heart

search

ティラノゲームフェス2021参加作品

8502 のレビュー
  • わたしの素敵なおうじさま
    わたしの素敵なおうじさま
    パステル調のヤンデル作品! 全ENDとエトセトラも拝見いたしました。 圧倒的な色彩感覚ですね……。 UIデザイン、素材の使い方のセンスが良く イラストと写真の両方を使いながらも 全体バランスに優れた視覚情報が心地良いです。 @ネタバレ開始 冒頭のミスリードにかかり、 幕が進むにつれて二転三転していく シナリオを楽しませていただきました。 トイレENDも懐妊を彷彿とさせて どこまでもヤンデル気がしました…。 @ネタバレ終了 舞台仕立てになっている事にも きちんと意味があって良かったです。 制作お疲れ様でした! (お言葉に甘えて再投稿させて頂きました…!)
  • コーヒーのくに
    コーヒーのくに
    心に染み入る優しいお話でした。 水彩とクレヨンで描いたような画面がかわいい。
  • 修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~
    コマンド選択式FC風レトロADVという、ティラノスクリプト製としては異彩を放つ形式の作品のひとつです。FC風のUIやドット絵に懐かしさと安心感を感じつつ楽しく最後までプレイさせていただきました。 終始作品のクオリティや技術力の高さに尊敬するばかりでした。ドット絵やモーションやグラフィックの表示演出全てにおいて隙がなくFC風の世界感に没入することができます。作者様のゲーム制作への拘りや作品への愛を強く感じました。 @ネタバレ開始 私が特にこの作品の凄いと思った点は、まみちゃんの性格を軸に各エンディングが展開される、それがそのままやりこみ要素に繋がっていくというゲームコンセプトです。 作品を作る際には一貫したコンセプトが必要です。しかしなかなか実現するのは大変難しく、勢いや流れに任せて作品の軸がブレがちです。特にノベルゲームという形式上、シーンが進むにつれて雰囲気が移り変わっていくのでなおさらと思います。 しかしこの作品は終始コンセプトが一貫しており、モブこの「まみはとっても××だわ!正真正銘の××よ!」というお約束の台詞を合図に各ルートに突入していきます。そしてまみちゃんの「あなたのせいで××になってしまった」というエンディングに続いていきます。 このようなはっきりとした作品コンセプトを考え付き、実装されたことがすごいことで、作者の方は天才以外何者でもないと感じずにはいられません。大変勉強になります。 また、これだけ多くのルート分岐やアイテムやアバター管理をバグなく対応できるのはコード管理や綿密なデバックなど、努力や技術力の賜物だと感じました。実際にたくさんの方がデバック協力されていて、開発フローがちゃんとしていると驚かされます。 私は過去に『ノベルゲームはただ読むだけ。それなら動画でいいのでは?本でいいのでは?』とコンテンツ自体の本質を問われる機会が幾度かありました。探索要素を取り入れてゲーム性を持たせる取り組みがある一方で、この作品はノベルゲームとしては全く新しい独自の形でのゲーム性を発揮していると感じました。 自分でアバターを作ったり、モブおとモブこがランダムで姿が変わったり、記念撮影ができたり、ヤンキーとしりとり対決をしたりと、様々なアイディアが込められており、これは確かに自らで、自分なりにプレイしたくなるゲームだと感じます。 また、各キャラクターも個性が豊かで、作品の面白さを底上げしています。体罰教師に新幹線のお姉さんにフランス人にヤンキーに売店店主。どのキャラクターもいい味を出していて愛おしいキャラばかりです。これ誰だっけ?と思うキャラが誰一人いません。 その容姿だけでなく、セリフひとつ抜き出しても、どのキャラなのか分かるほど皆さんとっても濃い味です。一番好きなキャラクターは体罰教師です。憎まれ役なのに、三下感が強く、どこか憎めない立ち振る舞いに、登場するたびニヤニヤしてしまいます。 長々とゲーム開発ライクな話となってしまいましたが、ゲームとしてとっても面白い作品です!多くの人に広めたい作品で間違いありません。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • みどりの魔女と金の枷
    みどりの魔女と金の枷
    コンプさせていただきました。話の内容にとても惹きこまれ、最後まで夢中にプレイしてました。 クオン君とカタリナちゃんの距離感が個人的に好きです。 素敵なゲームを有難うございました!
  • 兄と妹のなぞなぞ遊び!
    兄と妹のなぞなぞ遊び!
