くんは結構誘いを断られているのにこの優しさ……聖人ですね。 彼がとにかくいい奴だったという印象です。 あとタイトルの意味が主人公から先輩に変わるのが良かったですね。 これからはぜひ大学生活を楽しんでほしいです。 おまけが豊富でクリア後も楽しめました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開催おめでとうございます! 今年も沢山楽しみたいです!(あと二人の衣装がとても可愛い…)
  • エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    エデンの天使とアンジュの吸血鬼
    30分程で読了しました。 冒頭から悲しい雰囲気が漂う作品で、薔薇を使った演出が印象的でした。 女の子にもボイスがついた豪華な仕様です。 @ネタバレ開始 祖父とのカップリングって冷静に考えたらすごいですよね。 美園とクローフィの二人が出会ってから仲良くなるまでの過程をもっと見たかったなと思います。 LOST ENDを先に見たのですが、タイトル画面の子どもエデンさんには不意討ちを食らいました。 涙恋花でエデンさん推しだったので、まずあらすじ時点で彼が亡くなっていたことに衝撃を受けていましたが、蘇っても娘の死は望んでなかったんじゃないかと思うと悲しいです。 変化後のタイトル画面通り幸せになってほしかった…と思います。 あとヴァンパイアハンターさんかっこいいですね。あっさり死んじゃいましたが!(笑) @ネタバレ終了 ありがとうございました!
  • オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~
    面白かったです! すごく引き付けられる出だしで、どんな展開になるのかドキドキしながらプレイしました。 連続不審死からの行方不明者を追う、ということで「これ15分で終わる話なのか!?」「どんな着地になるんだ!?」……と、とにかく先が楽しみで仕方ありませんでした。 読み切り漫画でよくある『僕たちの冒険はこれからだ!』ENDになる覚悟もしつつ進めていったのですが、見事な着地だったと思います。この内容が短編でまとまっていることにまず感動しました。 @ネタバレ開始 愁にぃには完全に心を許していたので……BAD2の流れでどしぇ~~~!!となりました。 全然仮面を見破れてない!!!(苦笑) 確かに「注意しろ」的なことは言われたが!!いや、そんな……!!(現実逃避) いや、でもあれはあれで私的にはハッピッピーかも知れません(笑) Aegさんのあとがきを読んで、もう一度立ち絵を見返してみました。 ほ、本当だ!!!! 色っぽい唇に視線が釘付けになって全然気が付きませんでしt @ネタバレ終了 もう1つ関連作品があるということで、今からプレイしに行ってきます! 素敵な作品をありがとうございました。