ティラノゲームフェス2023参加作品
11343 のレビュー-
タバコ屋乙女と小話でもプレイさせていただきました! レトロでモダンなタバコ屋さんのお話はどれもよくまとまっていて、読み進めるのが楽しかったです @ネタバレ開始 さいごのはじまりのはなしでおもわずにやりとする展開となっていて、続編があったらこれはまた楽しそうだなと思いました!@ネタバレ終了 とっても素敵なゲームをありがとうございます!面白かったです!
-
アヤコのお見合い20分程でエンドコンプしました。 ハイカラな画面デザインと、短編ながら豊富なイラスト、キャラが魅力的な作品でした。 アヤコさんが落ち着きのある女の子でかわいらしく好感が持てました。 @ネタバレ開始 全部ハッピーエンドなのかと思いきや一つバッドがあってびっくりしました。 本物の白百合少尉の出番はとても短いですが、それでも誠実そうな感じが伝わってきてで良いですね。 別の白百合少尉と結ばれてもアヤコさんが幸せそうなのがよかったです。 蜘蛛さんのビジュアルが特に刺さりました。 おまけが豊富でクリア後もたっぷり楽しめました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
運命の人の運命を運命的に変えたい!30分程でエンドコンプしました。 運命の相手メグルくんを救うタイムリープもので、短編ながらオープニング動画付きでかわいいイラストも豊富でした。 @ネタバレ開始 大鎌で戦う逞しい主人公が好きです。 おねショタと、主人公の外見そのままに大きくなった姿との恋愛が楽しめる作品でした。 個人的には死神の姿で結ばれるのも見てみたい気持ちがあります。 おまけもたっぷりで嬉しかったです。 面白かったです!ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
ままごとのショーティカ評判がいい作品なので、ずっと気になっていました。 @ネタバレ開始 ショーティカさんは、幼く感じてもハッとさせられることを 教えてくれる魅力的なキャラクターです。 個人的な話で恐縮ですが、私もやりたいテーマです。 ですが、作者様の表現力が毎回すごいので、どうしようかなと思います。 共感しやすい内容なので、先にバッドエンドを見たら 申し訳なくなってしまいました。切なくもあたたかい@ネタバレ終了 物語をありがとうございます。
-
落とし屋・麒麟 ~薫酒~落とし屋の続編!! 今作もイケオジ度が半端ないです!! いや、むしろ上がってるかも? @ネタバレ開始 短い会話のなかでちゃんと本業(?)もこなされてるのカッコイイしかない! 仕事の出来る男!! @ネタバレ終了 オマケまで堪能させて頂きました! 素敵な作品ありがとうございました!!
-
VictorySoulsティラノでカードゲーム?! 初の対戦はノーマルでやって敗北しましたが面白いです。 選んだカードや必殺技に演出あるのテンションあがります! 相手はカードをテキトーに選んでくるのかな〜と思っていたら、わりとしっかり手を考えて出してくるのにビビりました。 勝利のためには、運と相手の出すカードを読むことが必要になりそうですね!(勝利より敗北回数の方が多かったジブン後方腕組み)
-
異世界転生したら大魔法使いの推しになりましたとても評判が良く気になっており、素敵なカードを いただいたのがキッカケでプレイいたしました。 @ネタバレ開始 文章が読みやすく(説明が頭に入って来やすい) テンポも良く設定が個性的でした。 キャラクターデザインも良かったです。 主人公が自然なので、共感がしやすかったです。 ラザレスさんには、本気なのか分からず 翻弄されましたが、ラストまで読んで納得しました。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
Six Witchesタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 選択肢に当てはまらないものもあったんですが、結果を見てなるほどなっとく、自由を愛する氷属性でした!診断結果もなかなかの精度で、この選択肢を作った方天才ですね!?@ネタバレ終了 美麗なイラストもさることながら、診断とシナリオの融合が大変面白かったです!素敵なゲームをありがとうございます!
-
ニケへサムネイルとタイトルに惹かれてプレイさせていただきました! 作品にイラストや、音楽がとてもマッチしていて、しっとりと読み進めることが出来ました 素敵なキャラ付けの仕方だなと大変感心しました 面白かったです!素敵なゲームをありがとうございます!
-
Dragon Shooterサムネイルのドラゴンがとてもかっこよかったのでプレイさせていただきました! ドラゴンへの攻撃を当てるまでが大変でしたが、とても楽しくプレイすることが出来ました! 画像やドラゴンたちがみんなかっこよかったです! 素敵なゲームをありがとうございます!
