ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
48913 のレビュー-
おやすみなさい。小学生の兄妹が主人公の怪異風ホラー。説明に書いていないので控えますが、恐怖とは違う方向に楽しめる作品でした! 怖がらせるタイプではないので苦手な人も大丈夫と思いますが、シリアスなどにはご注意を。 全部で50分、選択肢ありの基本一本道です。 @ネタバレ開始 まさかの超能力系バトル!!!! 実は特殊な家系の兄妹なのかと思ったら、親父はただの毒親!? 予想外で面白かったです! カイト君ママのお話に心が痛かったりしましたが、前向きなラストで救われました。タイトル名はこれだったんですね~。 シークレットバッジも無事にゲット出来ました!(ごめんよぉ) 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
放課後アムネジアデッカ丼のシーンで店主が『分かってくださいよ』ではなく、実は『任せてくださいよ』と言っていることを最近知った私にとてもタイムリーな作品。 文章がとても読みやすく、サスペンスやミステリの違いなどちりばめられた小ネタや雑学も面白い。 様々な謎が段々と明らかになっていくミステリ風のスタイルで、プレイ中はとにかく先が気になって仕方がありませんでした。 そして気付けばあっという間に全クリです。 立ち絵の数も多く、ちょっとしたモブキャラもちゃんと用意されています。 作るの大変だったろうなー。 素晴らしい作品をありがとうございます! 久々の新作、堪能させて頂きました!
-
☓☓☓に捕まったので助けてもらっても良いですか?ゲームを遊ばせていただきました! @ネタバレ開始 どんな展開が待っているのか!?と思いながらゲームを進めました まさかワンちゃんだったとは思いませんでした(*´ω`*) それぞれのEDのミニキャライラストも可愛く、ワンちゃんEDの自信いっぱいの姿もとっても可愛かったです! キャラクター紹介のページをみるとイラストが出現してそれもまた可愛かったです! @ネタバレ終了 素敵なゲームを作って下さりありがとうございました!
-
明日、世界が終わるってよ@ネタバレ開始 初めまして、通りすがりのビルダー使いです! わたしでよろしければバッジの実装作業について協力させて頂ければと思いますが、いかがいたしましょうか? 当方のプロフィールに一時的に連絡先を記載致しましたので、Xアカウントにフォローリクエスト、もしくはメールアドレスよりご連絡くださいませ。 えがき。様のプロフィール欄にX、メールアドレス等他の連絡先が見当たらなかった為こちらのコメント欄から失礼致しました。 こちらのコメントは用が済み次第速やかに削除させて頂きます。 また、数日間ご連絡が無かった場合も本コメントと当方の連絡先は削除させて頂きますので、何卒ご了承くださいませ。 @ネタバレ終了
-
ももちゃ~ん『ももちゃ~ん』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 アウトなのかアウトじゃないのかよく分からないぎりぎりのラインのネタがちょこちょこあり、笑いながら楽しくプレイしました! 演出やUIが世界観に合っていてすごいです!産まれた子をガキ呼ばわりするのは笑いましたが、漢字の読み的にも間違っていないのもまたツボでした @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
『空白』に埋もれる_「『空白』に埋もれる_ 」プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 考えさせられる話題がありつつも、優しいお話でした 演出もすばらしく、より世界に惹き込まれながらじっくり遊ぶことができとても良かったと思います @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
火の灯る花をたどって『火の灯る花をたどって』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 絵本のようなイラストと、情景描写が心地よくとても面白かったです 夜の雰囲気がめちゃくちゃ好きでした タイトルやメニュー画面などに表示される文字も、やさしいオレンジ色の光に包まれていて良いと感じました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
英国紳士の手懐け方『英国紳士の手懐け方』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 ツンデレ具合がなんと美しい………お姿もめちゃくちゃ美しいのですが、デレの部分が露見した時は大喜びしちゃいました 背景やストーリーもものすごくお洒落で、面白かったです!とても楽しく遊ぶことができました! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
