heart

search

コメント一覧

6030 のレビュー
  • オジサンまみれの部屋から脱出
    オジサンまみれの部屋から脱出
    サムネイルの個性豊かなオジサン達に惹かれ、ずっと気になっておりました! @ネタバレ開始 小ネタいっぱいでセリフを見るたびにニコニコニヤニヤしちゃいました! 言葉のあちこちに散りばめられた、きらりと光るパワーワード達っ! 【海産物】!!!!! 探索する中で、「これは、何かに使いそうな数字っ!!もしかして…」と考えながら本格的に謎解きや脱出を楽しみつつ、おじさまたちと交流できちゃうっ!! 片目隠れ眼鏡な穏やか紳士のエビサワさんが推しですっ! クリア後の「あっ…!!」ってなる展開も好きですっ!! @ネタバレ終了 オジサンたちとの時間を堪能できる素敵な作品をありがとうございました!!
  • 内緒のサイミンSHOW
    内緒のサイミンSHOW
    フェスなのでFAを送らせていただきます!!!女王様、すきだ…………かわいいね………
  • ティラノフェス2024オープニング
    ティラノフェス2024オープニング
    @ネタバレ開始 今回のTGF24の壁紙にRaptexを示唆するプテラノドンが描かれていた事、 俺でなきゃ見逃しちゃうね! 毎年進化するTGFですが今回も凄い!! なんと今回からRaptexStudio製作品の投稿が可能になった!! 運営様!ありがとうございます!! @ネタバレ終了
  • ミス・キャスト・レッド・フード
    ミス・キャスト・レッド・フード
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 最初は可愛いキャラクター達が演劇をしていてほっこりしていましたが だんだん不穏になり、配役を決める時は緊張してしまいました… 今回は2つのEDにたどり着きました…!どちらも衝撃的なEDでした… ゲームの世界観がとても良かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 椿電鉄
    椿電鉄
    ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 ツバキくんとの会話はどこか不思議で、そして切なさ感じていました 悲しい結末ではありましたが、ツバキくんに会えてよかったです ドット絵で描かれている世界観が素敵でした、ツバキくんもとてもかっこよかったです(*´ω`*)おまけで制作過程のイラストも見れて嬉しかったです! 世界観がとても好きでした @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
  • 咲みと残り香
    咲みと残り香
    とても耽美な雰囲気に誘われて、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 UIや動画演出、イラストがとても美しく、 世界観に引き込まれました。 最初は甘い?デート。 けど真実は…。 まずは推奨通りのエンド。 けど、外側から見た答えではなく、 内側の真実を知りたく「帰らない」選択へ! そういうことだったんですね…。 切ない物語…と思っていたら。 これは、恋という名のエゴ劇だったの!? なんといいますか、うまく言えないけど…。 ねむりやが繁盛していると言うのも、 現代・人間社会を生きる人間の幸せを叶える エゴへの皮肉を描いているように感じました…。 そんなダークな世界に 突然現れる、飄々としたセッカク氏。 えっ?好きです…!! おセンチモードなねむりんに 容赦なくズケズケと言葉を投げかける! ヒマつぶしに人間と遊ぶ! ああ、好きです!!(2回目) 名前も「隻角」になっているし…! セッカク=隻の角ってこと!? 初登場で「セッ○スと似てる~!」と キャキャしていた私を殴りたい! とにかく好きです!!(3回目) ※超余談ですが、作者様の創作活動スタイルがとてもステキだなと思っています @ネタバレ終了 とても恐ろしくも美しい世界に浸れました…。 この度はステキなゲームをありがとうございます♪
  • ミレニアムニューホーム
    ミレニアムニューホーム
    プレイさせていただきました! 人外フードっ子可愛い! @ネタバレ開始 クリック進めていくと、あれ?だんだん不穏に… 寿命差…切ない… でも、最後は救いがあってよかったです…! @ネタバレ終了 ニアさんの手作りドーナツ食べたいなぁ… 素敵な作品ありがとうございました!
