heart

search

ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)

48730 のレビュー
  • パンきじのいえ
    パンきじのいえ
    かわいい……! パンが食べたくなりました……! @ネタバレ開始 チョココロネのチョコに譲るから暮らせないのがとてもかわいかったです…! 私はあんぱん好きなのであんぱんか、あとピタパンもよさそうです……! 大好きなマーガリン入りバターロールでもいいなぁとか考えたりしました! 癒されました!! @ネタバレ終了
  • フィル・フルオライト
    フィル・フルオライト
    雨月くんの見た目がタイプでプレイしました! 雰囲気もよく、ミニゲームも斬新で楽しかったです。 @ネタバレ開始 最初は「この子何者かな?」と思っていたユゥユゥは、イマジナリーフレンドだったんですね! 大人になるにつれ忘れていってしまう存在ではありますが、こうして再会してまた一緒にいられるのは素敵だなと心が温かくなりました。 そして雨月くん、動く!!すごい!!かわいいです…! クリア後の水遊びでは「さぁ帰ろう、ユゥユゥ」と呼び掛けてくれるのがまたほっこりしますね。 @ネタバレ終了 癒される素敵な作品をありがとうございました!
  • 医世界転生~君に救われた物語~
    医世界転生~君に救われた物語~
    上手いタイトルだな…と、興味を惹かれてプレイさせて頂きました! 現世で医者をしていた主人公は遺族からの逆恨みで命を落とした結果、異世界で二度目の人生を謳歌することになり…? @ネタバレ開始 人生の幕引きがアレだっただけに、医者としての人生に嫌悪感を示していたのもわかります。 けど、穏やかに過ごす中でもどこ焦燥感を抱えているのが、とても切ないですね…。 嫌な事は沢山あったんだろうけど、医者としての自分にやりがいも感じてたんだろうなぁ。 そんな中、不可抗力とは言え自分の持っている技術で大切な幼馴染の為に再び医者として名乗りでたアレク君が最高に恰好良かったです!! もしかしたら、こちらの世界でも以前のように辛い日々が待ち受けているかもしれませんが、今回はミレナちゃんという心強い味方が居ますもんね。 流石に逆恨みから身を守るのは難しいかもしれませんが、精神的に辛い時は2人で支え合いながら頑張って過ごしてほしいなと思います。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
  • 魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    魔王ちゃんの勇者誘惑大作戦!
    タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 とても軽快にテンポ良く、楽しく遊ばせていただきました。 ドタバタ感が面白かったです。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
  • 未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    未来の車窓から‐寝台特急たそがれ号殺人事件‐
    車窓に未来が映る寝台列車!? 死の未来を回避するため乗客の中から犯人探し!?!? そんな導入……面白すぎるだろ……!!!!ということでワクワクでプレイさせていただきました! 写真を基に推理を進めていく内容だったので、写真をいつでも見返すことができる仕様でとてもありがたかったです!聞き取り内容のメモも見返せる親切設計、助かる〜! 写真を見返す画面のデザインがデジカメっぽくなってるのもメチャクチャ良い……!! @ネタバレ開始 婦人のコートのボタン配置で犯人はおじいちゃんかな!?と予想していたので、当たっていて嬉しかったです!(でもバッドエンドから見たい派だから別の選択肢から見て無事射殺されました!) でも利き手のことは全く気付いてなかった……!!悔しい……!!俺は……シャーロックホームズには、なれない…… エンド後「はじめから」を選んだときの展開も好きです。こういう2周目ならではの演出、良〜〜! 友人くん、睡眠薬持って来てるところにン……?とはなっていましたが、まさかの正体でビックリでした……! あんなに楽しく旅した仲なのに「主人公は任務のために利用しただけで、友達なんて思ってない」とか言われたらショック死しちゃうな…………とドキドキしてたけど普通に主人公くんと仲良しのダチだったので安心しました。 任務はあるけど主人公との旅行普通に楽しみ♪♪♪となってる友人くん、可愛い〜〜〜〜 ハッピーエンドでもトゥルーエンドでも北の国を楽しんでくれ……!(私も味噌ラーメン食べたい!) あとシンプルにイラストが好きです。八重歯ピアス属性にメチャクチャ弱いので、友人君のビジュメチャクチャ好きです。トゥルーエンドのの友人君の笑顔、八重歯が輝いてて可愛いね…………(あとサラリーマンさんのビジュもメチャ良いです……) @ネタバレ終了 短時間でサクッと推理とスリルを楽しめました!素敵な作品をありがとうございます!
