ゲーム実況OKの作品(実況前に必ず作品の概要や規約を熟読してください)
49683 のレビュー-
温泉彼氏 リメイク版終始キュンキュン、ニヤニヤが止まりません。 これは、全世界の女性が好きなやつだと思います。 因みに、この湯葉屋の入浴剤は どこで手に入りますか?箱で定期注文したいです。 @ネタバレ開始 逆ハー!!逆ハーENDがすごい!!好きです!!! ブラを目キラッキラにさせて 持ってるナトリくん可愛い・・・。 といいますか作者様の アイコンだったのですね・・・!! @ネタバレ終了 素敵な時間を有難うございました!!
-
恋と日記と神様と。開始早々びっくりな登場で どこを見て良いのか、そわそわしました。 @ネタバレ開始 見た目幼女の中身 優しいおばあちゃんの様な可愛らしい神様。 テレビも花火もプティングなるものも 知らないなんて・・・! 日記の真実は、ちゃんと言葉に 出ていたのですね。 友達として読んでいたので随分と 勘違いしておりました。 @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
昏き三伏の秤《ED追加ver》まるで文庫本を読んでいるかのような、しっかりとした文章かつ秀逸な喩えがもう素晴らしいです。 文章的センスがある方の文章とは、本作品のことを言うのかなと思いました。 ストーリーは排他的な地域の淀んだ雰囲気などが生々しく、とても興味深かったです。 メインキャラクター達もそれぞれ個性が際立っており、少しだけ垣間見れた彼/彼女らの背景や抱える問題などもとても気になりました。 キャラクターと言えば、キャラクターデザインが「芯」を感じさせる強さ、美しさがあって惹かれました。 文章と相まって凄く魅力的です。 プロローグとのことなので、続きが楽しみです。 まさか、あの状態で待たされることになるとは……っ!! 冒頭で文庫本と言いましたが、「ノベルゲーム」である為、しっかりとした文章ながら重く感じないのも個人的にプレイしやすく、良かったです。 各キャラクター編も楽しみにしております!
-
地下監獄ESCAPE金髪イケメンが囚われてると聞いて!(鼻息) 監獄なのに何故かピンク、選択ボタンが照らされたライト風なのもおしゃれで起動直後からワクワクMAXでした。 謎解きが苦手で何度もつまずきましたが、セーブ&ロードでなんとかクリア。トゥルーエンドは攻略に頼ってしまいましたが、あとからメモを読み返して「そういうことか!」と新たな発見もあって、1作で何度も美味しいスルメのようなゲームでした。 楽しいゲームをどうもありがとうございました! 某御方の正体を知り、他の囚人たちのルックスが気になってしかたありません(笑
-
1MINUTE IRREVERSIBLE(ワンミニッツ・イリバーシブル)重苦しくも切なく美しい作品は、作者名を見なくても作者様とわかる完成された世界観です。 HappyEnd for Audienceを探して館を駆け回りつつ、閉じた世界だからこその美しさを堪能させていただきました。 ゲームコンプ後に万華鏡の種類を調べたら「テレイドタイプ」を見つけました。これならワンチャンありますかね?
-
しようよ七海君!…ウワァーオ(効果音) 最初から色々全開で、どんだけぶっとぶのか予想できませんでした(笑 途中からは、ある意味怖いもの見たさで読み進めたのですが、〆めの後味の良さにほのぼのさせていただきました。女は変わるのよ?きらーん☆
-
おしまい少女短いお話の中で、画面と音楽とストーリーが過不足なく丁寧に融合していました。 次から次へと絵が変わり、登場人物はLive2D、動画まで入って手間がかかってるはずなのに、それを感じさせないさりげなさが上品で、とてもきれいな作品でした。 でも目の前で読まれるって、なんつー羞恥プレイ。主人公ちゃんファイト!笑
-
ろりこんすごく…ろりこんでした(ろりこんの概念が崩れる音)。 色々攻めた作品だなあと感じました(笑)。 頭を空っぽにして楽しめました!ありがとうございました!!
-
Pygmalionイラストに惹かれて来ました。…ら、なんと!暴君フィアンセの作者様だったのですね! キャラクターがかわいらしのに、どこか不安げな世界観がたまらなく魅力的です。 @ネタバレ開始 リデルちゃんの愛が重ーい!! でも、自分が人間であると意識したきっかけをくれたのだから当然の事なのかもしれませんね。 フリートくんはフリートくんで、色々とあったのだな、と、切なくなりました。 最初に、人形になる道を選んでしまったのですが、人間として愛を語り合うEDがあって救われた気分になりました!…幸せに暮らせよう…! @ネタバレ終了 とても素敵な作品でした!ありがとうございました!!
-
おるばり! BN4時間!?と思って、ゲームをプレイしたのですが 休憩挟んで2時間半かかりました。すげえや! まず、始まりから このゲーム頭使わないやつだ!と 思ってめちゃくちゃ 笑わせてもらいました。(←失礼) @ネタバレ開始 8月ぐらいから、ミシェルちゃんの事や シャルデン岡崎先生の事で 話が結構シリアス (でもギャグの心は忘れない)なお話で 読み進める手がノンストップです。 最後(じゃなくなったけど)のライブの 皆泣いてる中、ミシェルちゃんの思い出 のスチルが「先生ハゲてらぁ・・・」と 思って涙が引っ込んだのは内緒です。 あそこは泣くとこです。 その後のストーリーもなんだか 帰国しそうな予感はありましたが! 実現して嬉しいです! おまけも面白かったです^^ @ネタバレ終了 面白い作品を有難うございました!