  • Reincarnation・Sin
    Reincarnation・Sin
    罪人のみなさんと~~~っても個性的&魅力的で台詞を読むのが楽しかったです! @ネタバレ開始 一番最初に会う大罪人だからでしょうか…すっかりロニ様に夢中です。初見の印象ではクールで冷静な感じなのかな~と思っていたのですが、想像以上に表情がコロコロ変わるしヴィルゴさんとの殺伐とした掛け合いもおもしろく、初見の印象とのギャップがとても美味しかったです。 地上に出た後もいろいろおもしろいことが起こりそうな予感がするので、そういった後日談みたいなものも見てみたいなあと思いました。 @ネタバレ終了 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -
    竜と白昼夢 -Dragons & Daydream -
    面白すぎて気付けば全難易度とおまけを制覇しておりました!! グラフィックもストーリーも美しく夢中になるダイスバトルADV!! @ネタバレ開始 主人公の記憶が曖昧な中、探索して得られる情報や謎の老人との会話、そしてダイスゲームを進める中で思い出していく3人の仲間のこと… 小出しにされていく謎、段々と情報が一つになり状況がわかっていく構成が素晴らしかったです…! そしてミスリードがまたお見事で…老人は絶対彼だと思うじゃないですか??見事に騙されました!!君だったのかぁ~! ダイスバトルもとても楽しくルールも簡単で慣れてくると「いかにダイスの目をムダにしないか?」「アイテムの取捨選択は?」などデッキ構築や立ち回りを考える楽しさも出てきてゲーム性も抜群!すごく本格的バトルでわくわくしました!! そして辿り着いた真実はとても残酷なもので、誰も悪くないのがまた…(´;ω;`) 最後は幸せな夢へと。皆がとっても幸せそうなのでこれがまたつらい… でもあまりに素敵な夢だから温かい気持ちにもなり…どうしたらいいんだこの気持ち!!! おまけも皆の詳しい背景を知ることができたり、残されていた謎も回収されていて大満足でした! みんな何かが欠けていて、でも魅力的で。だからこそ何か組み合わせが違ったら、欠けたものを補いあうことができる結末があったなら…とか考えてしまいますね。老人の経過報告も数字が増えて行くたびに胸が締め付けられますね… 3人とも大好きですが特にエリオくんが好きです!欠点を薄々自覚しつつ必死に騎士として役目を果たそうとしている姿や設定資料曰く「性格の悪そうな名残」の顔つきが好みです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ヘデラの花が枯れるまで
    ヘデラの花が枯れるまで
    こんにちは、SOALのスカと申します! INNOCENTもプレイさせていただいたので、覚悟をもってプレイさせていただきました! うおお…今作もすごいですね…! とてつもなく幸せそうな始まりなのにチラ見えする違和感…不穏さ…!相変わらず絶妙でいらっしゃる…! @ネタバレ開始 なんで寝室はモノクロでリビングはカラーなんだ…!???!と勘ぐってしまう…!! 愛する家族と穏やかな生活がここからどうなっていくのか…不安にかられながらも先を見るのをやめられません…! 段々とおかしくなっていく世界…しかしおかしいのは主人公なのか世界なのか…。 怖がりながらも、ホント6美さん絵がうまいな…かわいいな…と思っている冷静な自分もおりました。絵がうまい…。 ひまりちゃんもさゆりさんも助けられなかったし、そこで終わるの!!??!??! というところでEDになってちょっとびっくりしてしまいましたが、 おまけでの希望の見せ方がまた…オシャレというか…オシャレというか…!! @ネタバレ終了 同じ背景、舞台装置で違和感や不気味さを作っていく手腕、情報の出し方の巧みさに 今作でも感服いたしました! すごい作品をプレイさせていただきありがとうございました!
