コメント一覧
63732 のレビュー-
Destiny Root!ゴリラの印象が強すぎて、全てを持っていかれる作品w メタ発言を含めてギャグの連発、そこにゴリラが加わりカオスな世界が面白かったです! ……と思いきや、Trueエンドでまさかの展開になり、良い意味でゴリラに全てを持っていかれました。 主人公さん、戻れて良かった……ゴリラとの接し方を考え直してくれると嬉しい。
-
付夜紅葉雑貨店_第一夜「AnotherWindowLight」(完成版)無事TRUEENDまで辿り着くことが出来ました。 選択肢によって物語が大きく変わるのが面白いなと思いました。 @ネタバレ開始 「A.W.L」の映し出す物を見た時 私だったら、一人で抱え込めず 妹に話しちゃうな・・・と思いました。 一人で返品(は出来なかったけど)しに 行こうと思う主人公のタフさがすごいな と思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
直感探偵面白かったです!! とても面白かった! 直感探偵という設定によりミステリの山場あるあるを逆手に取るような展開群と、 ADVゲームの形式を存分に活かした真実への道のりがとても美しかったと思いました! 直感恋愛のパートも面白かったです。いやすみません、こっちの方が更に好きです。 本編に負けず劣らず、一番良い部分だけを切り取っているのが最高ですね。 全て好きですが、レンゲの展開が一番燃えました!いや、アザミも捨てがたいっ!! 沢山いるキャラクターたちのグラフィックは非常に綺麗ですし、 要所のドットからのドーン!一枚絵からのズーン!の演出も光っていました。 素晴らしい作品をありがとうございます。 @ネタバレ開始 毒の華ENDの流れが個人的には結構好きです。 オトギリ氏のような本物のクズを殺害した場合はこの流れも大いにアリだと思います! @ネタバレ終了
-
SECRET GARDEN(シークレット・ガーデン)心に染みわたるような良い作品でした。静かな東屋での描写がとても良いです。 少し内向的な主人公がたまたま女性と巡り合い、静かに時を過ごすのですが、 心情の描写や女性との距離感、関係性の変化などがじっくりと描かれます。 しっとりとしたテキストは読み心地が良く、グラフィックも味があり素敵です。 特に最初のイベント絵は主人公と同じタイミングでドキッとしましたし、 なんだかこれまでの印象と異なる一面を見せてくれる最後のグラフィックも良かったです。 落ち着いていて読後感の良いゲームを遊びたい方にとってもおススメです。
-
ねえ、先生温かみのあるイラストとシナリオが心地よい作品でした! どのルートを選んでも、引っ越しを前に前向きに心機一転する主人公の姿が良かったです。 バッジ集めにハマり始めているので、各エンドにバッジがあるのも嬉しかったです。
-
語部古書館一話一話が心にのしかかってくるお話たち。 シスターのお話から読み始めたのですが、ものの数分でずしっときました……続くお話も全部……うおおぉぉ……。 @ネタバレ開始 承認さんって、もしかして+αのお話の? だとすれば、『承認要求』からきてるお名前なのかな? という考察もできました! @ネタバレ終了 短い中にひねられたお話たち、面白かったです!
-
1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)実に作者様らしい素敵なゲームです。 背景、音楽、文章からなる切なく美しい世界観がとても魅力的でした! どちらのエンディングも温かく、そして何処か切ない……。 最後の最後までどっぷりと世界観にハマれる素敵な作品でした!
-
出血大サービス
-
Music Note曲を自分で作れたら素敵だなぁと、前から思っていたのでゲームで勉強できるなら私でも少しはわかるかなと思ったのですが、見事にクイズに惨敗しました! けれど、音楽って面白いなと再認識も出来ました。しっかり決まりごとがあるんだなぁ。 なかなか自分では調べても理解できないことだったので、こうしてゲームで触りだけでも学べるのは素敵だなと思いました!ありがとうございました!
-
ユーステティア【2/3シナリオ追加】渡る世間は変態だらけ… 章が細かく区切られているので、とても読みやすく、序盤はコメディ?と、思わせておいて、しっかりミステリーなので、面白かったです!!
-
交錯するスクールデイズp展開が早く、死体がごろごろっと出てきます。 気になる事件で、一気読みしてしまいました。 間違いの選択を選ぶとさっくり死ぬので セーブは必須だなと思いました。 @ネタバレ開始 うさちゃん女子校生が出てきたときには、「死」確定しました。 結構出てくるので、めちゃくちゃ怖かったです。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
市にて~ある夏の一日~【完全版】ある夏の日、不思議な市に迷い込んだ人の話。 灼熱の暑さと、怪異達の不条理な世界と、不可思議なやりとりの描写が好きです。 全体を通して怪しい雰囲気に包まれていますが、友人とのやりとりがいい清涼剤になりました。 借りた和服の少女とは、今後どうなっていくのか、続きが気になります。 面白かったです。ありがとうございました!
