コメント一覧
63950 のレビュー-
心美ショートストーリー5心美ちゃんとマルバツゲームで盛り上がりました!結構心美ちゃんが強くて最初はなかなか勝てなかったのですが、スチルのために頑張りました!! マルバツゲームに自信がある方はぜひプレイです!!
-
ヒーローショーへ行こう!可愛らしいタイトル画面に惹かれてプレイしました! 登場人物たちが皆優しく、こちらもホッと優しい気持ちになれる時間でした。 ヒーローショーを見に行く、二人の日常の一コマを覗いたような短編のお話です。 @ネタバレ開始 ヒーローのピンチに悪役がアドリブを効かせて手助け! 生で見るショーならではのハプニングをお客さんの夢を壊さず、解決するという現実世界でもあるよなぁ、という所が描かれていました。 ふと、自身の子どもの頃に見たショーや着ぐるみとの交流を思い出しノスタルジックな気持になりました。 @ネタバレ終了 ステキな時間をありがとうございました!
-
雫演出が素晴らしい。短い中に青春の儚く素敵な物が凝縮しているお話でした。静止画で進むと思っていたので、自然すぎるアニメーションが差し込まれていて驚きました。 @ネタバレ開始 多くを語らずともエンドロールで、今までとこれからの二人を想像できる良き終わり方でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
泣けない兎3久しぶりに皆さんに会いに行くぞ!という気持ちで遊ばせて頂きました。 @ネタバレ開始 凄い平和にはじまって…驚きつつも、わいわいした雰囲気で和みました。 選択肢が多いのも楽しかったです。 笛さんの白夜君への愛が良いですね…、この二人のやり取りが面白くて好きです。 新しく出てきた守護獣! パムが可愛いですね… パパ!って鳴いたので、お父さん!?って一瞬慌ててしまいました。 しょんぼりした表情がいい。 ミラは凄い綺麗ですね!見惚れちゃいました。 ピルルは見た瞬間に機械…?となったのですが、発達した文明があったとかわくわくしちゃう。 シオン君の葛藤も印象的でした。 距離を取られている感じが少し寂しいけれど、優しさ故なんだなと… シーラ様が、最後までカモミールティー飲んでくれないかな…やっぱり駄目なのかな…お別れしたらもう会えないのかな…と思っていたのですが… 良かった!シーラ様が可愛い…! 笑顔も素敵です。 @ネタバレ終了 最後は心暖まるお話でした…(´- `*) 続きが楽しみです。 素敵な作品をありがとうございます。
-
【謎解きx脱出!】ありすえすけーぷ気づいた時には何故か夜の学校に閉じ込められていたありすちゃん。 早く脱出しないと乙女のピンチ!!(トイレ的な意味で) フルボイスの可愛いありすちゃんとの学校探索がすごく楽しかったです。汚れた大人にしかわからない言葉をいっぱい聞けて満足です。最初はとにかく脱出しなきゃと必死で、素晴らしいスチルの数々を思いっきり見逃しておりました。正しい事をしたはずなのに負けた気分。 @ネタバレ開始 コンフィグなどシステムを使用しての謎解きが斬新でした。 頭が柔らかくないせいか、ヒントを見ないと絶対に解けませんでした……。 最後のトイレでの満面の笑みが可愛すぎて笑いました。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者以前から気になっていて、プレイさせていただきました! キャラクター全員の顔がシルエットなので、想像力をかきたてられます。 女神様きっとお美しいのだろうなぁ。ご尊顔を拝見したいです。 @ネタバレ開始 まったく躊躇なく殺戮の限りをつくしてしまったせいでギミックに気が付きませんでした!!!!!!他の方のコメントで『あ、そんな選択肢が!?』とびっくりしました。盲点だった。そうか、普通はちょっとためらうんでしょうね。 敵キャラクターにも設定があるのは、辛くてとても良いです。 @ネタバレ終了 誰が何と言おうと私は女神様を信仰したい。 楽しく遊ばせていただきました!ありがとうございました!
-
片付けられない女部屋を片付けたくて仕方ない女の子のお話。タイトル画面からガチホラーなのではとビビり倒していましたが、いい意味で想像を裏切られました。主人公がどうして片付けたいのかが分かった時、思わず涙が出てしまいました。 @ネタバレ開始 最初は訳も分からず片っ端から片付けていたのですが、気付いたらアルパカの神になっていて驚きました。これは隠し要素だったのですね。ぶっ飛んだホラーだなと思ったらきちんとした物語があり、さらに驚き。希死念慮の高い親友がもしかしたら自分の一言で死んでしまったかもしれない。ほのかちゃんが病んでしまうのも仕方ない気が。結末が明るいもので良かったです。捨てないの選択肢が出てきたときは痺れました。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
Rose Magic王宮魔法使いを目指す魔女ちゃんが、不思議なバラを咲かす為に奮闘する物語。ドット絵のキャラクターとピコピコBGMがとっても可愛い。素敵なバラを咲かせるために、人生で最初で最後じゃないかってくらいクリック連打しました。しかし何度やっても赤い。挫けそうになりましたが、奇跡的にさらなる美しいバラを見る事が出来ました!! @ネタバレ開始 すんごく頑張ってギリギリの41回でした……。 黄金色も素敵でしたが、秘密の話を経ての虹色のバラにうっとり。 バラサケーのストレートすぎる呪文がツボでした。 @ネタバレ終了 楽しい作品をありがとうございました!
