コメント一覧
6044 のレビュー-
わたしの素敵なおうじさま観劇させていただきました。 劇場に向かう行き道とと帰り道では違う人になってしまったように、ちょっとぼーっとしております。 ストーリーについては、何を書いてもネタバレ過ぎますし(ネタバレ防止機能があっても、これは、書けない…!)その他のことを書きたいと思います。 素晴らしいゲームでした。以前より、著名な制作者であられることは存じ上げていましたが、これほどまでとは。 全体の雰囲気の統一感が徹底されている上に、本屋さんで売っている誕生日カードのようにセンスがいい。さらに、組み合わされる挿絵が、心を揺さぶります。 ユメイちゃんのお部屋を探索できる機能なども、ぽちぽちするのがとても楽しい。イラストで表現される世界と、写真で表現される世界が、同じはずなのに、違うように見える、この視覚の差を利用した表現方法に震えました。 また、音楽と効果音の組み合わせが、とても自然かつ、まさに効果的で、没入感がとんでもなかったです。語りで使われるピアノの旋律もチョイスが素晴らしかった。 シナリオも、まるでよくできた小説を読んでいるかのような、わかりやすく、自然な、流れるような文体で、途中で「読んでいる」ことを忘れていました。 UIの仕様もとても凝っていて、こういうのが作りたかったんだよ…(100年たっても無理)という、ゲームとのマッチ感が半端ない。各章のつなぎも分かりやすくてユーザーフレンドリーな上に、ストレスがない… はぁ…とため息しか出ない完成度の高さ。 ついでにオマケも大変面白く拝見しました。人たるものこうでなくてはいけませんね。 まさに、素晴らしい作品をありがとうございました。 ピアソラを聴きながら、ファンアートを書きました。愛しの「ユメイちゃん」に捧げます。
-
ティラノフェス2022オープニング
-
占い師レイ様の助言毎日の楽しみが増えるゲームでした!!! タロットでイケメンに占ってもらえるなんてなんて素敵!!! 美しくてかっこよくて素敵でした!!! これからもゆっくりレイ様と交友を深めていこうと思います~!!! 素晴らしいゲームをありがとうございました!!! 楽しかったです!!!
-
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~ファンアートも描かせていただきました! ゲーム性はもちろん、沢山のキャラクターも魅力的な名作! 素晴らしい作品をありがとうございました(*´ω`*) @ネタバレ開始 誰やねんって言われそうなので左から…… あきみち さぶ ミキちゃん なんか主人公っぽい人 ヒーバス バッドヘッド ヤス ……でヤンス! @ネタバレ終了
-
市立タイマン学園 ~LEGEND OF DELINQUENTS~楽しみにしていた作品、遊ばせていただきました!! オープニングナレーションがレトロ格好いい。主人公がカスタマイズできるのはやはり楽しいですね…一人称まで選べる!! 2週目も説明や廊下の距離を飛ばせたり、ポイントを教えてくれたり、エンド回収もしやすくて、とても親切な作りでした。長時間やるゲームは音楽がいいとテンション上がりますね! @ネタバレ開始 課長やフランス人が出てきたり伝説の樹があったりで嬉しくなったのですが、一番ビックリしたのはまさかの作者様w デブノートとかプロレスネタとかユーモアたっぷりでイベントが起こる度にわくわくしました。 主人公の性格もまっすぐな感じが好みです。 負けても嬉しいポイントがたくさんあって、負けてもいいや~次々!と楽しく挑めるのでついつい夜更かししちゃう… 旧校舎まではスムーズに行けたのですが裏番に手こずり、攻略にはお世話になりました! 裏番戦は今まで集めた舎弟が減ると体力が減ったり、攻撃を庇ってくれるので積み重ねたものが生かされていると感じられて熱い戦いでした!何回もチャレンジしたので、いざ倒せそうになると寂しい気持ちに…w 最初は相思相愛エンドでした。エリちゃんは積極的で裏番倒す前に強気になるところとか、悔しがったりあわわしてる顔が可愛い…!! ミキちゃんは着いてきて欲しいと伝えたときの喜ぶポイントがおかしくて笑いました。 途中、エリちゃんが妬いてたり気を遣ってるのが健気で… ミキちゃんも気にして話をつけるし、ふたりともなんていい子!! ノーマルエンドは…あれですね、ちょっと寂しい気持ちになりましたw 最初に連れていったエリちゃんとたくさんの時間を一緒に過ごしたので、エリちゃんを描かせていただきました( *´艸`)まったくもう…エリちゃんかわいい! @ネタバレ終了 とっても楽しかったです!!素敵な作品をありがとうございます!!
