heart

search

コメント一覧

63725 のレビュー
  • ひまわりの泪 -You Are a Part of Me.-
    ひまわりの泪 -You Are a Part of Me.-
    恋愛、ホラー要素の出来栄えもさることながら、アクションシーンにも結構気合が入っており、上質なダークファンタジーでした! 旧月〇やFa〇eが好きな人は結構楽しめそうです!! 久しぶりに長編モノをプレイしましたが、綺麗なイラストと魅力的なキャラのおかげでスムーズに全END回収が出来ました! 絵がとても綺麗で新しいスチルが出るたびに見入ってしまいました。 また、全キャラそれぞれに魅力があり、どのキャラも凄く好きですが、個人的に一番好きなキャラはアキラ達のママですね!! お母さん美人で若すぎです笑 @ネタバレ開始 リラの目が赤目だったことから、割と序盤から吸血鬼or鬼なんじゃないかなーと思っていたら、やはりそうだったので「おおーナイス展開」ってワクワクしました! 自分と最も親しい人物が実は追っていた敵だったって展開は先が気になって仕方ないので笑 その後、さらに読み進め、物語が終盤に近付くにつれ、各キャラそれぞれに背景や思惑があり、各々が目的を持って行動していることに気付かされます。 このあたりから、この話がどう終わるのか気になり、マウスクリックが止まりませんでした。 そうして辿り着いたクライマックスの戦闘描写...良かったです! 特に、アキラとリラが二人で引き金を引くシーンは素晴らしいスチルと演出のおかげで、かなりテンション上がりました!! カッコイイ!!! 戦闘が終わると、トゥルーエンドにそのまま突っ走っていきましたが、個人的にかなり衝撃でした。 ミステリーが結構得意で、今まで展開の予想が的中しない方が珍しかったのですが、本作のラストは全く読めませんでした!! 終わった後、しばらく放心状態に陥り、言葉を失うほど驚きました笑 これは『リリスの泪』も読まざるを得ない!と思い、読んだ結果、理解が深まりました。 最後まで世界観を崩すことなく、綺麗に終わらせる良いストーリーでした。 自分だと考え付かないような素晴らしいストーリーで、本当によくここまで考えることが出来たなと作者様の創造力に感服しました! 本当に制作お疲れ様でした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をプレイさせて頂きありがとうございました!
  • Rose Magic
    Rose Magic
    ドット絵で優しい作風の物語。 王さまが優しい! @ネタバレ開始 キャラメモでも、王さまが一番好きですw END2→1→3→4(限界)でした! BADはツールを使いました……なるほど、禁断魔法(ツール)w @ネタバレ終了 おまけ(END5)のお話も優しさに満ちていて、ほっこりするお話でした♪
  • Judasplus(ユダプラス)
    Judasplus(ユダプラス)
    滑らかに動く!喋る!まずそこに感動しました。温かく優しい気持ちでエンドロールを見ていましたが、最後に…
  • 兄さんとラブホに入った俺!
    兄さんとラブホに入った俺!
    序盤の勢いに笑い、中盤以降のストーリーの展開に感情のジェットコースターを味わいました。ありがとうございます!! とても楽しい時間を感謝です~!!
  • ふらっと!温泉ルンルン道
    ふらっと!温泉ルンルン道
    最高! 最初から最後までずっと笑わせてくれる! キャラクターやアニメーションが独特で見ているだけで面白いし、まさか自転車の漕ぎ方で笑うとは思わなかった…… ゲーム部分も何度かやっていくうちに理解して、どんどんハマりました。 1回クリアしましたが、ランダム性のあるゲームなので、隠れたイベントが結構ありそう。もう少しやります。 私はサラリーマンがお気に入りです!
  • クトゥルフ神話ADV 生命の秘薬
    クトゥルフ神話ADV 生命の秘薬
    いくぜ、ダイスロール!! ドキドキしました。緊張感漂う探索! 雰囲気に展開に、恐ろしかったです。これがクトゥルフ神話……! ストーリーは思っていたよりも短く、サクサク遊べました。 進まなかったエンド・展開が気になっていろいろと試したので、物足りなさは全くないです。むしろ絶妙にちょうどいい感じです。 面白かったです!!
  • その恋、暫定につき、
    その恋、暫定につき、
    笑顔がかわいいので〜〜〜〜!!!笑っていてほしいです!!めいちゃん!!!!!女子の中の推しですね!!
