heart

search

コメント一覧

63722 のレビュー
  • その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    その恋、保留につき、バレンタインシチュエーションボイス
    3人の女の子からバレンタインチョコをもらうシチュエーションをフルボイスで楽しめる作品です。3人ともチョコに個性があって良いですね!イラストが綺麗なので、思わずチョコが食べたくなってしまいました!個人的には天神さんがタイプです。ありがとうございました!
  • 創作のライン
    創作のライン
    イヤホン、ヘッドホン推奨とのことで、イヤホンを付けてプレイさせていただきました。突然の驚かし要素があるとのことで、ふすまのシーンを進むたびに「いつくるか…」とドキドキしながら、たまに薄目になりつつクリックしてしまいました。ホラーゲームで後ろを振り返るのは嫌な予感しかしません(笑) 数日前ですがアンケートにも回答させていただきました。卒業研究も頑張ってください! 面白い作品をありがとうございました!
  • 鳥籠の嘘
    鳥籠の嘘
    本編の何故?がサイドストーリーで全て明かされる仕様の仄暗い短編ゲーム。 私のようなビビりな方は真夜中にプレイするのは止めましょう。 @ネタバレ開始 これは逆の立場なのでは……となんとなく思っていたのですが、でも面白い! サイドストーリーが物語に深みを与えていてとても良かったです。 最後の演出が素晴らしい。思わず声が出てしまいました。怖かったよぅ……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 告白するまで@1分!
    告白するまで@1分!
    ここ最近で一番笑いました! 緊張で頭が真っ白になった主人公の代わりに告白フレーズを選んであげるゲームです。 「○○の△△が××なんだ!」に入るフレーズを3つ選ぶのですが、およそ告白に使わないネタワードが大半です。 ワードセンスがいいのも勿論なんですが、その後のあかねちゃんのツッコミとエンドタイトルが面白すぎる! 数行のセリフでこんなに笑わせる作者様は天才だと思います。 20個くらいのエンドを見たのですが、ハズレなし。 これはまた遊びたくなります。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 因果律 The First Contact VoiceVer
    因果律 The First Contact VoiceVer
    不便な場所に建てられたペンション・陸の孤島になる可能性有・携帯も電波届かない。冒頭のタクシー運転手の話を聞いた時点で、引き返したい要素がありすぎました。 謎解き・脱出パート楽しかったです! 音楽が焦燥感を駆り立てる様なものでさらに気分が盛り上がりました。UIもシンプルカッコイイですごく好みでした。 @ネタバレ開始 澪様の視線がたまりませんでした……。ゴミを見るような目! 好きっ! @ネタバレ終了 続編楽しみにしてます! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 生真面目な後輩ちゃんのゲーム
    生真面目な後輩ちゃんのゲーム
    Live2Dで動く後輩ちゃんが可愛いです! オープニングムービーが凄いクオリティで、ワクワクしました。 会話はコメディタッチで、色々な後輩ちゃんの表情が見られて面白いです。 ほんの数分のお話で終わってしまうのは名残惜しいなあ。 オチで不意を突かれる感じが良かったです。 可愛くて心に残るゲームをありがとうございました。 @ネタバレ開始 モンゴリアンデスワームでもう耐えられなかった・・・! @ネタバレ終了
  • 無人島
    無人島
    初め何やってももっとよく考えようといわれて「テント持っていかせてくれよお!?」ってなりましたが単純なキーワードからスタート。 @ネタバレ開始 段々とものではなく人物名が増えて行き複数エンディングを見て未来エンドまでいきました。もうこれ以上エンディングない……ですよね?@ネタバレ終了楽しめました
  • でぃふぇ~と
    でぃふぇ~と
    ゆるいノリで楽しかったです!キャラが可愛い! 格ゲーみたいなコマンドを覚えて、クリック入力していくんですけど、最初はキーボードの矢印を押してしまった。 失敗してもいいし、短いコマンドの小技でもOKなので気軽に遊べます。 技名も楽しい。格好いいのからネタまで。大技のアルマゲ丼が気に入りました。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • OBENTO WORLD!!!
    OBENTO WORLD!!!
    ドット絵が可愛いほっこりするゲームでした。 なんとなくおかずたちの言い分もわかってしまいます。 おまけがなかなか難しくて苦戦しましたが、何とかクリア。 じつはおまけが本編だった・・・?
  • Pygmalion
    Pygmalion
    とても可愛いらしく、美しいお話でした…! 作中の2人のやりとりがとても可愛らしく、2つのエンドのどちらも楽しく読ませて頂きました。私はどちらのエンドもとっても好きです…! 素敵な作品をありがとうございました!!