  • 機械仕掛けの嘘と夢
    機械仕掛けの嘘と夢
    勇者誘惑大作戦と繋がりがありそうな雰囲気だったので、絶対プレイしようと心に決めてました! 優秀だった人間が送られる、人の国の外側…ブリキの国を舞台にしたカラクリと人の切ない交流のお話です。 @ネタバレ開始 ニナさんが勇者様と似てるなと薄々思っていましたが、まさかご本人だとは…いやでも、最初に「優秀な人間が送られてくる」って言ってましたもんね。 そこからして伏せんでしたよね…。 そして勇者が功績を称えられるという事は…魔王が討伐されたって事ですもんね…。 あんな初心な青年が、こんなに落ち着いた男性に成長したのかと感慨深い反面、色々判明したあとだと複雑な気持ちになります。 先に魔王ちゃんことシュトラーフェちゃんとの楽しそうなデート風景を見てただけに、結局2人の運命は違う事になってしまったのかと、ただただ切ないです。 けど、彼女に巡り合う為に死の国へ旅立つことを決意した結果、最愛の人と早々に再会できたのは僥倖だったと思います。 次は魔王シュトラーフェと勇者グラヴィスではなく、普通の少年少女としての生を始めて欲しいなと願っています。 (勇者誘惑大作戦で出てきた劇は、預言者か誰かが綴った未来のお話だったと信じたいな…!) ブリキの国の住人も、心がないと偽りながらもみんなそれぞれに抱えてるものがあって、そんな気持ちに希望を抱きつつも蓋をしながら生活している様子に心を締め付けられました。 特に394番ちゃんは普通に恋をして、相手からも少なからず想われているにも関わらず「存在意義」を優先したのが辛い!! そこはもっと我儘になってもいいのよ!?と、思うのは人間のエゴなんでしょうね…。 いつか絡繰達が自分の存在意義から解放される事を願っているグリベルさんも、一体いつまでその願いを持ち続けながら過ごしていくんだろう…。 先輩に関しては、自分は絡繰になったと言いつつニナさんが言っていた通り人を思いやる心を持っている「人間」だと私も解釈しているので、いつか優しい辺獄から抜け出せる日が来る事を祈らずにはいられません。 394番ちゃんとの結末も素敵…!救済措置万歳!! だと思うんですが、どうしてもひいき目でシュトラーフェちゃんとの結末を望んでしまうので…せめて、悲しみを知らない状態の394番ちゃんとして心穏やかに過して欲しいと思い、エゴの押し付けだとは重々承知していますがFAを送らせてください。 いつか以前のニナさんのように、彼女に愛を与えてくれる人が現れるといいなぁ。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 赤ずきんは何も知らない
    赤ずきんは何も知らない
    こんにちは、SOALのスカと申します! こういうものさんの因習村!何も知らない赤ずきん! 覚悟を持ってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ああー!相変わらずー! むしろこれこれ!ってなります! 赤ずきんちゃんと会話していくに連れてチラチラ見えてくるおぞましい因習…! 人知の及ばないなにかに生贄にされてるのかと思いきや……カルマ!!!業と書いてカルマーーー!! すごく嫌な気持ちになりました…本当にありがとうございます!(褒めてる) どっちのエンドを選んでもハッピーじゃなさそうな気配は感じていたんですが…。 どうしても、どうにかならんかったんか…って思ってしまいますね…。 ちなみに私は猟師さんが推しです!ずるい…ああいうキャラ…! @ネタバレ終了 絞った色使いもとてもおしゃれで、不穏で、でも童話的で素敵でした! 今回も極上の闇をありがとうございました!
  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    ぶっ飛びコメディなのに恋愛要素も素敵! サムネ参照のイラストとデザインが可愛くて、とにかく楽しいです! サクッと遊べるミニゲームがいくつかあるのですが、苦手でも安心の「成功したことにできる」モード搭載。加えて選択肢戻りもあったり、超親切! 全8エンドと多めですが、30分ほどで回収できるお手軽さ(ミニゲームの苦戦具合などで変化)。エンド回収リストもあって助かります! なのにおまけも+30分くらい楽しめるので、おかわりが欲しいって人も満足できるかと。サクッと遊びたい人にもおすすめです! @ネタバレ開始 かわいい見た目のニワトリさんなのに……怖い! しかも一般人はモールス信号に気づくはずもなく、ただの威嚇音と思っちゃいそうw みんな変なのに素敵で途中では予想もしなかった、ときめき! おまけもめちゃ凝ってて楽しかったです! 衣装も豊富でセリフまで全部についてる立ち絵で遊ぼう、エンドの一言など全部見れたはず! にゃんこ捕獲は苦戦したのですが、バッジゲットできて嬉しい! 後から知ったコンフィグ! しかも笑っちゃいました! 楽しくて素敵な作品をありがとうございました!
