ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49877 のレビュー-
ヤドカリタイトルとサムネからどんなお話なのかまったく想像できず、どういう展開になるかドキドキしながらプレイしました。そして突然の死! 予想外にもサスペンスミステリだった…!!面白かったです!立ち絵やスチルがないのが逆に良いなとすごく思った作品でした。素敵な作品をありがとうございました!
-
THE MAGIC CRAFT エピソード1クリアいたしました。 ロールプレイングコミックと銘打たれたこちらの作品、まさにコミックとゲームのいいとこどりでとても面白かったです! 港町サイドベイタウンで繰り広げられるダンくんとニナちゃんの冒険活劇は、いろんなやりこみ要素もあって楽しいことばかり! 少年漫画の中に入り込んだような世界は、個性的なキャラクターもたくさん登場して、わくわくしながら遊ぶことができました。 エピソード2も遊ばせていただきます。 素敵な時間をありがとうございました!
-
今宵、忘却列車にて。列車の中で目を覚ます。より良い結末のためなら何度でもと思えました。 詩的で切ないお話。コンパートメントで向かい合うように座って、ぽつりぽつりと話す様子が伝わってきて好きです。
-
可惜夜のからくり屋敷主人公の探偵・南風原さんが、奇妙な人形がたくさん置いてある屋敷から脱出するために奔走するホラー謎解きゲームです。考えている時間を含めまして、40分程度で無事に脱出することができました。 とても面白かったです!人形を含め屋敷全体のビジュアルが絶妙な不気味さを漂わせており、探索中のハラハラ感がたまらなかったです⋯⋯!謎解きの難易度もちょうど良く出来ており、極端に難しい内容はありませんので、ホラー要素が大丈夫なら気軽に挑戦できるゲームになっています。 南風原さんの渋さとか、助手子ちゃんのキャラクターもすごく好きです。素敵なゲームをありがとうございました!
-
インビジブル-invisible-とある高校を舞台にした、多人数の視点で繰り広げられる物語です。全てのエンド・おまけを含めて1時間程度で完走しました。 とても面白かったです!紹介画面から分かると思いますが、グラフィック全般のクオリティが非常に高く、システムの部分もエンドに行くための攻略情報が記載されているなど、親切な設計をしているので、快適に全てのエンドをコンプリートすることができました。 @ネタバレ開始 シナリオにつきましても、多人数視点・なおかつ与えられる情報が限定的になっているので、いろんな想像を浮かべながら読みました。個人的に秀逸だと感じたのはエンド4の告白です。1週目と2週目で大きく印象が変わります(主に語り手の大島くんに対する)。わずかな情報が与えられることで世界が一変するタイプの物語は、制作者様の前作『美しき人』でも体験しましたので、このギミックは純粋に「すごい!」と思いました。タイトル画面から与えられる印象も、物語を読む前と後でガラッと変わってしまう部分も良かったです(最初は爽やかな青春モノかと思いましたが、ホラーのタグを見て「あれっ?」と思い、物語を読んで激しく納得してしまいました。ただただ切ないです⋯⋯)。 @ネタバレ終了 総合的な部分で非常にクオリティの高い、ホラー要素の入った青春群像ノベルでした。素敵な作品をありがとうございました!
-
バスルームいつ怖くなるかという緊張感に縛られて薄目で少しずつ読みました。読み終わったあとの脱力感がすごかったです。文字だけならさらりと読めたはず。でも効果音が付くと怖さ倍増で…とてもホラーしてる作品でした!
-
STALKER STROKEこんなストーカーならアリかな・・・と ちょっと思っちゃいました。 @ネタバレ開始 彼女が居なくなった家の中が、悲しい・・・ これで、終わり・・・?と思っていたのですが 最後はハッピーエンドで良かった!!! クリア後は、ちゃんとストーカーじゃなくなってる!!!! @ネタバレ終了 とてもおもしろい作品でした。
-
××世界不思議な世界で不思議なお話。 幼馴染さなちゃん、可愛い!!! @ネタバレ開始 噂話をしている女生徒2人組のお話を最初に聞いて、 もしや主人公は・・・?と薄々思っていたのですが、 それがどんどん明確になっていく感じがこれまた、 面白かったです。 バックギャモンかよ!!!!!← @ネタバレ終了 とても、面白いお話でした。
-
吹き溜まりの彼女40分ほどで読了いたしました。 文章のセンスがすばらしく、最後まで夢中になって読みました。 お話の内容はとてもヘビーで、深い闇を覗き込んだような気持ちになりました。 読了後の余韻がすごかったです。 @ネタバレ開始 壮絶なラスト直前の回想シーンと、クリア後のタイトル画面で涙腺崩壊しました。 @ネタバレ終了 鮮烈な印象の残るお話でした。 素晴らしい作品をありがとうございました!
