チップを送付できる作品
35235 のレビュー-
天才モデル鳴也くんの1日マネージャー体験何でも出来るのにどこか冷めてる鳴也くんが超カッコいいお話でした。 もっと読みたい!という所でタイトルの「1日」を思い出し悲鳴! 続きは自分の妄想で補完しようと思います。笑 素敵な時間を有難うございました!
-
人狼ハラスメント20分程でエンド回収しました。 初っ端からジンハラとタイトルは詐欺です。とキャラ名で笑いました。 @ネタバレ開始 占い師さん美人だと思ったら口で衝撃を受けたり、再び警察に捕まる守さんに笑ったり、急に熱いBGMと共に戦闘が始まったり、まさかのオチまでノンストップでした。 相変わらずのセンスでちょっとした文でも笑ったり、バッジの位置まで楽しめました。 ありがとうございました! @ネタバレ終了
-
レイカ ターヘル アナトミア曜日ごとにセリフや、登場人物が違うので 毎日の楽しみに少しずつ進めました。 退廃的なデパートとキャラクターたちの世界観がたまりません。 他の作品で見かけたことがある子たちが 集結しているのも良いですね・・・! ぜひゴールまでたどり着いてほしい作品です。 ご褒美の様な展開が待ってますよ・・・!!!!!!
-
驟雨交々ex.でまつぼさん作品を知って、新作も楽しみにしていました! @ネタバレ開始 まつぼさんのことだから何かあるに違いない、と読み進めましたが どんでん返しのどんでん返しを食らいました笑 僕も猫さまが家にいるのでその気持ちわかります…。 まつぼさんの作品はリアルな雰囲気が素敵なので、雨の映像とセリフの組み合わせが凄く合っていました! 素敵なお話をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
人狼ハラスメント人狼ゲームが好きなので目について遊んだのですがめちゃくちゃ面白かったです! 注意書き通りのタイトル詐欺でしたが、人狼ゲームの皮をかぶったメタギャグかと思えば実は…といった感じでギャグや展開が面白くいい意味で裏切られ続けて面白かったです! 人狼による殺人事件が続いていて、村長から移住者5人が疑われて人狼ゲームのような形式での犯人捜し?が始まり、どうするか行動を決める…といった進行ですが、主人公を含めた五人の名前やキャラクター、掛け合いがコミカルで面白いです。 注意書き通り人狼ゲームではないですが、ギャグアドベンチャー?として短時間で楽しめました! @ネタバレ開始 すべての選択肢を選んだわけではなかったので全回収?とまではいっていませんが、テンポの良い掛け合いが面白かったです。 明らかに人狼ゲームの役職っぽいみためや名前のキャラクターが出てきたり、占い結果が本当に占いだったり、人狼っぽい人が二人いたり… 正直全員怪しいじゃん!と思ってプレイしてました。こういうギャグ漫画チックな笑い大好きです… あと印象に残ったのは某さんのエンディングイラスト、trueエンディングで改変されてませんでしたか??? そんなイラスト見た覚えないぞおお!と笑ってしまいました(もしかして本当にある…?) 面白かったです!ありがとうございました!
-
画力よ上がれ!何周かして絵が上手になる方法を学びました。 おそらくほとんどのヒントを見ることができ、自分がやっていることも書かれてあったので、親近感を感じ嬉しくなりました。 @ネタバレ開始 絵がだんだん上手くなって、途中の絵でも十分よい絵だったのが更によくなり真似したいと思いました。 誰もが最初は上手くなくとも、知識を活用すれば上手くなっていくと勇気づけられました。 風景はそこまで描いたことがなかったので色の使い方の話は面白かったです。 @ネタバレ終了
-
六等分の彼女タイトルに惹かれてプレイさせていただきました。 なんて斬新な設定なんだと思いながら、楽しく遊ばせていただきました。 別の彼女もとても気になりますね。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
もんすたらすパーク!〜ゆきんこ大作戦~前作未プレイでも大丈夫とのコメントをお見掛けしたので、こちらから初入場させて頂きました…! @ネタバレ開始 今回はアルカーさんと雪子さんを軸にしたお話だと思うのですが、本編では一体何が…?登場人物がたくさんいらっしゃるようで、本編も気になってしまいました! 小さなゆきこさんと観覧車デートされていたのがとても微笑ましかったです! @ネタバレ終了
-
星降る草原でスチルの変更があったと聞き、再度プレイさせていただきました。 新しいイラストもとっても素敵でした。 バッチやスチルの更新などお疲れ様でした…!素敵な作品をありがとうございました。
-
茶碗蒸しは救われたいなぜ茶碗蒸し?!長崎駅!! タイトル画面から裏切りの無い内容と面白さ! (クイズは難しかったので敗北しまくりながらなんとか正解できました!) @ネタバレ開始 そして何とか、クリア、聖剣(どう見てもニンジン)!と練り物戦隊の力で 茶碗蒸しを取り戻しました。 少女がんばった。(笑) @ネタバレ終了 ビジュアル、内容、クイズ画面のクオリティ どれも楽しかったです。素敵なゲームをありがとうございました。
-
代筆屋ワールドワードドット絵がとっても可愛い! ルーレットで様子のおかしい文章になるのが面白すぎて何度もやっちゃいました!
