heart

search

チップを送付できる作品

35733 のレビュー
  • 夢にまで見たアイドル
    夢にまで見たアイドル
    イラストがめちゃくちゃ可愛いなというのが第一印象でしたが、お話もすごく素敵でした。夢を見るのは何歳だってかまわない、小さな積み重ねが大きな夢へとつながる、そんなキラキラした世界が見れました。
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    僕のなかでは優秀な作品であります、好みがわかれるでしょうがSLGをした人にはハマるです。ヒトミちゃんがメダルを上げたいとの事で金メダルの授与FAです。 書きたいこといっぱいで書けませんね、アイちゃん、アイちゃんは良いです。アイちゃんは不思議な魔法使いだけじゃなくヤバいひと?です、アイちゃんの素晴らしいエンドを実装してくれた推し様はもっと凄んだと言いたい!アイちゃんに会わせてくれてありがとうです
  • 可惜夜のさかしま町
    可惜夜のさかしま町
    放課後…薄暗い町…帰りたいのに帰れない…どんどん深まる闇… そして解けない謎… 私がプレイする南風原さんをFAにしてみました。 一見シリアスなシーン… でも本当はヒントが欲しくて電話をかけまくる南風原さん(汗) ごめんよ、南風原さん、ヘボプレイヤーで(涙) @ネタバレ開始 もう数か月前でお忘れかもしれませんが(汗) 応援いただいてありがとうございました! おかげで色々な方がプレイしてくださいました。 本当に感謝してます! @ネタバレ終了 また次回作を楽しみに待ってます!
  • COVERUP
    COVERUP
    cover up プレイしました! 全12話の1話完結型推理ノベルです。淡々と状況が語られるわずかな文面の中に違和感を見つけ、案内人さんの質問に的確に答えて真実を推理しよう! 1話ごとに全然毛色の違うお話が楽しめて、かつ自分の考えがぴたりと回答と一致したときは気持ちいいーー!! ぼんやりとしか分からなくても、案内人さんの質問4択を数回選ぶことで解に辿り着く親切設計なので、ライトに推理が楽しめてとてもよかったです!
  • sigh
    sigh
    @ネタバレ開始 夏の暑さを思い出すためにプレイさせていただきました! ゆりちゃん(主人公)が友達と一緒にVRきもだめしをするお話です。 ゆりちゃんがパソコンを操作してクリックをする…という場面はプレイヤーがゆりちゃんに変わってクリックをするギミックが臨場感があり面白いです。 探索中に追いかけられバッドエンドでした…
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    す、凄いボリュームですね! 多くの個性的なキャラ、イベント、そしてアニメーションもあり とても一日、二日では遊びきれません!…まだ一割も遊びきれてない…(汗) とりあえず、適当に買い物をして、シフトを組んで… あぁ、材料が足りない!みんなのストレスが! …宿屋経営が楽しくて恋愛まで手が回らない ダメだ…やり直そう…沼にハマる予感… と、いう事ですみません、まだクリアできてません(汗) 今フェスがいつ迄なのか分からずコメントしてしまいました(汗) じっくりと腰を据えて楽しみたかったので! FAタイトル「キュリ男が張り切り過ぎてお店が混乱。-580」 …なんてすみません、描いてる間があればプレイしろ!ですね(汗) 無料ゲームとは思えない作り込み、本当に素敵な作品 ありがとうございます!
  • 変な意味怖
    変な意味怖
    @ネタバレ開始 ホラー要素が怖かったので朝にプレイさせていただきました笑 一風変わったホラーゲームですが笑える要素もあり、最後までクリアすることができました! @ネタバレ終了 素敵な作品でした、ありがとうございました!
  • よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?
    よぉ!今日俺んち泊まっていかねぇか?
    高橋君に会いに来ました。 このシリーズの中毒者ですw @ネタバレ開始 何気なく、主人公の名前を「」(なにもなし)にしたり、「エルマニョン」にしたところ、ちゃんと行動を読まれていてセリフが変わったのでびっくりしましたw 内容は安定安心のハイテンションカオスで、笑いながら脱出を楽しむことが出来ました! 全エンド見させて頂き、高橋君の友情(? 愛?)と強さに拍手喝采です。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございます!