  • オプライド
    オプライド
    キャッチコピーも世界観も最高すぎる……!と以前より気になっていたため遊ばせていただきました! 皆さんたいへん魅力的ですが、純粋にショタコンのためジータくんが最推しです。ショタコンは女性CVの生意気系ショタが大大大大大大大大好き!!!!!!!!!!!! 性格もビジュアルもお声も何もかもが最高でした……! @ネタバレ開始 ジータくんルートの「空っぽのお前と全部覚えてるオレと。案外ちょうどいいのかもしれないな」の台詞、かなり……好きです………… ジータくんと主人公さんの、似た境遇だからこそ分かち合えるものがあるところが……かなり……"萌え"です………… 耐久年数3年程度で5回ほどライドしたことを考えると、精神年齢的にショタではないだろうなあとは思いますが、私はショタじじい等の外見年齢と精神年齢に乖離があるタイプのショタも大好きなので全く問題ありませんでした。いやジータ君はジジイじゃないですけども!(通算で精神年齢二十代くらいのお兄さんのイメージです!) EDとしてはやはり最後の、ウラノさんのEDが好きです。 「欠片でも残っていてくれれば」というウラノさんの祈りが切なくて…… それがどれほど残酷な願いでも、大切な人に生きていてほしい、というのは当たり前のことですよね……(ジータくんの苦しみを知ったうえでも止め難い……) ウラノさんがジータくんの苦しみを知りながらも何度もライドさせ続けたこと、ルイスさんに止められつつも主人公さんの人格をコピーしたこと、作中でも言われていましたがどちらも「エゴ」でしかなく…… その果てにジータくんもルイスさんも離れていってしまった。だからこそ、主人公さんだけでも、そのエゴを受け入れてくれてよかったなあと………… でもウラノさんを選ぶということはジータくんルイスさんの手は取れないということで……ジータくんルートでのライドした者同士だからこそ分かち合えるものがある点もグッと来たし、ルイスさんルートでのルイスさんの懺悔と主人公さんへの想いを思うと……グ、グ〜〜…………(苦悶) 全員お手々繋いで円満ハッピーエンド♪は難しいよなあこの世界観では……!!でもそんなシビアな世界観だからこそのビターな後味も、好………… @ネタバレ終了 スタイリッシュなUIや美麗なグラフィックに演出等、痺れっぱなしの1時間でした……! また、地の文を一切排したテキストはまるで映画の字幕を見ているようで、とてもテンションが上がりました……! 素敵な作品をありがとうございました!
  • 天使のご機嫌取り
    天使のご機嫌取り
    いつもいいところで終わるのが色んな意味でクセになります! おまけコーナーもありがたい
  • がんばれ!ミトラ神
    がんばれ!ミトラ神
    ポップなキャラクターデザインが素敵でプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 注意事項にある通り、デフォルメでポップな可愛いデザインでありながら、しっかり宗教的描写、暴力的描写があって、異教徒からの蛮行には胸が痛むところもありましたが、時代らしさをしっかりと表現されていて、とても好きです。 エンディング数は3つでお話も短いながら、絵が沢山あって、CGモードで見返せるのも嬉しかったです。 @ネタバレ終了 楽しい時間を過ごせました。 素敵な作品をありがとうございました!
  • 代筆屋ワールドワード
    代筆屋ワールドワード
    どこか懐かしい雰囲気をグラフィックデザインから感じる面白いゲームでした! ルーレットで決まる文章、難しすぎて完成するたびめちゃめちゃ笑ってしまいました。 @ネタバレ開始 成功テキスト差分も観たかったので2週目はばっちりチートモードを使わせていただきました。 チートモードを使っても、次の単語がどう繋がるかわからないとうっかり失敗しそうで、気を引き締めて挑みました。 短く単純なゲームながら、個性豊かなキャラクターの皆さんがとても魅力的で、かつルーレットで決まる代筆チャレンジがなかなか面白く、失敗しても終わった時には楽しい気持ちになれました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    ルドベキアの花束 - 遊戯の章 -
    世界観が凝った作品でした。世界観に凝りつつもTipsがあるので、用語だけを覚える時間がほとんどなく、助かりました。 @ネタバレ開始 全員が正しいと思っていることをしているだけで、それは間違ってないはずなんですが、なんとも二人が報われない…。二人が報われないと思うと同時に、ノエルちゃんは意思の行きつくところを知らずに終われたし、旧九時はノエルちゃんの記憶を持ったまま終われたのでそういう意味である意味幸せな終わりなのかな…とも思いもします。 場面に合わせたBGMや、エンディングの演出も素敵でした。 @ネタバレ終了 壮大な世界観の素敵な作品をありがとうございました!