-
もし乙女ゲの攻略対象がギャルゲーマスターだったらギャルゲー好きな自分としてはこれはプレイせねばなるまい!なぁに、私の手にかかれば、と、完全にますた先輩にシンクロ(笑)。だったのですが…あれ??? @ネタバレ開始 ED1~3までは順調に見れたのですが、中々ED4に辿り着けず…ヒントに頼ってしまいました…。悔しい~!!>< でも、難しさにも納得のEDでした!まさかの100%超えとは!!二人とも、幸せになれ!! @ネタバレ終了 それにしても、ますた先輩が段々かっこよく(かわいく?)見えてくる流れは…しっかりと乙女ゲーでした! 笑ってほっこりできる、素敵な作品をありがとうございました!!
-
クロノスタシス Remakeそれぞれに事情を抱えた女の子、まつりちゃんと夢子ちゃんが謎の部屋で三日間を過ごすお話。 個人的に、夢子ちゃんのキャラがすごくツボです!まつりちゃんもボーイッシュで素敵ですけどね! @ネタバレ開始 三日間で少しずつ打ち解けていく二人のやり取りがほほえましかったです。特に夢子ちゃんの変化していく様はいいなと感じました。 どこからどこまでがお父さんの計画だったんだろう? 夢子ちゃんはみうちゃんに謝れたのかな?と、色々想像するのも楽しいですね。 @ネタバレ終了 「クロノスタシス」の意味…なるほどー、と感じました。 これから二人がお互いに穏やかに過ごせるといいな、そう感じた作品でした、ありがとうございました!!
-
猫ノ目のような世界で可愛いモコモコの羽ネコちゃんと幻想的で すこし怖い世界に最初から引き込まれてしまいました! 羽ネコちゃんが感じる不安に僕もそわそわしながら 最後まで楽しませてもらいました!ありがとうございました!
-
つくもと空の屋台謎々解かせていただきました。すごく面白かったです。 九十九の神様たちが次々と訪れるのですが、これがまた、かわいい。 @ネタバレ開始 くつ以外はすぐに解けたのですが、今でもくつのヒントがわからないんです。今度教えてください。 かさのくだりは笑いました。他の人に攫われとる… どれも、主のことを大切に思う九十九ばかりで、自分の持ち物がなんだか愛おしくなりました。 @ネタバレ終了 謎は謎々が90%解けない私にも解けました! ヒントの出し方が特徴的で(コナンくんの犯人みたいのが出てくる)、それがめちゃくちゃ面白い。しかもわかりやすいです。 空がテーマの屋台なのですが、グラフィック、BGMいずれもクオリティが高くて、こういうのがユーザーファーストのゲームだなぁとしみじみ。 あまりに感動して、つくもちゃん描いてしまいました。(どれもキャラデザが最高!なんだ!) 素敵な作品をありがとうございました。
-
雑草マン~やくそうを求めて~プレイさせていただきました。 ほぼフルアニメーション、ほぼフルボイス、かっこいいEDソング、濃密な一分間をすごさせていただきました。きっと末代までの語り草となりましょう。 素敵な作品をありがとうございます。
-
私立!!黒髪学園【10/19追加DLC公開】「攻略対象、全員黒髪!」な乙女ゲーム。 現時点では、【秀才生徒会長】橘くん(タイトル画面中央)、【学園の王子様】永瀬先輩(画面左)、【クラスの人気者】三木くん(画面右)を攻略できます。 Twitterで見かけてから、ずっと完成を楽しみにしてました。 まずなんといってもイラストが美麗すぎます。イベントCGが出る度に思わず感嘆のため息がでてました。目の保養です。アニメ塗りっぽい感じとかキャラがやや太眉な感じも個人的にとても好みです。「CG鑑賞」で後からじっくり見返せるの本当に助かります。 以下、キャラ別感想↓ @ネタバレ開始 永瀬先輩√ 3人の中で1番見た目が好みだったので最初に攻略しました。シンプルに顔がカッコいい。この人結構チャラいな〜!?と思いつつ、やっぱりとてもカッコいいので悔しい。そりゃモテますわ…。モデルの時の髪型めっちゃ良かったです。 橘会長√ 会長は表情コロコロ変わるのが見てて面白いです。ドヤ顔可愛い。面倒臭いツンデレ可愛い。眼鏡外してるの好きです。 三木くん√ 最初は「三木くん根明すぎてオタクには眩しすぎる…!直視できない……!」って感じでしたが、気が合う異性の友達→恋になっていく過程がTHE・学生恋愛って感じで楽しかったです。 ホントに恐ろしい天然タラシでしたね彼は…。永瀬先輩とは別ベクトルのモテ男子って感じで良かったです。何も意識せずサラッと手繋いでくるのとかホント……三木くんマジそういうとこだぞ……! 遊園地デートのシーンが好きです。あと私服(赤Tシャツ)がめっちゃ似合ってて好きです。 @ネタバレ終了 永瀬先輩と迷いますが、最推しは三木くんですかね…! 楽しいゲームをありがとうございました! ファンアート描かせていただきました!
