コメント一覧
63950 のレビュー-
真説Alice's Adventures in Wonderlandす、すごい・・・タイトル画面にまんまと騙されました。 最初は真剣に読んでいましたがカオスな世界に だんだんと思考が停止し・・・フィーリングで読みました。 いや~「ろりこん」といい、流石の世界観でしたね!!笑 とても面白かったです!!
-
メモリ - 学校の怪談 -「忘れる」ことのない世界での日常ミステリー。 第一幕の迷い犬からぶっ通しで読ませてもらいました。 @ネタバレ開始 面白かったですね!休憩も入れずに迷い犬から読んで感想書いてます。 個人的にミチヲ先生のキャラクターというか、扱いがツボでした。 黒幕と思わせておいて全くそうでないところとか、答え合わせの一番盛り上がっているシーンでは空気な感じとか、オチに美味しいところを持っていく感じがかなり好きです。 美術部が一気に華やかになったところで、第三幕楽しみにしています! @ネタバレ終了
-
CHIN★POCO ~妖精さんのお茶会~めちゃめちゃ面白かったです!!!! サムネとサブタイトル「だけ」見て(アルファベットは目が滑る人です)ほのぼの系かな~?とプレイし始めたのですが、クリック待ち画像が出た瞬間に、あっ、と思いましたw いや、しかし、嫌いじゃない、嫌いじゃないぞ!!!(むしろ大好き) @ネタバレ開始 最後までダレずエスカレートしていくのが凄い!と思いました。 敵が味方になっていく展開も何気に熱いです! 全年齢対象だよーーー!のところで大爆笑しましたww あと、京子ちゃんのツッコミが凄く気持ちよかったです!! @ネタバレ終了
-
還る非常に面白かったです! シンプルながらも人のぐっと引き寄せる魅力があります。 更に私個人としてとても好きな作風だったので、最後の最後まで楽しめました。 主人公が救われなさそうなところ大好き 素敵なゲームをありがとうございました。
-
奇天烈探偵ファイル 「spelL FILE01.消えル ヴィーナス」クオリティーやば! 開始早々驚きの連続でした。 こんなにカッコイイのに遊び心も凄い。天照さんがぶっ飛んでて特に好きです! 続きが気になる作品ですが、現段階でもしっかり楽しめる内容♪ 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
おやゆび姫 ~ゆびアイドル伝説~ギャグかと思ったらアイドルの何たるかを教えてくれる良ゲーでした。 それだけでなく友情の素晴らしさや壮大な展開まで楽しめます。 なんだか慣れてくると途中からおやゆびアイドルたちが可愛く見えてくるから不思議でした。 踊っているシーンは動きに個性が感じられて凄く良かったです。 各種BAD ENDがやたら怖かったですw
-
おばけアタック!超シンプルだけど面白かったです。操作性が抜群で素晴らしかったです。 ハロウィンの日とかに一斉にプレイしてツイート上げまくったら盛り上がりそう。 背景色をカスタマイズできるのが雑魚スクリプターからすると感動しました。
-
君と二人で歩くことが通常時の優しいイラストから急変する暗いスチル。文章で細かくは語らない辛い過去が、短く視覚的に刺さる感じでした。こうして後から考えると重い気持ちになりそうなものですが、優しさが圧倒的に強いので幸せに包まれています♪ @ネタバレ開始 不器用だけどとっても素敵な二人。もう、ウルウルしちゃってヤバかったです! これからたくさんの幸せを掴んでほしいと願いながら、この二人なら絶対幸せになれるという確信もあったり。 最初は独身の若い男性がこんなかわいい子を引き取るという状況に、別の心配をしてしまった自分を
-
