heart

search

ティラノゲームフェス2022参加作品

8877 のレビュー
  • ナニシテモイイコ
    ナニシテモイイコ
    お触りADVとあったのですが紹介文やスクショから、これは世界観構築に力を入れている作品ではないか!?と何かを感じ取ったのでプレイしました。 そして期待以上に心理描写がなされていて読み応えがありました。 ヒロインのイチコちゃんの喋り方、考え方が特に魅力的でした。 @ネタバレ開始 最初は受付の青年の心情がよくわからなかったけども、サブエピソードを見た後にEND6を思い返すと、恨みだわ……ガッツリ黒山くんに軽蔑されてるわ……;; きっと鬱々とした結末が待っているんだろうなぁと思いながらも、既にイチコちゃんさんにオチている私はデートしている時とても楽しかったです。心中前なのにこれまでで一番鮮やかな時間でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    燕に餞 -10 minutes to airplane fall-
    死を目の前にして何を思い、何を回顧し、行動するか。 津原の人生と生かされた意味、いろいろな可能性と謎を残すエンド分岐。 死生観と向き合いながら、想像の斜め上をいく物語展開にものすごく引き込まれてしまいました。 糸洲さんとのかけあいというか、会話がすごく落ち着いていて、すっと頭に入ってくる文章も引き込まれる一因でした。 糸洲涼子という存在については若干の謎が残りますが…想像の余地を残す感じ、自分は好きです。 もし10分後に死ぬと分かったとき、自分ならどうするかなぁ…とつい考えてしまいました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 不幸の味を知ってるか
    不幸の味を知ってるか
    人間ってどうしようもねぇ~~!!!と思わざるをえない、短いながらも魅力的かつ複雑な人間模様を楽しめる作品でした。 他人の過去を覗ける観測者ナツミが非常に最悪で(ほめてます)、ストーリー全体のどうしようもなさにさらに拍車をかけており、最悪でした(もちろんほめてます)。 ハッピーエンドの後でも順風満帆とはいかなさそうな2人ですが、どうにか幸せに過ごしてほしいなと思います。 心揺さぶられる作品をありがとうございました!
  • あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    あなたをシモネタあるあるで笑わせたい
    バカらしく爽やかで健全な下ネタ(???)のオンパレードで、下ネタがあまり得意でない自分(自称)でも楽しくプレイすることができました。 言うほどあるあるか…?と思わなくもないですが、彼らの日常ではあるあるなのでしょう!たちまち大爆笑です! 主人公が無駄に(?)イケメンで、エチカちゃんもとってもエクスタシーで良かったです。 タケルには真っ当に育ってほしいので、兄貴と親父には母からひと睨みきかせてほしいなと思います笑 楽しい作品をありがとうございました!
  • テスト返し
    テスト返し
    実況させていただきました^^ 見事なセンスからの最後のどんでん返し... 感動しましたTT 他のゲームも実況させていただきますmm
  • 輪状スターゲイザー
    輪状スターゲイザー
    あまり予備知識のない状態でプレイしましたが、大好きなジャンルの作品でした!あらすじにある通りの「おぞましく、哀しい事件」が発生するのですが、そこから先の話の展開には驚かされました。 本作の登場キャラは可愛らしい女子高生たちばかりとなっており、みんなで協力して事件の解決に突き進んでいきます。友情や絆を強く感じられて「尊いとはこういうことか!」と感じられました。こんなにお互いを信じられるなんて素晴らしい関係性です。また、ラストまでプレイすることでなるほどそういうことか!と壮大なお話を堪能できました。 プレイ時間は割と長めではありますが、常に次の展開が気になる形で話が進んでいくのであっという間に感じられました。大量に用意されたイベントスチルの数々のおかげで没入度が高まったということもありそうです。 プレイ後は星が綺麗な田舎町にお出かけしたくなりました!
  • 救えないボクら
    救えないボクら
    サムネを見れば一目瞭然のように絵が激ウマです!漫画の作画量に心が折れてノベルゲームとして完成させたとのことを後に知りましたが、見開き絵のような描き込みの多い絵が次から次へと表示されて漫画とノベルゲームが融合したような作品だと感じました。ノベルゲームとしては信じられないくらいの作画量だと思います。集中線やコマ割りなども漫画っぽさを感じるところがたくさんありました。 相当に凝っていてかつ珍しい世界観設定のお話ですが、随所にみられるギャグとフルボイスの熱演によって作品世界に引き込まれました。登場人物たちの個性が光っておりました。 ちなみにではありますが、思いっきりBLどまんなかの作品ではありますが本編のゲームではキス描写すらなく健全そのものだと感じました。あけっぴろげに当たり前のように男が男を好きな世界という感じです。但し、本編が面白かったので色々と作品の情報を仕入れにいったら、そこにはメチャクチャゴリゴリなBLの世界が待っていました。ハードめにBL好きな方はクリア後にそっち方面でも非常に楽しめるかと思います!(私は素直に回れ右しました!)
  • マイハハ
    マイハハ
    ゲーム実況させていただきました。 子どもの頃、母に秘密にしてた事って意外と沢山あるんだよなー。思い当たる事が山ほどあるヒロシくんに共感。
  • おじさんと遊ぼう
    おじさんと遊ぼう
    ゲーム実況させていただきました。 おじさんとしてはやってて心が抉られました。無意識でこうなってたら嫌だな、、、。絵が綺麗。
  • テスト返し
    テスト返し
    ゲーム実況させていただきました。 いやー本当に凄い。まさか感動ものとは知らずで最後号泣でした。
  • 永劫皆既
    永劫皆既