-
cat likes you健気に働くcatちゃん可愛すぎました。 @ネタバレ開始 毎回毎回「しごと」ルーティンに飽き飽きしながらお金貯めてだんだん本業より副業の方が稼ぎ出せるようになる感じがリアルなのと、たまにの「あそぶ」での飼い主との勝負が癒やされます。最終的に愛。作者さん天才ですね。素敵な作品ありがとうございました。
-
筋筋肉肉CMから来ました(かなり前ですが) 考えるなのタグの通り、筋肉の画面占有率に笑い、ストーリーの爽やかさに癒され……感情が失踪事件をおこしたとか。 @ネタバレ開始 ちらっと横目で見たみなさまのコメントも筋肉マシマシで楽しいですね。 お話は淡い恋心の爽やかさがあり、終わったあとも余韻があって、ほんのり幸せな気持ちになります。 なんとなく先があるんじゃないか、と思わせるような。もしかしたら、二人はこのままなのかも、とも。 あ、……考えてしまった。 @ネタバレ終了 あまり筋肉マシマシではないFAですが、お納めいただけましたら幸いです。 楽しいお話をありがとうございました。
-
天界からの御達しです。サクッと遊べて面白いなぞなぞゲームでした。 一瞬迷ってしまう難易度で丁度良かったです。 @ネタバレ開始 最初、人間の様に見えるを選んだので 「あー楽しかった!」で終われたのですが、 もう一個を選ぶと大変意地悪されるのですね・・・。 (この選択肢順で良かったぜ!と冷や汗をかきました。笑) @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
ID27再度のコメント失礼します。 27ちゃん描きたかったので、お納めいただければ幸いです。お友達も一緒に連れてきました。 初回はショートと一人称ぼくではじめたのですが、ロングもやっぱり可愛い。 今後のアップデートものんびり楽しみにお待ちしております。
-
ウーバーエクスタシーお洒落!な配達物語でした。 中国のアニメとかにありそう! 短いのに物語がしっかりしていて キャラが引き立っているのが魅力的です。 @ネタバレ開始 最後のハッピーエンドのオチも最高でした! @ネタバレ終了 素敵な作品を有難うございました!
-
オルタナティブ・マスカレード ~槐夏の章~4月に初回プレイした時は、これはきっと元ネタがあるはずと両作者さんのページをチェックしにいったりもしました。 そんなノンストップサスペンスです。 @ネタバレ開始 先に犯人がお兄ちゃんだと分かっていたので、彼に頼らない選択肢を 選びゴールに辿り着きました。 プレイ順は逆の方がよかったかもしれません。 でもこちらは乙女ゲームっぽくハッピーエンドになったので ほっとしています。 @ネタバレ終了 アウトローキャラをあまり描かないのでワイルドに出来ればいいなと FAを描かせていただきました。 強面だけど結構丁寧な喋りになる時がきゅんとしました。 合同企画楽しませていただきました。ありがとうございます。
-
オルタナティブ・マスカレード ~花飛の章~エイプリルフール合同作品。先に登録された花飛の章からプレイしました。 @ネタバレ開始 どちらがメインキャラになるか混同してしまったので再プレイしましたが、 こっちはハッピーエンドにならなかった!とそうだった…と脱力。 初回は普通に亡き者ENDになりました。 色んなものに手をかけすぎた愁兄ちゃん…やりすぎです。 最後は道連れを選ぶ気満々だったから、辛抱たまらん親友ちゃんまで 勢いでやっちゃったんだね…としんみりしてしまいました。 @ネタバレ終了 こちらのメインキャラの愁兄ちゃんのFAを描かせていただきました。 ヤンデレ担当お疲れさまでした!
-
Bar Florサムネの印象からほのぼの系だと思っていたのですが、遊んでみるとストーリーがとても深い!! 気付いたら時間を忘れてカクテルを全部集めていました。 全てが明かされない所も想像がふくらみます。 お洒落な演出もとても作品に合っていて雰囲気抜群な素敵な作品でした。
-
異種間エンパシーアプデ前にプレイ済みですが、再度遊びに来ました。 それぞれのエンドからさらに掘り下げられたアフターストーリーでは、バイオノイドの様々な面が見えてきて心にずっしりきました。 @ネタバレ開始 金髪アルさんのその後が気になっていたので続きを読めて嬉しいです。あんなイケメンさんに誘われたら断れないと思います。なんてことを吹き込んでくれたんだ。 ていうか、アフターストーリーでも救われないどころか、破滅エンドで涙が止まらない……。 そして弟さんの登場! 弟さんもイケメンさんじゃないですか! お相手さんがサイボーグというのがかなり意外な展開だったけれど、ハッピーエンド? で良かったです……! 自分の誕生日を祝ってもらうところから始まり、最後はアルさんの誕生日を祝う約束をする。美しい幕引きでした。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!