  • 東京都心パーファイブ
    東京都心パーファイブ
    すごいセンス!!! バーチャルフェスでふと目にとまってプレイしたので、あらすじを読んでいなかったのですが、読んでも分からない(笑) 英語の流暢さと、日本語の棒読み感がツボでした。 どのエンドを迎えても漂う哀愁がシュールです。 そしてキャラが濃い!誰だよ! とても楽しかったです。 @ネタバレ開始 ペガサスになっちゃうエンドが好きです。 ゴルフボールのはずなのに、自分で飛ぶか飛ばないか選べるんかい、と思ったらペガサスだったので、妙に納得してしまいました。 いや、冷静になると全部おかしいんですけど(笑) @ネタバレ終了
  • おしまい少女
    おしまい少女
    立ち止まってしまった人の背中をそっと押してあげる、優しくて素敵な物語でした。 Live2Dの動く立ち絵や背景などの演出がとても素敵で、短いながらもとても楽しませて頂きました。 素敵な作品を、ありがとうございました…!!
  • 対象She-11に関する記録
    対象She-11に関する記録
    美少女ロボものはロマン!!と思って読み始めました。 確かに美少女ロボものなのですが…話が深い!!! ヒロインがとにかく明るくていい子でいい子で・・・なんでやあああ( ノД`)ってなりました。 エンディング見た後のタイトル画面は一味違いますね・・・・とても面白かったです!!!!
  • 天性の盗人
    天性の盗人
    ドット絵とピコピコサウンドがあいまって、登場人物も何処かかわいらしさやふんわりした雰囲気のある人が多くてほっこりしました。茶房ちゃんナイス!と思ったりもしました。 楽しいゲームをありがとうございました。
  • バロックを抱く揺籠
    バロックを抱く揺籠
    夢なのか、現実なのか。 おとぎ話なのか、真実なのか。 いえることはただひとつ。 深い愛があったこと。 真実を知った後に添えられたものたちに、作者の細やかさを感じました。
  • 不死身の英知
    不死身の英知
    R15とわかっていても『ひっ!』となるシーンもあり、ハラハラしながら読み進めました。続きが気になる終わり方で、他の作品にも出てくるキャラクターだそうなので、そちらも時間を見つけてプレイしてみたいと思います! 良く動く立ち絵。雰囲気がダークなところも好きでした! 楽しませていただきました!ありがとうございました!
  • オレがコロナになるわけが!
    オレがコロナになるわけが!
    なんだこのゲームは(褒め言葉) シュールなイラストやタイムリーな悩ましい選択肢と、とても美味しかったです! 所々でコロナの注意喚起がされ、何だか国が作ったゲームみたいで面白かったですw
  • 欠損娘を慰める
    欠損娘を慰める
    欠損に惹かれてプレイしました。 全体的に暗い雰囲気の作品ですが、とまりちゃんが明るい前向きな性格だったので救われたところがありました。 @ネタバレ開始 事故で家族と両手両足を失ってしまった彼女。明るく振る舞っていてもやはり体と心の傷はすぐには癒えてくれません。 そんなとまりちゃんが主人公と会話を交わしていくうちに、徐々に心を開いていく過程が描かれていたのが良かったです。中でもとまりちゃんが涙を流す立ち絵がとても印象的でした。 特に最後のスチルが表示されるシーンは一気に画面が明るくなり、爽やかな読後感が味わえる作品でした。 と思っていたのですが…もう一つのEDに分岐した途端、物語の雰囲気がガラッと変わって驚きました。介護士からの日誌を読んで心がキュッと締め付けられる嫌な感覚に襲われました。 共依存の関係いいぞ~。とまりちゃんが幸せそうで良かったなぁ…(白目) 私はこちらのEDが好み…というより大好きです! @ネタバレ終了 短編ながらも全く異なるEDが味わえる作品で楽しかったです。ありがとうございました。
  • 東京都心パーファイブ
    東京都心パーファイブ
    あやしい仕事は数あれど、富豪のゴルフクラブで空高く飛ぶ仕事という発想はいったいなにを食べていたら浮かんでくるのかと感動しました。しかも報酬が……身体を張っているのに報酬が……!噂の高輪ゲートウェイを見ることもできました。 ありがとうございます!
  • おまえがモテたいって言うからだろ!!
    おまえがモテたいって言うからだろ!!
    コンプしました! いやはやどのエンドもオイシイ……。ごちそうさまです。 クオリティの高さはどなたも口を揃えるのに完全に同意なのですが、自分はエンドロールのカラフル具合とデフォルメキャラが特に好きです。 お話の中身も、王道ながら3人それぞれ、男子校の生徒っぽさがあって。 @ネタバレ開始 はるるの純情となっちんの純粋さがまた何とも、キュンときました! 安仁屋さんには、ちょっと同情しちゃうかも(・_・;) ハヤオくんも好きです。空気読むスキルの高さとあのフラットな感じ………性格イケメンみを感じる……。 あだ名呼びをやめたトゥルーもなっちんの混乱と激情を感じるすれ違いなバッドも大変ごちそうさまでした! @ネタバレ終了 次回作も進めていらっしゃるとのことで、応援しております! 素敵な作品をありがとうございました!