コメント一覧
63727 のレビュー-
おまえがモテたいって言うからだろ!!こんなに想われている幸せ者なのに、 なっちんは、めちゃめちゃ鈍感だな~と 思いつつ・・・ニヤニヤしながらプレイしました。 @ネタバレ開始 あの、バイト先のお姉さんは駄目デス!! 彼氏が居るのに、なっちんを誘惑するなんて 悪魔でしか無い!!!! なっちんの気持ちが鈍感すぎて心配でしたが ちゃんと、「嬉しくなくて」良かった・・・。 ハヤオが2人を見守る立場も大好きです^^ @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
Replicare俺は呪われているのか!?というぐらい 得体の知れない奴に追いかけ回されます。 最初は何も分からず手探り状態で、 END回収ごとに少しずつストーリーが見えてきます。 @ネタバレ開始 タイトルの文字は、 ちゃんと答えだったのですね・・・! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
蚕の箱庭時折エロスも感じる 完全ダークファンタジーでした。 周回を重ねるごとに、 どんどん闇に引きずり込まれていきます。 @ネタバレ開始 蜜ちゃんが一葉くんに恋愛感情があって 依存しているのかな? と思いきや、最終的には依存している立場が 逆転していたのが驚きました。 蔑む目もまた・・・ 胸が痛い・・・。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
FITB発想が面白いです。小学校の時、塾の先生が似た遊びをしてくれたことを思い出しました。 言葉遊びの内容も多種多様で、レシピやホームページ、メール画面など、とても楽しめます。短い時間でサクッと遊べて楽しめる、面白いゲームだと思います。 適当に、サボテンとハンバーグとバンジーと入力しましたが……この三つの単語はもうしばらく見たくありませんね。
-
ウィズファミリア~運命の輪と時の天秤~うおおお!!放置したぞーー!! むしろ、放置するだけで ガチャも出来てエンディングも見られて 良いんですか・・・? というぐらいの優しい世界。 最終的には、エンディングが気になりすぎて パーシヴァルくん(推し)を連打してました。 面白い作品を有難うございました!
-
夢喰姫 夢見る君と呪われた国物語は絵本のような見た目はコミックのような ファンタジー作品。イラストがとっても可愛らしい。 全6エンド、おまけ2END回収致しました。 @ネタバレ開始 6ENDほとんどが、悲しいENDで ハッピーはどこにあるんや!?と必死に 探しました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
精神研究の実験人間この実験は中止だ!と言いたくなるほど 心がえぐられる作品です。 専門用語はポンコツ頭にはさっぱりだったのですが、 特に分からなくても、問題なくスラスラ読めました。 不思議な実験人間、3人と出会いました。 ヨリコちゃんのおかげで、救われたぜ!という わけではなく、その場だけ少し救われたかな程度の 3人とも壮絶な物語です。 @ネタバレ開始 タクミさんにメス・・・手渡されましたよ!? 心の傷を癒やして、イチャラブエンド は無いのですか・・・!? @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
THE MAGIC CRAFT エピソード2無料とは思えないほど濃厚でアイデア満載の素晴らしいゲームです! 戦闘シーンの動きもティラノでこんなのできるのか!?ってビックリしました! 素材探し、クラフト、攻略の流れが面白い! 街のキャラクターたちもちゃんと個性があって、妥協がないというか細部までよく作られている楽しいゲームでした!! 読者が参加できる新しい漫画のスタイルですね!
-
明日、嘘がわからなくなっても終わった後に、 前作があった事を知りました。 前作未履修でも分かりやすく、面白いです。 妖艶とも感じるオリ姉が主人公くんと どうなるのか、最後まで見届けました。 @ネタバレ開始 オリ姉の色仕掛けの破壊力が 半端ない作品でした。 演出が凝っていて、 目の前がぼやけたり、かたむいたり するので、とてもリアルに感じます。 最後の方に登場する 寮長のシルエット・・・ お顔が見えませんが・・・ 絶対可愛い!と思いました。 @ネタバレ終了 愛衣ちゃんとは過去に何が あったのかも気になるので、 前作もプレイしたい気持ちがより 高まりました。時間を見つけて プレイしようと思います。 素敵な作品を有難うございました!
-
ストーンブレイカー【Chapter3公開】デザイン、ストーリー、システムとすべてクオリティ高く驚きました! ティラノでここまで(対戦)できるとは!! 3つとも対戦の攻略方法が違って超楽しかったです!
-
語部古書館様々なタイプのホラーな話が読める作品です、ホラーやオカルトが好きな人にはうってつけ。 どの話も最後にしっかりオチが着いているので、怖さもありますがすっきり感もあります。 そして何より承認くん可愛い。フルボイスという点も怪談を聴いているようでとても楽しめました!
-
夕暮倶楽部以前から気になっていた作品だったので、今回プレイできて本当に良かったと思います。 熱量というかパワーが本当にすごい 文章、背景、キャラクター、どれが掛けてもこの作品は成り立たないと思います。 そしてUIが凄い UIだけでもご飯が進む進む。 オカルト系のシナリオですが、どちらかと言えば爽やかさのあるオカルトで、プレイ後は何処かすっきりしていました。素敵なゲームをありがとうございました!
