heart

search

ティラノゲームフェス2023参加作品

11345 のレビュー
  • 地雷系女子!?ほなみさん
    地雷系女子!?ほなみさん
    いやあ、しびれましたね。 すっごく素敵な話でした。 @ネタバレ開始 「固定観念や周囲の評価にとらわれずに、自分の“好き”を貫くって素敵なことだと思いませんか?」 とくにこの一節が響きました。 同人ゲームを作っていていろいろ考えちゃう瞬間とか結構ありますけど、やっぱり好きっていう情熱は燃やし続けないといけませんよね! @ネタバレ終了
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンって無性に食べたくなることありますよね~! い・ま・が・ソ・レ・だ!!! @ネタバレ開始 選択肢はどれも2時間越えだなって思ったので、一番私がやらなそうな選択肢選んだら無事食べれました~! @ネタバレ終了 おいしそうな(?)作品ありがとうございました~!
  • カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンは待ってくれない
    カップラーメンが食べたくなりプレイさせていただきました。 分岐多すぎて「ふっ」ってニッコリしてしまいました。 ありがとうございました
  • 年下男子と映画に行きたい!
    年下男子と映画に行きたい!
    仲良しカップルの、ほのぼのな空気に浸らせていただきました! 何度目かのデートということで、ある程度はお互いのことを知りつつも、 まだまだ新発見もあったりして、尊いなぁとニコニコしました。 @ネタバレ開始 ハートのパラメーターが下がったらどうなるんだろうとハラハラしましたが、 エンディングみっつとも柊弥くんがかわいかったです。 今でも頼れる彼氏なのが、将来はもっともっと男らしくなるでしょうね。 どうぞお幸せに! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • Es-エス-
    Es-エス-
    攻略を頼りに40分ほどで完走しました。 放課後に現れる美人委員長……。特に友達でもなかったのに、どうして自分なんかに構うのか? 不思議なご縁から始まり、気づいたら沼にはまっているような雰囲気が魅力的な物語でした。 キリッとしたお顔に泣きぼくろがよく映える委員長。 とってもミステリアスで、この作品にピッタリの御顔立ちをされていると思いました。 露骨に感情を表すタイプでもないので、どこまで心を許すべきか迷ってしまいますね。 @ネタバレ開始 おっかなびっくり会話を進め、初回はnormal2。 中途半端に首をつっこんでいたため、何が何だか分からないままにご臨終です。ナンテコッタ! そうなってしまうと、2周目以降は目の前の鈴木さんが怖くてたまりません。 しかし全EDを回収してみると、想像よりずっと怖い人でビビリました。(動物まで!?) しかしそんな彼女の魅力にとり憑かれてしまったであろう主人公くん。 どうか道を踏み外さないことを祈るばかりです……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました。
  • 落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    イケおじと呑めると聞いてお邪魔します! @ネタバレ開始 つり眉垂れ目は本当にエロくて良いですね(?) 会話の雰囲気もしっとりしてて、上からのらりくらりとかわす感じがたまりません…! 本編ではあまり深く関わろうとしない感じでしたが、おまけでの笑顔と「おいで」にやられました! そして最後のアレって(1回きりはありますが)そういう事ですよね!?…ご馳走様です!! @ネタバレ終了 素敵なイケおじをありがとうございました!
  • うさなでーる
    うさなでーる
    タイトル画面の可愛いうさぎにひかれてプレイさせていただきました。 牧草をむしゃむしゃ。鼻をヒクヒク。くつろいだり寝ころんだり。とにかくうさぎが可愛いです。同じ選択肢を続けてもポーズが変わることもあって楽しかったです。個人的には伏せのポーズが一番好きです。 そんな可愛いうさぎを心ゆくまで撫でられる、可愛くてとても癒されるゲームでした。 素敵なゲームをありがとうございました。
  • 御休憩
    御休憩
    @ネタバレ開始 ピンチを怪異が助けてくれる(と解釈して良いのか)結末は斬新でしたが状況から見て亡霊もかつて同じような流れで最後を迎えてしまったのかもしれない、または男性と関わりがあったと思うと現実的恐怖を感じさせる人のエゴが詰まった作品でした。ふとしたトラブルから日常が壊れてしまうストーリーもリアリティーがあって色々考えてしまいました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 鏡子の面接
    鏡子の面接
    はじめまして、スカと申します。 特にドMではないので、少し不安に思いながら面接を受けましたが、 @ネタバレ開始 鏡子さんめちゃくちゃいい人だった…!かっこいい…! ほんとに彼女の下でなら働いてもいいかなと思わせてくれる素敵な女性…! 最初はエンドが多くてちょっと大変かも?と思っていたのですが、気がつくとコンプしていました…! テンポがとても良くて、短いのに伏線が効いていたりしてとても面白かったです! ゾンビ…!冗談かと思ってたらマジだったとは…!笑 響子さんとお話できて、爽快な気分になりました! どのエンドも好きでしたが、響子さんと一緒にゾンビバスターがいいかな? @ネタバレ終了 楽しませてくださりありがとうございました!