  • ふたりだけのPARADISO
    ふたりだけのPARADISO
    ただただ楽園! 地中海画像と音楽、波の音、伝わるサンノヴァ島の空気、 これにより、深夜の屋内でもビタミンDが生成されました! セロトニンも溢れ出し、終始幸せな恋愛感情に浸れました! ありがとうございました! @ネタバレ開始 ED後の演出もとてもよかったです。 少し泣きそうになってしまいました! 泣くといっても、自分には恋人いないし、 生涯こんな所に行く事はないんだろうなとか、 そういう意味で泣くではないです。 そういう意味で泣くではないです…。 @ネタバレ終了
  • キミまで700km
    キミまで700km
    広島ご当地ネタに方言! ただのご当地ネタじゃなく、それがキャラクターに深みとリアルさを出しています。 私も遠距離恋愛をしたことがあるし、広島へも行った事があるので、 @ネタバレ開始 (恋愛は上手く行かなかったし、広島の事は全然覚えてないけど。) @ネタバレ終了 そういった事からも馴染みやすかったし、 現実を見つつも、前を向いていくキャラクターたちには、 遠距離の切なさと並行して、行動的になれるような、ポジティブな元気がもらえました。 この元気を自分にも取り入れていきたいなと思える、背中を押してくれる良い作品でした。 @ネタバレ開始 慰霊碑前のシーンは場所が場所なので、なおさら来るものがありました。 広島というチョイスは、それだけでも深いものを感じました。 用語などの作り込みも親切で面白かったです。 ありがとうございました! @ネタバレ終了 @ネタバレ開始 (しかしカープ…昔広島出身の友達がカープカープ言っていたのを思い出しました…。) (その友達とは疎遠になりました…。) @ネタバレ終了
  • I kill you
    I kill you
    FAを添えて再送させていただきました…! @ネタバレ開始 灯花ちゃん、内気なんだけどここぞという所は行動力があるし芯も通っていて魅力的♡最初は瀧くんの女の子関係にビックリしましたが過去を知ると一線を引く理由に頷ける!瀧くんはギフテッドを周囲からの妬みや夫婦仲の亀裂に繋がった能力としていたけれど灯花ちゃんみたいに尊く素晴らしいものとして何があっても心からリスペクトしてくれる人もいる事に気づけてよかった…泣 アフターストーリーの瀧くんにはぜひ自分の能力を肯定的に捉えて輝いてほしい!イラストの美麗さ、初恋を自覚した瀧くんも最高でした♡ @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
  • 食糧天使
    食糧天使
    ゆっくり読みたかったので温めてしまいましたが、リリースからずっと気になっていてやっとプレイしました! 動く立ち絵が画面を飽きさせなくて可愛かったです! @ネタバレ開始 薄暗い世界で突如始まる大変ポップなコロッケパート。 初周はEnd.2でした。End.5まで回収しましたが、やはりEnd.2が好きです。 (苦く別れてしまうよりは、お互い幸せな結末に思えて…)(解体パートも見られるし…) 徐々に不穏になっていくコロッケソングやクセになるタイトル曲など、BGMもとても良かったです!! 絶対自分の好みにハマるだろうな~という予感がしていましたが、結果やはり大変深々と刺さりました。素敵な作品をありがとうございました…!今後とも制作応援しております。 甘くてとろける幸せの味だ! @ネタバレ終了
  • デスゲームおかあさんといっしょ
    デスゲームおかあさんといっしょ
    えげつねぇ… 正直凄いというか…言葉を失いました。 @ネタバレ開始 非常にコメントに困ります…。 多くの人が思う所があって、 これ題材の創作も多々あるのも目撃しました。 昔から何も変わっていないとかは、私も思う所です。 当事者だったら復讐するよなとか、どうしても思うし。 現実で解決してない問題だし、解決もしない問題だとも思うので…。 激重なものを残してくれるえげつない作品でした。 ありがとうございました。 @ネタバレ終了
  • デスゲームおかあさんといっしょ
    デスゲームおかあさんといっしょ
    ずっと気になっていた作品をプレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 絵柄はとっても可愛らしいものの、タイトルがあまりにも不穏過ぎたので怯えながらプレイしていると突然の実写相関図に思わず「ヒェッ……」となりました。 資料の書き込みから滲み出る憎悪が主催者である彼女の背景を全て物語っていて、もうこの時点で後に起こるであろう惨事が目に見えるようでした。 「さあゲームスタート!」というところでクリスマスソングと共にエンディングを迎える演出がマジで悪趣味過ぎて最~~~高でしたね!!!(褒めてます) その後迎えた真エンド、なんだかんだ皆優勝する世界線ではド派手にやっていてキムラさんは『素養がある』人達を集めていたんだなあ~さすが俺のママ!(?)と改めて思いました。 登場人物みんなかわいいですが、個人的にはおじさんが好きでした。養いたい。 残念ながらこの手のいじめに加担する人間は絶対に反省はしませんし、罪悪感も持ちません。 むしろ生き残った彼女に関しては今回の件を今後の人生の語り草にして、悲劇のヒロインを演じるようになるのが容易に想像がついてしまいます。 ゆえに私個人としてはあの時一緒に殺しておくべきだったのではと思いますが、キムラさんがそれを出来なかったのは無意識に彼女のお腹の中の『子ども』を殺す選択を避けた、ほんのひとかけらだけ残っていた『母親』という生き物故の情であり、甘さなのかなと感じました。 その反面、娘と同じ年頃の子供であるツカサくんは後戻り出来ない場所まで自ら引きずり落としていたので、ギャップがすさまじいですが……。 全て失くしたと思ってはいても、復讐だけに100%生きることも出来ないという絶妙な人間臭さがとても魅力的な方でした。 彼女の絶望や企てたことが少しでもあの世界の人間達に一石を投じるものであればいいのにと思いますが、やはり現代社会においてそれを望むのは難しいのかもしれませんね……。 @ネタバレ終了 細かい話ですが、タイトル画面や各種UIがとても凝っており、作品の世界観を表現する一助になっていたのがセンス抜群だなあと思いました。 広告バナーから過去作につなげるアレは天才の発想過ぎてめちゃめちゃ好きです!!w 素敵な作品をありがとうございました!!!!