変愛 strangelove『変愛 strangelove』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 最初はオメガさんルートを選んだのですが、オメガさんが想像の斜め上の脳筋なのとまさかの人外でめちゃくちゃびっくりしました(好き) それぞれのキャラクターの個性がしっかりとあり、ビジュが良く、物語もとても面白かったです! @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
ネイフォロニより愛を込めて『ネイフォロニより愛を込めて』プレイさせていただきました! @ネタバレ開始 かわいらしくかっこいいキャラクターがたくさん出てきて、探索要素もあり楽しか ったです! 文書も読みやすく、面白いストーリーでした 個人的にアリスさんが一番好きです @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
-
そして好きになる@ネタバレ開始 とても美しい物語でした。 とにかく千古さんが素敵すぎます! あと主人公がカッコよくて羨ましい。そりゃモテますよね笑
-
後ろの夢短編を探していてプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 パパ活を通り越して殺人には思わず笑ってしまいました(笑うところではありませんが) バイト的な殺人って何だろうとツボにはまりました。 ブラックユーモアのセンスがあると思います。 内容に意外性があって良かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございます。
-
とっくに死んだ恋なのに冒頭から非常に情緒溢れるテキストに心を鷲掴みにされ、ラストまで夢中になってプレイしました。やけに文章がお上手だと思っていたら『そして僕らは世界を壊す』の祀木さんがシナリオを担当されていると知り納得しました!やはりテキストの表現力が素晴らしかったです。 また、このテキストの魅力を最大限に活かす形になっていた演出面も非常に良かったです。画面全体と音効から暗さや救いのなさがひしひしと伝わってきました。とても完成度の高い良質なノベルゲームでした。
-
オペレーション・ブレイブ情報量が少なくてプレイを躊躇っている方もいるかもしれませんが、行動選択肢に応じてステータス値を変動させるシミュレーションゲームです。通常パートではテキストや表現を削ぎ落しており、かなりスタイリッシュな仕上がりでした。なるべくステータスを高めてから出動させたりと高い自由度を感じました。
-
闇崎アズリは取り扱い注意!?キャラデザも彩色もとてもポップなタイトル画面と大盤振る舞いなバッジに惹かれてプレイしました。若干の血生臭さすら感じる概要欄の説明は伊達じゃなく、銃弾と血しぶきが飛び交うADVでした。タイトルの通りアズリとのやりとりでは選択肢が出る度に緊張感が溢れます。EDは全6つですが基本的には気持ちいいくらいの即BADが多めなので、ユーザーフレンドリーなマルチエンドゲーとなっています。
-
チョコサンデーへの約2時間sweetとbitter、行き来しながら進行しました。 ボタン押す度わかるーってなってました。 本当どっちもある。共感が凄い。 それでいてすぅひらぎ氏の世界観がオシャレ!引き込まれます! boothの副読本でもすぅひらぎ氏に魅了されました! オシャレで共感性を呼ぶ優しいキャラクターでした! ありがとうございました! @ネタバレ開始 アイス買ってきます。 @ネタバレ終了
-
惑わしミンクス不穏なボーイミーツガールということで、気になっていたのでプレイさせていただきました! @ネタバレ開始 どういう展開で不穏なのかと思っていたのですが、まさか特殊能力の持ち主とは。 しかも凛音ちゃん、魅力的でかかなり危うい倫理観をしてらっしゃる。ショッピングで、意見を聞くだけ聞いて意思を変えない彼女はとても可愛かったです。 斗亜くんもこのままだと社会的に破滅していたと思いますし、自分を制御してくれる存在がいなければいずれ凛音ちゃんも精神的に壊れていたのではないかと思えます。 今後の2人は心配ですが、そういう意味では「出会えて良かった」という他ないと思いました。エンド後タイトルが、危うくも互いを必要とする2人の関係性を表しているようで好きです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました!
-
white bloom以前一度プレイさせてもらったことがあり、イラストなどが変わっていることからプレイさせていただきました。 @ネタバレ開始 あいつが死体で発見された、というところから段々視界が滲んできて、あいつが主人公のことを友達として大事に思っていた、というのが分かった時に絶対泣いてしまいます。主人公と違う想いなのも辛いですけれど、伝えようとしていたのに、お互いに仲直りしようとしていたのにと思うと涙が止まりませんでした。 最後まで主人公があいつを想っていたのが、素敵で、凄く辛かったです。 @ネタバレ終了 素敵なゲームをありがとうございました。
-
