ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49847 のレビュー-
ありすとーくありすとーく、プレイしました! チャット画面だけで物語は進んで行くのですが、1画面でしっかり話が展開していきます。チャットのいい所を上手く引き出している作品だと思います。 ちなみに三角関係の続きがかなり気になります…
-
白いプリンター短編にして満足感の高い完成度! プリンターが印刷している時は なにが出るんだろうとドキドキします。 後ろみたくないルートに行ってしまい怖かった〜 タダより高いものはない拾いものなんて不穏ー!!な感じでしたがもう一つのルートはほっとしますね(^ ^)
-
くまこい 〜くまの初恋大作戦!〜くまこい、プレイしました! のぞみちゃんもくまやんも表情が豊かで、次にどんな表情を見せてくれるのか気になって、どんどん読み進めちゃいました。 のぞみちゃんの話相手の話している内容を書かないことで、帰宅後の報告が「どうだったの?」という気持ちで読み進められます。 テンポが良く、楽しい気持ちで最後までプレイ出来るゲームです。
-
キャラバンの冒険(THE MAGIC CRAFT外伝)THE MAGIC CRAFTの主人公とテッドの秘話!ラフ画の背景の雰囲気が決まっててかっこいい。 レベル機能なしのときにマジッククラフト本編をプレイしたので、バージョンアップされてるいま、またプレイしたいです〜 あの親子喧嘩に深みを感じにいこう。
-
振り返ってはいけない道一度目は鉄の意志で振り返らず(でもトラップには引っかかり振り向いてしまいました……)、二度目は質問が来る前に自分から振り返る勢いで振り返りをコンプリートしてみました。 パソコン画面で最大化でプレイすると、振り返ったら居た人達の迫力がありすぎて怖かったです……!
-
Youtuberになろう!Youtuberの方の動画はよく拝見するのですが、Youtuberになる側の心得や、Youtuberあるあるなどを知る事ができて面白かったです! イラストや音楽のチョイスもゲームに合っていて気軽にプレイできました。
-
All Right偶然正解していただけかもしれませんがクイズの自体は難しいものではなく、部屋をズンズン進んでいけました。徐々に出口へ向かっていく感じが爽快でした。エピローグに出てきた彼らがどういう存在なのか気になります~!
-
すけべ挑戦的な直球タイトル・・・プレイしてしまいました。タイトルが気になる方はぜひ! 小粋な話でおもしろかったです。クリア後にバッジいただけます。これが私の初ゲームバッジでした。やっぱりヤバイですね。
-
その微笑みが欲しかった
-
ランドセルを背負ったねこ常に画面に動きがあって臨場感があります。キャラたちの表情や服装差分がかなり用意されており、台詞にあわせて彼らが色んな表情を見せてくれるので、プレイをしていてとても贅沢な気持ちになりました。ローディング画面の演出や使いやすいUIなど細かいところまでユーザーに配慮されており快適です。防御時の彼らが可愛すぎやしませんか…最高です。続編をとてもとてもとても楽しみにしてます!
-
僕は異世界に行ったことがある「思い出す」というのが一番理想的な再会だと思いました。 大人になるにつれて忘れてしまうものの中に、かけがえのない思い出や宝物が眠っているように感じます。
-
おしかけプチリリィ愛の形は様々だからなぁ……と、しみじみ思いつつ、個人的には焦るノゾミちゃんを愛でるゲームでした! そしておまけのファーストキスエピソードにほっこり。小さい頃は普通に仲良しだったんだろうなぁ。
-
そこほれ!チャコフさんひどい装備ばかりで好き
-
ラストサマー・バケーション・イン・ザ・ダーク掌編なのでサクッと遊べます。 心理描写が丁寧で、切ないというか救いのない作品です。ある意味救いだったのかもしれませんが...。
-
ありすとーくチャット形式でテンポよくストーリーが進み、最後まで一気に読めました。 スマホ的な演出や、入力待ち時間の『・・・』の使い方などでもキャラクターの迷っているような心理が表現されていて良かったです。 気になるところで終わってしまいましたが、その後を想像するのも楽しいですね。青春っていいなぁ。
-
たいくつエンドレス(Endless∞Boredom)死んでも解決しない悩み。それを成立させているのが、身体から独立した魂である、というのがなかなか面白かったです。わたしは死んだらあらゆる苦悩から開放されたいので、身体から独立した魂があってほしくないと思います。
-
おシャ☆るな某実況者さん繋がりで実は以前にプレイしておりました。 ギャグに入ると色々とぶっ飛び始めるのに、展開はテンプレートされていて、じわじわとそれが癖になっていきます。 ちなみに私が最も気に入っているネタは、TOのアマゾネスネタです。
-
Circus Show of Fancy Dolls ~Your Desire~意味に囚われているところはともかく、デザインが興味深かったです。
-
性菩薩降臨意味のある無意味という感じがしたので、次は意味のない無意味を見たいです。
-
おじいちゃん、お見舞いに来たよ幾度となく始末されましたが、なんとか生還することができました。 孫、いろいろな意味で可哀そうな存在ですね。 ハラハラ満載で良かったです!