  • 救済センター
    救済センター
    物凄くよかったです。 6号さんがニコニコしてて、素敵!と思いながら始めましたが、かなり深いゲームでした。 @ネタバレ開始 ニコニコ6号さんから、突然休憩でめちゃくちゃドタイプなお姿になって現れて、びゃあああ!となりました。雷に打たれたような感覚です。本当にカッコいい。キャラデザが本当に...良すぎて...!ギャップが最高! エンド2つとも見ましたが、6号さんが現れなくなるの辛すぎました...あの時一緒に行っていれば、一緒に行くという選択をした時のあの反応も、なんというか、行かなかった時の結末のエンドを見ていると、成る程となりますね。 こんな仕事辞めた方がいいと言ってくれたので、本当はいい人で、普通のいい人で、ここにいるうちに少しずつ壊れちゃったのかなと思いました。 6号さんがいなくなったエンドも、これも救済か...と気づいた時、作者様はシナリオを作るのが上手いなと思いました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました。
  • マイチルモミジ
    マイチルモミジ
    これで私もようやく言える 救いはないんですか???????? 親切+超綺麗なUI、オートセーブ、タブ式でストーリーもスチルもBGMも鑑賞できるソシャゲばりのシステム……しかし達成度の円グラフが「ありがて〜」から「こんなに100%になってほしくない円グラフある?」に変わってしまうの何のバグや…… @ネタバレ開始 ヒロインが、かみさまになって、おわる………… 初雪くんが願ってしまった代償…紅葉ちゃんが止めたいループ… 2周分ではありましたが、バッドエンドとは決して言えないお別れの仕方がそこにはありました。 楓ちゃんも地味に関係者だと分かって、最後の涙が記憶を失ってなお溢れるのかと思うとウワ〜!!番の過去は怪異的でとても良かったです… @ネタバレ終了 言葉にできない分をファンアートで失礼します、ありがとうございました…!!
  • きまぐれシャノワール
    きまぐれシャノワール
    非常に楽しい時間をありがとうございました! ハッピーエンドの使者様こと、ナナ先生の作品、とても楽しかったです! みのりちゃんに感情移入しまくりで、彼女が成長していく様子が丁寧に描かれていてとてもよかったです。 また、タイトル画面や、ゲームをプレイしていて、物凄く丁寧に作られてるなという印象でした。立ち絵差分が半端ないですし、プレイしていて全くストレスがなかったです。 作者様が愛を持って作品作りをされてるのが伝わってきました。 @ネタバレ開始 みのりちゃんは、最初はネガティブなんですが、章を終えるごとに成長していくのが、見ていて応援したくなりました。 友達のまほちゃんが悪口言われていたら、まほちゃんのために言い返したところで泣いてしまいました...本当にいい子すぎる。 純粋で、優しくて、等身大の女の子なんですが、ちゃんと勇気を持ってる子で、料理もできて、いいお嫁さんになるよ!もっと自信もって!って言いたくなりました。言いました。 また、相棒のロダン君は最初から可愛くて、かっこよくて、強くてイケボだったんですがストーリーを進めていくうちに、弱い部分もあって悲しい過去もあったりして、いろいろ抱えていながらもみのりを見ながら成長していく、考え方が変わっていく、2人がどんどん章を進めていくうちに、救い救われ、助け合っていく様子が、尊い...!!ってなりました。 みのりの友達もいい子たちで、みのりを全力で応援してくれていて、とても安心して見ることができました。まほちゃんとみのりちゃん、いい友達...!! ロダンの師匠のエリザベートさんも、ずっと優しくて美しいお姉様でした。様々な魅力的なキャラたちが出る中で、私が1番好きなキャラはロダンなのですが、2番目に好きなエンドがバッドエンド2という。(なんでだよ) 一番好きなエンドは、友情エンドです。猫のまま、成長したみのりと一緒に夢を叶えていくの、可愛いすぎる! バッドエンドがかなり衝撃の作品ですが、個人的にはびっくりしつつ、ハッピーエンドの光がバッドエンドの闇によって際立つということを、感じさせていただきました。 @ネタバレ終了 素晴らしいゲームをありがとうございました!