-
就労!アクマ・デ・カンパニーUIとキャラクター、作中の世界観まで大変好みの作品でした! ホワイトではないお仕事の先にさまざまなエンディングが待っていて、今度はどんな結末を迎えるんだろう、と周回しながら選択肢を選ぶ瞬間がとても楽しい作品でした。分岐が分かりやすくて詰まることなくすべてのエンディングを回収できました。 @ネタバレ開始 焦る社長がめちゃかわいいEND3とオマケエピソードがお気に入りです。 実はオマケのスチルで社長のお召し物(ボトムス)を拝見するまで、つよつよツインテカワイイ悪魔様「♂」と思っていました。衝撃すぎて主人公の性別を変えてもう一周しました。社長、お許しください…!あっ銅像もう一体建てます!? @ネタバレ終了
-
counselingこんなにかわいい女の子に連日カウンセリングしてもらえる自分は一体何者なんだ?と想像が膨らむ掌編でした。さくさく進められてあっという間の5日間。 @ネタバレ開始 短いやりとりの中で不信感を抱かせにくる質問と、少しずつ様子がおかしくなっていく紬さんの反応がよかったです。不安が増しました。 各エンディングの落差には思わずアッアッアー…となってしまいました。あの部屋から出た私はどうなったんでしょうね?取り乱す紬さんの姿がとても人間らしくてなんとも後味の悪い、良いエンディングでした。 @ネタバレ終了
-
あなたの気持ちに、気付かせるお手伝いを何だかとても優しい予感のタイトル…! プレイさせて頂きました! @ネタバレ開始 人の心の声がわかるばかりに、相手の気持ちばかり考えてしまう… 5歳にして自分の気持ちが迷子になってしまうのはうまく言葉にできないのですが、しんどいよなあと思いました。 ゆうくんの行動が正しいかは誰にもわかりませんが、誰かが間違いなく助かっていたり、自分の気持ちに気付かせることができたことがプレイしている私も救われた気持ちになりました。 スーツの女性が出てきたとき、おや…?と思っていたら そうですよね!?そういうことですよね!? つまりゆうくんはこの女性とまっさらなお皿を笑顔にさせたのか…と思うとこう 何でしょう…エモい…!! プレイし終えた時は私も少し心が軽くなった気がしました。 暖かい言葉とイラストでばっちり記憶に残りました! この作品を世に出してくれてありがとうございます! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
出口のない世界でー秋川 怜 (16)ー前から気になっていました。 出口がない世界とは、どういう意味だろう?思ってプレイ。 @ネタバレ開始 主人公には共感します。私にも似たような時期がありました。 大丈夫がぜんぜん大丈夫では、なさそうです……。 ホラー演出が怖かったですね。 誰か助けてくれていたら、こんなことには……。 @ネタバレ終了 ありがとうございました。
-
とある霊の話推理チックな箇所もある、「とある霊の話」。 ホラーの中にこういうゲーム感あるのいいですよね! 想像力がより働きます。 @ネタバレ開始 後半からこわさよりも零ちゃんの可愛さに釘付けでした! 能力ヤバいけどフラグじゃないよね?ずっといっしょだもんね? @ネタバレ終了
-
I colorダークな雰囲気に誘われてプレイさせていただきました! バラ達の楽園に現れた不穏な影の正体とは…? 安直なハッピーエンドなんて認めない!っていう方に凄くオススメのストーリーです。 @ネタバレ開始 初回は攻略を見ずに自分の思うままに選択肢を進めていって、エンド2に到達しました! みんなが決意を新たにして熱い展開…! すっきり一見落着とはいきませんでしたが、登場人物たちが何に重きを置いて、誰を大切にしているかがとても伝わってきて、胸が熱くなりました。 一方、バッド寄りのエンドでは各キャラの深層心理が垣間見えて、最後まで中だるみする事なく楽しませていただきました♪ 個人的に、エンド1のブラックローズが壊れた後の行動とか、さいっこうですね! 仲間達は躊躇なく食べてしまったのに、自我を失ってもなお白バラだけは手に持ったままとか、まさに愛ですね…。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
ヤンデレ卒業宣言めっちゃ面白かったです!!そしてすごいどのキャラもいい性格してる~~! @ネタバレ開始 同じ物語でも進んでいくにつれて見方がかわってくる作品超大好きです…… 最初の始まり方からは予想のつかないtrueENDでした……! まさかあのメモが伏線だったとは……!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!!
-
彼の恋愛は治療できないいいさくひんすぐる…
-
タバコ屋乙女と小話でもとてもお洒落なゲームをプレイさせて頂きました。 op画面でアカヨさんの目が動いたり、 招き猫の手が動いたり、 プレイヤーさんを楽しませる要素がたくさんあって魅力的でした。 ちょっと一息つけるような小話で、面白かったです。 ありがとうございました。
-
とつげきスパッツァーめちゃくちゃ面白かったです(虚無感) セリフなどに多種多様で千差万別のパロディネタや時折見せるR12シーンも最高でした…… 生徒D「このゲーム最高ですねぇ、ハイ。(眼鏡クイッ) バトルタグがあったのでどういう感じで戦うのか気になっていたのですが、 そういう方法があったか!と納得させられました! ギャルゲ―ということもあり、恋愛要素も最後に見ることができて都ても良かったです!キェェヤー!!!! @ネタバレ開始 保健室やスクワットはとても良かったです(眼鏡クイックイックイッ) DEKAI 99%セリフで構成されているのもあって凄くテンポよく遊べるのが何より最高でした……このゲームにハニーハントされちゃいますねぇ…! パートごとに主人公の尿事情が話されるのが本当に面白すぎます笑 ちゃんとその意味もあるのがさらに面白いです! スパッツの精の子供二人も力使えるんかーい!!!!とツッコミいれたくなりました、さすがスパッツの精……チートだ! つばさちゃんENDのスチル、えっちだ… @ネタバレ終了 ギャルゲーを久方やっていなかったのですが、 このゲームを遊んで久々に当時の青春を思い出せました…! 出会えてとても良かったです!素敵な作品ありがとうございました…!!