ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48856 のレビュー-
イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜『イーモズとポテソンの事件簿〜あるイモ農家の悲劇〜』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 キャラクターがめちゃくちゃかわいいにも関わらず、しっかりと臨場感や緊張感があり、面白かったです!! どこかで見たことのあるようなネタもあって笑ってしまいました 推理するのもとても楽しめました!!!プレイしてよかったです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
とっくに死んだ恋なのになんというジトっと沈む美しさ。 文章も構成も神がかっていてそして神はいないバッドエンド。
-
ウザい奴抹殺多数決先ほどコンプリートいたしました。 @ネタバレ開始 結末がブラックで好きです。プレイヤーがモブだったのも斬新でした。 (ちゃんと救済?ルートもあるので良かったです) シリアスかと思いきや作者様のユーモアのセンスがありまくりで面白かったです。 学級名簿で本当に、詳細の文章があふれているキャラがいるのに、思わず笑ってしまいました。 @ネタバレ終了 後からじわじわとツボにはまるゲームをありがとうございます。
-
チョコサンデーへの約2時間
-
北限のアルバ~春の章~プレイ完了しました!!! @ネタバレ開始 最初からソメさんに一目惚れしてプレイしましたが、ソメさんがかわいくてお茶目で、受け答えしっかりしていて。 もう、日本には珍しくなってしまった大和撫子を思わせる佇まい。 感服ですわ。 しかも、真剣な話の時にソメさんもしっかり空気読んでさりげなく気遣ったりしてると感じる場面もあって、あぁ、進捗のあの画像で一目惚れした私の感は間違っていなかったと頭でお祭りでしたわ!!! このままでいくと、ソメさんLOVEな感想で埋め尽くされちゃうので一旦区切り。 主人公の真ちゃんがかなりのしっかり者で、ええ孫だと思いましたわ。 私もこんな孫が欲しい!!! しっかり者でちょっと不器用さが見え隠れして、実際にリアルでいたら構い倒したくなるような子で、この子だからこそ隼人さんもこうやって2種類のようなエンディングを迎えられたんだなって、思いますわ。 この優しいイケメン花が咲いて春と共にさよならしちゃうような薄幸さを、物語初期から感じてましたが、エンディングでまた花咲いてくれそうで良かったですわ。 @ネタバレ終了 素敵な物語ありがとうございます!!! とっても楽しかったです!!! ※キャラの名前を間違えていたので、1度修正しました&修正変更したのが返信として投稿されてるって状態になったので、一度消して同じ内容の上げ直してます! 通知うるさくなったら申し訳ないです!
-
ティラノフェス2024オープニングコメント欄を間違えていたので改めまして、失礼します。 以前はダイア玉のお返しが出来ていなかったことを悔い、今回はばんばんお返ししていきたい所存です! プレイヤーとしても、少しですがさまざまな作品を遊ばせていただき、とっても楽しいです! 引き続き、楽しく参加していきたいと思います。 応援しています!
-
オペレーション・ブレイブ『オペレーション・ブレイブ』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 選択肢でパラメーターが変動していくシステムが面白かったです!! アナライザーが起動できるところだったり、短編の中にもストーリーがあってすごいと思いました @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!スクリプト解説の方も大変お世話になっております!!!これからの活動も応援しております!
-
ミス・キャスト・レッド・フード『ミス・キャスト・レッド・フード』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 どんどん不穏になっていく物語がとても面白かったです 配役決められるシステムすごい~!と最初は思っていましたが、こ。こんなはずでは…!!!! UIやイラスト、画面構成がより物語を引き立てていて良かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
絨毯と炭酸水居心地の良いそしてピリッと発泡も味わえるようなファンタジーと現実が混在する不思議な心地のゲームでした。うまく説明できない!でもとても好き。 ゆるりとした空気で大変なことが起こるので気が抜けないはずなんですが、ついまったりしちゃう。(炭酸だけに!) @ネタバレ開始 タイトル画面に噂の友人が現れて涙がドバドバ溢れる想いでした。 再会できないものと思っていました。 よかったねみすみねくん…! (ありし日の回顧とかだったら再び絨毯を涙で濡らします) @ネタバレ終了
-
絶対に負けられない雑巾がけ柊木先生に会いに参りました! 主人公である柊木先生にとって負けられない雑巾がけとは…そして競技とは一体何なのか…! @ネタバレ開始 雑巾がけのレース…!!想像はしていましたが、最大90分という予想以上に過酷なレースで度肝を抜かれました!しかも先生、一か月前まで入院されていたんですよね?!ハード過ぎません?!お体に障りませんか…?! 入院時にお世話になった方に感謝してもしきれず、1位をとって感謝の気持ちを伝えたい柊木先生の熱意が素敵でした…!病衣の理由も納得です!柊木先生の姿を見て、同じく入院されている方にも元気を与えられるでしょうし、是非いつか『病衣の魔術師』と呼ばれる程良き順位をとって欲しい所…!(因みに私の中ではすでに病衣の魔術師です…凄すぎます…!) ZKリーグの説明の所にあった通り、先生や日向さんが各々戦略を立ててレースに挑んでいる様子はとにかく格好良かったですね…!先生の加点重視の戦略と、日向さんの加点とスピード両方を狙う戦略の違いが、ZKリーグの面白さを引き立てている一つの要因だと感じました!先生の選んだゲームセンター・エレベーター・自転車屋さんルートですら、34位という1位には程遠い順位になってしまいましたし…奥が深いですね…! 柊木先生視点でお話が進行し、一方その頃システムで日向さんの様子も垣間見る事が出来て有難かったです!2人の同時進行具合や戦術の違いが見比べられるの良きですね! あと、先生のマイボトルが個性爆発していて個人的に大好きです! @ネタバレ終了 熱くて素敵な雑巾がけを有難う御座いました!柊木先生の今後も大変気になるので、リベンジの方もいつか遊ばせて頂きますー!