ファントムゾーン クリプトファシアオカルトで双子もの!好きな要素満載でした。 古事記の神様やマヨヒガなど、その手の人間は聞いただけでテンションのあがるワードも。 @ネタバレ開始 プロローグが始まった時は、あのお医者さんが怪異に巻き込まれる話だと思ったのに完全に騙されました笑 @ネタバレ終了 「鈴」のお話は王道のオカルトアドベンチャーという感じで面白かったです。 マフを外したり探索したり、のちょっとした操作も楽しかったです。 別々の経験をしたことが今後の彼らにどう影響するのか、気になりました。 素敵な作品ありがとうございました。
-
voice ~私たちの選択~声優の学校を舞台に繰り広げられる、素敵な乙女ゲームでした! この作品の凄いと思ったところは、主人公ちゃんがひたむきに目の前の課題と向き合うところと、恋愛面のやり取りにおける甘酸っぱい感じが、とても良い塩梅でひとつの作品に溶け合っているところです。 「こういう練習するんだ!」と真剣に読んでしまうところもあれば、主人公ちゃんと一緒にひゃ~!!となってしまうところもある…! 主人公ちゃんを取り巻くキャラクターたちも個性的で、「ああ、こんな子いるかもな」と思ったりも。 始めは「面白い設定だなぁ、興味深いなぁ」と読んでいたのですが、途中からはそのモチーフ云々ということよりも、人の心の動きや困難に直面する場面にのめり込んでいくようでした。最初に一生懸命練習している描写があるのも、後々に効いてくるんだなあと、お話の構成にもびっくりです…! 役作りの葛藤や友達との関係も非常に丁寧に描かれていて、ひとつの物語としてたくさんのステップを踏んで結末に向かうところがとても完成度が高い作品だと思いました…自分も頑張らなくてはと闘志を頂いた気がします。 そして成瀬くんにもミオ先生にも、ものすごく魅力を感じる…乙女ゲームとしてもドキドキが物凄かった! 私は普段、第三者目線で乙女ゲームを見ているので(ストーリーを普通に読んでいるというのか)、主人公の心配をするばかりであんまり攻略キャラに入れ込むことがなかったように思うのですが、もうこれは二人ともにときめきが止まらず… 表現を模索していく主人公ちゃんの頑張りも、個人的にとても心に残りました。四季の練習のところがとっても好きです。 以下はもうただ愛を叫んでいるネタバレなので畳みます。 @ネタバレ開始 色気ある成瀬くんにボーッとしていたら、起き上がらせてくれたミオ先生の近いお顔に飛び上がるような心地がしました。どうして私がこんなにも恥ずかしくなっているんだ…! もうね色気が凄いですよ寝起きのミオ先生やばば…好… たまにふっと表情がなくなるときのミオ先生、「ああっ怒ってるのかな」とか「それとも自分と葛藤している?」とか色々考えて、もうそのお顔から目が離せないのですけど、よくよく見たら口元が一番色気があってやばいです…やばいしか言ってない… 手が届かない大人の先生というイメージから、頭撫でのシーンで一気に「アアアッこれ両想いなんですか!? やった~~!」という爆発力がありましたね…へへ… やっぱり年齢を気にしてる主人公ちゃんにとって年上の人ということもあって、本当に頼れる人、甘えられる人っていう感じがしてとってもときめきました…。これからは支え合えたらいいな~と思う… そして成瀬くん゙ん゙ 序盤も序盤ですが、出来る子の成瀬くんが褒めてくれた時点でスッカリファンになってました…礼儀正しいし眉上前髪がなんとも可愛い過ぎる… やっぱり未成年で年下ということもあってか、好きだなと思うことにめっちゃ罪悪感も感じるのですけど、でもやっぱり注目の的である成瀬くんに対しての独占欲みたいなものも湧いてきてパニックに陥りますね…! 流し目だとか、細かい表情の変化に「こういうこと考えてるのかな」と想像してしまったり…こう、ふとした瞬間に彼が隣に居てくれたら人生めっちゃ楽しいと思うんですよね… 最初ミオ先生の方から見て、年下の成瀬くんにこれ以上にハマれるだろうかと思っていたら、そんな心配はまったく杞憂でもう乙女心をバチボコに殴られた感じがしました。