  • 片付けられない女
    片付けられない女
    片付けられない女……それは私。 せめてゲーム内では片付けようと思って始めたら、 「え?もしかしてホラー??」 「てかあの蛍光色の動物はナニ!?」 と開始直後から驚きの連続。 とりあえず言われるがままに適当に捨てていったら、アーッ!!なるほどそういうお話か!! ……と、そこからは注意深く進めていき、トゥルールートでは 「そういうお話か!と思ってたけど、こういうことかよぉ……」と涙涙涙。 一通り終わったあとで、もう1周始めるとアルパカが増えていくだけで泣けます……。 アルパカァァ……(涙腺崩壊 素敵な作品をありがとうございました。
  • シュレディンガーは悪魔がお好き
    シュレディンガーは悪魔がお好き
    猫ちゃんは最初から最後まで元気です(?) よく読めば解ける論理パズル。それだけではなくて……。個人的にとても好きな構成でした。おもしろかったです!スキップ機能でサクサク周回。ミステリアスな2人の掛け合いも魅力的。パズルと世界観で2度楽しい作品です。 @ネタバレ開始 タイトルが変化したのでクリアできたかな…? @ネタバレ終了
  • 空と白雪 空色少女と夜散歩
    空と白雪 空色少女と夜散歩
    プレイさせて頂きました!イラストや声が可愛かったです!ENDは2つ回収しましたが、少し雰囲気は異なるものの、気持ちよく読めました! 彼女の正体が気になりますね! これからも頑張ってください!
  • 和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    和泉くんと三姉妹。~すうぃーと・すうぃーとばれんたいん♡~
    三姉妹と過ごすバレンタイン、とても楽しかったです。スチルが豊富で立ち絵も動きがあって、素敵なイラストを堪能することができました。 個人的には雅くんとくるみちゃんのコンビが好きですが、どのルートもそれぞれの魅力がありました。 三人とも本当に可愛い。期待してソワソワしてる雅くんも可愛すぎました。 和泉くんと三姉妹。シリーズではまだプレイしていない作品もあるのでこれから楽しみです。 素敵な作品をありがとうございました!
  • スタラノ~スタイリッシュカードバトル「ラノベ」~
    スタラノ~スタイリッシュカードバトル「ラノベ」~
    「やればわかる!」と突然始まるスタイリッシュカードバトル。初っ端から笑いました。 『瞬間判断ちょー簡単!』と概要欄に書かれている通り、ルールは簡単で本当にやればわかってしまいました!有言実行!(笑) ジョーカーの存在がイイですね。 あのカードで運要素も入ってくるのが面白いなと思いました。 クリアもすんなりできましたが、バッチ獲得は難しい!(たぶん 1つ目のバッチを獲得するために本編3周しました(笑) 2つ目は……スミマセン、転生したらまた頑張りますw 楽しい作品をありがとうございました。
  • ラムネ瓶入り夏休み
    ラムネ瓶入り夏休み
    鈴乃屋氏の描く空は、眺める心の有様を映して揺れる。 首筋を焼くほどの陽射しと耳に染みるほどの蝉時雨を感じる時もあり、 夏の終わりの、宇宙まで突き抜けそうに透明な高い空を感じる時もある。 そんな空の下で過ごす、日常と非日常の数日間。 ラムネの泡のように静かに弾けて消えて、 いつか遠く離れてふと、昨日のことのように胸に響いてせつなくなる、 誰の胸の奥にも沈んでいるかもしれない、そんな一夏を思い出させる物語。
  • 雨夜の山荘で君は惑う
    雨夜の山荘で君は惑う
    本格的なミステリー、全体的に良い雰囲気でした。セーブできるのが優しい設計です。ストーリーも面白かったです。途中で入るムービーもアクセントになっていましたね。
  • 混同仮面
    混同仮面
    作者さんの前作が かなり好みだったので、今作も楽しみに・・ (大分テイスト変えてきましたね・・笑)ノリノリです!♪>< @ネタバレ開始 ゲームの色は違えどそのセンスを今作品でも感じました。 なんですかこのOPカッコいいですよ!!!? すっご・・ 本編では そのセクシャルな部分に、沢山笑わせていただきました^^ 常に動きがありアニメを見ているようで、とても楽しかったです♪ (そして絵の表現の仕方が好きです。) 混同仮面の表札のとこで、私は飲んでる紅茶を吹きそうになりました・・ (秒単位で笑わしてくるのヤメテ・・腹筋が・・限界だ・・!orz) そしてシリアスをくらわす混同仮面(劇画調)のお言葉にシビれました・・ アイキャッチ後の校内廊下の場面はTwitterで拝見しておりましたので、 「あ、ここ・・!(*´▽`*)」と嬉しくなったり。^^ 登場人物のキャラが立っていて・・皆良い・・。推しは、こん棒・・じゃない、コンドーさんです。 (もう、何を言っても下ネタになってしまう・・恐ろしいゲームだ・・(;゚Д゚)) 機能の細かい部分まで作り込まれていて、カッコいいです。 バックログは時々カオスでした。それも、楽しかったです^^ @ネタバレ終了 色々と凄いです・・このまま突っ走っちゃって欲しいです。全力で受け止めますので。(笑)