    頭がかたくて思いの外難しかったです!!ヒントをかなり参考にしました。なぞなぞ、懐かしい〜。
  • あなたを助けに未来から来ました!
    あなたを助けに未来から来ました!
    コメディ多めで面白くて、 ほっこりしました。 おそらく、全END見られたと思います。 @ネタバレ開始 おまけで語られる 福世ちゃんの真実に驚きました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • ゾンビィロックダウン! 感染封鎖の幻燈奇譚
    ゾンビィロックダウン! 感染封鎖の幻燈奇譚
    死と隣合わせの街に居るので、 読んでても、誰か襲われるんじゃないか・・・ というドキドキが常に楽しめて面白かったです。 @ネタバレ開始 ・貴那子ちゃんEND ゾンビに足を噛まれてもずっと 助かるって信じてくれた貴那子ちゃん。 葛葉ちゃんの事もあったので 結愛ちゃんは死なんでくれ・・・と祈っとりました。 またワクチンを届けに戻って来る駅は ちょっぴり寂しかったですが明るい未来に 向かってて素敵でした。 ・隆宗くんEND 堅物で、話を全く聞かない隆宗くん。 まさかの正体に、ゾンビとはまた違った ドキドキがありました。牙えろい!! まさかのワクチンENDの他に 隆宗くんとずっと一緒ENDがあるとは 思わず、選択肢が出たときは驚きの余り 椅子から飛び上がりました。 ・楓くんEND 犬みたいコロコロしていて、可愛い楓くん。 隆宗くんの正体を見ていたから、 満月・・・もしや!と思ったら あああ・・・やはり。可愛い。 こちらも、バッチリ楓くんと共にの 選択肢選びました。もふもふ可愛い。 ・市長ブッコロEND まじですか・・・この世界の仕組みが ここにあったのか・・・。 衝撃もうけつつ、胸糞悪かった市長に 仕返しできて、私はスカッとしています。 @ネタバレ終了 ドキドキハラハラ、笑ったり泣いたり そして何より胸キュン要素も たっぷり詰まっておりました。 全ての加減が最高です。 素敵な作品を有難うございました!
  • 愛しのリョーくん
    愛しのリョーくん
    ラブラブカップルのゲームだ~!と 癒されるためにプレイさせて頂きました。 彼氏のリョーくんはどこまでも優しくて 何ひとつ憂いなく幸せそうな二人でした。 @ネタバレ開始 ですが注意表記にホラー要素があると 書かれていたので、いつ来る……!?と 構えていた所、お、おまけが…………。 妄想だけで留まれたら良かったのでしょうか…。 @ネタバレ終了 短編ですが大変美麗なスチルがたくさん用意されており システム周りも快適で、丁寧に作られた印象を受けました。 各画面にツキミちゃんの台詞があるのが良いですね…!
  • 蛇憑き巳緒
    蛇憑き巳緒
    ストーリーもこれ、えっちすぎない? 大丈夫?と思うほどの巳緒ちゃんの ご褒美スチルが待っています。 男性の方には特にオススメですよ・・・!! バトルシーンも、手に汗握る熱いバトルで 見ていてめっちゃ面白かったです! @ネタバレ開始 クチナの登場場所が羨ましいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
  • タイトル未定
    タイトル未定
    教師を目指す青年と優しい人魚のお話。 素直に素敵な話を読ませてもらったなという感想に尽きます。 淡々とした日常とファンタジーな人魚。二つが上手く織り交ぜられており、読ませる力がありました。 @ネタバレ開始 青年の語りがチラチラ不穏だったので、てっきり殺人・死体遺棄でもして逃亡してきたのかと思ったら……別方向で『あぁ……』となりました。 エンドロールが爽やかですごく好きでした。 絵本の柔らかな絵からのあのタイトル変化。すごく良き……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 会社人間
    会社人間
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 割とどこにでもある光景。だからこそ怖いなぁ、きついなぁ、と感じました。 @ネタバレ開始 好きなEDはED2ですね。人間、時には思い切りも必要です。 この主人公にいい未来が待っているといいなあ…。 @ネタバレ終了 ホラーではないのですが、ある意味ホラーだな、と感じもしましたね。 短い中でしたが、色々と考えるものがありました。ありがとうございました!
