コメント一覧
63565 のレビュー-
わんみにっつ!隣に住む小学生・はじめくんを預けることになった主人公の私が、癒しを求めて彼とおしゃべりしたりおさわりしたりするミニゲームです。一部だけ攻略を参照して、20分程度で完走することができました。 とにかく、はじめくんとお姉さんのやり取りが心地よい作品でした。全てのイラストをコンプリートするためにはある程度の周回が必要ですが、とにかくはじめくんのイラストが可愛いので、周回が全く苦になりませんでした。えもふりでどんどん変わる彼の表情も、すごく良かったです!コンプリートできた時は、プレイしてる自分も癒された気分になりました。素敵な作品をありがとうございました!
-
補講帰り 君の隣夏の日、主人公がヒロインの長谷川さんと一緒に学校から帰る物語です。15分程度で全てのエンドを完走することができました。 とにかく長谷川さんの可愛さと、サムネにもなっているイラストを美しさが素晴らしい内容でした。短い時間ながら、青春の良い匂いを感じることができました。主人公が病院送りにされないエンドが、ある意味で最も残酷なのが印象的でした(笑)。
-
かえりみち新作楽しみにしてました!同級生くんとおにいさんが個人的ツボでした。
-
幼馴染との絶対的な恋の物語幼馴染との大切な記憶を取り戻していくゲームです。 途中にマップ上で行き先を選ぶパートがあり、選べる選択肢の数が豊富です。 記憶を失ったことで、かなり大胆になってる主人公のアプローチに戸惑うなれこちゃんが可愛いです。 基本的には幼馴染とのラブコメ展開中心に進みますが、トゥルーエンドでは物語の裏にある壮大な仕掛けが明かされます。 一度ノーマルエンドを見ると、トゥルーエンドのヒントが開示されるので、まずは先入観なしで1周してみることをおススメします。
-
その恋、暫定につき、面白すぎて一気に全作品やってしまいました...この作品は様々な主人公の目線で楽しめるのがとっても良かったです!男子メンバーが大好きな私にはたまらない作品でした!とにかくまっすぐで熱い剣道部長やイケメンの企救丘くんも好きなのですが、お人好しで小澄ちゃん一筋の柳川君が私は最後まで一番好きでした!次回作も楽しみにしています!
-
その恋、保留につき、ガーデンパーティー未プレイでも楽しむことが出来る作品でした!委員会のドタバタに巻き込まれる柳川くんと小澄ちゃんをみるのが楽しかったです!
-
エソラノコト窓の外からもゲームの中からもセミの鳴き声がして、不思議な没入感のあるゲームでした。イラストもシナリオも音楽も、ちょっと寂しくて愛おしくて、しんみりしますが優しいお話でした。 空のイラストが綺麗で、エソラちゃんととりとめのないお話をずっとしていたくなりました。素敵なゲーム、ありがとうございました。
-
ONE NIGHT CROSS復讐に燃える主人公かと思ったのですが、ヴァンパイアの優しさに触れるたびに純粋な心が見えて来るのが可愛らしかったです!キャラデザやスチルも短い作品ながら凝っていて素敵でした!
-
美少年育毛剤髪の毛に対するフェチが溢れた作品でした!台詞の癖が強くて面白かったです!
-
写真部の幽霊部員爽やかでありながらしっとりとした余韻を残す素晴らしい作品でした。 プレイしながら終始非常に高い文章のセンスを感じました。文体が良いです。 少し個性的でユーモアのある登場人物たちも非常に魅力的で非常に好感が持てました。
-
ドクトルC<ツェー>の診療所アニメのようなハイテンポな作品で凄く面白かったです!! イベントCG(カットインの1枚絵)が多くてとってもリッチな掌編! 登場人物みんなキャラが立ってますし、風刺の効いた展開も素晴らしい! 他の方も仰っていますが、世界観も素晴らしくシリーズ作が見てみたい!