-
よよいのよみもの野球のルールはあまり詳しくないのですが なるほど、女の子を脱がす球技なのですね! 大変勉強になりました^^ ストーリーも途中ちょっと暗めなお話も 挟んでおりましたが、全体的にテンポよく おもしろ要素多めなので読みやすかったです。 「続け」「続きますように」の バリエーションは章ごと楽しみに読んでました。 @ネタバレ開始 琥珀姉妹が出てきた時は、 何が何でも脱がさな・・・勝たなきゃ! と思いました。 @ネタバレ終了 試合に勝った時も、 某野球ゲームを思い出させるような音で めちゃめちゃ面白かったです! 素敵な作品を 有難うございました!
-
深夜徘徊のための音楽 beats to relax/stray to雰囲気や音楽がとても好みで、会話のテンポも面白かったです。 深夜にだべる感じも、なんかいいなーって読みながら思いました。 2人の会話を側で聞いて心の中でつっこんだり、感心したりしてたら読み終えてました。 素敵な作品をありがとうございました。
-
椿の主可愛いメイドさんが献身的に尽くしてくれる何とも羨ましいお話……と思いきや、その実はとても悲しいお話でした。 因果応報というのでしょうか、「欲」を出さなければもっと健康的な関係が築けたのではないかと思わずにはいられません。 @ネタバレ開始 主人公はツバキちゃんを支配するつもりが支配されていた、またプレイヤーである私もゲームで遊んでいるつもりが彼女に遊んでもらっていた、とすべてのEDを見終えた後のタイトル画面を拝見してから感じました。 ツバキちゃん、大変危うげで魅力的な子です。 @ネタバレ終了 ……ツバキちゃんのおっぱいに惹かれてこの作品をプレイさせていただこうと思った、というのは内緒です! 素敵なゲームをありがとうございました!
-
僕らのノベルゲーム等身大の彼らがときに励ましあい ときにすれ違い ときに傷つけあいながらも ただ一本のノベルゲームを作るために奔走する 青春と恋と創作への愛に溢れたお話でした 軽快なテンポで進むコミカルなシーンと 胃が痛むほどのシリアスなシーンの緩急が 読みすすめる手を止めさせません! 出てくる感情のひとつひとつが 身に覚えのあるものばかりでつらい…笑 ほんとうにどれだけの言葉を並べても この気持ちを言い表すことが出来そうもありません…! ぜひ彼らと とっておきのひと夏を過ごしてみてください すべての創作と それを愛する私達の物語です 素敵な作品をありがとうございました!
-
ちゃーちゃん事件です!2ちゃーちゃんシリーズの2作目!相変わらずミワがかわいかったです。せつないけど優しくてかわいいお話でした。 @ネタバレ開始 ゆかりんが涙するシーンはすこしうるっときました。最後の終わり方は続編を予感させる終わり方だったので、今後が楽しみです!
-
おしかけプチリリィDLの歴代ランキングで見て興味を持ってプレイしましたが、凄く面白いゲームでした! プレイ時間は短めでグラフィック沢山でインパクトも強烈なので大満足です。 Aエンドは絵のインパクトが凄かったです。何それ!斬新過ぎるんですけど! Bエンドはめくるめく官能の世界が堪らない。プチリ(の見た目)が魅力的過ぎる!! トゥルーエンドも作者様の発想が凄い。終始ドキドキしました。 贅沢に色々用意されているおまけも最高でした!!
-
カザリバナサクッとテンポ良く楽しめる掌編ADVです。 イラストは可愛らしいですし、ストーリーもとても想像を掻き立てられました。 主要キャラ同士の掛け合いがとても面白かったです。
-
ユーステティア【2/3シナリオ追加】シモネッタ・オシリスキー先生~~~!(声に出したい名前) 人間関係と性癖がこじれ絡み合っていて面白かったです! コメディセンスが輝き、それでいてシリアスなシーンは迫力がありました。 ユーリスと「オルガン」の出会いに運命的なものを感じたのですが、 それが良いものだったかはまた別というが性癖の複雑な所ですね。 自分の性癖の薄暗さを自覚しながらも、 守る者が揺るぎないユーリスは本当にかっこいいと思います。 ファンへの対応にも感服しました…これは好きになってしまう…。 相棒のエポちゃんも気持ちの良い性格をしていて、 ユーリスとの絶妙な距離を保っている関係も好きです。 お気に入りのシーンは緊迫の中、パンツを選ぶ所です。 パンツは大事ですもんね、あの選択は間違いない。 素敵な作品をありがとうございました!
-
無題脱出ゲーム…?と適当にポチポチしてみたら…!一瞬ホラーかと思ってキャプションを確認しに戻りました笑。 とんな展開になるのか想像つかない選択肢も、各エンディングを見ていくとなんとなく察しがついてきます。 これはどういう意味なんだろうと考えながら部屋を見て回るのが楽しかったです。 @ネタバレ開始 お母さんになった人の体?生活?の変化が部屋に反映されているのかなと思いました。その部屋の中で「わたし」が膝を抱えてその日を待っていて…意外なところで名前が出てきてびっくりしました。 @ネタバレ終了
-
Crescendo Moonあの夜、あの場所で彼女に出会わなかったら… また明日と言って彼女が立ち上がると途端に寂しくなります。彼女のやさしい月明かりが、暗い夜の中にいた主人公を導いてくれた。静かな夜のあたたかいお話でした。 @ネタバレ開始 タイトル画面の砂浜に打ち上げられた瓶。センス良すぎて思わずうなりました。差分までじっくり見られて嬉しいです。 @ネタバレ終了