ティラノゲームフェス2020参加作品
10039 のレビュー-
クローネとはぐるまのしまプレイいたしました。 世界観に惹き込まれる完成度の高い作品でした。覗いていいの?という衝動に駆られる、そんな作品でした。
-
宝石ドール~柘榴石~プレイいたしました。 とても面白い作品をありがとうございます。
-
最終ゴミ処理場で生まれた命プレイいたしました。 捨てられてしまった人形が、主人公に再び会いにいこうとする話。感動しました。面白い作品をありがとうございます。
-
アンドロイドは小説家になる夢を見るか?AIが執筆するという世界設定が気に入ってプレイいたしました。 演出がうまく物語も面白かったです。
-
ようこそ!ショタ様!ショウきゅんがとっても可愛かったです〜!育ちが良さそうな容姿言動と笑顔のギャップがたまらんです!!立ち絵やスチルも美麗・・・! 素敵な癒しをありがとうございました!!
-
ヤーウェ・イルエ音やイラストが、マッチしていて 怖いけど、続きが気になる作品でした。 少し残酷なお話ではありますが・・・ クリスマスにまた読みたい作品です。
-
のけ者くらぶのけ者くらぶの皆さんがそれぞれ個性的で でも、何か後ろめたさがあって・・・ 色々考えさせられるお話でした。 受付さんが、可愛らしい頭で好きでした!
-
まもののたおしかた可愛い魔物とのやりとりが楽しいです!ドラクエみたいな雰囲気ですが、魔物側の見解を垣間見ることができ、考えさせられます。あの道具を持ってて良かった…
-
てんがいちかく優しく悲しいお話。 周回する事で二転三転する結末に驚きっぱなしでした! 記憶喪失という設定をうまく使った作品だと思います。 @ネタバレ開始 大河君がオニユリみたいな人で良かった……。 悲しいですが、最後の結末が好きです。 @ネタバレ終了 周回することで徐々にわかっていく、選択肢が変わっていくギミックが特徴的で記憶に残る作品でした。 ありがとうございます。
-
GHOSTEACHERとにかくイラストもデザインも最高に可愛いです!世界観をしっかり統一されており、かつハイクオリティです。お話も楽しく、発表会のシーンはあちこちいじれてすごく面白かったです! 出てくるイラストが全部好きです!!!(クリア特典の壁紙ダウンロードさせていただきました!)
-
篠目村見た目の地味さやプレイ時間の短さに対して満足度が高かったです。 田舎にありがちなおじさんやおばさん、友人の家が大きなことや村の名前の由来などの描写から、現実感がとてもよく伝わってきます。 @ネタバレ開始 友人の渡辺くんから村の伝承を聞かされた辺りである程度の結末を予想していたのですが、そこから上手く切り返して切ない場所に着地します。短編のホラーものでこんな切ない読後感が得られるとは思っていませんでした。中山くんを誘った時の渡辺くんの気持ちを想像してみたくなりますね。 @ネタバレ終了 面白かったです。ありがとうございました。
-
お前のスパチャで世界を救えこんにあ~っ! にあちゃん、とっても可愛くて癒されました…。尊い…。 あまりの可愛さに心からにあらーになって「なんとか助けたい…!」と試行錯誤し、無事全エンド回収できました! 細部まで余念がないこだわりで、これは本当にフリーゲームで楽しませていただいていいのか…?と感謝の気持ちでいっぱいです。 @ネタバレ開始 ねここさんさんの怪しんでブロックする感じがリアル…!と思っていましたが、ねこやまさんだったのですね。最後まで気付けませんでした(笑) 登場するキャラ全員が個性的で本当にすごいです! tanakaさんの複雑なジェラシーやかたラーメンさんの熱心なファン心と男気…魅力が多すぎますが、はや太郎さんのライトなファンみが絶妙でした。 @ネタバレ終了 Vtuberさんと動画内で交流したことがなかったので、疑似体験ができて嬉しかったです! 名前いっぱい呼んでもらえて幸せでした~♡
-
さりとて君影草は咲く目が覚めると赤ちゃんになっていた! 状況の理解が早い!これはコメディ…?と思っていたらまさかの設定と展開に驚きました。 ルートによってはシリアスですが、アナログっぽい塗り方の丁寧なイラストやUIデザインで温かみのある感じの作品になっているのが面白いなと思いました。 皆それぞれの想いがあって嫌な人が出てこないのも、とてもいいですね。 全バッジゲットしました!きつねさんかわいい~
-
モブだけど、主人公くんを好きになってもいいですか?めちゃくちゃいいゲームでした。 有料の商業作品と差がないくらいクオリティが良く、ストーリー構成も素晴らしかったです。未空ちゃんめっちゃ可愛かった...
-
最終ゴミ処理場で生まれた命捨てられ、ガラクタになってしまった主人公が、主人の家に帰りたい、と考える話。 短いお話ですが、ちょっと切ない物語でした。 本編のラストで、ん?と思ったのですが、おまけまで読んでお話に納得しました。
-
多知くんは何も知らないほのぼのだと思ったらまさかの…! クリア後にタイトルに戻ってぞっとしました…ひええ。 二人はどうしたら幸せになれたのでしょうね、いろいろと考えさせられました。
-
Similar is BACK drop会話していくうちに購入者の理想の相手になってゆくという"対話特化型AI"のお話。なんという夢のようなお話なんだろう…と思っていたら、真実を察した際に面喰いました。初回プレイ時は無難な選択肢を選んでいたため、オフ会での会話には謎が多く感じてしまいましたが、バッドエンドを見た後だと「そういうことだったのか!」と納得です。いやあ、ブラックというかなんというか…うまく言葉には表せないですがまさにディストピア感溢れる壮大なSF物でした。面白い作品をありがとうございました!
-
バンパイア・ローズ「バンパイア・ローズ」というタイトルに似合う、美しい世界観のお話でした。キールとカレンの手紙から分かる2人のストーリーが魅力的で、すっかり夢中になって読んでいました。最後の展開は切ないですが、ダークな世界観でありながらも美しく、読後の満足感はとても大きかったです!ありがとうございました!
-
千夜一夜のシェヘラザード千夜一夜物語をモチーフにした、男の子と女の子の物語です。私は千夜一夜物語に関しては名前を知っている程度で詳しい内容までは知らなかったのですが、だからこそ話の内容が気になり、より一層物語を楽しむことができました!特にセリフがウィットに富んでいて巧いなあと唸らせられました。素敵な作品をありがとうございます!
-
エルフと勇者(仮)はモブから逃げ出した!魔術団体「濃いモブおっさん」からエルフと勇者が逃げるお話なのですがもうとにかくぶっとんでいて勢いが凄いです。おっさんよりも横にいるウサギさんとカエルさんが気になりすぎます(笑)バッドエンドがまさかの展開すぎて笑いました。ありがとうございました!