和紙登場するもの全て和紙で作られている…?!サムネだけでもすでに凄いクオリティ…めっちゃ気になる…!そう思ってプレイさせて頂きました! 臨月の主人公が、とある因習の残るおうちへ訪れる所から始まるのですが、その導入からもうのめり込みます。和紙で作り込まれた登場人物や背景の凄さは勿論、文章も秀逸…。どんどん先が気になる・わかってくるお話にすっかり夢中になっていました。 @ネタバレ開始 いやもう最高でしたね!!! 因習…日本独特のしきたりによる真相や意味不明な単語の意味がわかってからの、わかっているからこそじわじわやってくる恐怖が堪りません!エリコさんの語る動画のあのシーンは特に最高でしたね!優しくて切ないお声なのに、どこかかげりを含んだお話のされかたにぞわぞわしました!パッとBGMが止まるのも鳥肌が立ちましたね!演出のこだわりも凄い…! 選択肢に迷ったら白がオススメとのお言葉を頼りに、最初に辿り着いた双子エンド。あまりに素敵なエンディングだったのもあり、時間が戻らない方のエンド回収でこれでもかというバッドっぷりを見る度に、双子エンドを何度も見返しまくりました(笑)。だってもう、正気のエリコさんが恋しくて恋しくて!ミナちゃんの後先考えずにガッと行動出来る格好良さも、ミナちゃんが混乱した時に「通れるわ」って真っ直ぐ言い切るエリコさんも、その後のミナちゃんが怖くて泣き崩れる所やエリコさんが宥める様子も、畜生腹と呼ばれた事に対するミナちゃんの心の声も、全っ部が大好きです!好きな所しかない!その為、ソウマさんに会ってノタバリコちゃんに時間を戻して貰うまでは、乙女ゲームだという事がすっかり頭から抜け落ちてましたね…(ぇ)。百合、万歳!!(??) 和紙エンドの、恨みや憎しみしかのこらなくなった結果、人間ではなくなったエリコさんがミナちゃんの所まで追いかけて来たのは最後までゾクゾクしました。赤ちゃんの目は可愛かったのに…エリコさんのはもう…! 閉ざされた障子エンドは、最後までしんどかったですね…。惨い…。でも、ドロドロの関係性ゆえの末路っぷりが味わえて良きでした! 単眼の白馬エンドのソウマさんの一途な愛の重さっぷりめちゃすこです!名前の事を知ってからはより一層格好良くてシビれました…!言われたい…!! 時が戻るとは一切予想してなくてびっくりしましたね!ノタバリコちゃんが傷ついていく様子に心が痛みましたが、戻ったら戻ったでもうそれどころではなく、ミナちゃんと一緒にアワアワしてました!(ぇ) そして、ここから怒涛のソウマさんとのイチャラブっぷりに全私が沸きましたね!なんて嬉しいディープキスナンダ!ヤッタネ!!(?)(大混乱) 賤の苧環エンドは、ノタバリコちゃん好きにはホロリとくるもあったかい素敵なエンドでした…。リンゴいっぱいお食べ!! 摘果エンドは、めちゃめちゃゾワっときて苦しかったですね…。伏線どうなってるんですか?!すっごく好きです…!! 座敷童子のお引越しエンドは、とにかく夫がいい人過ぎて好感度うなぎ上りでした!ミナちゃんの「いいわ!私のところへ来たい子はいらっしゃい」のポーズもめちゃめちゃ格好良くて大好きです!これは私もついていっちゃうな… ノタバリコさんのお話は、ひっくり返るたびに「もうやめて!」と思わずにはいられませんでしたが、最終的に幸せになれたみたいで良かったです!時間が戻ったのでしょうか?なんだか可愛いお役目を与えられて微笑ましかったです。 オシラアソバセエンドは、もうずっとミナちゃんのターン!でどんどん素敵な未来へと進んでいくのが最高でしたね!いっぱい戸惑うソウマさんが見れたり、まさかのカレーライスをリクエストされたり…!少しずつ幸せになっていく様を見る事が出来て良かったです! カガチギリメエンドは、もうずっとそうやってイチャイチャしていて欲しいなって思っちゃいましたね!ソウマさんは相変わらず1人で重荷を背負ってはいますが、ミナちゃんが側にいて色々行動してくれているだけでも心が軽くなるはずですし!末永く爆発しろ!!(??) こんな晩エンドの、あんなにイケメンからのキスで嬉しくないキスは初めてでした!(さっきと言ってる事違うな?) ヘタレじゃないソウマさんからの熱いキス…普通に考えて最高ではあるのですが、余りにも背負うものが大きすぎて重すぎて…それ所じゃない感半端なかったです!でも見てる分には良きでした!!色んな存在を誑かしちゃうミナちゃんすこ!! 禅譲四則エンドは、怖いよりも、ソウマさんの色んな心情を知る事が出来たのと、鷹尾君が自由になれたのが良かったですね!(そこ?) あと、「僕の子を生ませる」も最高にときめきました!好き…! ヘタレにも程があるエンドは、なんかもう…色々ご馳走様です!(?) 目隠しプレイも良き(御幣のある言い方!)でしたし、沢山お姫様抱っこはしてくれますし、エリコさんとソウマさんとでバッチバチのやり取りは見れますしで最高でしたね!ソウマさんの慣れてなさ過ぎて持って帰ってくる紙がまさかのアレで笑いました!このまま尻に敷かれて仲睦まじく暮らして欲しいですね…! @ネタバレ終了 和紙で作られたお人形たちが、より怖さを引き立たせ、時には切なく、時には甘く…ユーモラスにも富んでいてとにかく楽しかったです! クセになる素敵な作品を有難う御座いました!
-
代筆屋ワールドワードティラノでこんな作品が作れるんだ…!と驚きながらプレイしました。目押しが難しく、ハチャメチャにヤバい手紙が生成されるのが楽しかったです。素敵なゲームをありがとうございました!