-
闇の森の少女とっても面白い作品でした。 同じ作者さんの他の作品も同様なのですが、本作もイラスト量が凄い! 量だけでなく構図に工夫がされているからか、臨場感がとてつもないです。 BGMや効果音からも闇の森と魔物の雰囲気が非常に強く感じられました。 エンディングは大きく分かれる2パターンですが、幸せってなんなんでしょうね。。。 プレーヤーにとても配慮した作りにもなっており、ストーリーにのめり込めました。
-
お前のスパチャで世界を救え初めまして、こんにあです!YouTube、ニコニコ動画にて実況させていただきました。 本当にクオリティが高くて驚きました。にあちゃんが可愛すぎて・・・。 気づいたら私もにあらーになってました。 他の作品も絶対に実況したいと思います! 素敵な作品をありがとうございました!!!
-
彼女は悪い子、酷い子、醜い子ヤンデレ×クズ×三角関係*乙女風陰鬱青春ノベル…とありますが 正にその通りの内容でした。 いや〜〜どうしたらこんなにも捻くれまくった(褒めてる)クズ(褒めてます)を描けるのか。とあるエンドの「責任取れよ」でヒェ!?て声がリアルで出ました。 そんな私は最堂くん推しですが、優しいチズルちゃん(洗脳済み)も好きです。 @ネタバレ開始 蛇足の反省会でケラッケラ笑ってしまいました…。みんな全然反省してないんだもん…。 芽衣子ちゃんにだけでしょうが、生きてるだけで偉いbotみたいになるチズルちゃん好きです。最堂くん…君は本当っ…もう!!!素直になりなさ…いやならなくていい!! @ネタバレ終了 ヤンデレクズ乙女ゲーム、大変面白かったです。ありがとうございました。
-
タマキハル~石章 山沢損編~シリーズ作品ですが、この作品単体での魅力&ボリュームがすごいです。 恋愛、サスペンス、仲間との団結……、いろんな要素がたくさん詰まってます! 特に今作は恋愛要素も強めなので、恋愛ものが好きな方にもおススメです。
-
エソラノコト空の空気感の表現がとてもよいなと思いました!少し切ない、余韻のあるストーリーが独特の味を出していて素敵です!
-
リードマインドミハエルくんのキャラデザや喋り方が好みでした!ストーリーも面白かったですし、途中のトランプゲームも楽しくプレイさせて頂きました!
-
恋に落ちてはいけない20分主人公と丹羽所長のどちらの葛藤も感じられる描写がとても素敵でした。夢中になって読んでしまうような面白さがありました。 @ネタバレ開始 好感度100エンドは罪悪感がすごいですが、個人的にはとても好きです笑 あと急に好感度+15になったときめっちゃ笑いました← extraの奥さんのお話、泣いちゃいました…みんなそれぞれの思いがあってみんな大人だからこそ、それを抑え込んでるんだなって感じがひしひし伝わってきて学生ながらに大人の人生の大変さみたいなものを感じました(個人の意見です)短編なのにとても深いストーリーだなあ…と感激しました あと山元さんすごく好きです…!可愛くて努力家で、自分を押し付けないなんてもうお友達になりたくて仕方ないです…!山元さん画面から出てきて…!! @ネタバレ終了
-
約束の絆~弓子の言の葉~スピンオフ的な作品で、弓子さんが本当にやさしい、綾さん思いで、綾さんが大好きであることが伝わってきました。 三分ノベルと謳っているとおり、約三分でサクッと読めますが、あのロザリオのことなども出てきて本編をプレイしていた身としては、ジーンときました。 キャラの立ち絵などはありませんが、逆に二人の様子を想像できてとてもよかったです。本編をプレイしてからこちらに来た方には二人の様子が頭の中でしっかりビジョンとして"視える"と思います。 この度も三分という短さながら、とてもよい作品をありがとうございました。
-
恋に落ちてはいけない20分とても素晴らしく、プレイして本当によかったと思える作品でした! 最初、ゲームの概要をみた時は「既婚者!?あかんあかん!」と思っていたお脳でしたが、丹波所長ホントにいい上司で、こりゃ好きになっちゃうよな……と開始5分でお脳自身が落ちてしまいました