  • リルミネイト
    リルミネイト
    横スクロール風探索型ADVでとっても面白かったです! @ネタバレ開始 雰囲気が素敵! 台詞がないことで想像の幅も広く、世界観へ没入することが出来ました。 ムービーも豊富で、キャラクターの待機モーションや移動モーションなどもあって、クリックで進めるゲームながら横スクロールアクションゲームをやっているような臨場感が楽しかったです。 細部の作り込みが大変丁寧で、特に、お二人が離れた場所に居る時に次の画面に移れないモーションがちゃんと挟まるところが好きです。 女の子が少し高い所に上る時の足のアニメーションもひょこひょこ感が大変可愛らしくて素敵でした。 終盤離れ離れになってしまったところから、背景グラフィックのおどろおどろしさが増して、少し心細い中で進め、最後の道では女の子自身も疲労が出てか、動きがゆっくりになっている所に「ウワ~~!」と衝撃を受けました。 どうなってしまうのかヒヤヒヤしながらゴールをして、ハッピーエンドが待っていてホッと胸をなでおろしました。 また再会できて本当によかったです。 @ネタバレ終了 探索謎解きも楽しかったです! 素晴らしい作品をありがとうございました!
  • Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    Stealth×Morse,Lovebrain(ステルス モールス ラブレイン)
    喫茶店でお仕事するゲームというのが気になって遊ばせていただきました! とっても楽しく面白く、やりがいがありました! @ネタバレ開始 注文を受けたりするのかな?と思いきや、注文がモールス信号…!そして挟まる猫を集めるミニゲームやオムライスを打ち出すミニゲーム…!驚きの連続の仕事内容で楽しかったです。 フラットでさっくりした味わいの作風ながら、さりげないストーカーなど重めの愛情も楽しめて大変好きです。 エンディングはそれぞれ予想を軽々と超えていく超展開で、空から鰹節が降ってきた時が一番お気に入りです。 周回する際はミニゲームをスキップ出来たりするのもとってもありがたい要素でした! モールス信号の表や立ち絵をじっくり見たりと、おまけ要素もとっても充実していて、丁寧な作りが素敵ですね。 ちょっと尖った個性豊かなキャラクターの皆さんが、どの方もとても魅力的で、どのエンディングを迎えても、これから皆さんがどんな生活をしていくのか、とっても気になります。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • 傷口にねぎ塩
    傷口にねぎ塩
    タイトルが気になってプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 傷口に塩どころかねぎ塩だなんて一体どんな恐ろしいことが…!?と ワクワクしながらスタート。 猫!少年サイズの猫!!大きい猫ちゃん可愛いね!!!! 人型になってしまったのは少し残念…。 確かにヤンデレの定義はよく知らないなーと思いました。 天使に会ったり悪魔に会ったり右目が疼いたりとほんのり懐かしさを感じる作品でした。 @ネタバレ終了 とっても楽しかったです。ありがとうございました!
  • 人狼ハラスメント
    人狼ハラスメント
    ギャグと思ったら普通に始末されたり、と思ったらギャグに戻ったりと情緒が大変なことになる作品でした。面白かったです。 @ネタバレ開始 ツッコミどころが多すぎて突っ込み切れない作品でした。本編だけでもキャラデザや展開等々ツッコミどころだらけなのにバックログまでボケが用意されててもう笑いました。 バカゲーだなぁと笑いまくった後に、急にシリアスになりバトルが始まったので真面目にバトルをしました。挑戦二回目で勝てました。タイトル画面まで変わって、力の入りまくったゲームで二重の意味で面白かったです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • キミが塗り替えた世界
    キミが塗り替えた世界
    色の大切さを教えてくれる、とても素敵なゲームでした。 @ネタバレ開始 白黒と無音なのは仕様なのかな?と思っていたら、ちゃんと意味がある! 日向くん、特別な不幸はないけど… 毎日、無味乾燥な日々で人生が色褪せちゃったのかな…? そんな世界の中、色鮮やかなあやちゃんの存在はプレイヤー視点でも眩しかったです! 彼女と一緒にいることで、少しずつ色がついていく過程が素敵でした。 少しずつタイトル画面から世界が広がっていく仕様、区切りよく気になってテンポよく進めてよかったです! 最後の選択肢は、ベストは後で見ようと白黒を選んだら…まさかのベストエンド!? あやちゃんも同じような症状だったと知って、ビックリしました! じゃあ、色鮮やかの選択肢は?