heart

search

コメント一覧

6079 のレビュー
  • 育てるのって難しい!
    育てるのって難しい!
    かわいい男の子を育成出来ると聞いてプレイしました。 サクサク男の子があんなことやこんなことになって楽しいです。 サイコホラーな育成画面が好きです。 @ネタバレ開始 遺伝子エンドと訓練+好意エンドが個人的に好きです笑 最後の選択肢で良かったね…、と思えて不順な心が浄化されました。ありがとうございます。 @ネタバレ終了
  • パストーン
    パストーン
    惹き込まれるストーリー、細かく描き込まれてる背景やキャラクター、聴き心地の良い音楽、どこを見ても完成度が高くて楽しんでプレイさせてもらってます! 公開おめでとうございます!!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    ティラノゲームフェス2022開催おめでとうございます! 今年も楽しませて頂きます~よろしくお願いします!
  • バルバニー家の3きょうだい
    バルバニー家の3きょうだい
    三人きょうだいのキャラデザが好みだったのでプレイしました。 きょうだい達の目と髪以外はモノクロで統一され独特の雰囲気があります。 ギルくんがとにかくかわいい! @ネタバレ開始 主人公が大好きなのが初めからひしひしと伝わってきて何ともいじらしいです。 スチル鑑賞でモノクロ以外にカラーも拝見出来るのも良かったです。 基本的にバッドエンドですがそりゃそうだとしか言いようのない家庭なので、ギルエンド主人公は頑張って父を追い出してほしい…! 桜の紅茶を飲んでくれなかったのが心残りなので描きました。 @ネタバレ終了
  • マダム・ポプスキンの憂鬱
    マダム・ポプスキンの憂鬱
    紹介文を見て面白そうと思いプレイしました。 思ってた以上に本格的で、増えまくる情報にはわ…と、なりました。 しかし、UIがとても親切で非常に快適にプレイできました! @ネタバレ開始 最初はマダムが…?いやいや長男が…?はたまた弁護士…?と疑念を膨らませていましたがなんとも言えないボタンの掛け違いの話しでした。 古城の彼はラスボスですが、真のラスボスは猜疑心なのかも知れませんね。 最後はワンクールドラマが終わったかの様な爽快感で続きを熱望してしまいました笑 ルネちゃんとまたコンビを組んでほしいと言う祈りを込めて…! @ネタバレ終了
  • A-line
    A-line
    お洒落なPVに惹かれてプレイしました。キャラと背景、UI周りに統一感があり好きです。 彼が失恋するまでの話し(と、言っても何もしてないので元から何も無かったのかも知れませんが)で重苦しい雰囲気になりそうな所を不思議と爽やかな手触りで楽しめました。 @ネタバレ開始 まさかの数年後…!陰な色気が増してる!? 高濃度BSSを浴びて感情が振り回されました。 お互いにちゃんと終わる事が出来て良かったです。 @ネタバレ終了
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    ティラノゲームフェス2022開催おめでとうございます&お疲れ様です&ありがとうございます!! 今年もたくさん楽しませていただきます〜!
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開幕、おめでとうございます!! ワッショイ♪~”∩(´∀`∩)
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022開催おめでとうございます! 今年も楽しんできたいと思いますー。
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    開催おめでとうございます! 今年も参加できて光栄です♪
  • ティラノフェス2022オープニング
    ティラノフェス2022オープニング
    ティラノゲームフェス開催おめでとうございます!!
  • 私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】
    軽く遊べる乙女ゲームがないか探していたところ、こちらのゲームと出会いました。 イラストやがキャラクターデザインが好みでプレイしてみたのですが、かなり作り込まれた設定やしっかりした世界観やストーリーで、気付けばすぐに引き込まれてしまいました。 軽くプレイするどころか面白すぎてガッツリ全エンディングコンプしてしまいました!どのルートも本っ当に良かったです。 キャラクターもストーリーも好みで本当に素晴らしい作品でした…!! サブキャラクターたちも全員魅力的でしたし、どのルートもそれぞれのキャラクターの良さが出ていて大変良かったです。 全員大好きですが、個人的に1番見た目も中身もストーリーも全て含めて永瀬先輩が大好きです。 アプデで攻略対象キャラや3人の後日談等も追加して下さるということで楽しみにお待ちしております!! これからも応援しております!!
  • きみはもうほかの誰かのもの
    きみはもうほかの誰かのもの