  • 落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    落とし屋・麒麟 ~薫酒~
    はじめまして、スカと申します。 寝る前に少しだけゆったりしたゲームをプレイしたいと思いましたが 刺激が強すぎました…!イケオジ強い…!イケオジ…!(語彙力の喪失) @ネタバレ開始 彼女がなぜ彼を呪い殺そうとしたのか?黒幕は誰なのか? 彼はどうやって呪いを跳ね返したのか?彼はそもそも何者なのか? 気になることは色々ありますが、そんなのどうでも良くなるイケオジがそこにはおわしましましておりました…イケオジ…! @ネタバレ終了 呪いとかオカルトも好きなので、本編の方もとても気になってまいりました! 今のところ、普段イケオジと関わることのない人生にイケオジをもたらしていただきありがとうございました!
  • その気になれば出られる部屋
    その気になれば出られる部屋
    とてもかわいいキャラとは @ネタバレ開始 裏腹にすごく切ないお話で、クリア後はしんみりしてしまいました。 お互いがお互いを思いあっているからこそ哀しくなりました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました
  • ここからだして
    ここからだして
    脱出ゲームとしての難易度は高くなく、誰でもプレイしやすいと思われます! @ネタバレ開始 鍵を4つ手に入れて脱出成功!しましたが出ないとどうなるか気になりプレイしてみると…もう一つのエンディングに辿り着きました。 地下の部屋は不可解なものが多く、エンディングで流れる新聞記事も含めて考察がはかどりそうだと思いました…。 @ネタバレ終了 素敵な物語をありがとうございました!
  • なぜ少女は村人を殺すのか?
    なぜ少女は村人を殺すのか?
    クイズゲームの結果で大量殺人が起きてしまう。中々のサスペンスに満ちていてとても良かったです。正解にいたるまでの流れも思考しがいがあって力作だと思いました。素敵な作品をありがとうございました!
  • ごーすとらいふぁー
    ごーすとらいふぁー
    @ネタバレ開始 僕くん可愛いなと思ってプレイさせていただきました! スマホの画面、コンフィグなどどれをとっても可愛らしく薄暗い雰囲気を味わえます…! 「お幸せに!」の意味を必死に考えてなんか幸せになればいいんだろう…と行き着く僕くんが面白かったです笑 結局彼女ちゃんはどういう意図で送ったのか…。 寂しい気持ちにもなりましたが、うさぎちゃんのきゅるきゅるな目とイラストに癒されます…。 @ネタバレ終了 素敵なお話でした、ありがとうございました!
  • 北限のアルバ~春の章~
    北限のアルバ~春の章~
    優しい色合いのイラストにひかれてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 背景や人物・小物、UIに至るまで統一感があり、どの瞬間を取っても綺麗でとても癒されます。また描写がとても丁寧で、まだ寒さの残る朝の風景や広い空とそれを彩る花々、春の味覚など(特にアスパラのキッシュがすごくおいしそうでした!)少しずつ暖かくなっていく北海道の様子が感じられて良かったです。お話を通して自分もペンションの一室にそっとお邪魔している気分になりました。 登場人物もみんな魅力的で、特に主人公の真さんは基本的にしっかり者ですが、仕事や自分の気持ちに対して迷ったり悩んだりするところもあり等身大な感じがして好感が持てました。 (あとバーチャルブースで気になっていた鳥ちゃんに会えて、ひとりでテンションが上がっていました。エナちゃん可愛いです!) 全体的なストーリーも優しく穏やかでしたが、途中で判明する桜庭さんのバックグラウンドが思ったよりも重く驚きました。これは易々と踏み込んで良いことではないだろうし、真さんはどうするのだろう。2人はどうなってしまうのだろう、とハラハラしてしまいました。 その後の涙のシーンで、桜庭さんにはペンションと真さん、どちらも必要で、そのどちらもすでにあったのだなと気づいてほっとした気持ちになることができました。 ふたつのエンドはどちらも希望があって明るいものですが、個人的にはふたりの距離が近い移住エンドが好きです。 @ネタバレ終了 思わず北海道へ行ってみたくなるような、素敵なゲームをありがとうございました。
  • 記憶を売る男
    記憶を売る男