-
あまやかな夢に、さよならを。少し痛いシーンもありましたが、 ラストが感動物で美しく、 切なくでも素敵な物語でした。 @ネタバレ開始 甘い夢から覚めて抱きしめる シーンは、本当に感動しました。 メイン2人はもちろんのこと、 その後のおまけストーリーで見られる 文目さんとの少し甘い展開もご馳走様でした^^ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
STKから逃げられない全エンドコンプしました。 迫り来るストーカー、次々と送られてくるライン、主人公が追い詰められていく様子が、じわじわと精神に来ます。エンディングも悲劇的なものばかり……かと思いきや、ED5は序盤の想像を遥かに超えるもので、「おお!」となりました。意外性のあるエンディングを兼ね備えた、良質なホラーゲームだと思います。
-
狐の×××耳が!!可愛いんじゃ!!!! けもみみタイムの癒やしが半端ありません。 確かにヤンデレではありましたが、 尊いがぎゅうぎゅうに詰まっていたので、 END回収走りました。 @ネタバレ開始 使用人くんが好きで、 おまけに前日譚があって、もう速攻見ました! 小さい体で頬を染めて目をそらすのは反則です。 天使です。有難うございます。 クリア後にタイトル画面が変わるのも 面白いなと思いました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
旅人とほのぼのカフェ文章の表現がとても素敵でした。食べ物の描写もファンタジックで美味しそうで、食べられないのが悔しいほど… ずーっとやさしいお話であるように、という優しさで作られたゲームと感じました。なかなか無いプレイ後感。良かったです! 素敵なゲームをありがとうございます!
-
妖精の夜最初は色んな世界観に驚きがいっぱいでしたが、 最後は少しロマンチックなお話だと思いました。 イラストがずば抜けてお上手です。 @ネタバレ開始 捧華ちゃんのお話だとばかり思っていたので 終盤に差し掛かっても、相手の男性が登場せず まさかの、お父様のお話! とても驚きましたが、 なんだかほっこりする終わり方で好きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
エモヂオエモヂオ。実際にあったら便利ですが このお話を見ると、 どうなんだろう・・・と考えてしまいました。 @ネタバレ開始 「ハガキ」を聞いたときの アキラ、アイの受け答えが不自然な所に 私も、すぐ「あれ?」と気がついたのですが そのままスルーされるのかな~と思いきや トオルさんがちゃんと気づいて 指摘する所が気持ちよかったです。 最後の犯人は一体どうなるのかも 気になり、最後まで一気読みしました。 まさか、アイちゃんが覚醒するとは・・・。 @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!!
-
MYJOLLYROGER -マイジョリーロジャー-めちゃめちゃ面白くて、 まだまだ船の上で冒険していたかったです。 私の推しは、 なんといっても幽霊のレイさん!!! @ネタバレ開始 牢屋から抜け出すために、レイさんが あれこれ頑張るシーンにめちゃめちゃ笑いました。 レイさんから、 「んーまっ!」頂きたいです・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
螺旋卵形線チェルアルコ異世界ファンタジーものの乙女ゲームです、と一言では片付けられない、濃厚なストーリーが素晴らしい作品でした。 8時間ほどでフルコンプしました!夢中で読みました…! 作り込まれた世界観の中で、複雑に絡み合う運命が繋がっていく壮大なストーリーが圧巻でした。 キャラクター全員がキーパーソンであり、物語の中で等しく重要な役割を持っているのが本当に見事で素晴らしかったです。 主人公・モナカちゃんを軸に様々な運命が渦を巻いていて、どのキャラクターも欠かせない存在で、ただただ感嘆するばかりでした。 すべてのエンディングを見終えた後の充実感が凄かったです…! @ネタバレ開始 シナリオの展開はもちろん、ゲームの構成が素晴らしかったです。 3時間ほどで「一週目」をプレイして、「ここから始まるんだ…!」ととてもわくわくしました。 カナちゃんルートが特に衝撃的でした。 事前に「おすすめプレイ順」を調べていたので、その通りに終盤にプレイしたのですが、プレイ順を参考にしてよかったなと… 物語の根底に関わっていながら、それもこの作品に秘められたことの一部に過ぎないところが恐ろしく、素晴らしかったです。 カナちゃんは特に、真実を知った上でもう一度物語を振り返りたいと強く感じさせてくれる、とても重要で魅力的なキャラクターでした。 そして、それを経て迎えるクリスルート…! 散りばめられたものをまとめ上げるようで、物語の最終局面を迎えていると強く感じました。 シナリオも構成も、本当に丁寧に練り込まれた作品でした。 @ネタバレ終了 グラフィックも独特な色彩が世界観にとても合っていて、芸術作品のように美しくて素敵でした! 全てを知った上で、また2週目をプレイしたいです。 素晴らしい作品をありがとうございました!