ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48736 のレビュー-
マッチョ・ピッツァ・フィアーバ『マッチョ・ピッツァ・フィアーバ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ツッコミどころが多すぎて終始笑いながら遊んでいました!! 高画質マッチョで画面を越えて部屋が暑くなってきました テンポが良く面白かったです 裸エプロンが罪すぎる……!!!!!! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
クリスマスおにいさん(裏)クリスマスに実況させていただきました。 クセがすごいおにいさんには圧倒されました! サクッと遊べるいいゲームでした!
-
うどんVSラーメン@ネタバレ開始 どう来るのかとワクワクしましたが、 ぶっ飛んだ決めつけ3連発で笑えました!
-
砂糖菓子の花言葉@ネタバレ開始 素敵なイラストと、渋い感情の描写で ゲームの世界にどっぷり浸れました! ふたりの将来が良いものでありますように。
-
ティラノフェス2024オープニングティラノフェス2024万歳! 楽しませてもらってます! @ネタバレ開始 ティラノフェス2024万歳!
-
Heliogabalusオリジナリティ溢れる絵柄&宗教テーマという唯一無二の作風が楽しめる第3弾です(独立してるのでプレイは順不同で全く問題ナッシングです)。 今作は舞台がローマ帝国かつあの有名な皇帝が主人公と言うことで、世界史選択だった自分にとって過去作に比べてより親しみのあるストーリーでした。登場するのがなんだか懐かしいと思える人物だらけで、ゲームを遊びながら色んなエピソードも思い出しました。 もちろん各マルチエンドも堪能させて頂きました!今作も華のあるグラフィックがストーリーを彩っておりました!
-
弾圧イグニス他ではあまりお目にかかることのない、古代の神々をモチーフにしたADV第二弾。こちらも線が太めのくっきりキャラクタービジュアルの神々が非常に魅力的です。 ストーリー展開はこれは!というレベルでテンポが良く、ありがたい概要欄ヒントのおかげもあってマルチエンドの回収がとてもはかどりました。グラフィック点数が多く、プレイ中は常に画面が華やかなので目が嬉しいゲームだと思いました!
-
がんばれ!ミトラ神ミトラ神!元世界史オタの血が騒ぐテーマに喜び勇んでプレイしました! メチャクチャテンポの良い展開と、ポンポンと表示されるくっきり塗りのグラフィックが素敵な短編ゲーでした。信者たちのグラフィックがとても良い味を出してます。分岐がとても分かりやすく遊びやすい点も周回プレイがはかどるのも嬉しかったです。
-
ことはらのあに幼い頃に生き別れた異母兄との再会の物語。まずこの儚げな兄の人物造型が素晴らしかったです。元来穏やかな性格の兄はかなりのハードモードの境遇ながら再会しても妹に対しては穏やか。でもやっぱり境遇がハードモードなので心の中に渦巻くものはあり・・という状況設定がエモかったです。 EDは大きく分けて全部で4つですが、各EDともに冒頭の状況設定からしてありえるよなぁ、という絶妙な塩梅です。タイトルといい内容と言い、印象深く雰囲気満点のお話でした。
-
生き残れ ゴキンちゃん!人類共通の敵、Gが美少女擬人化を経て主人公に!という強烈インパクトの一作。 超プリチーなゴキンちゃんが命がけの逃避行に挑みますが、生存能力最強とはいえ生き延びる道は危険がいっぱいでタグの通り完全なる死にゲーです。たくさんのグラフィックが用意されていれ、華麗に散るゴキンちゃんもプリチーでした。死にパターンも豊富で、ようやくたどり着いたHAPPY EDには心温まりました。 が、いくらゴキンちゃんが可愛くてもやはりGへの嫌悪が変わらないあたりGはやはり凄いです。
-
イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜プレイ済みの方から面白かったとの評判を聞き、プレイさせて頂きました! 〇害された収穫者Aと、容疑者であるイモ4体の悲劇のお話です…。 @ネタバレ開始 まさかの登場人物全員がイモ!なのにしっかりギミックもあるし、内容もドシリアス…!! イーモズ&ポテソンのビジュアルが映る度に和みはしましたが、動機や犯行ギミックがしっかりしていて最後までミステリーとして楽しませて頂いました。 みんな、Aを恨む要素しかなくていったい誰が犯人なんだ…!?と、途中まではまったく見当がついていませんでしたが、ミキサーが妙に綺麗だと言っていたシーンで「もうあの子が犯人だとしか思えないな…」と見切り発車をつけて、うっかり初回で正解してしまいました…w 種明かしのシーンでは私が思いも寄らなかった複雑な伏せんもしっかり解説されていて、とても関心しました。 流石名探偵…! そして某探偵事務所の方のように、助手を立てる事を忘れないのも流石です!! 雇い主が居なくなったイモ達の今後がどうなるか心配でしたが、まさかの再就職先が出来ていてびっくりしました! 確かに、彼らほどの適任は居ませんが…! イーモズ…やり手ですね…。 これからも、2人で色んなイモ達の未来を救っていく事になるんでしょうか…? 是非頑張っていただきたいです。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございます!
