heart

search

ティラノゲームフェス2020参加作品

10055 のレビュー
  • ミカヅキノヒトミ
    ミカヅキノヒトミ
    ある家に監禁されている主人公!男から逃げろ!たった一度の選択肢によってお話の雰囲気ががらりと変わりました。全てを理解してからタイトル画面を見るとまた違った印象を受けますね。 @ネタバレ開始 優しい声は何の含みもなく優しいものでしたか……!サイコなパスさんのアレかと。隠れる場所狭すぎないか?と思っていたが、猫ちゃんで納得。 @ネタバレ終了 素敵な作品をありがとうございました!
  • カラクリノイエ
    カラクリノイエ
    タイトルとイラストに惹かれてプレイしました。 お手伝いロボットと過ごす1日のお話。名前をメイ、一人称をボクに設定しました。自分で名前を付けられるのって、愛着がわきますよね! 最初はほのぼの~っと過ごしていたのですが、後半になるにつれて…。 @ネタバレ開始 魂を持つが故に、願いは叶ったけど結末は…あああ、メイーーー!!と、心の中で叫んでいました。ラストのスチルが切な過ぎて…。 が、諦めずに二周目プレイ。ああ、やっぱり結末は変えられないのか…?と無力感を味わっていたところ、真エンドの扉が!! 生まれ変われてよかった!!歌えてよかった!! そして、QRコードで別サイトに飛ぶ事で、本当に自分が新作を見ている気分になりました。おもしろい演出ですね! @ネタバレ終了 作中のミニゲームも大変おもしろかったです。 素敵な一日を過ごせました!ありがとうございました!!
  • SleepGet
    SleepGet
    ほのぼの快眠ゲーかと思ったらガチでした。勇ましい音楽で物語が始まり笑った。 コアラコーチを何度かブチ切れさせ、怯えながら選択肢を選ぶハメに。 あれ? 緊張って快眠に良く無いのでは……? 紆余曲折を経て、ようやく100パーセントでできました!これで今日はぐっすり寝られそうです! 素敵な作品をありがとうございました!
  • メルシークレープ
    メルシークレープ
    自分でクレープを作って京都の観光地も巡り、楽しい時間を過ごすことができました! オリジナルのビジュアルで没入感が高かったです。 好きな材料でトリプル重ねをしてみたりお金をやりくりしている最中に500円のそばを食べてみたりと、ヤンチャなことができる自由度も楽しかったです。 主人公の満面の笑みも凄くかわいい……! 今後のアップデートも楽しみです!
  • もんだいがある▼
    もんだいがある▼
    表情豊かなキャラたちがとってもかわいい…!!須藤君好きだ〜でもみんな好きです。「てんがいちかく」の構成がめちゃ好きだったのでまだ何かありそう…!と思って進めていったらやっぱりあったのでうれしかったです。素敵な作品ありがとうございました!
  • 美少女たちの同人活動日記
    美少女たちの同人活動日記
    同人ノベルゲームを作る少女たちがオフ会に集まり…。終わり方でやや驚きましたがこのテーマならこれでいいのかもと思いました!作中に出てくるサイトはノベコレなのかな…笑
  • 選択神
    選択神
    人生は選択の連続!料理、勉強、ゲーム…いろいろなパターンの選択肢が面白かったです。白黒の画面や背景なども丁寧に作られていてストーリーも予想外でした。メタフィクションやSF好きにおすすめ。
  • みちのく怪奇譚 3話
    みちのく怪奇譚 3話
    3話とのことなのですがこちらの一作のみでも楽しくプレイできました!お話が結構急に終わり…そういえば前編って書いてあった!と思い後編もプレイし…なるほど〜。構成が工夫されていてすぐ読み進められました。キャラクターに魅力があり、他のお話も読んでみたいなーと思います。ありがとうございました!
  • このセカイで……
    このセカイで……
    超展開に次ぐ超展開!バイトで攻撃力と防御力を上げるという発想が面白かったです。バトルシーンは容赦なく殴りに行きました。いいラブロマンスでした。
  • 点鬼簿行路
    点鬼簿行路
    何もかもが丁寧な作品でした。 私は他の方が誉めている絵がキレイ、絶妙な朗読等より劇伴の使い方とチョイス、特に「ロンドン橋落ちる」の意味に気がついたときとても感動してしまいました。キレイなキレイなお姫様……
  • 「名言」 ~ 心の栄養剤
    「名言」 ~ 心の栄養剤
    名言全然知らないので勉強になりました!
  • 能面な、先生
    能面な、先生
    とても心に残る素敵な読後感のお話でした!出席表のくだり、リアルですね…つらい… 共感しながら読み進めました。優しくて暖かい作品、ありがとうございました!
  • GHOSTEACHER
    GHOSTEACHER
    レトロな画面がとてもおしゃれでかわいい!育成ホラーゲームではありますが生徒がどの子も怖いというよりかわいいです。 フロッピーのお話が気になって全部読みました。6番が特に好きです。つ、作りこみがすごい…ちょっと不気味なチャイムの音も良かったです~
  • 盲目
    盲目
    盲目であるため真っ暗な画面で進行する、という演出を初めて見ました。視覚のない状態だからこそ、突然かかってくる電話や言葉に緊張します…面白い作品をありがとうございました!
  • Eveplus(イヴプラス)
    Eveplus(イヴプラス)
    短いプレイ時間でしたが、BGM、イラストともに、物語の雰囲気に合っていて素晴らしかったです。 @ネタバレ開始 トゥルーエンドのエンディングで一瞬表示される、イヴのどこか悲しげな表情が、非常に印象に残りました。 @ネタバレ終了
  • One Minute Man
    One Minute Man
    色々試したもののクリア…ならず!!感想を見るとクリアできている方がほとんどなので私の腕の問題なのでしょう…画面や発想がとても斬新で面白い作品でした。ぜひチャレンジしてみてください。
  • 還る
    還る
    @ネタバレ開始 ただただ哀れ、もし止まったら今の彼にはならなかったのかもしれない。@ネタバレ終了
  • 小さなおくりもの
    小さなおくりもの
    絵もお話もとてもかわいい~!ほのぼのしました。
  • しようよ七海君!
    しようよ七海君!
    七海くんイケメンだ…!勢いのある楽しいラブコメでした!疲れた時にプレイすると元気が出ると思うのでおすすめです。テンポよく、かつ丁寧に作られていて気持ちよくプレイできました。素材の使い方が上手い…!
  • このセカイで……
    このセカイで……
    急展開に驚きながらもバイトでステータスをあげたり所持金を増やしたりという要素が面白く、楽しくプレイしました。最初は1種しかエンディングが見られず周回して回収しました。ステータスで分岐するのかな?終盤がさらにすごい展開で驚き…。面白い作品ありがとうございました。