heart

search

コメント一覧

63722 のレビュー
  • 僕たちは春に別れる
    僕たちは春に別れる
    卒業式までの1か月間だけ付き合おう―純愛さんが3年間片思いだった透くんからの提案は意外なものでした。透くんの発言の意味や真意が気になる展開で、最後まで一気に読み進める力のあるストーリーでした。 キャラクターの発言ひとつひとつがかっこよく、名言ばかりでした。作者様の恋愛への哲学のようなものを感じました。1番好きなセリフは純愛さんの @ネタバレ開始 『1人で恋愛すんなよ 俺と付き合ってるんだからさ 2人で考えて 2人で付き合っていこう』です。彼の透くんの全てを包み込む愛の大きさを感じて、この2人なら、この2人だからこそこれからも一緒に未来を歩んでいけると強く確信しました。 @ネタバレ終了 また透くんも純愛さんも髪形やアクセサリーが日によって違っておしゃれで、いろんな姿を見ることができました。 素敵な愛をありがとうございました。
  • 君と話したい
    君と話したい
    ひなこちゃんがかわいいです! 心理テストは最初を間違えただけですんなりいけました! @ネタバレ開始 が、問題はその後…!! 気づいた時には手遅れでした…笑 ひなこちゃんに助言をもらいながらなんとかもう1つも見られました! キャッチコピーの意味、しっかり理解できました! @ネタバレ終了
  • エキカクイーンズアイランド
    エキカクイーンズアイランド
    素晴らしいくらいのバイオレンスでした。 プレイしただけで、三日分顔の筋肉が鍛えられました!!! かなり稀有な作品で、まかさ3Dとは驚きでした……!!! とても面白かったです!!! 素晴らしいゲームをありがとうございます!!!
  • 超時空ジュース屋さん
    超時空ジュース屋さん
    どんなジュースをあげればいいのか想像しながら売っていくのが楽しかったです。ゆるい雰囲気とギャグと可愛い絵柄が大変好みの作品でした。 来るお客さんは様々で、人間だったり人外だったり現代だったりファンタジーだったり完全にパロディだったり…なかなかにぶっとんでいます!犬とロボットが可愛かったです。 お客様ずかんは半分くらい埋まったので、また今度集めにくるかもしれないです。 @ネタバレ開始 生トゥムぞで声出して笑いました。ルルールル国の国民やばい。 @ネタバレ終了
  • 花枕(第一章~第二章)
    花枕(第一章~第二章)
    ふたりのやりとりや言葉の使い方がとても面白かったです。温かい気持ちになる作品でした。OPがとてもハイクオリティ! なんだか久しぶりに美術館にも出かけたくなりました。 @ネタバレ開始 怜人くんが校舎の壁に花描いたシーンで感動して鳥肌立ちました…! @ネタバレ終了
  • すいれん
    すいれん
    短いながらにも穏やかな空気がしっかり表現されて、包まれる様な読後感を感じました、とても良かったです
  • すいれん
    すいれん
    優しくて、少しだけ切なさもあるお話でした。 水彩で描かれた背景が綺麗で、雰囲気にとてもあっています! @ネタバレ開始 エリちゃんがあの姿のままの理由は書かれませんでしたが想像の余地と言えばいいのでしょうか、あえて語らない良さというかそういうものを感じました(うまく伝えられなくてすみません) 何にしろ二人は再会して(盗んだ睡蓮のこと含めて)話ができてよかったです…! @ネタバレ終了
  • 超時空ジュース屋さん
    超時空ジュース屋さん
    評価Sいただきました! ゆるい、かわいい、ほのぼのしました。 会話しても会話にならない宇宙人は別として、他のお客さんは会話するとなんとなく欲しがっているものがわかるので、とても選びやすかったです。 にしても、ジュース屋さんにお客さんが来たというより、お客さんのところにジュース屋さんが乗り込んでいったことのほうが多かったような・・・? 楽しいゲームをありがとうございました!
  • かえりみち
    かえりみち
    全部可愛かった…お兄さんの見た目がストライクでした
  • 君と話したい
    君と話したい
    幼なじみと心理ゲーム! 初回プレイですべて正解を引き当てるという無駄な勘の良さを発揮してハッピーエンドを見ましたが、どうやら真のエンディングがほかにあるようで……? もうひとつのエンディングへの導線が上手くできており、その発想がとても面白かったです!