  • 市にて~とあるお江戸の一日~
    市にて~とあるお江戸の一日~
    江戸で巻き込まれた不思議なお話・・・と思いきや お久しぶりです、ウツロくん。 前回今回と疑問だった事が、 本編や、解説コーナーで少し解消された気がします。 @ネタバレ開始 ウツロくんが、解説コーナー 全く聞いてないマイペースさに ほっこりしました。 江戸ではあんな死ぬか生きるかの瀬戸際 だったのに・・・なんだろう、この癒やし少年は・・・。 @ネタバレ終了 まだまだ気になることや、 いろんな事に巻き込まれそうな予感なので 今後の展開も楽しみであります!! (大晦日編もまだなので、読まなきゃ!!!) 素敵な作品を有難うございました!!
  • リードマインド
    リードマインド
    スリリングなゲームで駆け引きがとても面白かったです サムネの女の子がどう関わってくるのか気になりましたが、EDで納得しました さわやかな読後感にかっこいいED素敵でした! @ネタバレ開始 個人的にラミアが可愛いなと思っていたので、助かってよかったです! @ネタバレ終了
  • 予命
    予命
    すっと読める長さながら心に残る、アンドロイドテーマにした4編の物語が楽しめました。 短いのにすっかり登場人物に感情移入させられ、切ない気持ちや言葉にできない複雑な気持ちになりました。 @ネタバレ開始 『予命』はやさしい嘘のお話でした。 切ないけれど確かに人同士の温かさを感じる物語でした。 『余論』は、最後のセリフに思わずハッとさせられました。 機械でなく人が物事をなすことについて考えさせられました。 『逃悲』は、とても悲しい恋のお話。 うまくいってほしいと思っただけに、残された男の後悔がとても悲しかったです。 『親哀』は、介護の問題を深く孕んだお話でした。 エーデルがいたから数々の言葉を聞けたのだと思うと胸が熱くなりました。 @ネタバレ終了 イラストもとても綺麗で大変面白かったです。 ありがとうございました!
  • 私を人間にしてください
    私を人間にしてください
    全ENDコンプリートしました!! 15END!?と思ったのですが 分岐ひとつひとつがENDなので 分かりやすかったです^^ 可愛い子に頼まれたら断れない性格ゆえ 苦虫を潰したような顔で 終始眺めておりました。笑 @ネタバレ開始 いたーーい!!! (ペルティーちゃんが) 何でそんなに私のこと愛してくれるの。 可愛いの。なのに、なんでそんな 痛い事をお願いするの・・・。 という複雑な心境でした。笑 1周?するとタイトル画面の 雰囲気がガラッと変わり、 ちょっとホラーでびっくりしました。 ある意味、メーデーちゃんが 悪魔やでぇ・・・。 @ネタバレ終了 痛かったけど、面白かったです! 素敵な作品を有難うございました!
  • その恋、保留につき、
    その恋、保留につき、
    ずっと気になっていたのですが、やっとプレイすることが出来ました。 キャラがかわいい!フルボイス!おしゃれなUIにマップ選択画面!最初からわくわく感が止まりません! @ネタバレ開始 それぞれのキャラの「保留」がじんわりと胸に沁みますね。 こすみんは正統派ヒロイン(&スポ根)、アキちゃんはいい感じにツンツンしていてかわいい、メイちゃんはノリがよくてかわいい! どのシナリオも素敵なのですが、個人的にはメイちゃんのシナリオがお気に入り(&続きが気になる!)ですね!こういった考えの子、結構多いと思うんですよね。すごく共感できました。 個人的事情ですが、舞台となった某県に住んでいたことがあるので、キャラクターの名前にくすりときました!しかもホワイトボードには住んでいた地名が!何だか得した気分になりました(笑)。 @ネタバレ終了 さあ、「暫定」に乗り込むぞ!! 楽しい作品をありがとうございました!!引き続き、プレイさせていただきたいと思います!!