-
K-POPアイドル ブラックリンクもう煽るな!お互いに!!(冷や汗) アイドルの会見ってこんな不穏で不謹慎な空気流れましたっけ…… 記者の空気読まない質問にヒヤヒヤ。 なんとか怒らせないように進めていたら、ブラックリンクの皆さんもトンでもない爆弾投げてくる!! 国際問題になるからもうやめてくれ!! (´༎ຶོρ༎ຶོ`) @ネタバレ開始 ちなみに「韓」流アイドルですよね?でも将軍様って……? もしかしたら彼女らは、両国で人気の、平和のカギを握る重要なアイドルなのでは?? @ネタバレ終了 ゲームとしては、全体的に丁寧に作られていて、クオリティが高い仕上がりで楽しめました! ……ただし、色々な方面から怒られそうなギリギリ(アウト)な作品ですので、その点はご留意ください。
-
織リシ心ノ果テニ衝撃的な結末で幕を閉じる、非常に印象的な作品でした。 個人的には改めてこういった作風は好きだなぁと感じた次第です。面白かったです。 「正義」や善悪二元論の不確かさを突き付けられた思いのするストーリーでした。 序盤、中盤、終盤、展開や描写について隙がないと思いました。 読後感も個人的にはその後を想像させるあまり悪くないものでした。 伏線も効いていましたし、登場人物の個々の心情もリアルに感じました。 グラフィックの表現としては、眼鏡を外した時に主人公の能力によって見えるアレや、 無責任な噂話に興じるクラスメイトのシルエットが非常に好みでした。 もちろん冒頭やタイトル画面の美夜のスチルも良かったです。 終盤のシーンで状況とグラフィックに矛盾が生じる場面があったので、 そこだけは少々残念でした。(単純にグラフィック非表示の方が良かったような) またこういうシリアス・ダーク路線の作品も遊んでみたいと思いました。 面白い作品をありがとうございました。
-
11月のtricK非常に完成度の高いゲームでしたが、ゴリゴリのヤンデレホラーゲームで恐怖しかない。。。 男側がヤンデレのヤンデレホラーはあまり遊んだことがないのですが、 コチラの方が肉体的に勝っているだけに恐怖が強いかもしれません。 チャットでのやりとりがリアルすぎてK君に対する嫌悪度はMAX。 やっぱり男たるもの女性を守る存在でなければと感じました。 作品として見た時に終わり方は完璧だと思いました。怖いけども。。
-
道玄坂女子中学2年A組オカルトカルテット怪奇ファイル01自動文字送り+LIVE2Dと言うもはやほぼアニメーション作品。 視覚的な違和感がきちんと伏線になっていて綺麗に回収されておりました。 挑戦的な作品で素晴らしいと感じました。
-
ユーステティア【2/3シナリオ追加】ユーアー・変態!アイアム・変態トゥー! 抑えられない変態魂を放電すべくプレイいたしました。 シモネッタ・オシリスキーの語呂の良さがなんとも心地良い…! コメディあり、ミステリあり、そして変態も漏れなくありのとても面白いお話でした! @ネタバレ開始 自分が変態だってこと、隠さなくてもいいのよ。 変態は誇るべきだ!! @ネタバレ終了 マシュー君のファンアート失礼いたします! 面白い作品をありがとうございました!
-
多知くんは何も知らないタイトル画面のやわらかいイラストから、癒されるタイプの作品なのかな? と思っていたのですが、説明にある通りの内容でした。ですが気分が悪くなるとかはなく、私は共感と悲しい気持ちが強かったです。 @ネタバレ開始 子供は子供と思ってしまうものですが、10歳でも色々抱えていたりしますよね。怒涛の多知くんの心情ラッシュには色々と考えさせられてしまいました。なんだか「あの人って悩みなさそうでいいよね」的なこととか、その他は語ると収拾つかないので割愛しますが、心に刺さりました。 死にたいと思っていたはずなのに実は違う。本当は生きて幸せでありたいけれど諦めていて、それでもゼロではない可能性に縋りたいと思ってしまうこと。それでも解放されたことへの安堵感……といった、1つにまとめれない思いがあって、頭の中をグルグルしてます。 オープニングのニュースを再読しようと思ったら、まさかの! 素晴らしい。でも一度落とせば見れたので助かりました。@ネタバレ終了 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*)
-
泣けない兎 短編集泣けない兎本編では描かれなかった、本編プレイヤーたちにとってはご褒美のような作品です。 個人的には天使と人魚である二人の話にぐっときました……どのシナリオも切なく悲しい話ではありますが、何処か温かさもあるお話でした。
-
【Valentine's・Loved one】プレイさせていただきました、最初は明るいお話だと思ったのですが・・・@ネタバレ開始 最終的には後味の悪い結末になってしまいました。純粋な行為が最悪の結果になってしまうのは読んでて心が痛くなりました。ドゥーデのチョコレートを渡された時の表情を見たあとなのがまた辛いです。最後に二人が合うシーンなんかは見てられません。警察署で顔を合わせるシーンは思わず声が出ました・・・短い作品でしたが、容赦のない展開で楽しむことができました! @ネタバレ終了