-
やまガール(仮)とても面白かったです! @ネタバレ開始 いろんな要素や分岐があって、試行錯誤が楽しめました。 天狗様のお言葉や、動物達の道案内にはグッとくるものがありました。 実際に山登りしてみようかなと思いました。
-
内緒のサイミンSHOWあらいしびは 髪の毛結んでいる目隠れお兄さんに翻弄されていた。 家の大掃除のご褒美はこのロン毛の目隠れお兄さんに癒されようとキメていました。 プレイすると、素晴らしく良くできたUI、イラスト演出も素晴らしく大変勉強になりました。トップレベルのUIでした。背景も、とても可愛くて、気付いたら私はリコペマさんの『ファン』になっていました。 @ネタバレ開始 誰も傷つかないストーリー思わず私の闇の心が穏やかになりました。 ああ、ここはなんて平和な世界なんだ。リコペマさんの人の良さが伝わります。 どうやら私は催眠によって、こんな妄想までしてしまったようです。もしよろしければ受け取ってください…
-
ブッシュ・ド・ノエルを森で作者様のゲームは面白いので期待をこめてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 全体的にほのぼのとして、かわいらしいのが印象的なぶんダーク演出には驚きました。 おそらく山の雪が降る日に、こたつ人がいる場面には思わず笑ってしまいました。 ふとん人の顔がシュールで好きです。 ハンモック人たちが集合するシーンが特に、ユーモアがあって面白いです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
とつげきスパッツァー子供のころに読んだ「コ〇コロコミック」や「コミックボン〇ン」を思い出すかのごとく、5クリックに1回(体感)はネタが繰り広げられていて、とても面白かったですw このネタはアレだ、懐かしい! とテンションあがりまくっていましたw そんな大量のネタに覆われながら、つばささんやメルトさんの抱える問題と、それに対する苦難苦悩、解決まで至る過程がしっかりと描かれていて、心の成長を感じることができ、読後感がありました。 二人のがんばりも素敵な上、まわりでサポートする人、各々の事情を抱えた人達との関係性も相まって、厳しい中で優しい人達と出会えた幸福も感じられました。 @ネタバレ開始 とりあえず、メルタさんは何度か「グシャ」されて、性根を叩き直してもらって……無理かぁ…… @ネタバレ終了 懐かしさや笑いの中に、成長を感じる事ができる作品でした! 素敵な作品をありがとうございます!
-
悪魔の棲むアプリなんだかもう疲れてしまって、「全プレイ時間5分」に惹かれてやってくるという体たらくです。 『テスオワ』のノリと勢いに元気をもらった過去があるので、遊ぶ前からワクワクしていました。 @ネタバレ開始 導入が結構しっかりめにホラー作品風の展開で、みるみるうちに絶望していくわたしちゃんに若干ハラハラさせられたのですが、これが本当の本当に杞憂でした。ここからギャグ展開になることなんてあるんですか!?!? さっきまでの無気力はどこへやらのラッシュ、弾けないのに持っているギター、どこからともなく突然現れるトラックと、どの選択肢も良さしかありませんでした。 呪いよりパン祭りの方が強い!! それにしたって、生きる気力を沸かせて怒られたのは人生で初めてかもしれません。 いつうっかり悪魔と契約してしまっても大丈夫なように、これからはささやかな楽しみを大事にしようと思いました。 @ネタバレ終了 どうしても私の文章力ではどれほど楽しませて頂いたかを表現しきれないのですが、展開から台詞回しから全部大好きです。 面白かったです!!
-
パワハラ課長が捨てられた!?SNSのTLでバッジやタイトル画面等拝見して以来、 ずっと気になっていた課長にお会いしてきました! @ネタバレ開始 パワハラセクハラし放題、特技逆ギレ社長の縁者! 数え役満だ~~!! ころされているのに誰にも悲しんでもらえないのは 日頃の行いが悪すぎたせいですよね……。 犯人にも思わず同情してしまいました。 とてもテンポがよくノーストレスで推理を楽しむことができました。 皆キャラが立っていて会話が楽しい!嘘を暴くのも楽しい! エンド後、直前からのやり直せる親切設計で とても遊びやすかったです。 とくに印象的なのはEND4です。 皆の間にひろがった狂気が印象的でした。 おまけもわかりみが深すぎて面白かったです! @ネタバレ終了 短編ながら推理ものの楽しさが詰まっていて 素敵なひと時を過ごすことができました。 楽しい時間をありがとうございます!!
-
ベッドサイド・サンタクロースサンタさんのセリフにどんどん不穏でゾワゾワと怖くなっていく感じがよかったです! エンドも全部ゾワっとさせる恐怖なエンドて、クリスマスにぴったりのホラゲでした!✨ ありがとうございました!
-
初鰹なんかスゲーw この一言に尽きるのではないでしょうか? サムネや紹介文からは想像もできないカオスっぷり! 私は何を読まされてるんだ? と思いつつも惹き込まれている不思議w ノベルゲーにカオスというジャンルがあることに気付かされましたw 知的好奇心がくすぐられる(?)素敵な作品、ありがとうございました!
-
with fresh coffeeとても不思議なお話でした。 画面の雰囲気ともマッチしていて どこかフワフワした感じがしました。 @ネタバレ開始 誰かのちょっとした幸福を コーヒーフレッシュに詰め込んで お裾分け出来る喫茶店なんですかね? なんか着眼点が凄いな と思いました! 実際にこんな喫茶店があったら 救われる人もたくさんいるんだろうなー @ネタバレ終了 素敵な作品、ありがとうございました!