    このゲームを遊ぶのをとっても楽しみにしていました! 絶対長考すると踏んで時間に余裕のあるタイミングを伺っていましたが、あいにく就寝のためギブアップです(>_<。) 2時間じゃ足りなかった……w 2つは自力で見つけたつもりだったのに、まさかの片方は偶然だったことが判明したので更に悔しさ倍増…… ほんとに、読み物としてもゲームとしてもハマってしまいますね……! @ネタバレ開始 おかしな事件の話を見た時はとっても驚いてしまいました ブランさんは本当に当事者なのかな、それとも他人の空似なのかな…… でも本人否定してるし、動機もないし…… ぐるぐる考えていたら頭が痛くなりだして、私がブランさんになっちゃいそうでしたw @ネタバレ終了 自力で見つけたものもあれば教えてもらって気づくものもあり、毎回仕掛けの多さには脱帽です! とっても作り込まれているから、こんなにも熱中して楽しめるのだと思います! 本日YouTubeにて実況動画を投稿させていただいたのでご報告させていただきますm(*_ _)m 遊び終わってから気づくこともいっぱいあり、繰り返し繰り返し遊んでしまいました! 言葉の意味を考えるのは楽しくて沼ですね……! 改めてまして、素敵な作品の数々をありがとうございましたm(*_ _)m
  • 孤島の灯台
    孤島の灯台
    みなさんのコメントをみて面白そう!と軽い気持ちでプレイしました。 な、なんですかこのスチル、立ち絵、背景の豪華さは!! とプレイ直後から感動しっぱなしでした。 もちろんストーリーも素晴らしい!! 鬼桜と同じ作者さんなのをプレイ後に知って納得しました。 作者さんの作品への愛がこのほっこり心が温まる優しい物語になるのですね…! でてくるキャラクターみんな和やかで 私もこんな職場で仕事がしたいーっ笑 コミカルな会話と主人公の重い過去が明かされていく過程が 物語の緩急になっていて大変読みやすかったです ライトとエイデンの掛け合いが癒されました~ 最後にエイデンが心を照らしてくれる光に出会えて本当によかった! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 死神と呼ばれた猫
    死神と呼ばれた猫
    タイトルの通り「死神と呼ばれた猫」を主人公とした短編ノベルゲームです。 私はどちらかというと猫より犬派なのですが(どうでも良い)、一般的に猫らしいと感じられるような気まぐれで憎めない性格が特殊な状況の中で最大限発揮されていると感じました。とてもハートフルです。 冒頭から結末まで、教科書のようにきれいに流れるストーリーを満喫させて頂きました。短時間で温かい気持ちになれますし、自分が言うのは何ですが猫好きの方なら泣くほど感動できると思える一作でした。素敵な作品です。
  • 【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    【公開終了】世界征服はティータイムのあとで
    少しばかり物騒なタイトルですが内容はゲームの紹介文にあるように「甘い!」の一言につきます! 美麗すぎるイラストと魅力的な登場人物に物語の世界に引きこまれました。 @ネタバレ開始 レンガを食べるイケメンももちろんですが、ミルファがとってもとってもかわいらしくて二人のやり取りをもっと見ていたい!と思います。 @ネタバレ終了 お茶とクッキーを用意して甘いひと時を過ごすのに、とてもおすすめだと思います! とっても素敵な作品をありがとうございました!
  • 柘榴の中身は綿だらけ
    柘榴の中身は綿だらけ
    とても面白かったです! ヤンデレ系ホラー作品ということで身構えてしまいましたが、5つのエンディングの配分が自分にとってはとてもちょうど良くて楽しめました。行動の結果で結末が分岐しますが、分岐難易度もちょうど良く作中のほどよいヒントのおかげで適切な程度に悩んで全エンドを拝見することができました。 ハッピーエンドのルートにて過去を含めたストーリーの全体が明らかになりますが、現実味もあり、主人公の心情にも感情移入でき、なんだかしんみりしてしまいました。グラフィックは背景含めてとても好きな雰囲気でしたし、ゲーム性や構成、エピローグにおまけと全て堪能させて頂きました!他のゲームも折を見て遊んでみます!
  • マナーバトラー礼
    マナーバトラー礼
    めちゃめちゃ面白かったです!!! 終始ツッコミと爆笑が止まらないので、配信を予定されている方は1時間で見積もった方が良いと思います。 続きが期待される終わり方だったので、続編をお待ちしておりますっ!!
  • GRIFOS
    GRIFOS
    実況させて頂きましたm(_ _)m 突然のホラーに何度もハラハラ!驚かされました! 素敵なゲームをありがとうございました!
  • キミのニセモノに恋をする
    キミのニセモノに恋をする
  • Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~
    Talk With You~おんなのことおはなしするゲーム~
    お話ししてると普通にいい子だしちょっとずつ仲良くなれてる気がして普通に会話を楽しんでました! @ネタバレ開始 最初は無難なエンドで終わってまあこれもありかなと思ってましたが TRUEで本人の納得いく形で救われてよかった エンド③もまあ救われてはいるんでしょうから良いんですけどねw
  • テスオワ・昼タベール
    テスオワ・昼タベール
    作品紹介文とサムネイルから、すでに面白すぎる作品です! 公式ツイッターでネタバレ見てしまっていてもとまらない、とどまらない「どういうことなの!?」の連続! 作品のパワーが凄すぎます! テキストとテンポの素晴らしさで、あっというまに作品世界に引きこまれました。 @ネタバレ開始 力が欲しいのか?と問いかけているのにスルーされ続けている無力な彼(?)や 例のアレの「話をきいて!」が特にツボでした。 インコどころか鳥類ですらなかったのもたまりません! @ネタバレ終了 ご飯もとにかくおいしそうで、おいしそうでたまりません。 ごちそうさまでした!!最高です!