    すいません、ファンアートを描かせていただいたので、連投失礼します。 東くんが、空を通して彼の想い人に 手をのばしている感じです。 彼の儚さが出ていたらいいな、と思います。ありがとうございました!
  • ロマニー教授とクリームシチュー
    ロマニー教授とクリームシチュー
    英国紳士の教授とは違い、 こちらはネタで勝負をするロマニー教授。 時折入るナゾや、ホラー顔のトマソンくんが アクセントでとっても面白かったです。 @ネタバレ開始 素材強化したけど、それ犬の・・・ みんな「美味しい」と喜んで食べてましたが お腹を壊さないか心配です。笑 @ネタバレ終了 どの選択肢も予想外過ぎて、 終始口角上がりっぱなしでした。 素敵な作品を有難うございました!
  • 紅い月の奇妙な路地裏
    紅い月の奇妙な路地裏
    ファンアートの為にもう一度コメントの方に失礼します! 改めて面白かったです!!! これからも応援します!!!
  • 3MEN6P!
    3MEN6P!
    タイトルが気になっていたこちらの作品、遊ばせていただきました。 はじめから終りまで笑っているかツッコミを入れていた気がします。 もう、発想が凄すぎて… アニメがはじまったのかと思うくらい画面がたくさん動きます!!絵は何枚描かれたのだろう…UIまで手書きで素敵です、選曲も好き。 @ネタバレ開始 お母さん面白い想像するなぁと思っていたら…3人前とか、うまいこと言う。 面子ちゃんの笑顔に何度も笑っちゃいました強すぎる眼力!! 面子ちゃんが手を出して動いていると気になっちゃって文字に目がいかないw 抜き打ち家庭訪問のシーン好きです。 お母さんに馴染み過ぎて気がつかなかった部屋の異国感… キツネで爆笑しました。 あと、面子ちゃんのあの表情で目が動くのとか、頷くのがめっちゃツボです。面白かわいい!! 最初は人間道エンドでした。 佐藤にめっちゃ笑わされました。 タイトル変わるのもいいですね!! 畜生道エンド好きです。 いたいたいた鬼いたー!!と画面に向かって叫んでいました。 天道エンドは熱いバトルがドキドキハラハラしつつ面白かった… 鬼に捕まれた面子ちゃんが危ないと思ったら…強っ!!アクションシーン凄い格好いい!! 面子ママ綺麗ですね…そして彼女が一番強い気もする。エンディングもいい。 覚醒面子ちゃんも素敵です!! 自分がどのENDを見たのか確認しようとしたら、演出がまたユーモラス…!! @ネタバレ終了 たくさん笑いました、面白かったです。素敵な作品をありがとうございます!!
  • 今日のご飯は何だろな
    今日のご飯は何だろな
    1000ダウンロードありがとうございます! 沢山の人にゲームを遊んでもらえて嬉しいです! 1000ダウンロード記念に ゲームを遊んでくれた方だと分かるイラストを投稿させて頂きます まだゲームを遊んでいない方は是非遊んで頂けると嬉しいです! おまけシナリオも追加しておりますので、そちらも一緒にプレイしてもらえると嬉しいです! 本当にありがとうございます!
  • 市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~
    ドットグラフィックと電子音楽で徹底されたレトロゲームの風情がとても素敵でした。 尽きることを知らないかの如く豊富なパロディがコメディテイストで展開され、終始楽しくプレイすることが出来ました。 サウンドの幽霊坂ゆらぎさんを改めて調べたんですけど Pokémon「GOTCHA!」の人だったんですねぇ ビックリしました。 しかもゲームボーイの実機を使うLSDjで作曲されてるようで… すごいこだわり具合です。 本作をレトロゲームに見せようとする製作者の本気具合が伺えます。
  • 私の声が聞こえますか
    私の声が聞こえますか
    爽やかさと甘酸っぱさと切なさが詰まった青春物語です。 オープニングやエンディングも作り込まれていて作品愛を感じました。 @ネタバレ開始 箔斗と高嶺先輩が出会って、少しずつ変化していく様子を見守るような気持ちでプレイしました。最後、二人の気持ちが通じ合ったときはとても嬉しかったです。相手の気持ちを大切にできる二人ならきっと幸せになれるだろうなぁと思いました。 (卓人との友情が感じられるエンドの方も好きです。) 高峰先輩の長袖の制服や長い横髪など、細かいところに性質が表れているのが好きです。 また、とっさに嘘をついてしまうなど、自分を守るためにしてきた行動や言動の表現がリアルで、共感できるポイントもたくさんありました。 みんながそれぞれ違う世界を生きていて、他の人の世界を少しでも理解しようとすることや自分の世界を伝えようとすることの大切さを教えてくれるゲームでした。 今回も素敵な作品をありがとうございました! FAはタグがつけっぱなしの高峰先輩です(*´ω`*)
  • カバンの中に何入れる?
    カバンの中に何入れる?
    些細なきっかけで物語が大きく変わる物語でした。 カバンの中身って意外と重要・・・! @ネタバレ開始 トモカちゃんの「人口呼吸したくない!」 気持ちがありありと伝わってきて 思わず笑ってしまいました。 (そして、酸素を選ぶ・・・) @ネタバレ終了 個性豊かなアイテム、キャラたちに囲まれて ほっこりしました。 素敵な作品を有難うございました!