と見てみると… まさかのちょっと怖い感じのエンドになって、これまたビックリ! そっか、日向くんの描く白黒の世界に居場所を感じていたから、日向くんが色を描くようになったら… あやちゃんの居場所もなくなっちゃうもんね…。 そういう意味では、先にベストエンドを見ておいてよかったなと思えました。(まさかこれは計算!?) 『世界は美しい』 どっちのエンドでも最後に言っていましたが、同じ言葉でも状況でこうも雰囲気が変わるとは…。 すごく奥深いなと考えさせられました。 @ネタバレ終了 短編の中にぎゅっとしっかりと大事なテーマが入っており、うまいなぁと思いました。 ドラマなゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    とりもどせ!愛!!婚約者は眼鏡男子
    婚約者は全員、眼鏡男子!? 作者様の性癖をひしひしと感じる作品はとてもニコニコしちゃうので、楽しみに遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 オープニングから気合が入っている!! そして、ゲーム制があって驚きました! とてもわかりやすく、楽しかったです~! ▶茅ヶ崎鳴海さん 1番最初に会いに行きました。 マジメで、ヤンチャすぎる弟さんに対してもいいお兄ちゃんで、めちゃくちゃ好感度上がりました! 祠に一緒に謝ったときは、あまりの優しさにとってもニッコリしました。 飲み会のお迎えに来てくれるなんて!優しい…!3人中で1番好きになりました。 ▶真鶴遊馬さん 眼鏡=大人しくて頭が良いイメージが強かったので、明るいお兄さんでビックリ! けど主人公のほうが有利になっている!強い女性かっこいい!! まさかの主人公との馴れ初めで驚いたけど、今がお互い幸せならオッケーですね! ▶羽柴龍臣さん 妻を病で亡くした男やもめの40代男性!?ソレだけで色気がすごい!! 甥っ子さんの理解者になっていたり、大人の男性感がすごくてよかったです…! エンドロールで奥様の遺骨を持つスチルに、なぜかときめいている自分がいました(笑) 家庭訪問の「時間がないんだから、私のことだけを考えなさい(要約)」の言葉がめっちゃ好きです。 祠の幽霊さんも、まさかの生い立ちがあって驚きました。 しかもめちゃくちゃ人格者だった…!怖いことしたけど幸せになってほしい~! にゃんこはいいですよね、わかります! 全キャラで遊んだら、まさかの家庭訪問まであって豪華ですね! 鳴海さん、30歳!?おわ~!色気がすごいはずです…! @ネタバレ終了 とてもお手軽に眼鏡男子を摂取できました。楽しかったです! 素敵なゲームを作ってくださり、ありがとうございます♪
  • みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう
    みちゃダメ!番外編!? ユキちゃんとなかよくシよう
    シリーズ番外編ですが前作未プレイでも問題ないどころか、むしろその方が楽しめるかもしれない作品。 ゲームは簡単でお手軽。全3エンド5分ちょいで見れました。クスっと楽しい内容、心の清さで見え方が変わる……かも。 おまけも充実していて、VRoidのユキちゃんにいろんなポーズをとらせたり、いろんなアングルで眺めたり、ARで撮影まで出来るみたいです(マイPCはカメラなくて試せず) 本編よりおまけで遊んだ時間の方が長かった! スマホ向けに2D表示に変更もできる親切さ! @ネタバレ開始 そんなわけで、がっつりスカートの中を見てしまったのは私だけじゃないって信じてる! あと指があらぬ方向に曲がったり首がヤベーことになってしまったのも、私だけじゃないって信じてる! (わざとじゃないんです、事故だったんです……) タイトルの「シよう」に意味深さを感じてはいましたが、まさかユキちゃんが穢れた大人の喜びそうなセリフを連呼するとは……! タグの「本編との違い」はそういうこと!? だがやはり、ユキちゃんは、可愛かった!!!! 背徳感たっぷりの楽しい作品をありがとうございました!
  • 夏、暑すぎる
    夏、暑すぎる
    タイトル画面のおにいさんのビジュアルに惹かれたのでプレイしました。 @ネタバレ開始 顔のいい感情の重たいお兄さんでした。好き。途中で乱入してくるフユさんも重すぎて笑いました。表情豊かな主人公ちゃんもかわいかったです。 @ネタバレ終了 さわやかな雰囲気でテンポのいい会話が楽しい作品をありがとうございました!
  • 君を見たのは庭が最後だった。
    君を見たのは庭が最後だった。
    美麗なイラストとミステリアスな雰囲気の作品でした。 文章力のある素敵な作品をありがとうございました。
  • Q.この人は幸せですか?
    Q.この人は幸せですか?
    @ネタバレ開始 考えさせられるゲームでした。 自分は幸せですって言いづらくなりました笑 幸せと言える根拠や要素がないなぁと。