ティラノゲームフェス2020参加作品
10055 のレビュー-
犬語ワンワン~でも問題の答えはすぐにイメージして正解できました! 雰囲気で伝わるものです! 日本語バージョンでイメージ違いに気づきました。犯人…!! 短い時間で、絵の状況から想像して楽しめました。
-
愛しのフランケンシュタインボリュームたっぷりなだけでなく、だれと仲良くするかでその後が変ってくるので、周回プレイしないともったいないゲームです。 画も作品の世界にぴったりで、切なさの中にやさしさの込められた作品だと思いました。 まだ回収しきれてないものもありますが、のんびりやっていきたいと思います。 素敵なゲームをありがとうございました。
-
Gift×Gift愛が重い!! 三人とも大好きです! おまけの前日譚と解説がほどよく本編を補完していて、物語をより深く楽しめました。 @ネタバレ開始 OtherEnd1と魔王BadEndはいかにも魔族っぽい仕打ちが好きです。 魔王様のHappyEndはほんとにハッピーですが、おまけを読んで、下剋上されそうだなって思いました。 三人の中では魔王様が一番ピュアな気がしました。 執事さんルートのBadEndは切なくて好きです!一番好きです!! HappyEndはヒロインはたぶん幸せだけど、世界は絶対ヤバいことになってるはず・・・と思いました。 研究者ルートはストーリーはほのぼのしましたがHappyEndがヤバイ!あの執事から逃れるためなら仕方がないかもしれませんが・・・ BadEndの方が幸せなのでは?と思いました。 OtherEnd2で執事が迎えに来るのはぞくぞくしました! @ネタバレ終了 つまり、全ルート・全エンド好きなんです。 とても楽しかったです。素敵な作品をありがとうございました。
-
ヤドカリずっと気になっていましたが、ようやくプレイできました! どたばた風学園コメディものかと思いきや、突如として現れる非日常。かと思えば、また日常が始まり、ついでにラブコメも始まり…シリアスとコメディの割合が絶妙で楽しかったです!! @ネタバレ開始 それにしても、えみちゃんの存在にはすっかり騙されてしまいました!「ひょっとして彼女がヤドカリ!?」と思っていたもので。文章やキャラの台詞の言い回しなど、とてもお上手なのだなぁ、と、一本取られた気持ちになりました。こういう騙され方って清々しいですね!! @ネタバレ終了 最後、丸く収まってよかったなぁ、と、心から思えました!みんなの高校生活に幸あらんことを!! 楽しくて、不思議なお話をありがとうございました!!
-
セリカ・リドルプレイしました! クトゥルフ神話に関するファンタジーなキャラクターや設定が沢山盛り込まれているにも関わらず、セリカちゃんがそれを見事に笑いに変えてくれてとても楽かったです! 登場する神話のキャラクターたちも美人なお姉さん揃いで、作者様のデザインセンスが素晴らしい…!中でもファントムさんがお気に入りです! とても素敵な作品をありがとうございました!
-
ごめん、待った?(背後から爆発音)スノウが可愛すぎる。あいさつには笑いました。 すごく面白い展開で、サクサク読めました。
-
ショートケーキお弁当箱の世界から、やってきました。 こちらは、イチゴのように甘酸っぱいお話でした。 どちらのエンドも見ましたが、 食べるエンドの終わり方がすごく素敵で好きでした。 ショートケーキを食べる時にまたこの作品を思い出したいと思います。
-
ヤドカリヤドカリというタイトルが気になって、プレイしました。 まったり学園生活から一変急に怖い話になって、 ページ送りのクリックが止まりませんでした。 男勝りで食いしん坊な美優ちゃんが好きです^^ 素敵な作品を有難うございました!
-
食卓戦隊調味レンジャー~入隊編~
-
KOKUTOU - 鐘塔の幽霊 -日常ミステリ最新作!! これまでは何とか謎の8割は解けていたものの…今回は初のお手上げ状態でした。いや、ギリギリ…本当にギリギリで気づけたのですが、その他の謎が全く分からずで…うーん、悔しい!!! が、運がよかったのか、なんとか1周目でトゥルーエンドにたどり着くことができました。アリス先輩、いいキャラしてます! @ネタバレ開始 が、しかし!話の展開上仕様のない事なのでしょうが。推しの庵ちゃんに会えなかったのが残念です!><(無茶を言うな!) 次回作に期待しております…!!(笑) @ネタバレ終了 2作目との繋がりも、とても素敵で楽しめました! 楽しい作品をありがとうございました!!
-
今宵、忘却列車にて。不思議な列車の中で少年と静謐な時間を過ごす短編ノベルゲーム。各駅の紹介が文章だけでも素敵でたまらない。 切なすぎて死にました。人間良すぎるものに出会うと語彙力失いますね。 @ネタバレ開始 無限乗車切符を下さいぃぃぃぃぃ!! そちらの言い値で買うからぁぁぁぁ!! エンド数は三だと知っていましたが、どれもあまりに切ない。もしかして隠しでトゥルートゥルーエンドでもあるのではと思いましたが、あとがきを見て見事撃沈しました……。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ありすすいーぱーマインスイーパーが苦手な私は初級も爆発をしてしまいました。 なのに、あれ・・・失敗したほうが美味しいかも・・・。 ありすちゃんが可愛くて面白かったです!
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~かちょうのカタカタ言いながら話す感じがすごく好きです。 かちょうが大阪弁の下りは、もしかしてあのゲームの香山さん・・・? 分岐が細かくて、とても面白かったです!!
-
軍議でござるすごく独特な世界観ではまりました。 軍議を邪魔する感じの主人公も好きです。 最後の選択肢を間違えてしまったのに、みんな・・・。
-
告白するまで@1分!しまった!! 最初に選んだ物を間違えてしまって、もう笑うしかありませんでした。笑 エンディングが細かくてとても面白かったです!!
-
木陰の幻想たちタイトルにもある通り、幻想的で心温まる素敵なお話でした。 最後まで読んで、私も部屋に緑を飾っておこうかな。とふと思ったり。 素敵な作品を、有難うございました。
-
お前のスパチャで世界を救え名前がどう考えてもハルキゲニア……渋いぜ……と思いつつプレイしましたがなにこれすごい(語彙力喪失)という感じです……! 可愛く動くイラストもさることながら、伏線回収の見事さや「あるある」なネタに唸らされ、あるいは笑いをいただき、凄まじい満足感がありました! にあちゃんかわいいね……この子に出会わせてくれてありがとうございます! プレイしてよかった! 余談ですがCエンドめちゃくちゃ笑いました(笑い事ではない)。
-
コインランドリー音の使い方が絶妙でついつい耳をそばだててしまいました。 引き込まれます。
-
ルサールカ音楽が壮大でルサールカの謎がより一層際立っていました。
-
東京都心パーファイブとてもシュールな感じがたまらなくよかったw 発想が凄く、そして独特な世界観。 よかったw