heart

search

コメント一覧

62919 のレビュー
  • 暴君フィアンセ
    暴君フィアンセ
    とても面白い作品でした。キャラクターも可愛くて楽しめました。素敵な作品をありがとうございます
  • STALKER STROKE
    STALKER STROKE
    短編作品でしたがこんな可愛いストーカーが居れば楽しめそうです。 主人公とストーカーの会話が面白くて良い作品でした。
  • 僕らの一歩
    僕らの一歩
    非常に共感できる内容でした。 タイトル通り迎えるエンドロールに感じ入ってしまいます。 前向きに終わるところがとても良いですね! 願わくば二人が末永く一緒に創作を続けられることを。
  • GHOSTEACHER
    GHOSTEACHER
    ホラー作品なので恐怖ものなのですが、なんだかほっこりしました、プレイしてて楽しかったです
  • チョコバナナもう一本
    チョコバナナもう一本
    バラエティがすごい!笑 おっちゃんも憎めないやつで、好きです^^
  • 手紙の先には
    手紙の先には
    笑顔になるENDでした!とっても好きです^^
  • フハイノキミ
    フハイノキミ
    怖さの中に、どこか切なさも感じてとてもおもしろい作品でした。 周回ごとにだんだん怖さを増す感じもまた好きです。
  • 語部古書館
    語部古書館
    承認くん、のお顔もお声もカッコいい・・・!! ひとつひとつのお話も、オチがしっかりしていて とても面白かったです^^
  • スミレちぇんじ
    スミレちぇんじ
    想像を絶するEND・・・ クリア後もまた、面白い仕掛けがあってオシャレですね。 とても面白かったです。
  • パーソナル・スペース
    パーソナル・スペース
    生命の滅んだ惑星の宇宙船で発見された少女と、そこに残る記録から遡る120年の物語。こういうSF世界観は大好きだが、それにしても、長い時間の流れという背景で少女の想いを描くという題材は本当にズルすぎて、最後のCGでは涙が止まりませんでした♡ 期待より遥かに高い完成度で大満足!
  • Seek a country ~彼の地を夢見て~
    Seek a country ~彼の地を夢見て~
    作品に込められた熱量と労力がとにかく物凄い作品です。 OPムービーのクオリティが非常に!高く、いきなり世界観に入り込めました。 まさに読むRPGという感じで、王道ファンタジーの世界が楽しめます。 RPG的な部分として、戦闘エフェクトと常時確認できるマップ機能が素晴らしいです。 また、各戦闘ではキャラが役割分担して戦っており、パーティー感があって良かったです。 ストーリーは「見せ場の連続」という感じで、 「これだよこれ!」と言うシーンのオンパレードになっていました。 ソフィアもクラリスもとても可愛らしかったです。 @ネタバレ開始 ソフィアのけち臭いキャラがツボだったので、ソフィアルートも欲しかったです! タイトル絵で正ヒロインクラリスなのは分かるのですが、 序盤から行動を共にするソフィアにより感情移入してしまいました。 @ネタバレ終了 豪華な大作をありがとうございます。 制作に際しての裏話なども楽しく拝見させて頂いています。
  • おシャ☆るな
    おシャ☆るな
    控えめに言って最高でした! 一郎から三郎まではきゅんきゅんさせていただきましたが その後の四郎の登場で爆笑でしたw 面白かったです! ありがとうございました☆
  • 花嫁を殺す夢
    花嫁を殺す夢
    掌編ADVです。決してタイトルのように物騒なストーリーではありません。 短いながらもとても心に残る物語です。色々と考えてしまいました。 自分と共通点は多くない主人公でしたが、 かなり感情移入してあっという間に読み終えました。 恐らくこのお話は自分が思うよりも特殊な設定じゃなく、 普遍的なものなのだろうと感じたので余計切なく感じたのだと思います。 ゲームであまりそういう感情にはならないのですが、 主人公にはしっかり幸せになってほしいな、と思いました。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 盲目
    盲目
    主人公の目が見えないため、テキストと音楽、効果音だけで構成される作品です。 主人公は記憶まで失っているため、状況を示す手がかりが少ないところから始まります。 ノベルゲーム制作者なら一度は思い浮かべる設定だと思いますが、 実際にはほとんど見ることがないので興味深く遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 シークレットエンドは多少救いのある展開になっていますが、 そもそもの状況が不幸すぎてやっぱり主人公可愛そうです。 @ネタバレ終了
  • 現実に疲れた作者が贈るバカノベル
    現実に疲れた作者が贈るバカノベル
    だいぶお疲れのようでちょっと心配になりました(笑) 「就活~」と合わせてこちらもハイテンポで楽しめました。 こちらの芸風も確立されていくのでしょうか? ゆうれいさんの今後に期待です!(というより就活頑張ってください!)
  • 夏の思い出
    夏の思い出
    各エンディングの分岐の中身がそれぞれ印象的で、 エンディングへと向かう語り口も詩的でなかなか良かったと思います。 各エンディングの1枚絵も印象的でした。 素敵な作品をありがとうございます。
  • 世にも奇妙な広島物語
    世にも奇妙な広島物語
    とても郷土愛に溢れた作品でした。 お土産を選んでストーリーが展開というのは新しいですし、どの話も凝ってました。 あごだし自販機は小倉で良く見るので小倉のものだと思ってましたが、 調べたら広島の会社なんですね。ひとつ賢くなれました! あと、夢鶴の話で出てくるお姉さんが魅力的でした! 楽しい作品をありがとうございます。
  • ライブ配信を始めよう!
    ライブ配信を始めよう!
    程よく不気味なゲームでした。 ライブ配信とか見たことないんですがきっとこんな雰囲気なんでしょうね。 URLはよく興味本位で開いてしまいますよね。好奇心って怖い。
  • ゴツゴツさん
    ゴツゴツさん
    ホラーゲームとの注記がありましたが、やっぱりバカゲーな気がしました。 主役って、なんて身も蓋もない! でも、なんだか最後はちょっと良い話で終わってました。 人それぞれ、考え方を尊重することは大事ですよね。 楽しい作品をありがとうございます!
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    とても素敵な作品だった! タイトル画面のメイドさんを見て、青い目は印象的で凄く美しいと思いました。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドで、イブちゃんは娘さんの置き換えとして生き返ることができる……でもイブちゃん自分自身の心神は全く望まないよね... こう見れば、ちょっと辛いよ(;´д`)ゞ @ネタバレ終了 素晴らしい物語をありがとうございました!