ティラノゲームフェス2020参加作品
9929 のレビュー-
アンタなんて愛してない15分程でエンド回収しました。 紹介文にある通り死にゲーですが、ゲームオーバーになってもタイトルに戻らずすぐに時が戻ります。 なのでエンド回収もストレスにならず、隠しシナリオも一周目で見れたのでスムーズにクリアできました。 短編ながらOP付きなところや、背景の時計の演出、二人のまっすぐな想いもよかったです。 ありがとうございました!
-
ようこそ!ショタ様!はぁーん。かわいい。(わかる) ショウくんがひたすらかわいいゲームでした。育ちが良さそう!いい子!なんて主人公側に都合がいいんだ!なぜならこれはゲームだからです。立ち絵もスチルも綺麗でした。 主人公のハルコが欲望に忠実すぎて面白かったです! -
天性の盗人短い中に魅力がぎゅっと詰まったゲームでした。 グラフィックとレトロなBGM、個性的なキャラクターが魅力的でした。各エンディングのNGシーンも全部違って、とても楽しめました。あと何ステージか遊んでみたいと思いました。 素敵な作品をありがとうございました! -
奥様はショタ ティラノスクリプト版名前だけじゃなく一人称が自分で入力できるシステムが珍しい!ショタに対して好きなようにシチュエーションが設定できます。かわいい黒髪少年にお世話されたい方におすすめです。 -
アンドロイドは小説家になる夢を見るか?うお~!面白い! 売れない小説家のもとにやってきたハウスロイドのシャーリー。二人の物語の行き着く先がルートによって大きく変わるのが面白かったです!エンディングは3つありますが個人的にビターエンド?がなんだかリアルで一番印象に残りました。でもやっぱり、あのエンドが素敵ですね。よかった… 選択肢やエンド名に散りばめられた小説ネタも楽しく、キャラクターもかわいい作品でした。全力でオススメです!! -
飛びたいの羽根がちらばっているのに、羽がついていないキャラクターのサムネイルがとても印象的です。 飛ぶ方法をいっしょに考えていく中で、コミカルな演出や重くのしかかる現実に一喜一憂しながらすべてのエンディングにたどり着きました。 11番目のエンドがいちばん優しさにあふれていてよかったなあと思います。 素敵な作品をありがとうございました! -
vanilla町田メイちゃんと榊ありすちゃん、タイプの異なる女の子それぞれとのお話。思春期特有の距離感や会話が微笑ましすぎてイヒヒ!っとなってしまいます。青春だあ……… 素敵な作品をありがとうございました。個人的にメイちゃんのほうが好きです。 -
呉暮(くれぐれ)夕暮れに佇む女の子が印象的なゲーム。何周かして無事エンディングに辿り着けました。クリア後のタイトル画面が綺麗でした! -
復活のアーチスト突然の戦力外通告!主人公は復活することができるのか?という、ノベルゲームでは珍しい設定の作品。こういう体験ができるのもゲームならではですね。新鮮な気持ちでプレイできました。 -
さみしいカッパす、すごい・・・!! ゲームで絵本を読んでる・・・!!! カッパが可愛いすぎて、悲しい顔をしていると 見てるこちらまで、悲しくなりました。 とても優しくて温かい素敵な世界でした。 -
夏の想いは星影に選択肢が無く、物語に没入して読むことが出来ました。 夏、星空、題材がとても素敵。 物語を読み終わって、 情勢が落ち着いたら帰省したいなと思いました。 -
愛しのフランケンシュタインこれは本当に無料でいいのですか・・・?と思いながらプレイしていました。 いやもうとにかく「センスの塊」じゃないですかこれ!! イラストはもちろんですが、ほのぼのとダークな部分の対比とか、シナリオパートと探索パートとか、謎解きの難易度とか、テキストの言葉選びだったりとか、説明しすぎないバランス感覚とか、それぞれが本当に絶妙で、そのバランスにセンスを感じるというか…すみません、うまく言葉にできませんが(汗) ゲームシステムはとても遊びやすいように工夫されており、アチーブの取得がやりやすくなっているのも有難かったです。 唯一注意しなければならないサブミッションをやらかしていたので、2週目でようやくコンプリートしたのですが、2週目はまた違った感情で読む事ができて楽しかったです。 あと、個人的にフォントが作品のイメージに合っててとても好きです!!! あとあと、娼婦のお姉さんがモブなの勿体ない気が…(好き) -
もんだいがある▼タイトル画面から、ずっと気になってた作品で やっとプレイ出来ました。 須藤くんが一生懸命で可愛らしくて、終始ニヤニヤしながら 見守っていました。 とてもコミカルで面白かったです!!! -
げきをつくろう! ~お花見に行こう!~お花見に何を持って行くか選ぶゲーム。いきなり終わった!?と思ったら周回前提のシステムでした。む…むずかしい…グッドエンドが…見られない… そして女の子たちのイラストが超!かわいいのでサムネイルにもぜひ使ってほしいです!もったいないです! -
天性の盗人バキューンで盗っちまう、ツギサラちゃんが可愛すぎました。 全てのエンディングもバッチリ回収しました。 ギャグ線強めで面白かったです!! -
点鬼簿行路ホラー要素はありますが、怖さより切なさが勝るお話でした。 淵上君と小夏先輩、どちらも違う孤独を抱えていて お互いに理解はできなくても寄り添おうとしている感じがしました。 プレイしてる最中に画面が固まった(PCスペックのせい)ので強制終了しようとしたら、ウィンドウが消える直前に小夏先輩が笑ったのが一番怖かったです。 -
また君に会えたなら僕は綺麗なタイトル画面とダークな雰囲気で、一体どうなるんだろう??と思ってプレイしていたらまさかの展開でした。おそらくプレイヤーのほとんどが予想できないと思います。実はもう一つエンディングがあったり…しませんよね? -
今宵、忘却列車にて。橘くんとずっとお話がしたくて、長居しました。 不思議な世界観で、切ないけど素敵なお話。 また、乗車したいと思います。 -
大理乙女の素敵な日常オタク特有の高い語彙力とテンション!!乙女ちゃんの毎日はとても楽しそうで良いですね。世界が輝いて見える…どのCPも尊い…推しを前にしたオタク(の脳内)は毎日忙しくて大変ですよね、分かります。明るい気持ちになれるゲームでした!
-
はんぶんこ♡きっすサムネで勝手に男の子の双子だと思い込んでいたのですが(申し訳ない)、とってもかわいい姉妹とのお話でした。こんなにかわいいのにどっちか選ぶなんて、できない…!とドキドキするゲームです。とても良いオチでした!

豹牙晃
みそ(misosio)
灯野ともる
さむいそら
菊島姉子
hororo
もち