-
なぞのはこ何気に絵がとてもきれいで、見ごたえがありました。 @ネタバレ開始 短いですがお話がきれいにまとまってるなあと思いました。 EDは3種類なのかな? 最初は謎の液体に驚いて、手をひっこめてしまった。 面白いゲームを遊ばせていただき、ありがとうございます! @ネタバレ終了
-
ランダム物語ユニークな作品でした。 いろいろなお話が見られて楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
同音異義の工作独特な箇所に焦点を当てた作品でした。 日本語ならではの同音異義語。 感心しながら楽しませていただきました。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
ミス・キャスト・レッド・フード自分が配役を決める。 とても斬新でワクワクしながら遊ばせていただきました。 意外な結末も多く楽しませていただきました。 やはり無難が良いのか・・・ 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
ラブリーすももちゃん締切まで3時間しかないのに愛猫のすももちゃんから可愛いちょっかいを出されて阿鼻叫喚する主人公が面白かったです! 二次創作をしているという主人公の設定にも親近感を抱いて、最後までたくさん笑いながらプレイしました。 @ネタバレ開始 80ページの大作、しかも修正が必要な同人誌の内容、さらに完売したラストを見て「この人、凄いー!!」って、キャラクターへの憧れも感じました✨ @ネタバレ終了
-
戯曲『十五夜』スポットライトという言葉で表現された街灯や、主人公の心の変化が直感的に伝わってくる色での比喩など、読んでいて素敵だなぁと感じる発想が散りばめられている作品でした! 戯曲『十五夜』というタイトルと合う舞台のように描かれた夜の町や、役者のように堂々とした立ち振る舞いをする不思議なお姉さんにも魅力を感じました。 @ネタバレ開始 彼女を噛みたいという主人公の欲求が叶う日は来るのでしょうか…結末を見届けたあとも登場した二人に想いを馳せたくなる物語でした✨ @ネタバレ終了
-
キミが恋するはずだった100人の運命の相手クセ強な方々どの好感度マックス恋愛ハッピー……!! @ネタバレ開始 ドット絵のかわいさと立ち絵のギャップによる楽しさとネーミングセンス(笑) みんな名前がイケてます。チェンジ! 人の感じは骨川さん!骨川さんがダントツでいい人じゃないですか!! (あと気になるのはカミサマ、貴様は好感度対象にならないのかな??) @ネタバレ終了 スピード展開とキャラの濃さを楽しめる素敵なゲームをありがとうございます。
-
オジサンまみれの部屋から脱出サムネイルの個性豊かなオジサン達に惹かれ、ずっと気になっておりました! @ネタバレ開始 小ネタいっぱいでセリフを見るたびにニコニコニヤニヤしちゃいました! 言葉のあちこちに散りばめられた、きらりと光るパワーワード達っ! 【海産物】!!!!! 探索する中で、「これは、何かに使いそうな数字っ!!もしかして…」と考えながら本格的に謎解きや脱出を楽しみつつ、おじさまたちと交流できちゃうっ!! 片目隠れ眼鏡な穏やか紳士のエビサワさんが推しですっ! クリア後の「あっ…!!」ってなる展開も好きですっ!! @ネタバレ終了 オジサンたちとの時間を堪能できる素敵な作品をありがとうございました!!
-
いのちバイバイ自販機世界観が斬新ですごいと思いました! こんな作品は初めてです! 脱帽。
-
夢の扉とヤンデレをぶっ壊すボタン@ネタバレ開始 それぞれの闇落ち(?)のビジュが良すぎました。 てかもうストーリーも良すぎました