    タイトル名が気になって、プレイ! @ネタバレ開始 まさか、記憶が売り買いできる世界になろうとは!すごく不思議な世界でした…! バッドエンドの「真実は迂闊に口にしてはならない」は思わず、「ほんとそれ」と言っている自分がいました(笑) 仁さんが紗希さんのやっちゃった発言に対して、大人の対応をしたのが好きでした…! "大人"からちょっとした人生のアドバイスを貰えるような、非常に為にもなるお話でした。 @ネタバレ終了 雰囲気がとても良く、記憶を売る男こと仁さんがひょうひょうとしていて、とてもいいキャラクターでした! この度はステキなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • でこれいと・でこれいしょん
    でこれいと・でこれいしょん
    可愛らしいドット絵でゆるっとした雰囲気ですが、ストーリー的には…!? @ネタバレ開始 ユーレイちゃんの見た目から、病み系?と思っていましたが… 呪い方が可愛かったり、道連れ理由もどこか可愛かったり(?)と、可愛いが相殺していて素敵バランスでした! しかし、1番怖い人はお母さんだったのですね…。 色々こじらせて、家族関係が悪化していたのは…なんとも切なかったです…。 @ネタバレ終了 ドットのクオリティがとにかくスゴク、怖さの中に可愛さも混じっていてステキでした! 素敵な世界観を作ってくださり、ありがとうございます!
  • 睡蓮と色
    睡蓮と色
    白詰草と靄に引き続き、お邪魔します! お互いの関係に小さな違和感を孕んだ2人が北海道へ旅行へ出かけるお話です。 @ネタバレ開始 浅葱君と付き合い始めて人付き合いに明るくなった碧衣ちゃん。 一方、そんな碧衣ちゃんに対して沸々とした想いを募らせる浅葱君。 そんな2人の対比が素晴らしかったです…! 今回はBGMが全体的に情熱的で、心情描写も同じように盛り上がっていて読んでる最中とってもニヤニヤしてしまいました。 前作までは碧衣ちゃん側が受け身&ドライで浅葱君側の気持ちの比重が大きい感じでしたが、今回は浅葱君が仕掛けたおかげ(?)で碧衣ちゃん側も浅葱君と対話する気持ちが芽生えましたね! まだ満足とはいかないまでも、碧衣ちゃん側の気持ちを引き出すことに成功してほくそ笑んでる浅葱君がとっても可愛かったです。 最初こそ急接近だった2人でしたが、これからも2人のペースでゆっくりと愛を育んでくれたらいいなと思います。 @ネタバレ終了 3作品共とっても素敵なお話でした!公開してくださり本当にありがとうございました!
  • 白詰草と靄
    白詰草と靄
    「菊花と雨」から続けてプレイさせていただいてます! 遠距離交際を続ける2人の、それぞれの視点で綴られる物語です。 @ネタバレ開始 碧衣ちゃん視点で見ると、年下だけどしっかり者の浅葱君。 一方浅葱君視点だと、自分が頼りないから弱音を吐いてもらえないと少し焦り気味で、そのギャップがとても良きでした…! 既に浅葱君は3回東京を訪れてるらしいのである程度の期間、順調に交流を深めているみたいで安心…と思いきや、碧衣ちゃんの方がなんだか不穏…? 浅葱君サイドは現実的な問題でまだ一緒に暮らす事を考えられてない感じですが、碧衣ちゃんサイドは割と深刻そうな予感がしますよ…? @ネタバレ終了 前作に引き続き、素敵な作品をありがとうございました! 続きが気になるので、この後すぐ「睡蓮と色」もプレイさせていただきます~。
  • 菊花と雨
    菊花と雨
    癒しとときめきを求めてプレイさせていただきました! 旅先で出会った2人の恋模様…すごく素敵です。 @ネタバレ開始 碧衣ちゃんが自分と過ごす空間を楽しんでくれたのを切っ掛けに、浅葱君が惹かれているのが手に取るようにわかって、凄くときめきました…! 古風なのに結構ぐいぐい来る所とかもたまりません!! 碧衣ちゃんも碧衣ちゃんで、ファーストコンタクトから浅葱君に好印象だったのもあるんでしょうが、素直に好意を伝えていてとても好感が持てます♪ 最初は手探りな二人のやり取でしたが、お互い「もしかして…?」と思った辺りからの急接近にとてもキュンとしました! 背景やBGMのチョイスも雰囲気にマッチしていてとても癒されました…! 遠距離恋愛はお金と時間と…人によっては色々心配事も増えますが、2人で力を合わせて乗り越えていって欲しいなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!