恋ってこういうことなんだよな──! とひとりで半泣きになりながら部屋を何度歩き回ったことか!! ふたりとも細かい表情の変化が、関係性の変化を表しているような気がして、本当に良かったです…。本当、高嶺の花のような二人なのに、こんなにも踏み込んで来てくれていると…! 自分のことのように心がざわざわしておりました… 推しが選べない、それくらい関係性の比重もふたりとも濃厚だった気がします。 メロスって親友との絆の話だったなぁと…読みながら思いました、何だかメロスがただ走ってるみたいな話ではなく…! ここまでの人間関係がお芝居にも興を乗せて、芝居の練習に出て来る幾つかの演目にも、エチュードにも、みんなの性格が見えて非常に面白かったです。 良雄くんも大成しそうな気がするし、はじめメロスに立候補していた男の子も、なんだか未来が明るいような気がします。 卒公のアクシデントのときなんかは、もう本当自分のことのようにオロオロしてしまいました…。まるで自分も準備した一員になったかのような… とても濃い二年間で、ここから先の未来にも想いを馳せてしまうような作品でした! @ネタバレ終了
-
擬態する群衆一時間ほどで読了いたしました。 面白かったです! 電車に乗って何気なく選んだ座席。 誰の隣に座ったかで、運命が変わってしまうかも? そう思わせてくれるオムニバス形式のシナリオは、どのお話も息をのむ展開で、さまざまなジャンルを楽しむことができました。 キーアイテムとしてスマホが使われていたところも、現代社会のリアルを切り取っていてよかったと思います。 @ネタバレ開始 一番好きになったお話は、「ミニスカートの女性」です。どのシナリオも叙述トリックが巧みで、心地よい驚きに浸ることができました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ぶれいんぼむ恋する相手を探すお話。 タイプの違うキャラと、イメージBGMが合ってて印象的でした。 また、選択肢が文字ではなく図形で、直観的に何を表しているのかわかって「こういう表現方法もあるのか!」と驚きと共に楽しめました。 @ネタバレ開始 個人的には黄魅さんが良かったです! 夢にまで出てくる恋煩い素敵っ @ネタバレ終了 トゥルーはほんわかする終わり方で、思わず笑顔になりました! 素敵な作品、ありがとうございます。
-
メイドさんと繋がりたいめっちゃ良かったです! ルートもさまざまで楽しかった
-
キョウナリmini「グネるのは30秒以内にしなさい!!」 なうろーでぃんぐ中に香車さん(キョーちゃんさん)が回転してる時点でこれはおもしれえ…!とニヤニヤしてしまいました笑 将棋をイメージしたカードバトル、これは延々と対戦モードをやりたくなるやつです…!!かなり駒の種類あると思うのですが、これを相手もランダムで繰り出してくるのがすごいです!!マジで延々やりたい。欲を言えば10ターンくらい欲しい。手札使い切るまで戦いたい。囲い打消しの奇跡起こしたい。金銀失って苦しみたい。 (追記:感想を書いている途中で付録が揃っていないことに気づき何戦かリベンジしたところ、3ターンってめちゃくちゃ丁度良いと理解しました……) 将棋のルールは知っていたのですがそこまで詳しくないので、専門用語かっこいいなあ…と新たな世界もポップに楽しく広げていただきました。チュートリアルもすごく動きがあって飽きない作り! あ、動きと言えばヒロさんがやばすぎて今日夢に出そうです笑 黒髪単発で背がデカくて猫背で筋肉質でピアスもしてるのに天然で負けるとグネって凹みまくるとかもう全部好きだ……ボコボコに負けたけど…… 神はなぜ王将出した!?と思ったら付録にちゃんと書いてあって感動しました笑 駒の性質の落とし込み方はもちろん、勝敗を付き合わせる時にしっかりアニメーションが付いていてすごいなあああ……です……すごく楽しかったです!!