-
クリムゾンレッドの死神 -Sweet Diner-おすすめに上がっていたので遊んでみると、かっこいいレオナルドさんとかわいいキャロルさんのドキドキする掛け合いを見れてニコニコしてしまいました。 @ネタバレ開始 前作があることは途中で気づきましたが、TIPSを読むことでキャラの関係性をより理解でき助かりました。 皿が真っ二つに割れるほどの怪力な点やキャロルへの愛の強さに驚きました。 お洒落な店の制服からカジュアルな外出用の服装もどちらも素敵でした。 相思相愛感がどんどん伝わってくる文章でとても満足です。 また今度別の作品も見てみたいと思います! @ネタバレ終了
-
神様、ギターを買う昨年のしじみシリーズから楽しみにしておりました! 氷神さんがギターを…!?各エンドのイラストがとても素敵でした! @ネタバレ開始 氷神さんがかくし芸大会を終えてからの後日談、とても面白かったです! 今後の氷神さんの方向性も変わっていくのでは…?どちらの氷神さんも見てみたいなと思いました…! 個人的にはオカリナも好きです。今回も素敵な作品をありがとうございました! @ネタバレ終了
-
汝、フードコートの隣人を愛せ世界観と文章に引き込まれました。 @ネタバレ開始 現実感のある風景とあり得ない存在が共存する空間に浸れました。 @ネタバレ終了
-
代筆屋ワールドワード楽しく遊ばせていただきました。 テンポが良く、BGMも颯爽としていて、時間を感じませんでした。 代筆のルーレットで出た言葉に笑いが止まりませんでした。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
縁距離レンアイこの作品の感想を偶然、拝見し面白そうだと思ってプレイしました。 キャラの肩書がどんどん変化していく作りこみがすごいです。 紬くんは確かにクズなんですが、キャラがしっかり立っていて憎めませんでした。 主人公の真面目さも好感がもてツッコミも面白く、紬くんとのかけあいが楽しかったです。 @ネタバレ開始 完全クリアしたら、タイトル画も変化し笑顔に変わったので、プレイして良かったと思いました。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
道産子ならクリアできるゲーム~函館旅行編~都民です!!! 案の定全然用語が分かりませんでした!! @ネタバレ開始 ・・・あれ、絆創膏って「バンドエイド」じゃないの???@ネタバレ終了
-
惑わしミンクス私事ですが、ヒロイン・凛音ちゃんの見た目がストライクで(お借りしている私のフリーアイコンがこんな感じなので笑)気になっていたゲームです。 ただストーリーが私の予想とはちょっと違っていたのか、TLに「不穏!!!」という声が続々とあふれるようになり、えっそうなの……?(でも確かにタグにそう書いてある!!)→フェス開幕したら暗めのゲーム群からいくつもりだったし、最初のゲームにしよう!と思いセレクトしました。 @ネタバレ開始 実は最近私の職場近くに当たり屋っぽい人が出没すると聞いたばかりだったので、別の意味で怯えてました。まあ斗亜くんみたいな美少年ではないと思いますが(?) 凛音ちゃんって……12さい(推定)だったんだ……。小悪魔力が高すぎる。 お衣装もゴシック風でかわいいですね。 確かに不穏なシナリオではありますが、斗亜くんの心の声がけっこうコミカルで、良い感じに中和されているかもと思いました。 そしてさむいそらパイセンの立ち絵!! 悪役ポジションのふたりでしたが、確かに絶妙に悪そう!(笑) めでたく(?)凛音ちゃんが鉄槌を下してくれましたが、真相を知ってしまうと斗亜くんがかわいそうで…… できれば凛音ちゃんとふたりで幸せに健やかに育ってほしいですね…… @ネタバレ終了 今までプレイしてきた深山宵さんのゲームとは雰囲気が少し異なる印象でしたが、それでも最後まで見届けてみると根底に流れているものは同じなのかな、と思いました。テキストもシンプルでわかりやすかったです。 プレイさせていただき、ありがとうございました!
-
日本語上手-Nihongo Jouzu-同じ日本人のなかでも意見や考え方が異なる人が多いので、 外国の方から見ればなおさらいろんな意見がでるのも当然ですね。 どのように感じるのか、是非遊んでみてはいかがでしょうか。 素敵な作品をありがとうございました(^^)/
-
なぞのはこ面白かったです!