  • 殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    殺すしか選択肢を与えられなかった異世界転生勇者
    ゲームクリアしました! 殺すしか選択肢がないなかで殺す殺さないの選択が難しい! 最後の「敵」はわかっていましたが、そこになかなかたどり着けませんでした。 最後の選択肢は「殺さない」選択をしましたが、逆だったらどんなニュアンスだったのかちょっと気になります。 楽しいゲームをありがとうございました!
  • 残業深夜 -ザンギョウシンヤ-
    残業深夜 -ザンギョウシンヤ-
    前作が大変面白かったので今作も期待をもってプレイさせていただきました。 結果としては大満足。 ルート回収もしやすく、文章も読みやすくてサクサクプレイできました。 個人的にはバットエンド4が他のエンドと毛色が違ってお気に入りです。
  • お弁当作ってきたの
    お弁当作ってきたの
    お弁当美味しそう!二人も青春してて幸せそう! でも説明文に不穏って書いてるのが気になっていたんですが… @ネタバレ開始 かの子ちゃんの過去がわかって納得しました…! 冷凍あんぱんも大事な伏線だったとは! ドキドキするの意味が完全に変わってしまってゾッとしました。 おまけも読ませていただきました!とてもギリギリな中作っていらっしゃたのが伝わりました…!本当にお疲れさまでした。面白かったです! @ネタバレ終了
  • みまわり
    みまわり
    個性的な生徒ばかりでした。 ムフフな時間をありがとうございます!
  • wanted
    wanted
    謎解き脱出ゲーム。謎解きは3問。 私は2問目までは順調に行けましたが、見事に3問目でこけました。 唸りながらなんとか答えを引き出せてスッキリ!楽しかったです!
  • トウヒョウケン
    トウヒョウケン
    いきなり「誰かに投票しろ」と言われ、一人一人に話を聞いても真相がはっきりしないなぁと思っていましたが、あるルートを選んだ時になるほどなと思いました。 伏線が至る所に散りばめられてて、それを繋ぎ合わせると真相が見えてきます。 デスゲーム物にしては斬新な展開で、意外性のある結末を迎えるので面白かったです。 ユタカちゃんが可愛い…。
  • お弁当作ってきたの
    お弁当作ってきたの
    全END回収しました。 選択肢を1つ変えるだけでここまで展開が変わるとは。 ストーリー中に一朗くんが言いよどんでいた箇所があるけど、読み進めていって納得。 心臓がうるさい理由もここまでガラッと変わるとすごいな、と思いました。 楽しいゲームをありがとうございました。
  • お弁当作ってきたの
    お弁当作ってきたの
    ほのぼの系のゲームかと思いきや、まさかの展開あり。 @ネタバレ開始 ミステリ展開も2パターンあって、どちらも余韻があって好きでした。 まさか冷凍あんぱんが伏線だとは! @ネタバレ終了 楽しく遊ばせていただきました。ありがとうございます。
  • 雫
    雰囲気が天才すぎる…5分で最高の"エモさ"が感じられる作品でした…
  • 混同仮面
    混同仮面
    宣言通り下ネタだらけで人は選ぶと思いますが面白かったです!本当に特撮番組を見ているみたいでした(実際には放送できないと思いますが…笑)オープニングムービーがすごい…! ミニゲームはスマホだと結構難しかったんですが、半分意地になって何度もやり直ししながらクリアしました…! 繰り返しの挑戦が容易なので、ストレスなくプレイできました! @ネタバレ開始 しょっぱなからクセが強いヒーローだな…と思っていたら、敵も敵でブッ飛んでて笑いました!味方を鍋にして食ってる…!? 混同仮面は色々アレですが、画面の前のおともだちには終始優しく、また励ましてくれるのでミニゲームもなんとかクリアまでこぎ着けました! あとはバックログがネタの宝庫で爆笑しました! 本当に都合のいいように会話が変わってて笑いました!名前もちょいちょい変わっててとっても楽しかったです! クリアしたら「はじめに読んでほしいところ」が過去形になってるのも好きです! もしかしたらまだまだ見落としてるところもあるかもしれません。 @ネタバレ終了