  • 虹色の夢
    虹色の夢
    できることが多すぎて、フリゲで遊べる事実に涙を禁じ得ない…! 攻略対象数、ムービー、特典満載。作ってくれてありがとうございますの気持ちでいっぱいです;;♡ アプデ頻度もSNSなどを活用しながらユーザーの声をすぐさま反映しているのがすごいなぁと…! 柔軟性と技術力の高さは、まさしくベテラン制作者さまの力量ですね。すごい~! 借金返済のハードルの高さもすごく楽しくて、つい恋愛をそっちのけに燃えてしまう…!(笑) でも魅力的な登場人物ばかりなので、早くみんなと仲良くなりたいです><! @ネタバレ開始 実はまだ1周目の途中ですが「途中でも感想送っていいよ~!」といった優しいお声を見つけた気がして飛んできました(笑) 引き続き静かに噛み締めながらプレイしております…^^* まだ出会えていない方も多いようですが、今はラーヒズヤさんとカルーチェさんが推しで、親睦を深めつつあります! キャラクター性は反対っぽいので、パーソナルスペース狭そうなラーヒズヤさんにカルーチェさんはドギマギするのかな~と思い、FAを描きました◎ ※プレイ途中ゆえの浅はか見解なので、的外れでしたら申し訳ないですがサクッと削除お願いします…!>< でも、キュリ男もイケメンな気配があって気になる~! @ネタバレ終了 まだまだ遊び尽くせそうで楽しみです♪ 何周もしたくなるゲームをありがとうございました♡
  • 悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    悪役令嬢はワンマップで婚約破棄を回避したい
    なんと、キャラクターを動かせますわよ…!? 相変わらず私には理解が及ばない謎技術(最大の賛辞)がフル活用されていてすごいですわ…!!! @ネタバレ開始 周回することで明らかになっていく事実にワクワク!親切なシステムも愛。 凄すぎる技術とコミカルでテンポよく進んでいく作風は、夏さんならではの持ち味だと思っております! (いつも真の悪役がおらず、優しい世界で構成されているところも好きです^^*) なんだかんだ王子さまもお嬢様もいいコンビ!(笑) このさきは夫婦漫才、おしどり夫婦、かかあ天下…なんてキーワードがズラズラ並びそうですわね!♡(末永くお幸せに!) まだまだ遊び尽くせていないので、改めてコンプを目指します! 「バッジ取得がんばるぞ!」の意を込めて、悪役令嬢らしい?FAを献上させてください~♪ @ネタバレ終了 例にもれず、楽しさと興奮のあまりおハイソな話し方になっちゃいますわね!オホホ!! ドット絵もとっても可愛かったですわ~! イクス=マリアージュ=パインコーン
  • 千代に八千代にアユミズム
    千代に八千代にアユミズム
    えがっぺぇ・・・甘酸っぺぇ・・・ クオリティも演出も内容も全部素晴らしかったです・・・こんな青春送りたかった・・・!!
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    おそばせながらプレイさせていただきました! まずタイトルを見て、謎解きをして脱出するゲームかなと思いきや…なるほど、確かに「その気になれば出られる部屋」でした。 でもそう言われると隅々まで探索したくなります…! @ネタバレ開始 実際探索してみると情報がわんさか出てくる… 衝撃の事実の数々に震えました…なんて不条理な世界なんだ… その傍らで、テンちゃんとシュウくんの学生時代のやり取りが眩しかったです大変良いものを見せていただきました… EDとしては最後の大魔術が大変好みでした!悲しい結末ではありましたが覚悟の決まったテンちゃんかっこいいぜ… @ネタバレ終了 今回も素敵な物語をありがとうございました!