-
暗がりに咲く花とても丁寧かつ美しいノベルでした。 短くも美麗な文章に引き込まれながら、緻密に書かれた主人公の思いに、もどかしさと切なさをひしひしと感じます。 UIから背景、BGMも、この柔らかな雰囲気が物語とマッチしていて好きです。
-
【百合】先輩が妹の最後の夏タイトル、どういう意味だろう??と思いながらプレイしたらなるほど…と納得しました。ちょっと切なくて優しい雰囲気の、少女二人のお話でした。 とても好きです!! イラストでの光の表現も独特で素敵です。
-
誰も彼女達を殺せない ~Nobody Can Kill Them~面白かったです〜!夢中になってプレイしました。エンディング4種・おまけ拝見しました。ルートのヒントもあって親切。どの終わり方も好きだな…と思いました。ありがとうございました。
-
私を見て人間の体に猫の頭の女子高生という、非常にインパクトあるサムネに惹かれてプレイしました。名前を付ける時の少女の語り掛けが雰囲気を盛り上げていて良かったです。仲の良い二人のやり取りを微笑ましく見ていたら、こうくるのかと驚きました。 @ネタバレ開始 まさかのもう一人。確かに最初に名前つけたわりにいないなとは思ってましたが……! 親しい二人に入り込めず、寂しかったり気まずかったりする主人公が現実でもよくある感じであぁ……と切なくなってしまいました。 真相が分かってからタイトルを見ると余計に切ない。 @ネタバレ終了 面白い作品をありがとうございました!
-
役所のほうから来ました!プレイさせて頂きました。 お役所さんと地縛霊ってどんな関連性なのだ? と思いつつ読み進めて行きました。 展開が凄く面白かったです。 流石!と声に出てしまいます(>_<) @ネタバレ開始 人間が霊を見たという感じではなく 地縛霊たちのお話、凄く面白かったです!流石目の付け所が違いますね♪ 自分が死んだことに気付いていない霊は、何だかかわいそうですね(>_<) しかし、貝殻に引きこもっている少女の話は、テンポも良くて最高面白かったです! そして、最後のオチにもビックリでした(;’∀’) そしてそして、『役所のほうからきました』というフレーズですが、確かに 『役所の者です』とは、言っていないんですよね”(-“”-)” 嘘はついていない。何かに使えそうですねφ(..)メモメモw @ネタバレ終了 続編あるのでしょうか? もし続編出たら、またプレイしたいです(^^♪
-
Comme des Macarons猟奇やホラーを全然感じさせない スタートにはてなを頭の上に浮かべながら プレイしておりました。 道中なかなかにエグいシーンを見つけてしまい おおっ・・・と驚きながらもラストまで辿り着きました。 物語は最後まで読むと心が温まる素敵なお話でした。 @ネタバレ開始 初回は、食べず 2回目に全部食べる勢いで食べてみたのですが うわああ・・・ソースにはとても見えず マカロンちゃんが笑ってるのも また怖い・・・!!!! ラストは、まさかのマカロンちゃんから 素敵なプレゼントをもらって 心が温まりました。ぽかぽかです。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!!
-
EternalCrystalsかつては無力だったドニ君の成長物語、悲しくも熱いストーリーでプレイしていてとても楽しかったです!ヤスコさん個性的過ぎてすごく好き…。 ネタバレになってしまうので具体的な事はここで言えませんが、ラストのドニ君は本当にかっこよかったです。そして村長、きれいな顔立ちしてまあ……。 続きのお話があったら是非見たい!そう思うくらいに素敵なゲームでした! ドニ君とルミちゃんの未来に幸あれ~~
-
ブラックコーヒー前作となる「ショートケーキ」をプレしていたので、これはぜひプレイせねば!と思っておりました! 白を基調とした画面に、淡々とした語り口。 色褪せない思い出。 ショートケーキとブラックコーヒー。 どれも素敵で、心にじわーっと染み入るようでした。 「ショートケーキ」でもそうだったのですが、今作「ブラックコーヒー」でも、この後二人がどうなるのか、と色々考えて楽しめますね。 そしてお約束で、コーヒーとケーキが食べたくなりました(笑)。 しっとりとした大人の時間をありがとうございました。
-
イヴが終わるまでアンドロイドのイヴが「終わる」までのお話。 今回もモノクロのイラストが素敵です。アンドロイドも永遠ではなくいつか終わるときが来るのだな…と切ない気持ちになりました。
-
最上邸3 完結編最初の方にムービィィィィ!!! と劈くような勢いで叫んでしまいました。 今日寝たら夢に出てきそうなほどの迫力でした……!!! 深夜にやる勇気はないですが、夜にプレイしてよかったと思える怖さでした!!! 後編制作応援します!!! 素晴らしいゲームをありがとうございました!
-
RiddleRoom面白かったです!何を問えばいいのかが丁寧に示され、回答フェーズで達成感が得られました。ウミガメのスープ系は、正解を導き出す為に何を質問したらいいか思いつかなくて苦手でしたが、最後まで楽しめました!
-
3名、不足。かわいいキャラとサクサク遊べるテンポ感がよかったです!