  • 魔法少女にうってつけの日
    魔法少女にうってつけの日
    あいまい~~~ゆるゆる~~~なストーリーで楽しかったです。 正直とても好きです!!あんこは別に好きじゃない。 他のゲームで立ち絵がガタガタ揺れたり回転していないと物足りなくなる呪いにかかってしまいました。おそろしい。
  • がんばれ!ヤマトくん
    がんばれ!ヤマトくん
    ストップモーションアニメで繰り広げられる文房具たちのドタバタコメディ。 めっっっちゃくちゃ可愛くて癒されました。 NHKの子供番組でやっててもおかしくないクオリティ。 @ネタバレ開始 家主の為に力を合わせて頑張る文房具たちが健気で心がほっこりしました。 そしてオチに笑いました。 うちにもこんな文房具たちがいて欲しい。 そして鍵かけ忘れた時にかけて欲しいです。 @ネタバレ終了 120枚も画像を用意するのは本当に大変だったと思います。 制作お疲れ様でした。素敵な作品をありがとうございます!
  • 白雪姫の子
    白雪姫の子
    かわいいイラストに反してダークなメルヘン! 瞳がお花なリリイちゃん可愛かったです。
  • サマーチューリング
    サマーチューリング
    近未来な世界でのアンドロイドとの恋愛実験を描いたノベルゲーム。 背景からキャラクター、UIに至るまで全てがオシャレ。 特にルカとヒロインの透明感あふれる色彩と、背景の素敵近未来感がたまりませんでした。 @ネタバレ開始 ユゥジ等が言葉の端々で、この実験期間を繰り返しているような事を話していたので、何らかの原因でループしているのかなとは思っていたのですが。 まさかの世界自体が作りものだったとは。 自分の方へ振り向いてもまたもう一度、今度振りむいてくれたら……な事をもしかしたらマユズミは何十年もしていたんでしょうか。 ユゥジの存在といい、こじらせたマッドサイエンティストだなーと思ってしまいました。 けどスチルで一番好きだったのはマユズミでした。色気と可愛いが混ざって最高。素直に愛を受け入れたら、このスチルの時くらいには幸せになっていたかもしれないのに……。 @ネタバレ終了 ハイクオリティで素敵な作品をありがとうございました!
  • 怖い話0001
    怖い話0001
    怖い話を求めてやってきました! 短い話ですがユニークでした! @ネタバレ開始 盗聴器、もはや床一面にばらまかれているだろ(笑)
  • タマキハル~石章 山沢損編~
    タマキハル~石章 山沢損編~
    正直に申し上げます。サムネの椿姫ちゃんがあまりにも可愛くて可愛くて気になりプレイしました。 とにかく画面のキャラが表情豊かで、良く動く! 見ているだけでも楽しかったです。 そしてプレイ中、パンナコッタと唐揚げがすごく食べたくなりました。 @ネタバレ開始 序盤は日常を丁寧に掘り下げ、中盤くらいでメインの椿姫ちゃんが主人公に急接近し恋愛面が色濃くなり、終盤は怒涛の展開でめちゃくちゃ楽しかったです。 カーチェイスの所はアドレナリン出まくりでした。風香ちゃんカッコイイ!! めちゃくちゃ好みなのにどの章でも攻略できないんだろうな……と切なくなりました(笑) 胡桃ちゃんを救出してさぁここから二人のイチャイチャ×∞が始まるぜ!! と思ったら、とんでもないバッドエンドでしばらく放心してしまいました。 ピンチからの大逆転の話かと思ってたので驚愕。 章ごとにメインヒロインが変わる様なので新たな章ではどんな物語が展開するのか、今から楽しみにしております! @ネタバレ終了 ハラハラドキドキする作品をありがとうございました!
  • 片付けられない女
    片付けられない女
    モノトーンの部屋にカラフルなアルパカという、 スタイリッシュでシュールなデザインに目を引かれてプレイ。 やがて浮彫りになってゆく物語とその結末が胸に響いた。 素敵な作品に、敬意と感謝を。
  • あかねくずし
    あかねくずし
    ステージ5までプレイしてみましたが、あかねくずしマスターには全然届きませんでした!取れるよう山で修行してきたいと思います!
  • こたつでごろごろ。
    こたつでごろごろ。
     こたつ大好き人間の私は、タイトルを見た瞬間飛びつきました。  ゲームをプレイし始めて、(おや? 何かおかしいぞ?)と思いつつ、最後までプレイしました。  想像の余地を残した儚い終わり方など、とても雰囲気の良い物語です。いつまでもこたつでゴロゴロできたら良いのですが、そうもいかないですよね……。  面白かったです。彼らのその後も見てみたいと思いました!