  • I kill you
    I kill you
    心が、浄化されていく……! タイトルのかっこよさが気になっていたお話です。 美しいグラフィックとフレッシュなラブストーリー、そして少年少女の成長物語を堪能させていただきました。 全END回収しました。とても面白かったです! @ネタバレ開始 もし憧れの人がすぐそばにいたら。 VRMMOに夢中の彼女がずっと憧れている存在の正体はなんと同じ学校の先輩。ふとしたことからなかよくなって……。 序盤から気になる展開の連続で、あっという間にお話に夢中になりました。 人見知りで引っ込み思案の女の子、灯花ちゃんはとてもかわいくて頑張り屋さん。 瀧先輩はかっこいい!ハーフアップイケメンはいいぞ。 たしかにかなりチャラい……けど時折見せる憂いが気になり、私も灯花ちゃんの気持ちにシンクロしていきました。 陰と陽のちがいはあれど人と関わることが苦手なのはふたりとも同じ。そして先輩の秘密を知った時……。 normal>bad>trueの順でENDを見ましたが、true以外は寂しくて切ない終わりを迎え情緒が乱れまくりました。とくにbad。変わってしまった灯花ちゃんが……!!! trueで無事ふたりの気持ちがつながって本当によかったです。 瀧くん髪切っちゃったけど、短いのもとてもお似合いです(*´ω`) またアナザーストーリーでは瀧くんの過去を知ることができました。悲しすぎる……( ;∀;) 特別な力を持つものゆえの孤独と苦しみから、灯花ちゃんだけが目をそらさずまっすぐにみてくれたのかな……などと思ったりしました。 あとアフターストーリーですが……。 瀧くんかわいすぎませんか!!!(クソデカボイス) それが恋だよ!!!!と私もつっこんでしまいました。 ふたりのこれからに幸あれーーーー!!!!! (フェス終盤なためいったんコメントのみお送りいたします!) @ネタバレ終了 ピュアで素敵なお話をありがとうございました!
  • 記憶の翼
    記憶の翼
    共学校で青春を謳歌するぞ!と意気込んでいたところ、不運にも事故に遭い命を落としてしまう主人公。生き返るためには天界の住人と仲良くなり、彼らの欠けた翼を蘇らせる必要があるのですが…。 タイムリミットが迫るなか、輪花ちゃんが攻略対象の心を無理矢理開いて距離を縮めようとせず、天界での生活を楽しみながら段階を踏んで相手と打ち解けていく姿に誠実さを感じ、すごく好きになりました! どのキャラのルートもシナリオの完成度が高く、夢中でプレイした結果二時間半ほどで全エンディングを見ることができました。回収のヒントも分かりやすいので、早い人はもっと早いかもしれないです! @ネタバレ開始 ハギトさんの天然発言とカイムくんのキレ芸(違う)が息ぴったりで、初日から主人公含めて全員好きになっちゃってました!食卓での三人の漫才のような掛け合いに癒されながら、このまま天界暮らしもありじゃない?なんて迎えたノーマルエンド。神殿での二人の必死の説得を聞いてやらかした…と猛省。声もリアクションも可愛くて融通が利く神様ルートはどこにありますか! なんて言っていたらハギトさんルートのシナリオに見事に泣かされちゃいました。腹黒紳士と見せかけて天真爛漫!頼りになるのに時折無邪気に輪花ちゃんを振り回す様子なんか、◯◯っぽくてつい甘やかしたくなりますね。普段お喋りなのに肝心なことは言ってくれなかったり、後から理由を知ると本当にご主人思いの子なんだなぁと感じます。言葉と人の姿を手に入れて、輪花ちゃんとより多くのものを共有できてとても幸せそうでジーンとしました。 カイムくんルートでは寝起き姿やコートの服装差分などの外見の変化だけではなく、面倒見の良さや酔うと積極的になる一面など色んな顔が知れて面白かったです。四日目辺りから二人の間に漂う空気が一気に夫婦っぽくなってにこにこ…でも終盤の回想シーンを見てから、カイムくんの好感度が上がった選択を振り返ると味わい深かったです。このルートでは輪花ちゃんの霊感が強い設定がストーリーに活かされていたり、そのせいで今までどんな扱いを受けてきたかなどの過去が知れて主人公ファンの私はとても嬉しかったです。 どちらのルートも店主さんや職員さんなどのサブキャラの立ち絵が用意されていて、見ていて飽きず、グッドエンドの輪花ちゃんの容姿も可愛くて作者さんのデザインセンスにすっかり惚れてしまいました。食事、料理の場面もキャラの背景と絡められつつ描写されるので、話の本筋から浮いていないのがすごいです。あとスイーツが軒並み美味しそうで深夜にオランジェットをキメたくなりました(*´༥`*)モグモグ 天界は人手不足らしいけれど、下界も(恐らく)似たような状況なので大目に見てほしいですv キャラは機械室の悪魔さんが一番好きです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!