  • 可惜夜のあがき神社
    可惜夜のあがき神社
    可惜夜シリーズ最新作!! 今回も楽しませていただきました。舞台が神社ということで和風な感じも怖さを引き立てていてとても良かったです。謎解きもヒントを見ながら無事クリアすることができました。 南風原さんのベスト姿もありがとうございますっっ!! そしてトゥルーエンド後の……!?次回もとても楽しみにしております。 素敵な作品ありがとうございました~
  • 人の気持ちが分からない!
    人の気持ちが分からない!
    こんにちは、SOALのスカと申します! どんなゲームだろ?と気になっておりましたが サイコパスが人の気持ちを理解しようとすると聞いて、プレイする機会を伺っていました。 @ネタバレ開始 バッドエンド、こわ~~~~~~~~!!! いや、自分としては普通の選択肢を選んだつもりだったんですが、 予想外の展開に転がっていって、夜プレイしていたこともあり適当な怪談よりもめちゃくちゃ怖かったです! ごめんね本当にごめんねマリアンヌさん…! 恋じゃなかった、の方がハッピー・トゥルーにつながっているあたり、 そんなによく存じ上げているわけではないのですがなんだかrageさんらしいなと思いました!エモいです! TOPの画面を見つめていて、なんやかんやベネディクトさんが一番怖い顔してない…? とか思っていたんですが、これは私の直感だったのか rageさんの表現力が素晴らしく、意図されていたものだったのか…。 世界中の嫌悪を集めたスチルが気合入っていて怖かったです。 いや全体的に、ほんとスチルの雰囲気づくり・演出がお上手で見習いたいなと思いました…かっこよ…! おまけ、相関図がとても好きでした! マリアンヌさんの好きの欄にシャルルの文字を見つけて、良かったね…良かったね…ってなりました! 本当に良かった…! でも一番驚いたのはルチアーノさんです!え、ええ奴やないか…!!イケオジ…! 女性関係だけ気をつけて幸せに過ごしてほしいです! @ネタバレ終了 人の気持ちや自分の感情、普段あまり意識していないし考えていない気がしてきたので 考える機会をいただけてよかったです! プレイさせていただきありがとうございました!
  • 変愛 strangelove
    変愛 strangelove
    タイトル画面の3人が気になり、プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ED1〜5を見ました! 店長ルートもあると思ってなかったのでビックリ! 個人的に秋さんが一番好きです!! @ネタバレ終了 個性的なキャラばかりでどのEDも面白かったです! 素敵な作品ありがとうございました!
  • 未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    こんにちは、SOALのスカと申します! 課長とともにこちらもとても気になっておりました! 生き残るため未来を変えようと犯人探し…!素敵なアイディアです! めちゃめちゃおもしろかったです! @ネタバレ開始 課長の方と同様に「はっ!夢だった!」システムにしてくださっていてエンドの回収もしやすく、 ヒントやチャプターもあってとても親切で最高でした! 怪しい家族の事情も最後にわかり、殺し屋の紳士も渋くて(奥さんもなんか…いいですね笑) 何より友人が「めっっっっちゃくちゃ人気出そうだなこの人…!」と思いました! 何者なんだろう…!そして巻き込まれて名推理を披露するも何も気づかない僕…!笑 ハッピーエンドでも十分ハッピーなのですが、 周回でトゥルーに行ける仕掛けがとっても好きでした! そして課長のときにすべてのバッドを踏んだのですが、 こちらはストレートで犯人を見つけられたので ビジュアルで捜査するほうが得意なんだなって気づきました笑 @ネタバレ終了 設定もキャラクターも意外性も全部素敵でした! スリリングで楽しい旅のひとときをありがとうございました!