-
BLOOD NIGHT QUEEN美しいダークファンタジーでした。 戦闘も、一度目は殺されましたが慣れればそこまで難くもなく セーブせずともすんなり進めました。 @ネタバレ開始 敵にもそれぞれ色々抱えていて、 エンカウント時になんとなく背景が掴めて面白かったです。 @ネタバレ終了
-
Diamond Engineむむ…むずかしい!!でも楽しい!! 死に覚え・周回ゲームではあるのですが、探索したりアイテムをゲットしたり仲間を集めたりするのが楽しいので苦にはならなかったです。テンポもいいのでさくさく進められます。 ゴリラパフェを食べたりカラオケで遊んだりもしました。 メモしまくって必死に挑みボスを倒すも、トゥルーエンドにたどり着けず…またチャレンジしてみます;;
-
ファントムゾーン クリプトファシアオカルトちっくなお話で、それぞれのキャラが濃くて魅力的。 不思議双子の仲の良さは見ていて微笑ましかったです。 @ネタバレ開始 プロローグ、鈴と読ませていただきました。 脱マフボタンがスタイリッシュでお洒落で イヤーマフを脱ぐ発想は面白かったです。 鮫くんと陣内先輩がかっこ可愛くて アクトが最強に燃えました。かっけーーー!! ただ読むだけではなく、 探索パートもあってプレイしていてとっても面白かったです^^ @ネタバレ終了 続きも楽しみにしております!
-
対象She-11に関する記録終末の世界で少女と出会うSFノベル。シェルちゃんかわいい〜!ノエーシスのデザインもかっこいい!終盤で明かされる真実や展開にドキドキしました。好きな展開だ…。迎えたラストは少し切なくも素敵な作品でした。ありがとうございました!
-
ラヴ・シルエットシンドローム考え方次第でこんなに面白いものが作れちゃうんだ…と、開始から関心しまくりでした。 セリフまわしもセンスしかない。短時間でプレイできてこの面白さは衝撃です。 素敵な作品をありがとうございました。
-
蚕の箱庭蜜ちゃんとおしらさんのやり取りがかわいい!絵日記もかわいい!ほのぼのゲームだ!と思っていたら @ネタバレ開始 ダークな展開や演出にドキドキしました。周回というか、進めるごとにまた雰囲気が変わっていくお話の構成も面白かったです。 @ネタバレ終了 闇のおにロリが好きな方におすすめです!
-
よざくら奇譚短編ですがとても心に残る、不思議なお話でした 年上ほろ酔いお姉さんいいですね 素敵な作品をありがとうございました
-
エンドロールが終わる前に映画館に閉じ込められた主人公達の身にふりかかる恐怖のお話。 とても良い短編ホラーでした。 舞台が映画館なだけに、いやにリアルで怖かったです 面白い作品をありがとうございました。
-
エレベーター ~性格不安定な僕とみよちゃんの物語~昔懐かしのレトロゲーム風で、エンディングの種類が豊富なためやり込み要素かなりありです! 主人公の正確不安定って何?→なるほどそういうことかと笑いました @ネタバレ開始 私はせっかちでした。みよちゃんの花嫁姿をなんとしても見なければ… @ネタバレ終了 面白いゲームをありがとうございました
-
女のフリしてゲーム作ったら、女装することになりました面白かったです!!フリゲ作者と実況者、そして女装…というキャッチーな題材で楽しいコメディ作品でした!選択肢や演出、ボイス、Live2Dなどの入れ方もとても良い〜!りんごちゃんかわいすぎる。ありがとうございます!!坂入さんもかなり好きです。強いので… 周回前提の作品なので、一周目から攻略を見たほうが早いと思います。トゥルーが本当によかったので絶対見てほしい。素敵な作品ありがとうございました〜!
-
でじゃびびっど!タイトルの特徴的なゲームだなという印象から入りました。 主人公とヒロインの何気ない日常が丁寧に描かれており だからこそクライマックスが映えるんだなと思いました。 ハッピーエンドのイラストが好きです。 素敵なゲームをありがとうございました。