-
Mermaid princess ~人魚姫と2人の王子様~美麗なグラフィックに魅力的な登場人物たち。 明るい物語で、楽しくプレイさせて頂きました。 BGMも自作との事で作品への愛情を感じます。 主人公のアデルちゃんは純粋で愛らしく、 王子様たちは兄弟揃って素敵な男性でした。 @ネタバレ開始 ウィルバート王子がエヴァン王子を度々 かわいいと言う兄弟仲の良さが微笑ましい…。 エヴァン王子への愛情が分かるだけに 王妃様が完全に悪者になってしまったら 悲しいかも…と思い読み進めていたのですが、 エヴァン王子が母の愛を理解していて良かったです。 アデルに人魚かまだ疑っていそうと言われて 「まあ、半分タコなんじゃないかとは思ってる」と 返すのに萌えました…。ありがとうございます(笑) 例えがウニ、タコ、フグ、と海の生き物で統一されている ディティールのこだわりも素敵だなと思いました。 どちらの王子も婿になると決めたらアデルに 迫る所に乙女ゲームの醍醐味を感じます…♪ @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Charonとっても好みのファンタジー作品でした!渡し守や不死、呪いといった設定といいキャラクターといい非常に魅力的に描かれていて、もっともっと読みたいと思わせてくれる作品です。 主人公・カロンとリチェの二人の旅がいったいどうなるのかものすごく気になります…!!続きが読みたい!!素敵な作品ありがとうございました!
-
とある惑星の記録(No.S-01)タイトル画面が……動いている……!!すごい……!! という所から始まり、なるほどそういう系の話なのねとサクサク読み進めていた、はずなんですが……… @ネタバレ開始 上げて、落として、希望を見せたら今度は世界が終わる……既にその流れで揺さぶられていたのですね、巻き戻るように聞こえてきた彼女たちの声と記録業務の終わりでハッとさせられていました…… そして、私たちに語りかけてくる最後のメッセージが自分でもびっくりするくらい涙でよく見えなくて本当にびっくりで…… 最後の最後に、勝手にデータが閉じられた瞬間、 う わ あ あ あ あ あ あ あ あ あ この手にはもうデータは残っていませんが、この手には彼女たちの生きていた証が……あります……すごい体験をさせていただきました…… @ネタバレ終了 素敵な時間をありがとうございました!!
-
生真面目な後輩ちゃんのゲームおそらくここまで短い超短編をプレイしたのが初めてだと思うのですが、心に残してくる(残らざるを得ない)ものになっていてびっくりしました…!!プロ仕様のOPムービーと動く後輩ちゃんがひたすら凄い…!! そして一番上の選択肢が面白すぎました笑
-
Escape Box3D機能を使ったシンプルな脱出ゲームで面白かったです! 挑戦する度にステージが変わることや、左上に残り時間が表示されているので緊張感がありました。 自分は何度か失敗して、最初のクリアが運よく55秒でした。 1プレイ5分以内なので気軽にできる作品だと思います。 ありがとうございました!
-
温泉彼氏 リメイク版エンド回収とおまけを含めて1時間程でした。面白かったです! 個性豊かな三人に加え、いずみちゃんのキレキレのツッコミで終始笑っていました。 あと衣装差分も豊富で、見ていてとても楽しかったです。 @ネタバレ開始 私はヘビースモーカーの課長が好きです! 三人だけだと思っていたので、課長視点のストーリーがあるのが予想外でびっくりしました。 エンドを回収するごとに変わっていくタイトル画面がよかったです。 全回収後のタイトル画面が特に好きです。 @ネタバレ終了 前作「肉まん葉集」の時も思いましたが、演出やUIも凝っていて技術面もすごい作品でした。 ありがとうございました!